• ベストアンサー

恋愛について

kariyazakiの回答

  • ベストアンサー
回答No.4

そんな先の事まで気にしなくて良いと思いますよ!!! まず“高校が全て”は言いすぎだと思いますよ♪ 高校からずっと付き合ってる友達は私には1人しかいないなあ(^ω^;) 高校で良い人と会えばずっと続くかもしれませんけど。 その好きな人とずっと一緒にいれるかはあなたしだいですよ☆ そんな先の事まで気にしないで今の恋愛を楽しんでください♪

love0509
質問者

お礼

ありがとうございました。 高校も大事だけど、高校だけじゃないんですね。 どうなるか分からないけど、自分らしくがんばってみます!! ありがとうございましたω`*

関連するQ&A

  • 友達から恋愛対象になるには…

    閲覧ありがとうございます!! 高校1年女子です。 私はクラスに好きな人がいます。 その人とは普通に仲が良いです。 でも、その人はいろんな女子と仲が良くて、本当に誰にでも優しいです。 もちろん私にもとても優しくしてくれます。 文化祭のときに仕事を手伝ってくれたり、勉強教えてあげると言ってくれたり… 私はその優しさに惹かれてしまったのですが、優しくされるたびに、他の女子にもやってるんだろうなぁとか、本人は何も意識してないんだろうなぁとか思ってしまいます。 この前、私に悩みを相談してきました。結構深刻な悩みだったので、信頼してくれているんだと思います。 でも、いい友達としか思っていないと思います… そこで質問なのですが… 今その人は好きな人はいないそうです。 どうしたら(どういうことをしたら)、友達として見ている私を意識してくれると思いますか? また、私が押せば可能性はありますかね? どれくらい押していいのかも分からなくて… 回答よろしくお願いします!!

  • 中学生の恋愛について(小文字乱用禁止)

    中学二年生の女子です。 中学生が恋人を作るのは、おかしいことだと思います。 中学生に限らず、小学生、高校生、大学生もそうです。 学生なのだから、きっちり勉学に励むべきではないでしょうか。 友達との友情を育むべきではないでしょうか。 大人の真似事なんかして楽しいのでしょうか。 恋愛なんて大人になってからでも、いくらでも出来ます。 なぜ恋人を作るか、友達に訪ねてみると 「恋愛経験は豊富な方がいいから」 「大人っぽい感じがするから」 「ステップアップするため」 と返ってきました。 まるで恋人を道具のようにしか思っていませんよね。 しかも今の中学生は性行為までするそうじゃないですか。 きちんとした知識もなく、興味本位だけで そんなことをして後悔するのは目に見えています。 経験がある女と結婚したい男性なんて数少ないはずですしね。 「○○と××がキスをした」 「△△が◇◇と付き合っている」 馬鹿馬鹿しいです。 キスをしても、性行為をしても、「好きだから」で済ませていませんか。 結局はお互いの欲を満たし合っているだけですよね。 そんな恋愛が長く続くとも思いませんし。 それなら学生は最初から恋愛などするべきではないですよね。 私と同じ考えの人はいませんか?

  • 工業高校生は普通高校の生徒のように華やかな高校生活

    工業高校生は普通高校の生徒のように華やかな高校生活は送れず、常に就職を意識しろと先生に指導され、頭髪や校則が厳しい中生活していますが、それから就職をして、工場で働く人が多いと思います。 よく、周りの大人たちに女子がいないのがそんなに嫌なのか?別にいいじゃないかと言われます。 ですが、とても大事です。 女子生徒がいないと、文化祭や学校行事に華が無くなってしまいます。それだけなら自分たちでなんとかしようと頑張れるのですが、先生たちまでもが男だけだからやらなくていいだろうと決めてしまい、ほとんどの行事が普通高校の劣化版みたいになっています。 僕はそんな生活が嫌です。 工業高校に入ってきてとても後悔しています。 専門教科を習えると思ったら、将来使えるような大したことはしなかったです。 こんなに制限された生活をして、やっと掴み取った就職先が下請けの中小企業ばかりです。 こんなんなら、普通高校で普通に高校生活を送り、大学に行くなり専門に行くなりすればよかったと思っています。 僕の高校生活は将来語れるようなものではありません。 大人たちは高校が一番楽しいと言いますが、それは普通高校の場合だと思います。 すいませんw愚痴を書いてしまいました 何かコメントくださいw

  • 恋愛?

    高校三年生卓球部女子です。 最近県大会があり、そこで見た他校の男子のことがきになります。授業中もあの人かっこよかったなーって考えたり可愛くなりたいな~って考えちゃったりしてます。 その男子がいる学校の文化祭が来週あると聞いていこうか迷っています。 でも相手は多分私のことをなんとも思っていないしインスタを知ってるわけでもないし話したこともない。部活の地区大会では同じなのですが全く接点がありません。 他校の人なので他にその人のことが好きな人がいたら申し訳ないし逆にその人が好きな人がいる可能性もあるなーって考えるとやっぱりなにもできません😢 どうしたらいいですかね…。 ※その学校に友達がいる友達(?)に聞いてもらったら「女の影ないから狙っちゃえば?」みたいなことが返ってきたらしいですけど大会で女の子と話してる姿を見ちゃったのでなんとも信じがたいです…(私から見たらかっこいいし!!!!)

  • 女子校の文化祭に行こうと思ってます

    女子校の文化祭に行こうと思ってます 私は成人男性ですが女子校の文化祭に行こうと思っています。 地元の女子校ですが、私と全く関係のない学校です。 チケットは不要な学校なので、普通に入れると思います。 女子校に高校生に見えない大人の男子が来た場合、なにか警戒されるでしょうか? 女子校でナンパするのはありでしょうか? 大人な男性からナンパされたら気持ち悪いでしょうか?やはり男子高校生からのナンパを期待しているのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 休みが重なりますか?

    お世話になります。 10月2日(火)に東京ディズニーランドに行く予定です。 そこで、質問なのですが高校の文化祭などの学校行事の振替で2日も学生はお休みでしょうか? 情報、よろしくお願いします。

  • 恋愛ができない。取り残される

    男子校に通う高校生です。 男子校なので女子とはほぼ無縁です。高校に入ってから、まともに同年の女子と話もしていません。中学の女子のメールアドレスは持っていますが、送信するのはほとんど僕からばかりで、あちらから来る事は全くといっていいほどありません。(あったとしてもアドレス変更通知とか) 時々、送っても返事が返ってこないこともしばしばあるくらいです。 最近、旧友に会ったのですが僕の旧友はほとんどの人が共学に行って、新しい学園生活で知り合った女子と友達になったり、中には彼女までできた人もいて幸せそうです。なんだか取り残された気分です。 それに僕は中学でも今の高校でも親友といえる親しい友達がいません。(嫌われてる訳ではありませんが、影薄いとよくいわれる) なので当然、遊びとかにも誘ってもらえず、出会いの場でもある他校の文化祭にも呼ばれることはありません。 最近、これによってストレスが溜まっていて、街とかで集団で賑わっている高校生や高校生カップルを見てるだけでイライラしてきます。 勉強もストレスで集中できません。ここ最近、本当に無駄に生きている気がしてきます。 こんな僕はどうすればいいのですか?

  • 恋愛相談

    はじめまして☆ 初質問させていただきます 私(高1)は今 同じ学校の先輩(高2)に 恋してます// ですがその人とは 話した事がありません 相手は私のことを 見たことある人ぐらいに しか思ってないと思います それで今日、 私と友達が学校の廊下で 話していたらなんと その人が通りました! 見ることが出来て すごく嬉しかったのですが 私の友達が 「あ、○○(私)の好きな人だ!」 と指をさしました^^; もちろん彼は こちらを見てました… すごくすごく 恥ずかしかったです そこで男の方に質問! 1、話した事もない女子に 好意を抱かれてることを 知ったらやはりひきますか? 2、話せるきっかけづくり みたいなのを知ってたら 是非教えて下さい! ※ちなみに2は男女関係なく 回答下さい^^ 最後までお読みいただき ありがとうございました 回答お待ちしてます♪

  • 部活や委員会で恋愛はできるか

    女子の多い文化系部活にいる高1男子です。 委員会が同じなのがきっかけで彼氏彼女の関係に なった人は、最近一組見かけましたが、 部活がきっかけで彼氏彼女の関係になった人は 僕はいまんとこ見たことがないです。 あくまで、「お友達の男と女」って感じですね。 そこで質問です。 部活や委員会で恋愛はできますかね?

  • 高校を中退しようか迷ってます

    高校を中退しようか迷ってます 高1男です。私は学校がとても息苦しく想像してた高校生活とはかけ離れていました。毎日8時間授業で課題もとても多く学校行事は年間で2日しかありません。監獄みたいな学校です。私は勉強以外にも学校行事などからいろんなことを学べるような学校生活を送りたかったです。正直、大人になって一生に一度しかない高校生活を振り返った時に辛くなりそうです。だから私立の2次試験を受けて別の高校で一年からやり直したいと思うんですけど、高校中退は就職でとても苦労するとか親にも言われます。でも就職のために我慢するのは馬鹿らしいとも思います。あと学校を変わったら親戚や小学校と中学校の友達とも会わせる顔がないと思います。それでも大人になったら今より充実した3年間なんて二度とないと思うし、別の高校で悔いのないようにやり直したいという気持ちがあります。でもやっぱり経歴に高校中退を持つのが怖いです。どうすればいいですか?