• ベストアンサー

救急車の代金

外でこけて、ちょっとヤバそうだと感じて救急車を呼ぼうか迷ったことがあります。 その時周りの人が、救急車を呼びましょうか、と話しかけてくれたんですが、 救急車の代金が高額だったら嫌だと思って呼ばずに済ませました。 こういう場合、救急車を呼んで、救急車内での治療と、病院までの運賃って いくらぐらいなものなんですか? 車内での治療費は院内での治療費と同じぐらいだと思うんですが、運賃がとても 高いのではないかと思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • old98best
  • ベストアンサー率36% (1050/2908)
回答No.7

私も、結石で救急車を呼んだ事があります。 すでに書かれているように、119番で呼んで救急車は全て税金の負担です。 個人には請求が来ません。 大した事が無い病気で救急車を呼ぶのもどうかと思いますが、深夜とか休日とかの関係もありますし、なによりも病気が重いかどうかは本人以外分からないのですから、病気なら遠慮はいりません。 ただ、浮浪者がなんでもないのに救急車を呼んで、病院に入ろうとするのだけは許せないと思いますけど。 なお、病院所属の救急車で運んで貰う場合は、原則として有料で、治療費に含まれますからご注意ください。

iyanarch
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (6)

noname#5662
noname#5662
回答No.6

救急車… 経験者です。 既に無料と回答がでているのでそれについては触れません。 救急車で搬送された場合、最優先で見てもらえる確率が高いので 本当にヤバイ!と思ったときは救急車がベストですよ。 ちょっとヤバメで自分の足(タクシーなど)で病院へ行った場合、 待たされる場合がありますよね。 ですから本当に生死にかかわるぐらいの場合は救急車を呼びましょう! 参考になれば幸いです。 ちなみに私が救急車を呼んだときもかなりヤバイ状況だったので呼びました…

iyanarch
質問者

お礼

救急車の患者は優先なんですね。

  • ottsu
  • ベストアンサー率26% (50/188)
回答No.5

救急車を呼んで搬送されるのにお金はかかりません。 税金からまかなわれています。 ただ、実質的には、必ず3名の隊員が救急車一台に乗車してくるため、経費は一回3万程度はかかるといわれています。 そして現実的に、ちょっとしたことでもすぐに救急車を呼んでしまう人も沢山いるそうで、問題になりつつあるみたいです。 私は一度だけ、深夜子供が高熱で痙攣を起こしたときに呼んだ事があります。 タクシーを呼んでみたら、15分かかるといわれたのと、受け入れの病院を探すために病院を紹介してくれる案内に電話したら、救急車呼んでくださいといわれたからです。 幸いただの熱性痙攣でしたが。 現実的には、簡単には呼ばない人も多いけど、ただの捻挫とかでも呼んでしまう人も多いというのは、ちょっと大変だなって思います。 そんな人のおかげで命に関わる人が遅れたら大変だし・・・ 病気や怪我は、素人でも、少しでも勉強していると、最低限の参考にはなり、冷静に判断(タクシーでいいか、明日の朝でもいいか、救急車かなど)はつきます。 日本人はもっと自分の身体と医療に関心を持たないとダメだと思います。 自分だけじゃなく、医療制度が破綻しかねません・・・ ちなみに、救急車でも、いわゆる医療行為は出来ないという法律であるため、医師にかかったときのような医療行為とその代金を請求されることもありません。 一度気道にそうかん(漢字が変換できない・・・)する行為をして、賛否両論問題になったことがありましたね。 いたずらで呼んだら罰せられますよ

iyanarch
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.4

関係ないですけど。そうなんですね!日本は無料なんですね。私はアメリカで救急車乗りました。(友達の付き添いで)そしたら、友達に聞いたら、あとからちゃんと請求きたようです。5万くらいっていってました。

iyanarch
質問者

お礼

日本では救急車に甘えたいけど、アメリカではそれなりの値段のようですね。 信号無視してまで高速で来てくれるんだから、高くてもしょうがないし、緊急時には ありがたいものですよね。

  • WhirlWind
  • ベストアンサー率55% (20/36)
回答No.3

回答は出てますが・・・ 救急車を呼んで病院まで搬送してもらうのは当然無料です。 僕は高校生の頃カッターで親指の付け根を切ってしまい血が止まらなかったので呼びましたが 連れて行ってくれるだけですんで帰りの事考えてタクシー代ぐらいは持ってた方がええですね・・・ まだ携帯も持ってない頃でしたのでどしゃぶりの雨の中歩いて帰ったあげく 家の玄関と階段と電話血だらけでしたんで親にえらい怒られました・・・なんて親だ 初めてでしたんで治療終わるまで待っててくれて帰りも家まで連れて行ってくれるもんやと思ってましたけど そんなにあまくなかったですね 今思えば当然ですけども・・ とりえあずやばい時は救急車呼んだ方がええです。 家からであれば保険証と治療費、帰りの足代ぐらい持って行きましょう。

  • taka113
  • ベストアンサー率35% (455/1268)
回答No.2

>運賃がとても高いのではないかと思っています。 救急車を呼ぶと高額な請求が・・・なんていうのはデマです。たとえいたずらでも直接自治体などから請求されることはありません。ただしいたずらの場合は罰金刑を含む刑事罰が課せられる可能性が大です。 >車内での治療費は院内での治療費と同じぐらいだと・・・ 基本的には無料なはずです。

iyanarch
質問者

お礼

なんと、治療費まで無料なんですか。 車内で全部やってほしいですね。 ありがとうございました。

  • ultan
  • ベストアンサー率25% (47/182)
回答No.1

外国では有料の国も珍しくありませんが、日本では無料ですよ。

iyanarch
質問者

お礼

かすかなかすかな記憶なんですが、無料だという話が聞えてきた記憶もあったんです。 日本では無料なんですね。ありがたいことです。

関連するQ&A

  • 救急車を呼ぶということ

    ある大学病院に通院、治療している者です。 先日、その病院に行く時に途中で具合が悪くなってしまい、受付時間に間に合わなくなりました。病院のすぐそば(普通に歩けば5分もかからないところ)まで来ていたのですが、ゆっくり歩くと受付時間をすぎてしまうと思い、病院に電話しました(受付時間は11時までですが、10分ぐらい過ぎてしまうと思ったので、11時少し前に電話しました)。 具合が悪くなった 受付時間に間に合いそうにない 病院のすぐ近くに来ている ゆっくり歩いて行くことは出来る 受付をして欲しい ということを伝えました。 その時の病院の回答は、受付時間を過ぎてからの受付は出来ない、具合が悪いのなら救急車を呼べばいいじゃないか、というものでした。 自分で歩いて行けるので救急車を呼ぶほどではない、と言ったのですが、病院の回答は変わりませんでした。 それで、119番通報して事情を説明したところ、救急隊のほうから大学病院に連絡をして受付時間を過ぎても受付してもらえるようにします、と言われ(歩いて行けるということを確認した上でのことです)、そのまま病院に向かいました。 病院に着くと、救急隊から連絡があったので、救急外来扱いで受付します、と言われ診察を受けました。 それまで私は、救急車は自力で動けない場合や、緊急を要する時に呼ぶものだと思っていたのですが、あまり厳密に考えず、それほど緊急の場合ではなくても呼んでいいものなのでしょうか? 皆さんは、どんな時に救急車を呼びますか?

  • 救急車が病院を探す時

    子供が熱を出して何回か救急車を呼んでしまいました。 車内で病院を探してもらっている時に何回も断られていたのですが、 救急車が病院を探す時に氏名や住所は病院に伝えるのでしょうか?

  • 救急車を呼ぶことについて

    末期癌の家族がいます。 本人の希望で自宅にて投薬治療中です。 先日、担当医(総合病院)より長くて余命1ヶ月で、 意識が亡くなったかんじなら救急車を呼んでくださいと。 担当医はいいと言いましたが、 亡くなることが分かっている状態(延命措置はしない)で、 救急車を呼んでもいいものでしょうか? 気付いた時には息を引き取った後だとしても、 救急車を呼んでもいいのでしょうか?

  • 救急車って何で有料にしないの?

    (1) お金がない人は救急車を呼べず、見殺しにするのか?→ えっ? 治療費は支払えるのに救急車の費用は支払えないの?お金なかったら病院行っても治療してもらえないよね。本当に支払えないレベルなら生活保護の申請をしたほうがいいと思うよ。医療費が無料になるし。憲法で保障された国民の正当な権利だから。 (2) 第三者が呼んだ場合、誰が支払うのか不明になる?→ えっ? 治療費はどうするの?患者が支払うのが当然でしょ。何で搬送費だけ分けて考えるの?分けることに合理性はあるの? (3) 緊急性がある場合は無料にするべきである。→ えっ? 緊急患者は、無料で治療してもらえるの?何で搬送費だけ分けて考えるの?分けることに合理性はあるの? 以上、私の意見です。 みなさんはどう思いますか?

  • 救急車で運ばれた時の医療費の支払いについて

    救急車で運ばれた時の医療費の支払いについてですが、たとえばホームレスのような人が、体調不良を訴えていて救急車を要請したとします。 その際救急搬送自体は無料と聞いていますが、病院での検査や治療費の支払いはどうなるのでしょうか? 生活保護も受けていなくて、収入もなく支払い能力のない人の場合です。また、本人が救急要請する場合と、他者が要請する場合とでも違いはありますか? 入院が必要な場合などは、病院のケースワーカーなどが行政につなげると思うのですが、入院など必要なくすぐ帰れる場合などはどうなりますか?行政や法律などに詳しい方教えてください。よろしくお願いします。

  • 母親が救急車をよんで

    いつもの発作がおきて(息ができなくなり)苦しくて外に出てアパートの隣のドアをたたき(夜中3時ごろ)助けて・苦しいで誰も出てこなくて発作も治まり自分で救急車を呼んだら(何回呼んでる)救急隊員に嫌な顔をされて病院問い合わせの最中に警察がきて質問に応じたらしいのが。後で「何で?警察が?」で納得いかないで「救急じゃないですけど、いいですかで」で救急に聴き「はい、いいですよ」で「何で、警察が来るんですか、事故でもないのに」で『そうゆう時もあります』で納得いかへんと。隣の人か近所の人が煩いしで電話したんやろか?と私が欝で離れて暮らしてるので一緒に住めない状況です。警察の人が御家族は?「欝で電話できないし離れて暮らしてる」って答えて。こうゆうのってあるんですか?何回も呼んでるから嫌がられてるのでしょうか?と悩んでます。どうか、判るかたお答え下さい、お願いします。

  • 救急車で救急隊員の人たちに嘘をついてしまいました

    2か月前に逆上した男から首を絞められて今になって首が締めつけられた様に苦しくなり、発作が起きてしまいました。発作は治まりましたが、救急車で運ばれた時に 救急隊員の人たちから「発作が起きた心当たりはありますか?」て聞かれました。でも家族には首を絞められた事は知られたくなかったので 家族が同乗してたから思わず「心当たりはないです」と答えてしまいました。 病院に着いてから家族は外にいた為に医者には「2か月前に首絞められたのでそれが原因かも」て話しましたが、、そしたら「今になって出るのはptsdですね」て言われましたが、、救急隊員に心当たりはないって嘘をついてしまいましたが医者には話したので大丈夫ですか?

  • 救急車を呼ぶことについて

    30代、1人暮らしです。 先日深夜に腹痛を起こし、鎮痛剤を飲んだりして明け方まで我慢していたのですが、どうにも治まらず救急車を呼びました。 タクシーで行こうかとも思いましたが痛みが時折強くなり、また深夜なので受け入れてくれる病院も分からず、何とか1人で歩ける状態ではあったのですが不安も強く、救急車にすがってしまいました。ただ歩いて玄関から出て行ったので、救急隊の方はちょっと拍子抜けしていたように感じました。 診察の結果、腎盂腎炎を起こしかけていたようですが・・。 最近、軽症の人たちが安易に救急車を呼んでいることが問題になっているようですが、私もその1人だったのではないかとちょっと考えてしまいました。 ただ、痛みと不安の中で、救急隊の方が来てくれた時にはほっとしたものです。 皆さんはこんな場合、どうしますか?

  • 救急車を呼ぶ?呼ばない?

    今、「救急車をタクシー代わりにする」などの、いささか現代人の常識を疑う事が起きていますが、救急車を呼ぶ最低限の症状?とは何でしょうか? 「深爪」や「紙で指を切った」はさすがに納得のいくものではないですが、「嘔吐」や「高熱」などはケースバイケースかなぁ、と思いまして…。 以前、うちの父は、転んで足の骨を骨折(後に別の検査の時に判明)して、周りが救急車を呼ぶと言っても心配をかけたくなかったらしく(ホントは病院が嫌いだからとか)「大丈夫だから」と言って、結局一回も病院へ行くことがないまま治したらしいです…(汗)。 なので、「こうなったら救急車を呼ぶ」「この程度じゃ呼ばない」という基準を教えて頂きたいです☆ よろしくおねがいします。

  • 救急車で、救急病院に運ばれる時

    「救急車を呼んだ時、「受け入れOK」と返事して来た、救急病院としての総合病院(大学病院)へ、向かう」のは、当然認識してます。 私は先日、北隣の市の市立病院へ、急遽入院した知合いを見舞いに行く為、家族が持つネット接続のパソコンから、その北隣の市の市立病院の公式H.Pより、「お見舞いで、訪問可能な時間帯」を調べたついでに、 「休日(土曜・日曜・祝日・年末年始)・夜間に、自力で直接出向かれるか、通報した救急車の何れかで、急患として受診する場合は…?」と言うページも、調べた所… 「かかりつけ医からの紹介で、当市立病院で受診してる方で、万が一急に身体の具合悪くなった為、救急車を呼んだ場合、その救急車の救急隊員に、「かかりつけ医からの紹介で、当市立病院の○○科(受診先の診療科目名)で、受診してる(受診してた)」旨、お申し出下さい」と言う内容で、説明として載せてるのを、見ました。 そこで、「救急車の視点から、救急病院としての総合病院(大学病院)に、詳しい仕事してる」方に、質問したいのは… 「救急車呼んだ時、到着した救急隊員さんに、「かかりつけ医からの紹介で、○○病院(救急病院)で、受診してる(受診してた)」旨申し出た場合、救急隊員さんは、どの様に対応してくれるのか?」に、なります。

専門家に質問してみよう