• 締切済み

カードゲームのネットトレードの犯罪性

matyrcryの回答

  • matyrcry
  • ベストアンサー率47% (101/213)
回答No.4

物々交換でも金銭売買でも取引契約であることは同じです。 製造メーカーの権利保護のために中古販売を規制するとか、 中古販売からの利益還元があるとかいうことは全くないです。 身の回りのものの例を見てみてください。 自動車、ブランド物のバッグや時計、土地や家屋など。 中古もレンタルも大手を振ってまかり通ってますが、模造品 や詐欺の摘発はあっても中古販売で製造元が訴える話などは 聞いたことないはずです。 物を売買する権利は皆持っていますが、扱う物の種類によっ ては、古物商、危険物処理など特定の免許取得や公安委員会 への届け出など必要な場合はあります。 未成年者にも物を売買する権利はあります。 ただし、その権利には規制がかかっています。 未成年者は、親権者の了承なしで勝手に契約を結ぶことは できず、そういう契約は親が取り消すことができます。 これは子供の商行為を規制するものではなく、子供が騙され て商行為を結んでしまうことから保護するものです。 親御さんの言い分は法的に合っていませんが、子供の売買行 為を禁止するのに理由は不要なのだということを未成年者は 覚えておかなければいけません。

関連するQ&A

  • 疑問、ネットゲームの詐欺犯罪に関して

    疑問、ネットゲームの詐欺犯罪に関して IDや不正ログインをしアカウントハックする場合は犯罪だと言うのは知ってるのですが 他に二つ程疑問があるので質問させていただきます (1) ゲーム内でゲームのお金(ゲーム内でのみ使える)詐欺した場合犯罪になるのでしょうか? (2) また、(1)で犯罪にならない場合で、その人はゲーム内のお金をRMT(リアルマネートレード)で買ったお金を詐欺された場合警察に言えば犯罪に当てはまるのでしょうか?(RMTを利用禁止されてない場合として 例NEXON社など) (2)はつまりRMTをゲーム通貨を買ってそれで詐欺されたら犯罪になるのか?と言う疑問です あくまで(2)はゲーム内のトレードという形の正規の形で取引をし、詐欺された場合です。(信用したり) ただし、RMTルートと言う事は(2)の詐欺された人のみ知る形となります 一応財産価値はあるのだろう?と少しの間考えたので質問させていただきます 以上2点が疑問です。 恐らく(1)は無罪だと思いますが、(2)はよく分かりません なので貴重な意見を聞かせてもらえたらと思いました。 よろしくお願い致します

  • 公務員による犯罪はネットで公開しても罪にならない?

    公務員による犯罪はネットで公開しても罪にならない? 詐欺を働いた女の氏名・顔写真と詐欺事実を、 被害者の男性がインターネット上で公開し、 この男性が名誉毀損で逮捕される事件がありました。 この場合、この女の詐欺行為が真実であっても、 公開した男性に名誉毀損罪が成立するそうです。 ところが一方、もしもこの女の職業が公務員だった場合は、 男性の行為は名誉毀損罪に当たらないと指摘する人がいました。 この詐欺行為は私生活上の犯罪なのに、 本人が公務員だと名誉毀損罪が成立しなくなるのは、 一体なぜなのでしょうか? 県庁や市役所で働く職員は民間人とは違い、 私生活上の犯罪を公開されても文句は言えないのでしょうか?

  • ネットの匿名性と犯罪のあり方について

    インターネット上の匿名の掲示板や、違法に近いようなサイトなどと、 犯罪、非行についての関係を、心理・社会的に扱ったサイトや書籍をご存じないでしょうか? サイバー犯罪のことではなく、ネットのあり方が実際に(ネット上でなく、現実で)起こる犯罪行為・非行にどうかかわるのか知りたいと思っています。 至急知りたいので、お答えいただけると恩に着ます!

  • 家族間での嫌がらせが犯罪になることはある?

    いわゆる毒親的な行為が犯罪になる場合はありますか? 家族間のことだから不介入ということで基本的には罪に問われないと思うのですが、それでも前科がつくような行為はあるのでしょうか? たとえば、別居中の子供に対するストーカーや、職場に押しかけて仕事を妨害するなども、家族間だから罪には問えないのでしょうか?

  • 警察官の子供が犯罪

    警察官である親が自分の子供が犯罪行為を犯している事を知りながら 黙認し、その犯罪行為を継続させている事は何らかの罪にならないのでしょうか? 犯人隠匿罪は、親族関係の場合には免除となる これに該当するのでしょうか? 単純にモラルの問題として問われるだけで 法的規制はないのでしょうか?

  • もてない男の性行為への道は犯罪しかないのか?

    ふと疑問に思ったので質問させていただきます。 世の中にはどうしようもなくモテない男性がいます。 容姿、経済力、コミュニケーションスキル、気概、環境、など、全てに恵まれず、普通に生活していれば一生女性に縁が無いと思われる男性です。 そのような男性が一切の犯罪を犯さずに、日本国内で女性と性行為を為すには、どのような方法が在り得ますか? 本番行為のある風俗店での行為は、一応グレイゾーンとはいえ犯罪だと聞き及んでおります。 まるで社会から「逮捕は勘弁してやるけど、おまえみたいなもんがセックスしたいなんて思うこと自体が犯罪なんだよ」と言われているように思えます。 そのような不名誉を負わずに「障害を持たない健康な男性」が合法的に性行為を伴うサービスを日本国内で受ける事は可能でしょうか。 セックス"ボランティア"とまでは言いません。 男性が対価を払い、その代償として合法的に女性とセックスができるという、そのような行為は日本国内で可能なのでしょうか。

  • ネットストーカーに粘着されてる

    ネットストーカーに粘着されています 母校の掲示板、詐欺被害情報収集サイト、あちこちに私の名前と顔写真が貼られています とある掲示板では私を名乗る人間がなりすまして書き込んでいます そして詐欺撃退系の動画投稿者に、私が彼らに悪口を「親から愛されていない、養護学校から脱走した」と言った瞬間の動画が載せられてしまいました 口座も持てない 正社員は不可能バイトもやめさせられた パスポートも持てない海外にも行けない 資格もない 親兄弟は平気で私のことぶってくる 罪を償え言いますけどこんなのどうやって償えばいいんですか

  • 犯罪のほう助にならないの?

    ヤフオクの情報で知り合いが数万で買った情報を聞きました。 お金が得られる情報です 少し調べたのですがこの申請をすれば元は取れるくらいお金が貰えるのですが やはりグレーな部分もあってある意味虚偽の申請、しかも書類だけの申請がばれない ように用意周到な工作行為までするような指示が載ってます これを家族や知り合いにもさせれば確かにまとまったお金が得られますが 工作行為が立証されたら詐欺で捕まるような情報です こう言うのをまったく法律に接しないとか安全をうたい文句でヤフオクで売るのは 犯罪のほう助にならないのでしょうか?

  • 犯罪予告について

    ネット掲示板で犯罪予告を行ってすぐ「嘘です」と訂正した場合でも 逮捕されるというケースがありますが これって「通報した人」も逮捕されるべきではないんですか? 掲示板で本人の口から嘘であると伝えられているのに、嘘と発言した事実は隠して、 犯罪予告の内容だけ関係機関に伝えて不安を煽る。面白がって騒ぎを大きくする。 これらの「通報者の行為」が業務妨害を産むものだと思うのですが?

  • 少年犯罪と親

    法律的なことは一切解りませんが、自分の子が何らかの犯罪を犯し刑罰に処せられた場合、その親ってのは、お咎めなしなんでしょうか?当然社会的制裁はあるでしょうが、 刑法上の罪ってのは無いのでしょうか? 日々報道される少年の凶悪犯罪の中には、親の放任が原因だったり、躾、教育の放棄があったりする例もあるような気がします。 凶悪犯罪を犯した少年の実名、写真等を記載するHPを見ましたが、「少年刑務所に何年かいれば更正する」とは、とても思えない発言(逮捕当初)が多く見られ、執行側も「更正するであろう」といった希望的観測で行っているような気がしてなりません。(当然殆どが更正するんでしょうが)逆に何年かで更正するんであれば、犯罪を犯すまでほおっておいた親に教育を怠った罪があって然るべきだと思うのですが・・・・ この考えかたは「情緒的には解るが・・・」といった類の話なんでしょうか?