• 締切済み

ブルーバック再起動

DELL.インスパイロン530S.Vistaで、プリンターのソフトをインストールすると途中でブルーバックで再起動になります。新たに増設したメモリの不具合なのでしょうか?他に考えられる原因対処方法を教えてください。

みんなの回答

noname#140925
noname#140925
回答No.1

そのプリンタのソフト(プリンタドライバ含む)はVistaに対応した物ですか? ブルーバックの原因の多くは、ドライバだったりしますが。 増設したメモリのせいだと思うのなら、増設したメモリを外してからインストールしてみれば判るのでは?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 起動中にブルーバックから再起動へ

    最近、日に一度はノートパソコンが起動中に突然ブルーバックになり、勝手に再起動を始めてしまいます。 普段から使っている外部デバイスはなく、メモリ増設もしていないパソコンです。 使用しているアプリケーションはIEやテキストエディタくらいで、ブルーバックになった時でも、パソコンはそんなに熱を帯びていません。 ウイルスチェックには何も検地されませんでした。 購入したのは5年ほど前で、ソニーのVAIOです。 ブルーバックは一瞬で、何とエラーが出ているのか読めません;; 原因がわからないので、もし初心者にもできるチェックの仕方があれば教えてください。

  • ブルーバックで再起動

    ウイルスにかかってるみたいなんです>< とあるファイル(***.log テキストドキュメントでした)を開いたらいきなりブルーバックになって再起動かかりました。 あ~ウイルスかな~と思ってとりあえずノートンで完全スキャンしてみたら途中でまたブルーバックで再起動… 今度はその原因であろうファイルを削除してみようと右クリックしたら同じくブルーバックで再起動… 次はノートンのカスタムスキャンでそのlogファイルがあるフォルダだけをスキャンしたらそれもブルーバックで再起動がかかりました。 そのファイルにアクセス(右クリックやスキャンなど)しなければ今のところ再起動はかからないと思います。 対応策をお教えしてもらいたいのでよろしくお願いします。 ちなみにOSはXPのSP2です。

  • ブルーバックになり起動しない

    パソコンを起動するとブルーバックになってしまいます。 セーフモード、セーフモードとネットワーク、セーフモードとコマンドプロンプト、前回正常起動時の構成、Windowsを通常起動する、 のどれを選んで起動してもブルーバックになりました。 最後にもう一度、前回正常起動時の構成を選んで起動してみようと思い、 したところ、ブルーバックの画面の前のドット(?)がチカチカする状態のままです(スキャンディスクをした時の起動と同じ状態です)。 質問なんですが、もう数時間経つのですが、このまま起動するまで放っておいても意味ないですかね。 もう再インストールをするしかないのでしょうか。すみません、なにぶん今画面がチカチカの状態なので情報が少ないです。 この情報の範囲で答えられる分で結構ですので、答えて頂けたら幸いです。よろしくお願いします。 (WindowsXp HomeEdition FMVDeskpower)

  • 起動時にブルーバック

    最近起動するときにブルーバックが出ます。 症状はウインドウズの画面は出るんですがその後に起こります。 その後再起動するんですがそのときは問題なく起動します。 また、シャットダウンしてすぐ電源を入れるときは起こらないんですが、何時間かたってから起動すると再びブルーバックがててしまいます。セキュリティーソフトが原因かと思い一回アンインストールしたんですが、同じでした。 なにか対処法はありますでしょうか? NEC LaVieL 7709DT XP SP2 です。

  • ブルーバック症状が起こります

    月からOnline-gameのメイプルストーリーをやっています。 最近、メイプルストーリーを起動すると、ブルーバック症状が起こってしまいゲームで遊ぶことができません。ごくまれに、ブルーバックが起こらない場合もあります。 原因をいろいろと考えて自分なりにいろいろ試してみました。 (1)DLしてあるメイプルストーリーがおかしいのか...?  *対策⇒アンインストール後、再インストール。  *結果⇒ブルーバック直らず。 (2)付属のHD(要領記憶装置640GB)が故障...? (付属のHDにはメイプルストーリのデータを入れています)  *対策⇒HDを別のものに変える。  *結果⇒ブルーバック直らず。 (3)複数起動が原因ではないか...?  *対策⇒起動しているものを終了させる  *結果⇒ブルーバック直らず。 (4)何らかが故障している  *対策⇒購入時の状態に戻すためリカバリ  *結果⇒ブルーバック直らず。 自分なりにいろいろとやってみましたが、結局直りませんでした 何が原因なのでしょうか? とても困っています。回答よろしくお願いします(泣) 補足  Windows Vista HomePremium     FJITSU  メモリ:2038MB RAM  ページファイル:939MB使用中 3355MB使用可能

  • ブルーバックが治らない

    自作PCを使用しており昨年5月まで快適に動作しておりました。 原因はあるフリーソフトをインストールしそのフリーソフトを実行していた時動きが非常に遅くなってしまい、 急いでいた為電源長押しでシャットダウンしてからです。 それ以来windowsを立ち上げる時にブルーバックになる確率は4/3ぐらいになってしまい(ブルーバック後はそのままの状態で再起動しない)、 ただ何度か電源を入れ直すと立ち上がるのでそのまま使用していたのですが、最近確率がどんどん上がってきたので OS再インストールを実行しました。 再インストールしてから1週間ぐらいは順調だったのですが、昨日再度ブルーバックになってしまいました。 ただ状況が多少異なっており、ブルーバック後勝手に再起動されます。(1秒ぐらいしかブルーバックになりません) その後windowsが立ち上がるかもう一度ブルーバックになるという状態です。 windowsが立ち上がるまでは再起動され続けます。 何度か試し一度起きた以降は何度も実証されました。 chkdskを行ったらエラーがかなり出て、/fを実行し再起動し再度chkdskを行っても何度もエラーが出ます。 これはもうハードディスクの不良という事でしょうか? また、ブルーバックの状況が当初のブルーバックのままの状態からブルーバック後すぐに 再起動がかかるという状態に変化したのは何が予測できるでしょうか。 現在はハードディスクを追加しそのハードディスクにwindowsを入れなおすしかないと考えていますが、 このまま修正できるのが理想です。 お手数ですが助言をお願いします。

  • ブルーバックになり再起動してしまう

    ここのところ、しょっちゅう表題のような症状になります。 ブルーバックになっても再起動するまで僅かな時間なので 全文のメモができず、詳しいメッセージをここに記せないのですが、 以下のエラー番号がでます。 ・0x000000A ・0x0000FFDF ・0x000000D1 上記の3つが毎回出るわけではなく、その都度現れる番号は違うようです。 また、エラー番号の右隣にカッコがあり、そのカッコ内にも番号が出ました。 発生する時は、Google検索窓(ブラウザはLunascape3です)に 検索文字を入れて検索ボタン(またはEnter)を押した時や、 新しいタブを立ち上げた時におきます。 これらをしているときの常駐アプリはNISとメモリークリーナー、 あと、WMPで音楽を聴いてます。 また、ブルーバックにならずに単にポインターも動かず固まってしまうときがあります。 そのときはコンセントを抜いて強制終了して再起動するって感じです。 いったい何が原因なのでしょうか? 対処法がお分かりになるようであれば、ご教示いただければと思います。 PC環境 ・DELL Dimension 8400 ・Intel Pen4 ・CPU 3GHz ・メモリ 512MB ・物理アドレス拡張 ・HDD 230GB ・外付けHDD(I/O DATA) 120GB ・OS Win XP Pro SP2

  • 突然ブルーバックになるのが直りません

    ノートPCなのですがここ1ヶ月ほど前から突然ブルーバックになり困っています。 特に前兆はなく、タイミングも不定期で急にブルーバックになるところが特徴です。 エラーコード・使用環境は以下の通りです。 ***STOP:0x0000000D1 (0xFF34C2BC,0x00000002,0x00000000,0xEF09A8BA) ***Sbbotd.sys - Addres EF09A8BA base at EF099000,Datestamp 465db863 OS;Windows XP Home PC型番:FMV BIBLO NB50K 最近メモリを増設しましたが、メモリを増設する前からブルーバックになっていたのでそれは関係ないかと思われます。 適当に調べてみたのですがSbbotd.sysというのに該当するものが全然ありませんでした。 何かわかることがあれば助言をお願いします。

  • メモリ増設とブルーバック

    ノートパソコンにメモリを増設しました。 それ以来、使用中にブルーバックが現れ、どうしようもなくて、2回リカバリしました。それ以後も使用中にブルーバックが出て、勝手に再起動するので、とても不便で困っています。 メモリに問題があるのなら買い換えようかと思うのですが、パソコン側に問題があるとしたら、メモリを買い直しても無駄になるだけなので、どうすればいいのか判断できません。 BIOSのアップデートをするといいというような書き込みを見たこともあるんですが、詳しくないので実行できずにいます。 何かわかる方がいましたらよろしくお願いします。 パソコン:FMV-BIBLO NB18D/L メモリ:ELECOM ED333-N256M OS:winXP HomeEdition SP1

  • ブルーバック

    先日ゲームをしていたら突然画面がブルーバックのエラーになりました。 英語がズラズラとならび途中に 「BUG CODE_USB_DRIVER」と書いてありました。 この文を調べても英語サイトばかりで内容がわかりません 2回もなったので気になり投稿しました。 windowsXPはもちろんBIOSのアップデートやDELLサイトから取れるドライバーのアップデートはしております 使用機種 DIMENSION 8300 OS windowsXP HOMEedition メモリ 1G 一体何が原因なんでしょうか?

タッチパネルエラーについて
このQ&Aのポイント
  • タッチパネルエラーが発生した際の対処法や改善方法についてまとめました。
  • 5年目の使用でもタッチパネルエラーが改善しない場合、どのような対策を取れば良いのかについて解説します。
  • ブラザー製品であるdcp-J567nのユーザーがタッチパネルエラーに悩んでいる際の対処方法をご紹介します。
回答を見る