• ベストアンサー

大学2年のホワイトデーについて

最近付き合い始めた彼女がいるのですが、現在ホワイトデーについて悩んでいます。 ホワイトデーはあまり返した事がないので、大学2年でのプレゼントの額の相場がわかりません。 今の予定では、GODIVAのチョコとペアストラップのセット一万二千円を買おうと思っていますがどうでしょうか? また、ホワイトデーなんですがちゃんとしたデートをするのがいいですかね?自分はいつも車でまったりしているのですが。 デートならどんなところに言ったらいいですかね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • momo8807
  • ベストアンサー率42% (24/56)
回答No.2

同じ大学2年の女子です。 お返しすごくいいと思いますよ。 いつも身につけられるもの(ストラップ、アクセサリーetc)は もらって嬉しいと思いますよ。 デートはしたらいいと思います。 デートは無難に映画とかでいいのではないかと思います。 車の運転が好きならドライブデートも すてきだと思います。 横浜とかそういうデートスポットに サプライズで連れていってあげたら彼女さんも喜ぶと思います。 まあ彼女の希望を聞いてあげるのが一番だと思うので 聞いてみたらいいのではないでしょうか。 お互いすてきなホワイトデーを過ごせたらいいですね♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

はい、1、2万で十分だと思います! 彼女があなたにしてくれるプレゼントはいくらくらいの物ですか? 彼女から5万以上する物をバレンタインにプレゼントされているのであれば、あなたもそれくらいの物をプレゼントした方がいいですが。 デートについては、いつものデート+αという感じが良いでしょう! あまり気取りすぎるのは良くないです。

atom11
質問者

補足

御回答ありがとうございます! バレンタインにもらったプレゼントは手作りチョコのみでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ホワイトデーについて

    付き合って初めてのホワイトデーについて。 彼がホワイトデーのプレゼント?選びに、一緒に買い物行こうと言い出しました。 最初は彼が選んで渡してくれる予定だったのですが、諸事情でこうなりました。 お互いに社会人で、私はバレンタインにチョコ5000円(3000円がひとつ、1000円くらいのものが2個)くらいあげました。 三種にしたのは彼がチョコ大好きなので、色々食べられるほうがいいかなと思っただけです。 ホワイトデーって何がいいんでしょうか? 形に残る方が嬉しいけど、チョコの値段は彼は分かってないと思うし お金がかかるとも思われたくないし… アクセサリーが欲しいとかありですか? 指輪とかは付き合って3ヶ月くらいだし、重いかなぁと… どれくらいの予算ならいいのか、アドバイスください!

  • ホワイトデーのGODIVA

    26歳女性です。 2月13日、気になっている30歳男性にチョコレートを渡しました。 バレンタインです、とだけ伝えて。 その後あまり会えていなかったのですが、最近「お返しに」と GODIVAのチョコレートをいただきました。 30歳にもなれば、ホワイトデーのお返しにGODIVAなど無難で 普通なのでしょうか? そもそもお返しなどもらえると思っていなかったので、嬉しい のですが、どう捉えてよいのか分からなくて。。 最近は以前ほど話も弾まないし、メールの返信も間隔があるし、 何より私がデートに誘い過ぎなのか、あまり良い雰囲気ではない ような気がしています。。 仲良くしてもらえるだけで嬉しいのですが、みなさまのご意見を お伺いできればと思って、相談します。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • ホワイトデーのお返し

    お互い20代で4つ上の彼女(交際4ヶ月)にホワイトデーのお返しを考えています。 彼女からはバレンタインデーにだいたい2500円のチョコをいただきました。 一応自分で高級チョコ(4500円)がいいんじゃないかと思ってたんですが、喜んでくれるかどうか自信がないです。 ホワイトデーのお返しの相場はいくらくらいがベストなのでしょうか?

  • ホワイトデーのお返し

    25歳の男です。 最近初めて彼女ができ、先日バレンタインにチョコをもらいました。 ホワイトデーにはチョコを返そうと考えているのですが、他にも何か小物等のプレゼントもつけた方がいいのでしょうか。 また、チョコでもチョコじゃなくてもいいので、プレゼントにむいている有名なお菓子のブランド(店の名前?)をご存じの方がいらっしゃいましたら教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • ホワイトデー、何もなかった。

    宜しくお願いします。 先月のバレンタインには会えないので、バレンタインより早いけど、 会えた時に、チョコを渡して、付き合いはじめた人がいます。 付き合い始める前のデートやらで、彼にいつも奢ってもらっていたし、 お礼の意味も込めて、バレンタインにチョコを渡しました。 お返しはその段階では期待してませんでした。 彼も職場の女性から二人一つとかで、何個かチョコをもらったみたいです。 バレンタインのあった週末に、彼が自分でホワイトデーの話題を 振ってきて、 「職場の同僚にもホワイトデー、お返ししないと。  ○○(私)にも、あまり高価なもの無理かもしれないけど、  お返しは必ずするから」 と言われて、ちょっとやっぱり期待してしまいました。 私と彼は頻繁に会えなくて、ホワイトデーには会えないし、 先週会った時が、ホワイトデーまでは最後の日だったのですが、 何にももらえませんでした。 会えないのはわかっていましたが、 普段メールもあまりしないのですが、 ホワイトデーにメールもなしです。 あまり頻繁にあえないので 明日も明後日も会えないし、次にいつ会えるのかもわかりません。 みなさんが、このような場合、どうしますか? 客観的な意見ください。

  • ホワイトデー、お返しについて

    付き合って2ヶ月の彼女が居ます(^^) バレンタインデーには手作りトリュフチョコをもらったのですが、 ホワイトデーのお返しは何が嬉しいでしょうか(´・ω・`) 彼女と過ごす初めてのホワイトデーなのでわからないです(;_;) あと、サプライズな渡し方も案があれば聞きたいです(;_;) もしくは、サプライズデートでもいいですが... 僕は大阪住みの19歳大学生で 彼女は兵庫住みの19歳です。

  • ホワイトデーのお返し、いくらのものがよい?義理

    会社で義理チョコもらいました。 ホワイトデーにはいつもお返ししていますが、ふと いくらぐらいの商品が相場なのだろうか。 また女性は、いくらぐらいのものを想像しているのか知りたくなりました。 教えてください。 あと、もらった商品についてどこのお店の、なんていう商品で、いくらなのかとかって 女性はインターネットとかで調べたりするんですか? 1000円位でもいいでしょうか・・・何個も買うと結構出費が。

  • ホワイトデーは何をあげる?

    アンケート的な質問になってしまいますが、 宜しくお願いします。 私は好きな男性に2回目のデートで 少し早いバレンタインチョコを渡しました。 まだ付き合っていなかったし、残るものは避けて、 チョコ(ゴディバ)と、日ごろの疲れを少しでも取ってほしくて、 栄養ドリンクも渡しました。 結局その日に付き合うことになりました。 バレンタイン前に付き合うことになっていたら、 もうちょっといいものをあげれたのにと、ちょっと後悔しています。 こういう場合は、男性は女性にホワイトデーにどのようなものを、 プレゼントしますか? やはりお菓子とか消えものですか? それとも、彼女に成り立てだけど、ちょっとしたアクセサリー?

  • ホワイトデーのお返しの予算

    お世話になります。 彼氏から「14日は買い物に行こう。ホワイトデーのお返し、僕はセンスに自信がないから、好きなものを選んでね」と言われました。 私からはふたつで4000円ほどのチョコとちょっとしたプレゼント(消耗品)をあげました。 渡したときに「お返し何がいい?」と言われ 普段のデート代は相手が9割以上負担してくれているので 「いつもご馳走になっているんだから、その気持ちだけで十分ですよ」と言ったのですが 「そういうわけにもいかないから、何かほしいもの考えておいてね」 と言われ、次に会った時また訊ねられ 「身に付けられるものがいいな」と答えたのですが 自分で選ぶとなると、予算はどうしたらいいのでしょうか?? 買い物のときに「予算はいかほどですか?」なんて訊ねるのは、失礼すぎますよね・・? 自分があげたものと同じくらいの金額までならいいんでしょうか? ちなみに私は20代前半で、彼氏は30代で交際期間もまだ1ヶ月ていどです。 付き合って間もなかったので、形に残るのは照れくさくて、私からのバレンタインは消耗品とチョコだけにしました。 ホワイトデーも消耗品がいいといえばよかったんでしょうか?

  • ホワイトデーについて男性の方お願いします

    付き合って約10か月になる彼がいますが、私はバレンタインには彼に手作りチョコを渡しました。喜んでくれてそれでよかったのですが、 彼はイベントとかあまり好きな方ではないみたいで、ホワイトデーも何も考えていないって言われました。でも私は、『別にいいよ』って言ったんです。まあ欲しいものがないわけじゃないです。本音を言えば欲しかったけど、何かくれるかなって少し期待もあったことは事実ですが、でもいつも食事等で多めに支払ってくれていたりすることもあって、まあいいかと心の中で思ったのですが、友人にこの話をしたら、付き合ってて、チョコ渡したのにホワイトデーに彼女に何もあげないなんておかしいって言われてしまいました。本当に好きな彼女になら、彼女の喜ぶ顔が見たい為にお返しはいらないよって例え言ったとしても、プレゼントするものだって言われてしまって、そんなものなのかなーって男性の方の考えなどお聞きしたくて質問させていただきました。好きな彼女がいらないって言っても、ホワイトデーはプレゼントしたくなるものなのでしょうか?アドバイスよろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • パソコンから印刷できない問題に直面した場合、dcpj582nをお使いの方はどのような状況で問題が発生しましたか?パソコンからはコピーはできるものの、印刷ができなくなってしまったとのことです。まずはお使いの環境を確認しましょう。Windows10を使用しており、有線LANで接続されているようです。また、ひかり回線を使用しているとのことです。関連するソフトやアプリについては特に記載がありません。このような状況で印刷ができない原因としては、ドライバの問題や接続設定の不具合が考えられます。インクジェット/レーザープリンターに関するFAQページで問題解決の手助けを受けることができます。
  • パソコンからdcpj582nの印刷ができない問題についての対処法をご紹介します。まずはドライバの確認と更新が重要です。パソコンとプリンターの接続を確認し、正しいドライバがインストールされているかをチェックしましょう。また、パソコンのOSに合わせた最新のドライバをインストールすることもおすすめです。さらに、パソコンとプリンターの接続設定を見直してみてください。特に、有線LAN接続の場合はケーブルの接続状態や設定が正しいかを確認しましょう。ひかり回線を使用している場合は、インターネット接続が安定しているかも確認しましょう。問題が解決しない場合は、FAQページに記載されている問題解決の手順やお問い合わせ先を参考にしてください。
  • パソコンからの印刷ができない問題にはさまざまな原因が考えられますが、dcpj582nをお使いの場合はドライバの問題や接続設定の不具合が考えられます。まずはパソコンとプリンターの接続状態を確認し、正しいドライバがインストールされているかを確認しましょう。また、ケーブルや接続設定に問題がないかもチェックしてください。さらに、インターネット接続が安定しているかも確認しましょう。問題が解決しない場合は、FAQページで問題解決の手助けを受けることができます。ハッシュタグは「パソコン印刷トラブル」「プリンター問題解決」「ドライバ更新」「接続設定確認」「FAQページ活用」などが考えられます。
回答を見る