• ベストアンサー

猫ってホントに猫舌??

うちには現在2歳になる猫がいるんですが、目が半開きの生まれて間もないころに拾い、ミルクを飲ませて育て、今では超元気でやんちゃな女の子に育ちました。 そこで質問なんですが、猫は「猫舌」という言葉があるぐらいですから、熱いものを食べるのは苦手なはずですよね? うちの猫は子猫の頃から、ミルクを作っていると、ゴロゴロ~ゴロゴロ~とのどを鳴らしながら私の身体によじ登ってきて、まだミルクが熱いうちにそれはそれは必死にほ乳瓶の乳首のところをくわえようとしてきて、私も口の中をやけどさせるんじゃないかと必死に阻止していたんですが、ある日うかつにも熱いミルクを台の上に放置していたら勝手に倒してチュウチュウ吸っていたのです! あ~~!!しまった!!と思って取り上げようとしたのですが小さな身体で一生懸命ちゅう~と吸っていて、ゴロゴロいってるのであれ??大丈夫なの???と拍子抜けしてしまいました。 大きくなった今、犬と一緒に飼っていますが、一日一食は手作りご飯を食べさせていますが、熱いうちに猫が先に食べ始めて、犬が食べれず、「アウウウ~ン(猫に全部食べられちゃうよ~(泣))」と地団駄踏んで訴えます。 うちのにゃんこはどうやら熱いものの方が好きな感じです。 これでは「犬舌」の方が意味合いとして適切な気がするのですが、皆さんちのにゃんこさんはどうですか? 猫ちゃんは意外と熱いの平気なんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 1679361
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.7

こんにちは。 微笑ましくも質問者様と同居のワンちゃんには深刻な悩みですね。 参考になれば良いのですが・・・ ニャンコちゃんの意外とも取れる行動に驚かれたようですね。 私も現在、1匹猫がおりますが正直なところ過去に飼っていた子達や、家なき子達も含めて、猫舌の猫は見たことありませんが、他の方の投稿内容を読ませていただいたら、やっぱりいるんですね。 それにニャンコは意外なものも食べちゃいます。 ワンちゃんのご飯も油断していたら取られちゃいます。 もしワンちゃんとの共有のご飯でしたら、犬には不必要でも猫には必要な栄養分が不足しているかもしれません。 然るべき所にご相談されることをオススメします。 以前に獣医さんから聞いたのですが、「猫にお水を与える時には冷たいものより、温かいお白湯の方がよく飲みます。」っと聞きました。 確かに人肌より少し暖かいほどのお白湯を与えると、どの子も飲みっぷりがいいです。 猫の体温は人間より高いし、意外と心地よい温度かもしれませんね。 個体差はあると思いますが、お白湯やご飯などかなり熱くても前足で上手くかき混ぜたり、ハフハフ言いながらも食べやすい温度に調節したりしているみたいです。 それにしても優しい方に助けてもらってニャンコちゃんは幸せですね。

nekoppara
質問者

お礼

それが・・・うちは逆なんですよ~(==;) 犬が食い意地が張ってるので、「猫が食べてるのがイイ!!ドッグフードは食ワン!!」と言いだして二匹ともキャットフードを食べてます。 犬は今年で15歳だし、キャットフードばっかりじゃ栄養の偏りが気になるので、手作りご飯を一食は加えるようにした次第です。 同じ物食べさせないと猫の方がいい物たべてんじゃないのぉーと不満ブーブー言うのです・・・う~んどうしたものか・・・(==;) ああ!そういえば夏の暑い時期に氷水をあげたら犬はガブガブ飲んだけど、猫はわざわざお風呂場に水飲みに行っていて、あれ??と思ったのを思い出しました! なるほど~冷たい水を飲まなかった訳がわかりました* にゃんこ達も知恵を振り絞って自分の適温に調節しているのですね >前足で上手くかき混ぜたり、ハフハフ言いながら はぁ~かわいい~(=▽=)(想像) 家なき子ちゃんたちのめんどうもみてあげていらっしゃるのですね。 にゃんこにかわってありがとうございます!! 文面からにゃんこ好きさがにじみでておられます(*^^*)

その他の回答 (8)

  • tanuchi
  • ベストアンサー率16% (210/1238)
回答No.9

犬でも猫でも動物は元々人間のように熱い物を食べる習慣も機会もありません。そのため熱い物を食べない。或いは食べられないといわれています。でも小さい頃から熱いものに慣れてしまえば食べられます。 犬の方が熱い物が平気なように言われているのは、犬は集団で生活しているので早く食べないと食べられてしまう。そのため多少熱くてもがまんして食べてしまうためといわれています。猫はその点一人暮らしなので取られる心配がないので冷めるまで待ってから食べるためといわれています。質問者様の猫ちゃんがどれくらいの熱さまで平気なのかは分かりませんが、動物ですから自分が食べられない熱さの物を無理して食べるとは思えませんので、ある程度冷ましてそのまま上げてもいいんじゃないでしょうか。

nekoppara
質問者

お礼

そうですね。うちの猫は小さい頃からあったかいミルクや加熱した手作りご飯を食べさせているので慣れているのですね。 皆さんから情報をいただいて、猫だから熱い食べ物が苦手という先入観が払拭されました。 >動物ですから自分が食べられない熱さの物を無理して食べるとは思えませんので、ある程度冷ましてそのまま上げてもいいんじゃないでしょうか。 その通りですね。念のため安心な温度まで冷ましてからお皿に入れてあげようと思いました。 ありがとうございます(^^)/

  • MugenW
  • ベストアンサー率38% (24/63)
回答No.8

猫に関しては幼少期に色々食べさせると色々な物を食べるようになると聞きます。 カリカリのキャットフードしか与えていないと、缶詰や人間のご飯に興味を示さないとか。 また、野生の猫(猫科)はひなたのぬるくなった水溜りなどで水を飲みます。 ですのでかえって冷たい水は嫌う傾向があると思います。 総合すると、幼少期に熱いものを飲む習慣をつけてしまったと言う可能性があります。 わんちゃんはもしかしたら熱いものを食べさせて育ててないから熱いのが駄目なのかもしれませんよ。 基本的に熱いものを食べて来た動物は人間の他にはいませんので、できるだけ、人間が火傷をしない程度の温度のものを与えるのが好ましいと思います。 動物は口の中や喉に火傷を負っても、それを訴えるすべはありませんので。

nekoppara
質問者

お礼

うんうん、なるほど。 うちの猫は夏に、暑かろうね~と思って氷水をあげたら飲みませんでした。 それにうちのは野性味の強い猫なので(よく鳥とかネズミを捕まえてきます)外の水たまりの水を好んで飲んだりしてます。 ぬるいから入れたての水よりそっちの方が好きなんでしょうね~。 おっしゃるとおり、手作りご飯は温かいうちからお皿に入れてあげているので、慣れたのでしょうね。 さすがに、これはムリという熱さの物は本能で分かるようですが、なるだけ冷ましてからあげたほうが安心ですね。 ありがとうございました!(^^)

回答No.6

結構、「熱いものでもヘーキ!」という猫ちゃんが多いようなのでビックリです! 我が家の猫はまさに「猫舌」。 「猫舌の中の猫舌」と言っても過言ではないかと・・・。 あまり暖かい物を食べた事がないからなのかもしれませんが 少しでも熱いと食べられません。 以前、食卓の上にあったソーセージを盗み食いしようとした我が家の猫ですが ソーセージは人間の体温ぐらいに冷めていたにも関わらず、 できたてホヤホヤの焼き芋を食べようとしているような光景でした(笑) そして、本格的に食べようとしたら取り上げるつもりだったんですが 猫の方から食べるのを諦めましたよ(笑)

nekoppara
質問者

お礼

うんうん。私もびっくりしました~ 今まで猫は体質的にみんな猫舌なんだろうと思ってましたが、くつがえりました~。そんなことないんですね~(^^) 昔祖父が飼っていた猫も焼きたての豆アジを「にゃわわわわ!にゃわわわわわわ!!(あっつッあっつー!!)」と言いながら、一生懸命食べようとしている姿を見て、兄と二人で爆笑した幼い頃の思い出がよみがえってきました。 必死に何かをしている猫っておもしろいですよね(笑) しかし、ruisuko430さんちのにゃんこさんはお肌がとってもデリケートなんでしょうね。人肌くらいでもアチィなんて。(^^) かわいらしい情報ありがとうございます!!

回答No.5

うちのネコは44度で張っているお風呂のお湯を おいしそうに飲んでますよ。 ぼくもびっくりしました(笑)

nekoppara
質問者

お礼

ええ~っつ(@@;) かなりのツワモノ!! おもしろい絵ですねえ(笑) 人間がまったりお茶を飲んでいる感覚なんでしょーかねえ!? ふふふ(>▽<)か~わいい♪ お礼が遅くなりました。かわいい情報、ありがとうございます!!

  • usamr
  • ベストアンサー率21% (110/521)
回答No.4

猫舌って、本当は犬舌が正解らしいですよ(^^;

nekoppara
質問者

お礼

おお!そういう情報もあるんですね! うちの犬は熱いとフーフーして!!と訴え、猫は何の躊躇なくガツガツ食べるので「あんたら、逆、逆!!」と一人で突っ込んだりしてましたが、それが正当なのかな? 人間が作った言葉ですもんねえ・・・ 犬猫からしたら、「勝手に決めつけちゃヤーよ」て感じでしょうね。 ありがとうございます!(^^)

  • ruby-cat
  • ベストアンサー率21% (6/28)
回答No.3

猫だけでなく人間以外の動物は火を使えないので人肌?というか獲物の体温?以上の温度のものは必然的に食べることがないから・・・というのを聞いたことがあります。 でも、うちの猫2匹のうち1匹は少々熱くてもささみを煮たスープなんかごくごく飲んでます。個体差とかはあるのでしょうね~。

nekoppara
質問者

お礼

なるほど~。 猫舌という言葉があるけど、猫だから熱いのダメってわけじゃなさそうですね。 個体差の問題なんでしょうね。人間も個人差があるように。 猫ちゃん2匹いるんですね、動物同士が仲良くしてる光景は癒されますよね~かわいいんでしょうね(^^) 回答ありがとうございました!

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.2

ネコの事は知りませんが... 人間なら先日TVで紹介していましたね 舌先が熱さに特に敏感だそうです 猫舌と言って熱い物が苦手な人は食べ物に舌の先を当てているそうです 熱い物が得意な人は舌先を自然に下の歯と歯茎の間くらいに待避させているそうです ネコも同じ論法ならお宅のネコは舌先に当てないで食べるのが得意なのかも? 食べ方を観察してみられては? 器用に頭を横にして食べてるかも?

nekoppara
質問者

お礼

ああ~なるほど!! そういえば、頭を左右に傾けていますねえ。 「アチチ!! お!でもこうして食べるといけそうだにゃー!」 とか猫なりに工夫して食べてるのかもしれません。 次の食事の時ガン見してみます。 ありがとうございます。(^^)

  • makoto_y
  • ベストアンサー率17% (13/74)
回答No.1

犬もネコも「猫舌」です。 と言うか、生きものは人間も含めて基本的に全て「猫舌」なんです。 食べ物を加熱して食べる生きものなんて、人類が文明を持つまでいなかったでしょう? 教育によって温かいものを食べる為の技術を学び、好む様になるのだと思います。 ただし、人肌のミルクは本能的に好きでしょうね。

nekoppara
質問者

お礼

ということは、犬も猫も人間と一緒に暮らすうちに熱い食べ物を知り、食べるようになるということですかね? 人肌・・・じゃなくもっと熱いのを子猫が飲んでいたのに驚いたという話なんですけど、まあ、猫は熱い食べ物が苦手という先入観から異常に焦ってしまったのでしょうね。 実際は犬も猫も人間も一緒なのかもですね。 回答ありがとうございます(^^)/

関連するQ&A

専門家に質問してみよう