• ベストアンサー

意味の違いは何ですか?

1.人の名前を忘れます。 2.人の名前を忘れています。 3.人の名前を忘れてしまいます。 4.人の名前を忘れしてしまいます。 5.人の名前を忘れてしまう。 1~5はどう違いますか? 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.1

こんばんは。 まず、 4は日本語として正しくありません。 そして、 「ですます調」になっているのとなっていないのがあるので、全て「ですます調」でない形に統一します。 すると3と5は同じなので、5は削除します。 というわけで、 1.人の名前を忘れる。 2.人の名前を忘れている。 3.人の名前を忘れてしまう。 の3つになりました。 1.人の名前を忘れる。 これは、 「人の名前を覚えていない状態に移る」 「人の名前の記憶がなくなる」 あるいは、 「日頃、人の名前を忘れることがある/忘れることが多い」 という意味です。 2.人の名前を忘れている。 これは、 人の名前を今現在覚えていない という意味です。 3.人の名前を忘れてしまう。 これは、1の意味を強調したもので、 ‘(人の名前を)忘れるということは好ましくない’という気持ち・感情が含まれています。 以上、ご参考になりましたら幸いです。

us-ooyasan
質問者

お礼

sanoriさん、こんばんは。 早速のご回答をありがとうございます。 勉強になりました。

その他の回答 (1)

  • phobos
  • ベストアンサー率49% (515/1032)
回答No.2

私は専門家ではないので、一人のNative Speakerとしての感想にすぎませんが……。 1.~を忘れます。 →(1)「忘れる」の基本的用法ですが、現在形のこの形で単独に使われることは少ないように思います。「いつも」「たまに」など程度を表す言葉が頭につくことが多いようです。(例:「私はいつも財布を忘れます」「彼はしょっちゅう約束を忘れます」など)  (2)「~を忘れたい」「忘れるように努力したい」という話者の意志を含んでいるときに使われることがあります。(例:「私は彼女との思い出を忘れます」) 2.~を忘れています。 →ある人が何かを忘れている現在の状態を指して言うときに使うと思います。(例:「彼は約束を忘れています」「私は何かを忘れています」) 3.~を忘れてしまいます。 →1.と同じですが、忘れる人の意志(困った、残念だ、思い出したくない、など)が含まれている言い方だと思います。 4.~を忘れしてしまいます。 →これは日本語として正しくありません。  「~を【ど】忘れしてしまいます」ならば、「ど忘れ」(=普段は思い出せるものなのに、たまたまその時に思い出せないこと)することを表します。 5.~を忘れてしまう。 →3.と同じだと思います。

us-ooyasan
質問者

お礼

詳しくご説明をありがとうございます。 勉強になりました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう