日本海海戦での露艦隊戦術のIF

このQ&Aのポイント
  • 日本海海戦での露艦隊戦術の「もしも」について考えます。
  • 日本海海戦でのロシアのバルチック艦隊が異なる戦術を取った場合、日本の対策はどうなるかという疑問です。
  • 戦艦数だけで見れば日本の倍の8隻を擁するバルチック艦隊が、異なる戦術を取った場合には日本の取るべき対策も異なるでしょう。
回答を見る
  • ベストアンサー

日本海海戦での露艦隊戦術のIF

歴史にIFはありませんが、頭脳ゲームとしてお考え下さい。 日露戦争での日本海海戦は、史実ではロシアのバルチック艦隊は、太平洋 側に捕獲したイギリス船籍の貨物船と仮装巡洋艦を陽動に派遣し、主力は 全て日本海側に突入してウラジオストックを目指し、連合艦隊との全面 対決に突入しておりますが、もしも以下のような戦術を取っていたらどの ような事になっていたでしょうか? ・陽動部隊として、旧式戦艦(ナワリンあたり)と補給艦として石炭や  食糧を積んだ仮装巡洋艦を派遣し、一気に東京湾に突入、東京に艦砲  射撃を加える(ろくな弾着観測もできませんし、避退も難しいので  戦果重視というよりは、決死隊として日本側の戦力分散の居座り続け  る) ・連合艦隊に連絡が届き、艦隊が移動せざるを得なくなった頃合いを見  計らって(実際には日数計算での行動となると思われるが)、主力の  露艦隊が日本海側に突入。 戦艦数だけで見れば日本の倍の8隻を擁するバルチック艦隊が、わざ わざ旧式であっても戦艦を割くような戦術を取るとは考えにくいのです が、もしこのような策を取られたら日本の取るべき対策はどうなるの か?という純粋な疑問です。

  • greias
  • お礼率96% (149/154)
  • 歴史
  • 回答数1
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • merlionXX
  • ベストアンサー率48% (1930/4007)
回答No.1

> 一気に東京湾に突入 東京湾の洋上要塞である第一海堡(1890年12月完成)、および富津元洲堡塁砲台(1892年3月 28cm榴弾砲6門、12cmカノン砲4門の据付完了)からの集中砲火で旧式戦艦や補給艦などは瞬時に撃沈の憂き目を見たと思います。 日本側もそれなりの準備をした上で大国ロシアとの戦に臨んだのです。 第一海堡、富津元洲堡塁砲台ともに千葉県富津岬で今もその遺構を見ることができます。 http://www5b.biglobe.ne.jp/~a-uchi/haibutu/index4s.html http://www006.upp.so-net.ne.jp/fortress/tokyobay/futtsu1.htm

greias
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なるほど、海上砲台の存在を失念しておりました。榴弾砲とはいえ28cm砲 は203高地で露太平洋艦隊の残存戦力を殲滅していましたね。 これでは旧式戦艦はもちろん最新鋭艦であっても侵入は難しいと思います。

関連するQ&A

  • 圧勝の日本海海戦。帝国海軍の艦艇で日本製は。

    日本海海戦における帝国海軍の主要艦は全て外国製と聞きましたがホントですか。 wiki「日本海海戦」によれば、帝国海軍の陣容は、戦艦4隻、装甲巡洋艦8隻、巡洋艦15隻他全108隻だそうです。 これらの内、戦艦4隻、装甲巡洋艦8隻、巡洋艦15隻は全て外国製ですか。 もしそうであれば、当時の日本では、鋼鉄製の大型船舶を作る技術は無かったのですか。 それとも技術はあったが、戦争に間に合わなかったから、諸外国から莫大な借金をして、連合艦隊を編成したのですか。 よろしくお願いします。

  • バルチック艦隊について

    バルチック艦隊 旗艦:スワロフ 戦艦:オスラビア、アレクサンドリア ほかの船を教えてください。あとバルチック艦隊は日本海海戦で戦ったときは、全部で26隻生き残ったのは、輸送艦2隻だけだったの?

  • 日本海海戦時の、連合艦隊の左舷側砲手たちは・・・

    日露戦争の日本海海戦の際、三笠を先頭とする連合艦隊の主力は、いわゆる敵前回頭によって右舷にバルチック艦隊を捉えながら砲戦を行いました。では、その際に左舷側の砲手たちはどうしていたのでしょう?とりあえず大砲を撃つことはありませんが、その場合にも持ち場を離れずに (ひまだな~)等といいながらタバコでもふかしていた・・・ なんてことはないと思いますが。

  • 海戦の軍艦の構成について

    海軍、海戦に詳しい方、教えてください。 艦隊決戦に際して、敵艦隊に対し、戦艦数や大口径砲の数といった物理的な戦力が2倍あり、主力戦艦の艦齢は若く装備もやや優越し(新しくても慣熟訓練は十分できている)、主力艦群の速力は敵主力艦群と同じという場合、戦果を確実なものにするため、さらに速力や防御機能などが劣る老朽艦の戦艦と二等巡洋艦を戦列に加えることは有効なことですか?それともマイナスに作用しますか? たしかに全体的な艦隊速度は遅くなりますが、大口径砲をはじめとする砲の数はさらに増えますね。どっちが得?

  • 日本軍VS第7艦隊

    連合艦隊と横須賀の米第7艦隊が戦ったらどうなりますか? 日本軍(空母6隻 赤城 加賀 飛龍 蒼龍 翔鶴 瑞鶴 艦爆満載 戦艦3隻 大和 武蔵 金剛  重巡6隻 駆逐艦12隻) 米軍 (空母ジョージ ワシントン FA18が満載 アーレイバーク級ミサイル駆逐艦25隻 タイコンデロガ級ミサイル巡洋艦20隻

  • 宇宙戦艦ヤマト2のバルゼー艦隊の戦術

    宇宙戦艦ヤマト2のバルゼー艦隊の戦術の解説をお願いします。 宇宙戦艦ヤマト2のバルゼー艦隊は地球艦隊に土星の環におびきよせられ、敗北します。しかしながらその緒戦では地球のヒペリオン艦隊を圧倒しています。 ・ヒペリオン艦隊戦では大戦艦の艦橋の衝撃砲で地球艦隊を屠っています。この衝撃砲は一撃で地球艦を撃破する威力で、ヤマトの主砲にも比肩しうるものです。ヒペリオン艦隊は拡散波動砲をもっていながら、それを使わせることなく返り討ちにしました。すばらしい戦術です。 ・同じ戦術を使えば地球艦隊にも使えばよかったのに、地球主力艦隊戦ではこの衝撃砲を使わず、旗艦(艦名忘れたメがつく)の火焔直撃法で戦いました。こちらも衝撃砲より強力ですが、旗艦1隻に1門しかありません。結果、土星の環の中で火焔直撃法を発射し、態勢が乱れ、形成逆転を許しました。密集隊形で旗艦の火焔直撃法に依存し、他の艦はまともな戦闘行為を行ってません。  ここで、バルゼー艦隊は艦数も多いので多数の大戦艦を鶴翼に展開し、信長の鉄砲3段打ちのような戦術をとれば、数で勝るバルゼー艦隊のほうが有利ではないでしょうか。鶴翼隊形なら1隊が隊形乱れても他の隊の掩護砲撃をうけつつ態勢回復できます。  数で勝るバルゼー艦隊なら1隻1門の必殺兵器よりも多隻多門の汎用兵器を活用すべきです。 *しかし、ヒペリオン艦隊の司令とバルゼーの空母部隊の司令はほとんど出番もなく戦死しましたね。

  • 日本海海戦について

    その時歴史が動いたの日本海軍対バルチック艦隊の特集を見て思ったことです。 番組では日本海軍は画期的なT字戦法を駆使して勝利したと言っていたんですが、 それ以前の海戦はどのように戦っていたんでしょう? また、バルチック艦隊は縦一列になって砲撃していたんですが、 後ろの艦の砲撃が前の艦にあたるようなことは無かったのでしょうか? よろしくお願いします。

  • もしイタリア艦隊が積極的に攻勢に出ていたら(IF)

    第二次世界大戦での地中海の戦いですが・・・ http://ja.wikipedia.org/wiki/H%E9%83%A8%E9%9A%8A#.E3.82.A4.E3.82.AE.E3.83.AA.E3.82.B9.E3.81.AE.E8.8B.A6.E5.A2.83 このWikipdiaにあるとおり、1941年12月の時点で、イギリス海軍はかなりの苦境にあったようです。 地中海艦隊は次々と戦艦と空母を失っています。 それだけでなく日本とも戦争になり、しかもすぐにイギリス東洋艦隊の戦艦レパルスとプリンス・オブ・ウェールズを失ったので、増援艦隊を送らなくてはならず、地中海艦隊にはすぐには増援を送れない模様でした。ようやく有力な増援艦隊が送れたのは翌年の3月です。 自分なりに調べたところでは、この時、エジプトのイギリス艦隊は戦闘可能な大型艦は戦艦1隻と巡洋艦4隻で、H部隊は戦艦が1隻と巡洋艦が1隻となり、イタリア艦隊では戦艦が4隻と巡洋艦が8隻のようです。(漏れがあるかもしれません) もしWikipediaに書いてある通り、イタリア艦隊が積極的に攻勢に出ていたらイギリス艦隊は破滅したでしょうか? 戦力を分散させる事なく、まずは全戦力でエジプトのイギリス艦隊に攻勢をかけるとか・・・ イタリア艦隊があまり戦闘に強くなく、レーダーを装備していないとい弱点はありますが、第二次シルテ湾海戦のように自軍には戦闘では損害なしに、敵艦隊にだけ損害を与えたケースもありますし・・・ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%AC2%E6%AC%A1%E3%82%B7%E3%83%AB%E3%83%86%E6%B9%BE%E6%B5%B7%E6%88%A6 イタリア艦隊にイギリス艦隊を破滅させ、たとえ一時的にせよ地中海を制覇する望みはあったでしょうか?

  • 久しぶりに沈黙の艦隊を読んで疑問に思ったのですが、

    沈黙の艦隊で疑問に思ったこと 10年ぶりぐらいに沈黙の艦隊を読み返して疑問に思ったのですが、ニューヨーク沖の海戦でアメリカ大西洋艦隊の中に戦艦がいるのですが、潜水艦との戦いで戦艦が出てくる意味があるのですか? 対潜能力のない戦艦は足でまといになるばかりか、護衛に巡洋艦や駆逐艦を取られ邪魔な存在なだけだと思います。 敵が潜水艦だけとはっきり分かっている状況で戦艦が出てきた理由はあるのでしょうか? 国民向けのパフォーマンスにしてはリスクが高いと思うし、単に作者が書きたかっただけ?

  • 連合艦隊対バルチック艦隊

     日露戦争、日本海海戦の勝敗結果は世界の 海戦史に類を見ない完全勝利と言われていますが、 連合艦隊はわずか10年前に清国と海上決戦を経験 しており、尚且つ戦力的に日本側が劣勢であるにも かかわらず、勝利を収めました。  日本海海戦においては、日本はロシア艦隊を恐れていたものの あっけなく終わってしまいました。 日本側の、弾薬 雷管、戦術 作戦など、後々ロシアより すぐれていた要因があったと言われるものの、どちらかと 言えば陸軍国のロシアの海軍を恐れる理由は、主力艦の数 以外で何があったのでしょうか。  またロシア艦隊には過去の海上戦闘でどれほどの 戦歴があったのですか。当時の世界レベルから言えば 軍艦の数、要は戦力は世界で何番目位でしょうか。