• 締切済み

離婚を考えています

離婚を考えています。私は44才男、妻35歳と3歳の息子と3人家族、結婚5年目です。理由は妻の態度に耐えられなくなったからです。SEXは4年間ありません。 妻は職場で嫌なことがあったりすると私にあたりちらします。家では怒ってない時は無いくらいです。私だけの給料だとぎりぎりなため妻も働いています(正社員としてフルタイム)が、話し合いで妻の家事育児に関する不満は無いはずです。掃除選択は完全に分担、食事は8割妻が作りますが、2割僕。洗い物は9割以上僕です。子供を保育園へ送るのは全て僕。お迎えは半々、風呂へいれるのは全て僕。と家事育児はお互い折半です。僕は仕事帰りに遊んで帰ることは全くありません。外で飲むことは年3回くらい、ギャンブル、女遊びも一切やりません。 妻は喧嘩をして自分が悪いとわかっていても絶対にあやまらず、ぎゃくぎれします。例をあげるとこんな感じです。 妻の持っている銀行カードを僕が「貸してくれ」と妻に言います。妻が「あんたが持ってるよ」僕が「いや先週君に渡したままだよ」妻が「持って無いっていってるでしょ」このときはもうかなり怒っています。結局妻がもっていました。一旦怒っても、「ごめん」ですむことです。しかし妻は「自分だって間違えるだろう」とどなり、カードを投げつけるように渡します。ずとこんな感じでした。1年前までは何とか態度をあらためてもらおうと、喧嘩したり議論をしましたがむりでした。結婚してからこの調子で妻を抱けなくなりました。今では、私が諦めているので、議論も喧嘩もおこりませんが、、、しょうゆはどこ?とかあのなべはどこ?とかも怒鳴られるのが嫌でなかなか聞けません。 連休があれば、妻と離れ安らかにすごしたいため、理由をこじつけ、子供と2人6時間もかけ遠い実家へ帰ったりします。 もちろん人間ですから妻にも良いところはあります。(料理が上手、子供が好き、綺麗好き等)僕が妻の切れやすいところ等短所を呑みこみ、うまくやれればよいのですが、無理です。 離婚するには、、僕が出て行き送金するというのは、経済的に無理です。妻が出て行き僕の両親をよび僕が子供を育てることは可能です(妻の月給は約50万円ですから自立可能)が妻が承知するはずありません。やはり子供が大きくなるまで家庭内別居をするしかないでしょうか?片親の子どもにするのは可愛そうですが、この調子で妻と一緒に暮らすほうが、子供に悪影響がでそうな気がします。何か良い方法はないでしょうか?長くなりましたがよろしくお願い致します。現在までお互い離婚のことは口に出していません。 子供をつれ

みんなの回答

回答No.4

そうですか、 >妻の月給は約50万円ですから自立可能 >私だけの給料だとぎりぎりなため妻も働いています(正社員としてフルタイム) この情報から勝手に推測してしまいました。申し訳ありません。 >それと僕の年収は妻より数百万円多いです。 と言うことは、他のご回答者様も書いていらっしゃいますが、 ご質問者様の年収のみで十分生活は成り立つような気がしますね。 住宅ローンの支払いなど、何か抱えていらっしゃると言うことですね?。 確かに八つ当たりはルール違反ですよね。 心安らぐ場で有るべき家庭がそんなんでは、ご質問者様の心は癒されません。 ご回答いただいた内容から推測すると、 ご質問者様は離婚に気持ちが傾いているということでよろしいでしょうか?。 では、離婚する方法を考えてみましょう。 まず、奥様が離婚に同意するかどうかが大切です。 奥様が離婚に同意しないのであれば、 調停員を納得させるだけの証拠が必要になります。 奥様の暴力、ののしりなどの証拠を集めてはいかがですか?。 これ、結構難しいですよ。 男性→女性の暴力の場合でも、病院で治療を受けるとか 痣を写真に撮って残すとかするんですけど、 女性→男性で、ケガも大したこと無いだろうし。 口での暴力は録音しますか。 お子さんの親権については奥様が持って行っても大丈夫ですか。 ここが一番もめるところなので、かなりに準備が必要です。 子どもが幼くて経済力の有る奥様なので、奥様が親権を取るのが一般的でしょう。 それを覆すためには、奥様が子どもに暴力を振るっている。 育児をしない、などの証拠が必要でしょう。 さて、離婚できるかどうかは住宅ローンの有無に掛かっています。 財産分与する場合、住宅はどうされるお考えですか?。 奥様への慰謝料が発生しなくても財産分与はしますよね。 奥様からご質問者様への慰謝料が発生して 住宅の価値の半分と相殺できるのなら良いのですが、 ご質問者様がそのまま住み続けてローンも支払うとなると、 住宅の価値の半分+奥様への慰謝料をどうしましょう?。 ローンの連帯保証人に奥様がなっていたりしませんか?。 住宅を売るにしても住宅の価値がローンの残債を上回らないと 売るに売れないと思います。 (この辺のことは、住宅・不動産カテでご質問なさってください) これらの問題を整理できないのであれば、 そんな配偶者を選んだのも自分の責任と、我慢し続けるしか無い、 と言う結論になってしまいます。 家庭内別居をするのにも、相手の同意が必要だと思いますけど。 (先方の同意が得られていないと、勝手にこちらの領域に踏み込んできますよね)

yohyoh1210
質問者

お礼

色々と本当にありがとうございます。良く考えました。住宅ローンを抱えており、また財産分与等の問題もあり、子供が小さいうちは離婚は不可能と判断せざるをえません。子供が大学に進学した頃、もしくは子供が自立してから離婚を考えることと致します。それまでは、我慢します。何とか妻の態度を改めさせるよう努力して行こうとおもいます。色々と親身になった上でのアドバイスありがとうございました。

  • kawa0529
  • ベストアンサー率7% (1/14)
回答No.3

結婚歴4年半の主婦です。 夫婦の話し合いをちゃんとしたほうがいいと思います。 いくらご主人の収入だとギリギリだからといって、奥さんまでフルタイムで無理に働く必要はないと思います。パートだって十分。 それによって仕事の愚痴も少なくなる・・・かもしれない。 あと・・・セックスレス・・・ 女は抱かれて精神安定する生き物ですから、ここはなんとか解決できそうな気がします。ラブホに行って雰囲気を変えてみる・・・など・・・ うちにも3歳の子供がいますが、離婚は本当に最終手段として。 どんな親だろうが、子供には大切な父と母なのです!! 子供は親を選んで生まれてきてくれている・・・といいます。 なぜ、私たち夫婦のもとにきてくれたのか・・・と考えたら離婚なんて思えないはずです。 自分は・・・自分は・・・と言うことばかりではなく、子供への責任も感じて欲しいです。

yohyoh1210
質問者

お礼

ありがとうございました

yohyoh1210
質問者

補足

アドバイスありがとうございました。良く考えましたがやはり罪の無い子供を犠牲にすることはできません。何とか子供が18歳になるまでは、3人で生活して行こうと思います。 それには何とか妻の態度を改めさせなくてはなりません。私が家事、育児を率先してやっても、妻の八つ当たりやふてくされた態度は直らず、、これではセックスなんてとても無理です。妻には理屈や分別はありません。相手が悪かろうが、自分が悪かろうが、自分が疲れていたり、機嫌が悪く「むっ」とした場合は相手につらく当たるのです。 話会いも不可能です。必ず途中で怒り出します。自分の友人に対してはそんなことは無いようですが、妻の両親と私にだけはそういった態度をとるのです。自分の親に対する態度は私に対する態度よりひどいかもしれません。両親は全く問題ない人間でしっかりと仕事もしています。自分の両親の前では、いつも理由は全く無いのにずっとふてくされた、怒った態度です。 結婚した当初は俺の「親でもあるんだぞ、少しは親に対する態度を改めてくれ」と注意をしましたが、全く効かず火に油を注ぐようなものでした。。親は全く怒らずあきらめて笑うだけなのです。何とか妻の態度を改めさせることはできないでしょうか?

  • 0430
  • ベストアンサー率23% (217/923)
回答No.2

奥様も離婚の時期を考えていられるのではないでしょうか。 妊娠以後セックスが無いのであれば、離婚原因になります。 親権は勿論奥様です。慰謝料の支払も有るかもしれませんね。 養育費は勿論、財産分与も多少は有るでしょう。 料理が上手で子供好きで綺麗好きな上仕事も出来るとは素晴らしい女性です。仕事をバリバリして帰ってくれば食事の用意や掃除に子供の世話。 疲れてグチも言いたくなりますよ。 35歳の女盛りにセックスもない、グチも聞いてくれない、優しい言葉もないのでは、貴方のことを嫌いになるのが普通です。 奥様の文句を言う前に、ご自身の反省はないのですか。

yohyoh1210
質問者

お礼

ありがとうございました

回答No.1

41歳女、×1、12歳の息子一人です。 幸いなことに男性と同額の年収が有るので生活には余裕が有ります。 奥さんが態度を改めるためのヒントを求めて投稿しているとすれば、 ご回答者様の望まない書き込みになりますので無視してください。 また、大変失礼なことを書きますので先のお詫び申し上げます。申し訳ありません。 35歳の奥様、大変有能な方とお見受けいたします。 月収50万円ということは、年収700~900万円程度でしょうか。 半々でも保育園へのお迎えをし、お食事の準備までされての収入額ですので 思いっきり残業もできる環境でしたら1,000万円越えも可能なのかも知れませんね。 かたやご質問者様の年収は500万円程度なのではないですか。 10年後、奥様の年収はご質問者様の年収の2~3倍になりそうです。 あなたの将来の選択肢になぜか有りませんけど、 「奥様がお子様を連れて家を出ていく」という未来も有り得そうです。 ご質問者様が書いていらっしゃるとおり、 子ども好きの奥様が、お子様を手放すことなど絶対に無く、 それだけの生活費を稼ぎ出せる女性なら、間違いなく親権等も獲得するでしょう。 あなたは「子どもに悪影響が出そう」とおっしゃいますが、 「夫婦間の悪い状態を見せると」ということですよね?。 奥様とお子様との関係は良いのでは有りませんか?。 奥様がお子様を連れて出て行った場合、 有能な奥様ですから当然首尾よく事を運ばれ、 最悪の事態に進む可能性も予測できます。 当然養育費の請求もされるでしょう。 差し押さえできない金額は月21万円程度だったと思います。 つまり、送金できないとあなたが勝手に判断しているだけで、 あなたの年収で、十分に養育費は捻出できると 判断されているということです。 年収の比率で家事分担を決めるべきと言うつもりは有りませんが、 もう少し、ご質問者様が奥様に尽くしても良いような気がします。 ご質問者様も役職に付いていらっしゃると思いますので、 いくら男女雇用機会均等法が採用されて久しいと言えど まだまだ男女差別の激しい日本で、 女性が700万円以上の年収を叩き出す苦労、ストレスは容易に想像できますでしょう?。 「いつもありがとう」と感謝の意を表しましょう。 足や肩など、マッサージして差し上げてはいかがですか?。 ご質問者様が家庭に癒しを求めるように、 7人の敵と戦って帰ってきた奥様も、 癒しを求めていらっしゃるのではないかと思いますけど。

yohyoh1210
質問者

お礼

ありがとうございました

yohyoh1210
質問者

補足

アドバイスありがとうございました。痛み入ります。経験談として本当に参考になりました。 良く考えましたがやはり離婚は無理なことだと思います。 7人の敵と戦うのは確かにお互い様。以前は何度か私から妻に歩み寄ろうとしましたが、妻に払いのけられました。 八つ当たりは明らかにルール違反だと思います。。よりを戻すには、蹴られても蹴られても相手につくすしかないのでしょうか? そんなキリストのようなことは凡人には無理なような気がしますが、ちなみにあなたが私の立場だとして、八つ当たりばかりしていて、理不尽な事をしても謝らないような旦那さんにつくすことはできますか? それと僕の年収は妻より数百万円多いです。10年後妻の年収が僕の2~3倍になることは、98%無いでしょう

関連するQ&A

  • 離婚すべきでしょうか?

    私は30代前半の男です。妻は同じ歳で、子供は3人(6才4才3才)います。 妻とは付き合ってすぐのできちゃった結婚で入籍し、看護師の仕事もやめ、専業主婦として頑張ってくれました。家事は元々苦手でしたが、育児は本当によくやってくれました。 3年前より(妻や妻の両親の強い希望により)妻の両親と同居を始めました。 今から2年前、妻は看護師の仕事に復帰しました。仕事を始めてから月1位で飲みに行くようになり、帰りはいつも夜中でしたが大変な仕事だしストレスもあるだろうから何も言わず目をつむっていました。 しかし、去年夏ごろから飲みに行く回数も極端に増え、義母とのケンカも増え、生活態度が非常に悪くなってきました。 周りの反対を押し切り夜勤を始め、嘘をついて家を出るようにもなりました。 家事・育児は義母に任せっきりになることが多くなりました。 義母も仕事をしておりますが、成績主義の仕事で時間にはかなり融通がきくので何かと協力してくれています。 私も妻が夜勤の日や飲みに行く日は会社に無理を言い早く帰らせてもらい、保育園にお迎えに行き家事・育児をしていました。 嘘をついて家を出たり、飲みに行く回数については義姉(妻の実の姉)に叱ってもらい、今は減りましたが生活態度についてはいまだに改善されていません。 子供に対する愛情は薄れていっています。自分の服は買うが子供の服は買わない・・義母が見てられないと、子供の服を買ってきます。ここ数ヶ月、子供の爪は私が切っています。自分が夜勤の日は子供の弁当のことも忘れています。細かいことを言えばキリがないのですが、生活態度はひどいものです。 義母とのケンカは増える一方で、義母も同居を後悔しております。 私が強く叱っても「うっとおしい」の言葉しか出てこず、話し合いにもなりません。 離婚をほのめかしても、あっさり受け入れ、子供をどうするか聞くと「あんたが育てたら?」・・ 数日後には「そんなん言うた覚えがない。証拠あるん?」と言う始末。 何度かの話し合いにも応じず、応じても「子育てしてた6年間は無駄やった。時間を返して」と言います。 私がこのまま離婚し、子供から離れると、寂しい思いをするだけでなく、世間で惨めな思いをするだけだといます。 私は子供と一緒にいたい気持ちは強いです。 何とか妻を、元の子煩悩な妻に戻したいのですが、無理でしょうか? 離婚した方がいいのでしょうか? 分かり難い文章ですいません。

  • 離婚したくありません。

    小さい子供が3人います。わたしは正社員、妻はパートで週1から2日仕事に出ています。妻は完璧主義でわたしに色々要求してきます。わたしも家事、育児とやっているのですが、先日下の子2人を私が病院に連れていくことになり、その日はバタバタと忙しく、疲れているところに妻から、色々と要求されたので口論になりました。 お互いの仕事量や疲れの話しになり、私が仕事も週6日行って、家事、育児してるのに色々と言わないで欲しいというような主旨のことを言ったら、妻から、仕事のことを言うなら離婚しても良いと言われました。 わたしは子供のこともありますし、離婚したくありません。もうどうしたら良いか、分かりません。疲れました。妻が離婚する気が本当にあるのか、色々考えてまいっます。妻と話しあおうとするとキレられて話しができません。私が我慢していけばいいのですが、精神的に疲れていると反論してしまい、するとうまくいきません。アドバイス下さい。

  • 妻に離婚したいと言われました。

    妻が離婚したいと言っています。 修復できないでしょうか? お互い27歳共働きで子供が1歳4カ月のものです。昨日、妻に離婚したいと言われました。 僕は離婚したくありません。原因を聞いてみると、今までの僕の態度や対応の積み重ねと言われました。 ここ1カ月つらい妻の態度がおかしく話しかけてもほとんど返答がありませんでした。 仕事で疲れていると思い家事はほとんど僕がこなしました。でも、こちらも限界になり理由を聞いてみると離婚したいと 言われました。原因は少しは分かります。妻が育児休業を子供が8カ月の頃で中断してくれと会社から言われた時から積み重なっ いると思います。その時、僕は会社の規定で1年は取得できる権利があるから働かないとダメなのか?「子供とは今しかゆっくり一 緒にいれないから何とかできないか?」とお願いしました。でも、妻は「会社が忙しいから無理」と言い僕は了承し、出来るだけ妻が 楽に働ける様に家事を協力してきました。 買い物、食事は僕が担当してきました。 育児休業明けの3年間は会社の規定で朝の時間短縮就業があり、8~17時を9~17時に変更して妻が働く事になりました。 しかし、実際仕事が始まると帰りは19、20時もあり、残業代は出ません。 それでも、会社から「8~17時に戻れないか?」「こんな忙しい時に時短なんて」と言うわれていたのですが、僕が子供も寂しがって いるので出来るだけ時短で働いてほしいと頼んでいました。 言い方が悪かったかもしれませんが、僕が妻の仕事に対しての理解を出来なかった事や、自分のストレスを妻へぶつけていたの だと思います。 前に子供が寂しがっているので仕事を辞めたら?と話、少し妻の会社に対しての愚痴を言ってしまいました。 妻は「人がおらんからやめれない」と言いお互いにストレスの溜まったままの生活でした。 妻も仕事のストレスで普段は許せていた僕の対応などが許せなくなっていると思います。 妻が最近知り合った人に相談していた事です。妻とは中学の同級生でお互いの親友たちも中学の友達です。 しかし、親友には何も相談せずに違う男の人に相談していました。これは妻の携帯を見て分かったのですが、1カ月以上前から 毎日連絡を取り、時には深夜、朝方まで家に帰って来なかった事がよくありました。 相談にしては少し怪しくて・・・ 僕は子供に対して本当に愛情を持って育てて来てもしも、離婚してしまったら妻に子供を引き取られてしまいそうで涙がとまり ません。 修復などどうしたらいいでしょか?

  • 離婚すべきか、悩んでいます。

    妻と僕共に30代、結婚4年目、3歳の子供一人、共働きです。 僕の収入は妻の1.5倍程度はあります。 ぼくが言うのも変ですが、妻はスタイルもよく美人で、仕事もフルタイムで働き料理も上手です。 しかし、今は夫婦仲が悪く、といっても妻が僕のことを一方的に嫌っており、 関係修復が難しい状況です。 妻が僕のことを嫌うようになったのは妻が妊娠したのがきっかけでした。 最初はつわりがひどく、今まで何でもなかった臭いとか、食べ物とかが受け付けなくなり、 僕も受け付けないもののひとつになったようでした。 ある日、和室に布団が敷いてあり、今日からここで寝てと言われ、夫婦の寝室から追い出されしまいました。 一緒に寝たいとお願いしても、気持ち悪い、眠れないと言われ、悲しかったけど、つわりが納まるまでの辛抱と思い、それから夫婦別室の生活になりました。 それから、3年半、子供も無事生まれ、妻も復職しましたが、相変わらず僕は妻に嫌われたまま、 夫婦別室で、しかも僕を頑なに拒み続けています。僕に触られるのも嫌のようで、 妻が妊娠して以来、妻は僕に指一本触れさせません。いわゆる3年半セックスレスです。 最初の内は妻のことを好きだし愛しているので、僕は妻を求めました。 産後、半年くらいは無理かなとか、一年経てば妻は元通りになるかなとか、 子供が2歳過ぎれば、落ち着くかなとか思い、我慢してきました。 僕は妻に嫌われるようなことをした覚えがなく、途方に暮れる毎日を送っていました。 ある時、妻と喧嘩になり、なぜ僕をそこまで嫌うのか、聞いてみました。 妻に生理的にぼくを受け付けられないと言われてしまいました。 どうして、そうなってしまったのか聞いたら、ハッキリした答えはかなったのですが 小さいことの積み重ねだといわれました。小さいことって何?って聞いたら 例えば、つわりがひどい時に、無理やり一緒の部屋に寝ようとしたとか、つかりで気持ち悪く、何も食べたくない時に、僕だけ食事をしていて思いやりがないとか、そんなことでした。 この3年間、僕は妻の気持ちを取り戻すべく、家事・育児についても僕なりに 一生懸命頑張ってやってきました。 共働きということもありますが家事育児はほぼ半分位はやっているつもりです。 家事に関する僕の役割は、毎日に食事の後片づけ、洗濯、ワイシャツのアイロンがけ、 週末の掃除機掛け、週末の買い物、日曜大工などです。 育児は毎日の保育園の送り、お風呂、など僕が出来ることはしているつもりです。 結婚して以来、妻と喧嘩するたびに、この家から出ていって、離婚しましょうと言われてきました。 今住んでいる家は、妻が元々住んでいたマンションで、妻の親が所有しているマンション ということもあり、妻はいつも強気でした。 実は、僕も妻も再婚同士で、喧嘩して、妻に離婚だと言われても、2度目の離婚はあり得ないという思いと、子供と離れたくない、何より妻を愛していたので離婚は今まで考えたことがありませんでした。 しかし、一年ほど前の喧嘩のとき、妻から、僕にはもう一切愛情はないと妻の両親がいる前で、言われてしまいました。 そんなこともなり、僕の愛情も徐々に冷めて来てしまいました。 一か月ほど前、やはり妻と喧嘩した際に、いつものようにこの家を出て行って、離婚だと言われ、僕も我慢しきれなくなり、遂に離婚を決意し、別居するために住まい探しをはじめました。 すると、妻はそんな僕の様子に慌てはじめ、離婚はしたくないと言い始めました。 今まで悪かったところは直すからやり直してほしいと言われました。 僕はやり直すために、妻に2つの条件というか約束をしました。 一つ目は、夫婦関係修復のための二人でカウンセリングをうけること。 二つ目は、夫婦同室にすること、まずは、週末だけでも一緒にねること、セックスレスを乗り越えるよう努力すること。 それから、2か月経ちましたが、なんやかんやと理由をつけて、カウンセリングの予約を ドタキャンしたりと、その二つの約束を果たそうとしません。 もう、関係修復は不可能ではないかと思っています。 夫婦仲良く出来る方法はないものでしょうか? ご意見をいただきたくよろしくお願いします。

  • 離婚したいのですが・・・

    妻と離婚をしたいと考えているのですが、子供がいることもありどうすべきか毎日自問自答しています。何かいいアドバイスがあれば教えてください。 私34歳、妻35歳、子供2歳です(共働き)。結婚して6年くらいになります。 離婚の理由に、浮気など何か特別大きな事情があるわけではありません。 よく言われる「性格の不一致」に尽きます。くだらない、と思われるかもしれませんが、ちょっとしたことでもこれで喧嘩ばかりしており、それが何年も続くと本当に苦痛です。具体的には以下の2点があります。 (1) 仲が悪くなった経緯としては、結婚するときの条件で「今よりやせること」「いびきを直すこと」というものがありました。しかし、このいずれも現在まで達成されていません。人によってはこれも些細なことに思われるかもしれませんが、自分にとっては前者によって性生活が破綻し、後者によって一緒に寝ることすらできなくなりました。しかも、そもそもこういう約束をしているのにそれを守らず、挙句の果てには「そんなこと約束してない」という始末。ここら辺から仲が悪くなっていきました。 (2) もともと妻は掃除もほとんどせず、部屋はいつもホコリだらけ。部屋をはだしで歩くといつもホコリが足の裏につきます。片付けもできず、最近まで1部屋はごみ置き場みたいになってました。料理も苦手。洗濯も週2回程度(しかも乾燥機ばかり使用)。これを共働きとはいえ、妻として許容できず、ちょっとしたことで喧嘩ばかりするようになりました。 掃除ができてない、皿が洗われてない、等々些細なものです。しかし、それがずっと続くととても苦痛になっています。 確かに自分も子育てに協力的ではなく、土日は起きてくるのが遅いので、妻としてはそこに不満があるようです。実際、0,1才頃はあまり子供をかわいいと思えないこともあり、確かに協力的ではありませんでした(今はかわいく思えるのですが)。ただ、そのため、買い物・料理は私が担当することで、育児を間接的に支えてきたつもりです。 正直、共働きといっても9時~15時までで、お迎えに行っても家には16時には着きます。仕事を家事・育児の両立は大変だとは思いますが、私のやっている仕事と家事・育児とはつりあっていないと思います。 上記2点の理由から仲が悪くなり、これ以外の些細なことでも喧嘩ばかり、しかもお互い譲ることができません。 私としては自分が正しい、という観点から論理的に話しますが、妻の話は論理的ではありません。とはいえ、それは自分の主観なので、もしかすると自分が間違っているのかもしれません。 ただ、どっちにしてもお互い譲ることも受け入れることもできないので、離婚するしかないか、と思っています。 子供がいるので、それだけが本当に心苦しいですが、上記のようなことから子供にも辛く当たってしまうことが余計辛くなってもいます。 多分このまま行くと離婚しかないのですが、客観的な視点で何かいいアドバイスがあれば是非いただきたいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 妻と離婚したいが。

    妻の日頃の態度や性格の不一致て 妻に離婚を要求しました。 そしてきちんと養育費も払うと 言っていますが妻は離婚しないと 言っています。 私が妻に母子家庭になって苦労しろ!や 妻のことを家事も育児もしない 最低の人間た!と言い回ったため、 それなら妻は、 こんな最低の妻に子供を託さないで、 私、夫が仕事をしながら家事も育児したら? と言ってきました。 現実問題、そんなことが出来るわけでもなく、 困り果てています。 親権は養育したものが取れるのでしょうか? 妻は親権はいらないのでしょうか? なぜ妻は私が養育費をしっかり 払うと言っているのに 離婚に応じないのでしょうか? 妻は子供を見放すのではなく、 私への嫌がらせで 困らすため言っているのだと 思います。妻が子供を手放すわけもないのに 離婚するなら、私に 子供の世話をしながら、 仕事もしろと。 私のしている家事は 洗濯物を干し、取り込み。ゴミ捨て、 時々、犬の散歩です。 妻はパートで週4日8時間勤務です。 子供をひきとった場合、 実家に引っ越して 両親のもとで生活していきたいと 思いますが両親も70代後半で 今の家のローンも2千万近く残っています。 子供の学校、環境ま全て変わってしまいます。 子供が一生懸命やっているクラブも全て辞めなくてはいけまん。 こんなことが実現可能なのでしょあか? 妻は何を考えているのか どうして私を困らしてまで離婚を拒否するのでしょうか? 妻の言い分は通りますか?

  • 離婚すべきか悩んでいます。

    私は2年前に結婚し、現在36歳、妻35歳と1歳の長男の3人家族です。 実は現在、妻と別居中であり、来月お互いに今後どうすべきか結論を出すことになっていますが、私自身、離婚すべきか、もう一度やり直すべきか、その狭間で悩んでいます。 これまでにも二度、両家の親を巻き込んで喧嘩することがありましたが、最後はお互いに折れて何とか修復してきました。でも、今回は流石に難しいと思います。 喧嘩の直接的な原因は些細な事ですが、それには初めての育児でお互いにストレスがたまっていたこともあったと思います。 私は子供を風呂に入れる、ちょっと抱っこする程度のことはしてきましたが、基本的には育児は妻任せでした。 妻はこれまで、家事と育児を両立させてきましたし、私に対し、不平不満を口にしたことはありませんでした。 ですので、私も食事が手抜きであっても文句を口にしたことはありませんでしたが、内心ではそんな私に対してかなりの不満がたまっていたのだと思います。 ある時、些細な事で私が頭に来て、それから全く口を聞こうとしない態度を取りました。 私は夫として、しっかり働いて家族を養い、お酒やお金、暴力、女性関係等で問題を起こし、家族に悲しい思いをさせないでことが務めだと思ってきたのですが、現実はそうではないようです。 1ヶ月近く経った時、妻は長男を連れて実家に帰りました。後から、妻が過度のストレスから精神的病になっていたことが分かり、現在は落ち着いていますが、少なからず自分にも原因があるので、責任を感じています。 それ以来、ほとんど会うこともなく、メールのやり取りも事務的な事だけです。 私は別居後も妻が要求した額をしっかり生活費として振り込んできたのですが、妻は私の『毎日とは言わないから、せめて1週間?10日に一回でいいから、息子の様子を知らせて欲しい』という願いを聞き入れてはくれず、生活費を振り込んだ時にしか、息子の写真さえ送ってくれません。 私はこれが悔しくて、情けなくて、妻にはもう一度やり直す気持ちがないとしか受け取れず、もう離婚しかないと考えてしまいます。 しかし、離婚=幼い長男を見捨てる事で、一生罪悪感に悩まされ、後悔する日々を送ることにななるのではないかと考えて、馬鹿なことは出来ないとも思います。 妻とは正直、夫婦関係を修復することは困難だと思いますが、それでも息子のために離婚だけは避けた方が良いのか、でも、それにも限界があるように思われます。 是非とも、皆さんの考えをお聞かせください。 h

  • 離婚

    今日妻とケンカしました。 7歳になる娘と妻と私の3人暮らしです。 子供の教育方針について、妻に任せっぱなしであまり関与していないのが現状です。 妻は頭に血が上ると、大人でも尻込みしそうな罵詈雑言を娘に浴びせます。 娘の態度にも問題ありますが、まだ7歳。 頭ごなしに怒られると自分が悪くても反抗的な態度になってしまうのは仕方の無いことだと私は思います。 今日ついには娘に向かって本を投げつけたので、ついカッとなり妻を突き飛ばしてしまいました。 しかし妻も負けてません。殴るわ蹴るわで大乱闘。私は突き飛ばした以外手は出してません。 一方的に殴り、終いには過呼吸で倒れる始末。 それを見て泣きじゃくる娘。 私が教育や育児家事に関与していないのは十分に理解してます。そこが悪いのも。 妻が仕事を辞め専業主婦になってから約2年。 社会との繋がりがなく、日中もずっと1人なので心が不安定になっているのでは、心の病気なのではと思うことが多々あります。 今後の娘のことを思うと離婚を考えざるを得ませんが離婚後の生活が不安なのも正直なところです。 辛辣なお言葉大歓迎です。 皆さんのご意見お聞かせください。

  • 出来る事なら離婚を回避したいです。。

    出来る事なら離婚を回避したいです。。 現在、結婚4年目で子どもが一人います。妻はパートで働いています。どちらも二十代です。 今年の夏前頃から妻の態度に変化があり、話を聞いてみたところ離婚を切り出されました。 あまりに突然の事だったので、ただ驚きました。 原因を聞いてみると私が仕事で帰りが遅くなった事で妻に家事と育児を任せきりになっていたこと、 日頃から私の言動や態度に不満を持っていて、それが積りに積もって事が原因だと言っています。 言動や態度について例をあげると、以下のような事です。 ・妻が鬱の疑いがある友達の相談を聞きに深夜外出した際に、子供が高熱を出してしまった時私が『子供が熱出してるのにどこ遊び歩いてるんだ。早く帰ってこい』と怒鳴ってしまった事。 ・自己中心的だと言われる。 ・だらしがないと言われる。妻が家事・育児で完璧を求める性格であり、私がミスをしたり、言われた事が出来ていないとその度に注意される。食器の位置や、洗濯の干し方、育児の仕方、などなど 妻に言われてから、より自分に足りないところを補おうと積極的に家事や育児に取り組んできたつもりでした。 もちろん完璧とまではいきませんが、前に比べてから朝起きてからの洗濯や朝ごはんの用意、子供の着替えなど 少しずつ自分に出来る事をやってきました。 ただ、一度冷めてしまった気持ちを元に戻すことが出来ません。 最近では、妻に私に対する気持ちがない事が態度を見れば分かるようになってきました。 毎日のように深夜コソコソと友人であろう男性と電話しているようですし、楽しそうに話しています。 誰と話しているのと聞いても、『あなたには関係ないでしょ』と言われる始末。 子供のため、両親のため、自分のために出来れば離婚は回避したいです。 ただ、夫婦関係がギクシャクしており、精神的にツライのも事実です。 妻の両親とは仲良くさせてもらっているので、相談して協力を仰ぐべきか悩んでいます。 それとも離婚という現実を受け止めるべきか悩んでいます。 私と同じような立場・経験された方、どのような意見でも構いませんので回答頂きたいです。

  • 妻と離婚に向けて別居したいが。

    妻と同居中ですが離婚裁判をしています。 性格の不一致で私が離婚を要求していますが 妻が幼い子供がおり反対しています。 私は最低限の養育費を払うと言っていますが 妻は離婚や別居をするなら、 今の子供の環境も全て変わってしまうので 妻が家をでるので、私に全て家事、育児をしろと 言います。 この場合、私が子供たちの育児、家事を引き受けないと 別居も離婚もできませんか? 私一人では仕事をしていきながら子供たちの育児は 難しく、両親などの手助けを借りることもできません。 まずは妻と別居したいのですが 最低限の婚姻費用だけわたして家を 出たらいいですか? そうしたら、妻が会社までやってきて 家も出るなら子供たちのことをやれ!と言ってくると思うのですが どう対応したらいいでしょうか?