• 締切済み

旧姓の保険証は使えるのでしょうか?

初歩的な質問で申し訳ありません。 1週間程前に入籍をしました。 しかし夫と遠距離なため同棲が来月からの予定で、まだ保険証の手続きをしていなかったのです。同棲を始めてから保険証の手続きをしようとしてました。 出来るなら同棲する前に親知らずを抜いてしまいたい…という希望があります。 手元には旧姓の国民保険証しかありませんが、これは使っても大丈夫なのでしょうか…? もっと早くに保険証の手続きをしていれば…と大変悔やんでおります。 どうか宜しくお願いします!

みんなの回答

  • Feb12
  • ベストアンサー率29% (674/2294)
回答No.2

問題は、発効日ではなくて資格取得日です。 入籍日が資格取得日がとなる可能性が。 そであれば、資格喪失により、保険支払い拒否されてしまいます。 それも、保険番号が変わる(国保⇒社保の場合も)で引越して連絡つかなくなったら、医療機関は7割踏み倒される事になります。 まずは、その旨話して自費で払っておいて、保険証出来たら口座番号と共にFAXして、返金は振込み手数料引いた金額で振込みしてもらうのが普通と思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

使っても大丈夫です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 旧姓での失業保険の手続き

    4月に会社をやめ、最近入籍・引越しました。 失業保険の手続きをしたいのですが、旧姓のままで手続きをすることは可能でしょうか。 まだ免許証等の氏名変更はしていません。 というのは、離職票の最終月の賃金額の欄が未計算になっているので、その場合後日会社の方に問い合わせがいきますよね。 入籍のことは会社には言っていないので、もしハローワークの人が問い合わせをしたとき、 新姓で問い合わせをするのではないかと思いまして。。 旧姓で手続きをするとなると、行くハローワークも前住んでいたところに行くことになると思うのですが。。。 旧姓でやると何か不都合はありますか。

  • 旧姓で郵便が届く様にしたいのですが...

    最近入籍をしました。 入籍前も旦那さんと同棲をしていたので、表札には私の名前(旧姓)も貼っていましたが、 入籍もしたし、今まで貼っていた旧姓のシールははがそうと思います。 (戸建で、いつまでも旧姓のシールを貼っておくと同棲している感があるので...) 但し、会社では旧姓のままで仕事をするので、会社関係の人やその他旧姓のままで郵便が届く場合が少なからずあります。 そういった場合、表札には旧姓を出さずに(旧姓宛で)郵便物が届くようにする方法がありましたら教えてください。

  • 海外(主にアメリカ)での旧姓使用について

    現在、大学院生ですが、学位取得後に入籍をし、 海外でのポスドクを希望しています。 研究では旧姓を使用したいと考えています。 国内の旧姓使用については、ネット上などでたくさん情報を仕入れましたが、国外の旧姓使用についてはわからない事だらけです。 1 民間の保険は旧姓、新姓どちらで加入すべきか? (重篤な病気にかかった場合、日本で治療することも考慮に入れ、日本の国民健康保険も加入しておこうと思っています。国民健康保険は新姓で加入だと思うのですが、民間の保険と姓が一致しなくても大丈夫なのでしょうか?) 2 職場では旧姓を使用できるか? (税金、事務なども含め) ちなみに、パスポートは 「名前(旧姓)新姓」という表記ができるようなので、 そのようにしたいと思っています。 また、研究者以外でも海外で旧姓を使用されている方で、困った事などありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 結婚後の保険について

    今月入籍しました。 結婚後は夫の扶養に入りパートとして働いていくことを会社に伝えました。 しかし、その旨を伝えるのが遅かったことと、月途中で扶養に入れることを知らなかったため、来月から扶養に入ると伝えてしまい、今現在は旧姓の保険証を持っている状態です。(氏名変更の手続きをしていません) この状態だと今はどこの保険にも属していなく保険証が使えない状態でしょうか? あと数日のために氏名変更してもらうより、一日も早く扶養に入る手続きをした方がいいのでしょうか?

  • 雇用保険

    こんにちは。 来月結婚予定で結婚を機に転職を考えており、今月末退職します。 働きたい意思は確実ですが失業保険の手続きもしたいと思ってます。 そこでわからないのですが離職票は今の姓でもらいますが来月に入籍を考えています。 この場合入籍前に失業保険の手続きはしないと手間がかかりますか? あと入籍して待機中は夫の扶養に入り受給が開始されたら扶養をはずれるということは可能ですか? 失業保険の手続きの際に夫の扶養に入っているのはダメですか? 高校卒業後10年間転職したことがないため全く無知でわからないことばかりですので教えてください!

  • 旧姓の名義使用について

    フリーランスで働いております。 近々、入籍の予定ですが、仕事のスケジュールの都合で 先に籍を入れ、改めて結婚式の予定をかんがえております。 入籍後は、夫側の性に入りますが、式もまだ先になるため、 仕事の都合上、できれば、当面、旧姓での取引きで進めて行きたいと 考えております。 保険の手続き、税金上、銀行口座等、当面の間、旧姓での やりとりというのは、どこまで可能なのでしょうか・・・。

  • 旧姓に戻したいのですが……。

    質問させてください。 私は10年ほど前に夫と離婚し、息子を引き取りました。 息子は当時まだ中学生だったので、無いかもしれませんが、私の姓が変わると今後の進学や就職で不利益を被るかもしれないと思い、私は旧姓には戻さず、今までの姓を使い続けました。 しかし、息子もなんとか親元を離れたので、そろそろいいかなと思い、私は旧姓に戻したいと考えています。 私は旧姓に戻せるのでしょうか。 また、息子が希望した場合、現在の姓から私と同じ姓(つまり私の旧姓)にすることは出来るのでしょうか。 皆様のお知恵をお貸しください。

  • 私の旧姓に変更できるのでしょうか?

    20年前に結婚して夫の姓で戸籍登録しています。現在子どもが1人います。 私は1人娘であり両親も高齢になってきたため、「姓を絶やしたくない」という 両親の希望をかなえるために、家族で夫の姓から私の旧姓に変更したいと 考えていますが、そんなことは可能でしょうか? 可能であれば、どんな手続きが必要なのでしょうか? もしくは、姓を変更しなくても家を継ぐ良い方法はあるのでしょうか?

  • パスポートの新姓と旧姓どちらを使うの?

    来月、新姓になってから初めて海外に行くのですが、離婚して旧姓に戻りました。行く前の手続きの用紙にはすべて新姓を書きました。 どんなときに旧姓のサインをすればいいのでしょうか。 どんなときに旧姓を書かなくてはいけないのか教えて頂けますか。旅行へ行く前から不安です。このままでは旅行が楽しめません。  また、質問された時には離婚したからだけの英語で通じるのでしょうか。 皆さんよろしくお願いします。

  • 夫の死後旧姓にもどれますか

    夫の死後、結婚前の旧姓に戻ることはできるのでしょうか? 必要な条件、手続き等がございましたら、教えていただきたく思います。