• ベストアンサー

猫ってホントに猫舌??

うちには現在2歳になる猫がいるんですが、目が半開きの生まれて間もないころに拾い、ミルクを飲ませて育て、今では超元気でやんちゃな女の子に育ちました。 そこで質問なんですが、猫は「猫舌」という言葉があるぐらいですから、熱いものを食べるのは苦手なはずですよね? うちの猫は子猫の頃から、ミルクを作っていると、ゴロゴロ~ゴロゴロ~とのどを鳴らしながら私の身体によじ登ってきて、まだミルクが熱いうちにそれはそれは必死にほ乳瓶の乳首のところをくわえようとしてきて、私も口の中をやけどさせるんじゃないかと必死に阻止していたんですが、ある日うかつにも熱いミルクを台の上に放置していたら勝手に倒してチュウチュウ吸っていたのです! あ~~!!しまった!!と思って取り上げようとしたのですが小さな身体で一生懸命ちゅう~と吸っていて、ゴロゴロいってるのであれ??大丈夫なの???と拍子抜けしてしまいました。 大きくなった今、犬と一緒に飼っていますが、一日一食は手作りご飯を食べさせていますが、熱いうちに猫が先に食べ始めて、犬が食べれず、「アウウウ~ン(猫に全部食べられちゃうよ~(泣))」と地団駄踏んで訴えます。 うちのにゃんこはどうやら熱いものの方が好きな感じです。 これでは「犬舌」の方が意味合いとして適切な気がするのですが、皆さんちのにゃんこさんはどうですか? 猫ちゃんは意外と熱いの平気なんでしょうか?

  • 回答数9
  • ありがとう数17

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 1679361
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.7

こんにちは。 微笑ましくも質問者様と同居のワンちゃんには深刻な悩みですね。 参考になれば良いのですが・・・ ニャンコちゃんの意外とも取れる行動に驚かれたようですね。 私も現在、1匹猫がおりますが正直なところ過去に飼っていた子達や、家なき子達も含めて、猫舌の猫は見たことありませんが、他の方の投稿内容を読ませていただいたら、やっぱりいるんですね。 それにニャンコは意外なものも食べちゃいます。 ワンちゃんのご飯も油断していたら取られちゃいます。 もしワンちゃんとの共有のご飯でしたら、犬には不必要でも猫には必要な栄養分が不足しているかもしれません。 然るべき所にご相談されることをオススメします。 以前に獣医さんから聞いたのですが、「猫にお水を与える時には冷たいものより、温かいお白湯の方がよく飲みます。」っと聞きました。 確かに人肌より少し暖かいほどのお白湯を与えると、どの子も飲みっぷりがいいです。 猫の体温は人間より高いし、意外と心地よい温度かもしれませんね。 個体差はあると思いますが、お白湯やご飯などかなり熱くても前足で上手くかき混ぜたり、ハフハフ言いながらも食べやすい温度に調節したりしているみたいです。 それにしても優しい方に助けてもらってニャンコちゃんは幸せですね。

nekoppara
質問者

お礼

それが・・・うちは逆なんですよ~(==;) 犬が食い意地が張ってるので、「猫が食べてるのがイイ!!ドッグフードは食ワン!!」と言いだして二匹ともキャットフードを食べてます。 犬は今年で15歳だし、キャットフードばっかりじゃ栄養の偏りが気になるので、手作りご飯を一食は加えるようにした次第です。 同じ物食べさせないと猫の方がいい物たべてんじゃないのぉーと不満ブーブー言うのです・・・う~んどうしたものか・・・(==;) ああ!そういえば夏の暑い時期に氷水をあげたら犬はガブガブ飲んだけど、猫はわざわざお風呂場に水飲みに行っていて、あれ??と思ったのを思い出しました! なるほど~冷たい水を飲まなかった訳がわかりました* にゃんこ達も知恵を振り絞って自分の適温に調節しているのですね >前足で上手くかき混ぜたり、ハフハフ言いながら はぁ~かわいい~(=▽=)(想像) 家なき子ちゃんたちのめんどうもみてあげていらっしゃるのですね。 にゃんこにかわってありがとうございます!! 文面からにゃんこ好きさがにじみでておられます(*^^*)

その他の回答 (8)

  • tanuchi
  • ベストアンサー率16% (210/1238)
回答No.9

犬でも猫でも動物は元々人間のように熱い物を食べる習慣も機会もありません。そのため熱い物を食べない。或いは食べられないといわれています。でも小さい頃から熱いものに慣れてしまえば食べられます。 犬の方が熱い物が平気なように言われているのは、犬は集団で生活しているので早く食べないと食べられてしまう。そのため多少熱くてもがまんして食べてしまうためといわれています。猫はその点一人暮らしなので取られる心配がないので冷めるまで待ってから食べるためといわれています。質問者様の猫ちゃんがどれくらいの熱さまで平気なのかは分かりませんが、動物ですから自分が食べられない熱さの物を無理して食べるとは思えませんので、ある程度冷ましてそのまま上げてもいいんじゃないでしょうか。

nekoppara
質問者

お礼

そうですね。うちの猫は小さい頃からあったかいミルクや加熱した手作りご飯を食べさせているので慣れているのですね。 皆さんから情報をいただいて、猫だから熱い食べ物が苦手という先入観が払拭されました。 >動物ですから自分が食べられない熱さの物を無理して食べるとは思えませんので、ある程度冷ましてそのまま上げてもいいんじゃないでしょうか。 その通りですね。念のため安心な温度まで冷ましてからお皿に入れてあげようと思いました。 ありがとうございます(^^)/

  • MugenW
  • ベストアンサー率38% (24/63)
回答No.8

猫に関しては幼少期に色々食べさせると色々な物を食べるようになると聞きます。 カリカリのキャットフードしか与えていないと、缶詰や人間のご飯に興味を示さないとか。 また、野生の猫(猫科)はひなたのぬるくなった水溜りなどで水を飲みます。 ですのでかえって冷たい水は嫌う傾向があると思います。 総合すると、幼少期に熱いものを飲む習慣をつけてしまったと言う可能性があります。 わんちゃんはもしかしたら熱いものを食べさせて育ててないから熱いのが駄目なのかもしれませんよ。 基本的に熱いものを食べて来た動物は人間の他にはいませんので、できるだけ、人間が火傷をしない程度の温度のものを与えるのが好ましいと思います。 動物は口の中や喉に火傷を負っても、それを訴えるすべはありませんので。

nekoppara
質問者

お礼

うんうん、なるほど。 うちの猫は夏に、暑かろうね~と思って氷水をあげたら飲みませんでした。 それにうちのは野性味の強い猫なので(よく鳥とかネズミを捕まえてきます)外の水たまりの水を好んで飲んだりしてます。 ぬるいから入れたての水よりそっちの方が好きなんでしょうね~。 おっしゃるとおり、手作りご飯は温かいうちからお皿に入れてあげているので、慣れたのでしょうね。 さすがに、これはムリという熱さの物は本能で分かるようですが、なるだけ冷ましてからあげたほうが安心ですね。 ありがとうございました!(^^)

回答No.6

結構、「熱いものでもヘーキ!」という猫ちゃんが多いようなのでビックリです! 我が家の猫はまさに「猫舌」。 「猫舌の中の猫舌」と言っても過言ではないかと・・・。 あまり暖かい物を食べた事がないからなのかもしれませんが 少しでも熱いと食べられません。 以前、食卓の上にあったソーセージを盗み食いしようとした我が家の猫ですが ソーセージは人間の体温ぐらいに冷めていたにも関わらず、 できたてホヤホヤの焼き芋を食べようとしているような光景でした(笑) そして、本格的に食べようとしたら取り上げるつもりだったんですが 猫の方から食べるのを諦めましたよ(笑)

nekoppara
質問者

お礼

うんうん。私もびっくりしました~ 今まで猫は体質的にみんな猫舌なんだろうと思ってましたが、くつがえりました~。そんなことないんですね~(^^) 昔祖父が飼っていた猫も焼きたての豆アジを「にゃわわわわ!にゃわわわわわわ!!(あっつッあっつー!!)」と言いながら、一生懸命食べようとしている姿を見て、兄と二人で爆笑した幼い頃の思い出がよみがえってきました。 必死に何かをしている猫っておもしろいですよね(笑) しかし、ruisuko430さんちのにゃんこさんはお肌がとってもデリケートなんでしょうね。人肌くらいでもアチィなんて。(^^) かわいらしい情報ありがとうございます!!

回答No.5

うちのネコは44度で張っているお風呂のお湯を おいしそうに飲んでますよ。 ぼくもびっくりしました(笑)

nekoppara
質問者

お礼

ええ~っつ(@@;) かなりのツワモノ!! おもしろい絵ですねえ(笑) 人間がまったりお茶を飲んでいる感覚なんでしょーかねえ!? ふふふ(>▽<)か~わいい♪ お礼が遅くなりました。かわいい情報、ありがとうございます!!

  • usamr
  • ベストアンサー率21% (110/521)
回答No.4

猫舌って、本当は犬舌が正解らしいですよ(^^;

nekoppara
質問者

お礼

おお!そういう情報もあるんですね! うちの犬は熱いとフーフーして!!と訴え、猫は何の躊躇なくガツガツ食べるので「あんたら、逆、逆!!」と一人で突っ込んだりしてましたが、それが正当なのかな? 人間が作った言葉ですもんねえ・・・ 犬猫からしたら、「勝手に決めつけちゃヤーよ」て感じでしょうね。 ありがとうございます!(^^)

  • ruby-cat
  • ベストアンサー率21% (6/28)
回答No.3

猫だけでなく人間以外の動物は火を使えないので人肌?というか獲物の体温?以上の温度のものは必然的に食べることがないから・・・というのを聞いたことがあります。 でも、うちの猫2匹のうち1匹は少々熱くてもささみを煮たスープなんかごくごく飲んでます。個体差とかはあるのでしょうね~。

nekoppara
質問者

お礼

なるほど~。 猫舌という言葉があるけど、猫だから熱いのダメってわけじゃなさそうですね。 個体差の問題なんでしょうね。人間も個人差があるように。 猫ちゃん2匹いるんですね、動物同士が仲良くしてる光景は癒されますよね~かわいいんでしょうね(^^) 回答ありがとうございました!

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.2

ネコの事は知りませんが... 人間なら先日TVで紹介していましたね 舌先が熱さに特に敏感だそうです 猫舌と言って熱い物が苦手な人は食べ物に舌の先を当てているそうです 熱い物が得意な人は舌先を自然に下の歯と歯茎の間くらいに待避させているそうです ネコも同じ論法ならお宅のネコは舌先に当てないで食べるのが得意なのかも? 食べ方を観察してみられては? 器用に頭を横にして食べてるかも?

nekoppara
質問者

お礼

ああ~なるほど!! そういえば、頭を左右に傾けていますねえ。 「アチチ!! お!でもこうして食べるといけそうだにゃー!」 とか猫なりに工夫して食べてるのかもしれません。 次の食事の時ガン見してみます。 ありがとうございます。(^^)

  • makoto_y
  • ベストアンサー率17% (13/74)
回答No.1

犬もネコも「猫舌」です。 と言うか、生きものは人間も含めて基本的に全て「猫舌」なんです。 食べ物を加熱して食べる生きものなんて、人類が文明を持つまでいなかったでしょう? 教育によって温かいものを食べる為の技術を学び、好む様になるのだと思います。 ただし、人肌のミルクは本能的に好きでしょうね。

nekoppara
質問者

お礼

ということは、犬も猫も人間と一緒に暮らすうちに熱い食べ物を知り、食べるようになるということですかね? 人肌・・・じゃなくもっと熱いのを子猫が飲んでいたのに驚いたという話なんですけど、まあ、猫は熱い食べ物が苦手という先入観から異常に焦ってしまったのでしょうね。 実際は犬も猫も人間も一緒なのかもですね。 回答ありがとうございます(^^)/

関連するQ&A

  • 子猫が離乳食を食べない

    生後1ヶ月ほどの子猫の兄妹をもらってきました。 生後10日ぐらいで捨てられていたので、母乳ではなく人工乳で育てています。 そろそろ乳歯も生えてきたので猫ミルクに平行して離乳食をあげようと試みました。 最初、「キャットミール」というパウダー状のものをお湯で練って与えるタイプのものをあげてみましたが、兄にゃんこは食べますが妹にゃんこは食べません。 その時、先住猫用に置いていた猫缶(成猫用・マルハの黒缶/まぐろとしらす入り)を妹にゃんこが食べてしまったので、猫缶の方が好きなのかと思い、子猫用の猫缶を買ってきました。 ところが今回もまた兄にゃんこは食べるのに妹にゃんこは食べません…それどころか、今度は先住猫用の成猫用カリカリ(カルカンブレッキーズ・毛玉ケア)を食べ始めました… 結局のところ、妹にゃんこは猫ミルクの他は、成猫用のフードばかりを食べたがるのです。 猫ミルクに子猫用フードを混ぜたりしてみましたが効果なしで… 子猫用と成猫用では栄養の具合が違うので必ず子猫用を、と本でも見たのですが、このまま猫ミルク&成猫用フードで離乳させても大丈夫なのでしょうか。 (ちなみにミルクは1日5回は飲ませてます。その他に2回ぐらい、離乳食をあげるようにしています)。 今のところ排泄はしっかりしていて、元気いっぱいです。 ミルクは最低あと半月は続けるつもりではいますが、離乳食のあげかたについて、上記でも問題ないかどうか、経験者や有識者の方がいらっしゃれば教えてください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 仔猫の育て方!

    生後1日目ほどの仔猫なんですが、事情があり親猫から母乳をもらうことができません。人工のミルクを与えようと仔猫専用のミルクと哺乳器を購入し、与えてみたのですが上手に飲むことができません。うまく飲ませる方法などありましたら教えて下さい。お願いします。

    • ベストアンサー
  • 未熟児の子猫について

    今月の10日に子猫が産まれました。 体重が40グラムしかない未熟児です。 母猫が育児放棄をしたために、ミルクを与えて育ててます。 ホームセンターで哺乳瓶を買ってきて飲ませるのですが、上手く吸ってくれない為にスポイドで飲ませています。 哺乳瓶で吸ったり出来ない子猫にこれから先大きくなったときに何か問題でも起きるのでしょうか? 今はよく動いてミルクを飲んでいます。 産まれたばかりの猫を育てるのは初めてなのでよく分からないので、 アドバイスを宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 子猫に充分な室温と湿度を与えたいけど・・・・

    こんにちは。 2度目の投稿になります。 前回の書き込みの件に少し引き続く投稿になるのですが、前回は、なかなかミルクを飲んでくれない、う○ちが出ない。の2つの悩みでした。 ミルクは何とか気を使って、作り方を工夫してみたり、う○ちが出やすくなるよう、少し水分の方を大目にしたりしました。ミルクは、ほ乳瓶からは飲んでくれないものの、(乳首の部分が大きいので飲みにくいみたい;)手に流せばちゃんと舐めとってくれる状態になりました。 う○ちは、今日で3日でないことになるので、今日こそは、ぬるま湯につからせ、おしりを刺激して出させてみようと思います。 本題はここからなのですが、ある専門家の方のHPで、う○ちをしない、ミルクを飲まない理由は室温・湿度に問題があるという記事を見ました。 私の部屋は、他の部屋に比べて少し暖かいような気もしますが、やはり子猫にとっては少し寒いような気もします。 そして、一番何よりも悩みどころなのが、湿度です。 子猫には十分な湿度を・・・といいますが、うちには加湿器などがありません。ストーブをたいてその上に水をはったヤカンを置く。そんな事をしたら、いくら子猫のためでも私が干からびてしまいます。 何か、湿度を上げる良い方法などはありませんか?? 教えて下さい(。>_<。)

    • ベストアンサー
  • 猫と水とおもちゃの関係

    皆様こんにちははじめまして♪ にゃんこが大好きで幼少の頃から実家で一緒にいたのですが、 一人暮らしになりにゃんこを一から育て始めました。 今2匹目になりますが、 にゃんこが水を飲むとき必ず周りをウンチに砂をかけるようにガリガリしたり 遊んだおもちゃをポイっと水の中に入れてジーと眺めている姿をよく見ます。 自動の水循環器を使ってますがもう回りは水浸しになり、 下にトイレシーツを敷いてもそのシーツごとガリガリするので 全くもって散らかって意味がありません(笑 おもちゃも思いっきり濡れた状態でダカダカ咥えて部屋を走るので 部屋は水浸しです(-_-;) 2匹ともそうでした。 皆様のにゃんこもこんな感じですか?? 実家にいた猫はこんなことなかったんですけど・・ (子猫の頃の記憶はありません) ちなみに生後5ヶ月の洋猫(NFC)の女の子。ヤンチャ盛りです!

    • ベストアンサー
  • 子猫の離乳

    子猫の姉妹を拾いました。 拾った時、元気でよく泣いていた子の方は日に日に体が大きくなり、活発です。 二匹ともミルクを良く飲むのですが、歯が生え始めて哺乳瓶の口を噛み千切ってしまうようになったので、カリカリをつぶしてミルクに混ぜてお皿に乗せたら、元気が無かった方の子猫が真っ先に離乳食を上手に食べ始めました。 元気だった方は、哺乳瓶が恋しいのか離乳食は食べずに(口につけてもダメでした)哺乳瓶を探して回ります。 心を鬼にして哺乳瓶を見せなければよいのですが、つい根負けしてしまいます。 やはりぐっと我慢して哺乳瓶を見せない方がよいのでしょうか。

    • ベストアンサー
  • 仔猫の飼い方

    うちに、外飼いの雑種の犬がいて、その、犬小屋のうらに、物置がすぐあり、 物置のなかに、いろんなものが詰め込んであり、昔使ってたふるい犬小屋も置いてあります。 そのふるい犬小屋の真下に、赤ちゃん猫がうまれてまして、野良猫が産んだんでしょうが、1匹だけしか、いなくて、 泣き声にきがついたのは、2日前からです。泣き止むことがなくて、親猫も現れてない様子です。 そこで、死なれてもこまるので、ついに、確保しました。 でも、猫は飼ったことが無くて、飼い方が詳しくないので、教えてほしいです。 ただいま、飼いたいという人を周りで探している最中で、いまは、とにかく、育てるしかないのです。 チャットをしてるので、いろいろ聞いてみましたが、猫に詳しい人が、たまたま、チャットにいなくて、こちらで聞こうと、書いてみました。 とりあえず、教えてもらったのは、仔猫用のミルクと哺乳瓶をそろえました。 あとは、飲ませたあとに、おしっこをさせること。これだけです。 片目が、目やにであかないようです。もう、開かないのか、もう、片目が駄目になってるのかすら、わかりません。 あと、尻尾の先がまがってしまっているので、もとには、戻らないとおもいます。 いろいろなことを、教えてください。 この、質問の回答に対しての、[良]などは、つけられないのですが、それでも回答を下さる方、いましたら、宜しくお願い致します。 仔猫は、産まれてから、2~3週間くらいに思います。 ミルクを上げる感覚も、すべてが無知です。温度は、赤ちゃんのミルクの温度でいいと勝手に思って、先ほど、与えました。 飲んでいたので、問題はないとは、おもいますが、すべてが無知なので、お願いします。

    • 締切済み
  • 猫の性格がきつい…おばあちゃんが悲しそう

    スコティッシュフォールド(1歳/♂/去勢済み/室内飼い)について相談です。 以前飼っていた雑種のニャンコ(♀で捨て猫でした)は、小さい頃はそれなりにヤンチャでしたが、1年もしない間に(親バカかもしれませんが)本当にいい子になりました。 ニャーニャーうるさく鳴くこともなく、かと言ってツンとはしてなくて足元に来てゴロゴロ甘えて来たり、また、呼んだらそばに来てくれます。 これは重要なポイント(笑)なんですが、夜は布団に自らもぐりこんで来ました。 今飼っているニャンコはほとんど甘えてきません。 近寄ってきたからヨシヨシとなでてやったら本気で噛み付いてきます。 また、普通に歩いていたり本を読んでいても噛み付いてきたり…。 私達家族は何度もネコを飼ってきたので、猫の触り方も無茶ではないはずです。 逆に放っておいてみても、全くこちらに近づいてきません。 夜はもちろん一緒に寝てくれません。 猫好きのおばあちゃんは、以前の猫と比べて、とてもサッパリした性格の今の猫を見て悲しんでいます。 今のこの猫はまだ子どもだからなついてくれないのでしょうか? それともこの猫は人間が好きじゃないのでしょうか? ずっとこのきつい性格のままなのでしょうか…? ご回答お待ちしております!

    • ベストアンサー
  • 子猫の離乳について

    生後一週間ぐらいの捨て猫を拾い育ててきました。 元気に育ってくれて、現在もうすぐ二ヶ月になります。 乳歯もしっかり生えてきています。 一ヶ月半頃から少しずつ離乳食に慣らせてるんですがまったく興味を示してくれません。 なんとか気に入ってくれる食べ物はないかと子猫用のカリカリをミルクでふやかしてみたりそのままあげてみたり子猫用のいろんな缶詰などを試してみましたが匂いを嗅ぐとすぐ逃げてしまいます。 どうしても哺乳瓶がいいようで、ミルクを指につけて舐めさせようとしても嫌がる状態です。 ですが歯が生えてきているので哺乳瓶の先を噛んでしまいます。 もうどうすればいいのかわからなくなってきてしまいました。 アドバイスお願いします

    • ベストアンサー
  • 生後2週間の子猫

    宜しくお願い致します、知り合いの地域で野良猫が5匹子供を生みました、色々な事情で保健所に持っていくか、処分するか・・・と話を聞きいて、いてもたってもいられず生後2週間の子猫たちを家に連れてきました、連れて来て3日目です(我が家にはすでに1年のニャンコが3匹おります)里親をなんとか探し、とにかくこの5匹の命を絶つことはできません(/_<。)獣医にもみてもらいノミ、ダニもいませんでした。ミルクも哺乳瓶では無理でシリンジで飲ませ、最初の日はおしっこが沢山でました、が・・・その後3~4時間置きのミルク後も全く出ません、お湯で暖めたガーゼでお尻を刺激しても大きな声で 泣くだけで、おしっこが出ません、でも元気な様子なんです。お腹を下に向けお尻をつんつんと・・・でも出ません、もちろんウンチは全くです。1日目は大量なおしっこが出たのに(;ヘ:)どうかアドバイスどうかどうか宜しくお願い致します。追加ですがミルクのあと箱から出し遊ばせることは良いのでしょうか?ミルク後即寝かせた方が良いのでしょうか?どうぞ宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー

専門家に質問してみよう