• ベストアンサー

結婚しているのに・・・・

macmacmacの回答

  • macmacmac
  • ベストアンサー率14% (2/14)
回答No.3

とにかく、くされ縁的な付き合いはやめて、どちらにも『嫌いになった』と言って、きっぱり別れるしかないでしょう。 離婚は、法的に決着しなければならないので、先ず区役所等でやってる法律相談を受けてみるのが良いと思います。30分位なら無料なはずです。 そして、1人になったところで、自分を見つめ直して、新しい恋にチャレンジしたらいいと思いますよ。世の中には、もっと良い男性がいるでしょう。

関連するQ&A

  • 結婚して隠し事が次から次へと

    結婚してすぐに浮気が発覚。ギャンブル大好き、サラ金に借金したあげく、窃盗罪まで…子供もいるので、女とお金にだらしない旦那とは離婚しませんでした。 しかし、やっぱり忘れられず、立ち直れず、トラウマになっています。些細な喧嘩をしても、私が過去のことを持ち出すため旦那はキレて離婚へもっていこうとしてしまいます。 どうしたら立ち直って、家族前を向いて進めるのか…悩んでいます。

  • 離婚か、結婚しているべきか?

    旦那(自営飲食業.28歳)息子(1歳)がおります妻(会社員.27歳)です。 付き合って2年、プロポーズを受けたときに妊娠も発覚して結婚をしました。結婚1年半です。 離婚をするべきか悩んでおります。 原因は携帯から発覚した旦那の浮気から信頼関係がなくなったからです。 里帰り出産だったのですが、里帰り中には特定の彼女が居たようで里帰りから帰る1週間前に別れてました。 私が子供を出産しに行ってるときに浮気をしていたことに腹が立ちます。 他の女性に甘いやさしいメールを送っているのに私にはそんな言葉もメールもありません。 旦那は10時から終電まで仕事です。 お店の込み具合で帰ってこないこともありました、浮気が発覚してから、帰ってこないことがあると仕事ではなく浮気を疑ってしまいます。 不安を伝えると「また疑ってるの?」とめんどくさそうに返されます。 私は9時から18時までの会社員です。 これまで生活時間も合わないし、育児もまったく手伝ってくれないしとほめられた旦那ではないですが私の選んだ人だから今は支える時なのだとがんばってきましたが、彼はこんな男だったのかと愕然としました。 その後借金があることが発覚しました。 請求明細を開ける前に「いくらなの?」と聞くと「10万くらい」と言われ明細を見ると60万円でした。 平気で嘘もつけるのかと思いました。 飲食店の経営がうまくいっておらず、半年前から旦那は家にお金を入れておりません。 それすら本当の事なのか信じられない状態です。 私は疲労からなのか自分の感情がわかなくなってしまい悩んでいます。 子供も居ますし、まだ結婚1年半なのにこんなに早く離婚することに対して抵抗があります。 離婚するのは甘いのではないだろうか?と迷う気持ちがあります。 でも何度考えても旦那の浮気は許せない。 ここまで壊れた関係を(私の暴言で与えた旦那の傷も含めて)立て直すのも困難。 旦那に愛は感じない。と離婚に答えは行き着きます。 皆さんどう思われますか? また離婚するとしたら、 旦那に開業資金として私の貯金(200万)と私の実家から借金(300万)貸しました。返して欲しいと思っております。 慰謝料は望みませんから500万だけでも返してもらえる方法はありますでしょうか?

  • 旦那が私に興味が持てない

    結婚してちょうど2年が過ぎました。 何一つ楽しくない新婚生活、拷問のような辛い新婚生活も終わりました。 だいぶ、夫婦仲も落ち着いて犬も飼い犬が夫婦仲を取り持つかのように穏やかな生活が来ました。 しかし、旦那は私には相変わらず何の!もわかないし、私の事は覚えられないから何か話をすると携帯のメモ張に書き込んでいます。 あきれます。 私の事は好きでないのに結婚したのは結婚後、ネット彼女がいた事から発覚しました。 恐らく旦那は家の中の家事をしてくれる女の人が欲しいのと世間体で結婚したらしいです。 離婚したいし、二度と旦那を、信じられない。 でも新婚だから旦那をまだ、私の方が好きと言う気持ちも残っていたし、40代後半で子供もいないし離婚にブレーキをかけてしまいました。 未だに旦那の事は信じられないです。 ネット彼女の事もイライラします。LINEのタイムラインで相手の情報が見れるから見ているらしいです。 離婚しようか迷いながら旦那の進めで犬を飼いました。 しかし、旦那はだらしないから世話もめんどくさがり、フルタイムの仕事と家事と犬の世話に私が大変な思いをするだけになりました。 私の体は結婚してから病気がなおりません。 そして、最近は、旦那は相変わらず何の興味も私には持っていない事がハッキリわかりました。 皆さんどう思われますか? 改めて離婚を考えています。

  • 結婚生活に乗り気になれません。

    私は結婚して半年たつ女性です。 私は結婚願望はなく、 旦那に熱烈にプロポーズされて 結婚してしまいました。 新婚生活って楽しいものなんですか? 私は、結婚式の朝に寝坊してきて、3次会では私そっちのけで女友達とじゃれて、初夜なのに私を突っぱねて寝てしまった旦那を今だに許せません。 結婚してからも喧嘩ばっかりで どうしても幸せだと思えないんです。 私は何事も最初って大事だと思ってるんです。 だから、その大事なスタートが最悪だったから 引きずってしまっています。 旦那にもそのことは何度も愚痴っていて 旦那は今は結構良くしてくれているのですが やっぱり私自身の気持ちが全然入りません。 第二の人生っていいますが こんなものが第二の人生なんだと思うと 絶望するだけです。 タレントの幸せ報告などをテレビで見ても ムカっとしたり暗くなったりするだけで 以前はこんなにひがみっぽくなかったのに 人の幸せが全てうらやましくて 他人の結婚式にも出たくなんてありません。 ただただスタートにこだわりすぎる私は 変ですか? 結婚式の日や新婚のころなんて 思い出したくも無いと思うのは 私だけなんでしょうか? どうしたら結婚生活に前向きになれますか? 旦那も努力してくれているのは分かるので 何とか私も幸せになりたいと思っているし 旦那のことは好きなので 努力しているんですけど どうしても気持ちがそうならないんです・・。 いつも殺伐とした気分です。 今は決して不幸な状況ではないと思うのですが・・。 でも幸せとも嬉しいとも感じたことはありません。 結婚してからのことを思い出すと ずっと心が半分真っ暗なんです。 離婚しても悔いはないと思うのですが でも離婚するだけの理由もないし・・。 何かアドバイスをお願いします。

  • 結婚を続けるべきか離婚するべきか?

    結婚を続けるべきか離婚するべきか? 結婚して6年目になります。 結婚当初は、私は週1度位は旦那とセックスがしたいと思っていましたが、旦那はこちらが誘っても疲れたとあまり応じてくれませんでした。泣きながら訴えて、ようやく月に1~2回はあったと思います。 結婚する前に、旦那の借金が発覚し、次に借金をしたら離婚する、と約束して私が返したのですが、結婚して2年目頃に、また借金が発覚しました。 その時に、「私に隠している事があるでしょ?」と問いただすと「昨日、風俗に行った事?」と全く予想外な回答に、絶対離婚しかない、と思ったのですがその時は許してしまいました。 それから4年、借金は今はないと思うのですが、総額450万近い金額を謝金していた事、私とのセックスはあまりなかったのに風俗へ行っていたなどの裏切り行為が頭から離れません。 不妊治療を3年間続け、念願の子供の昨年授かったのですが、私からセックスを誘わなくなった今は、夫婦関係は半年に一度程度になってしまいました。 旦那が、家族として私をとっても大事に愛しているのは分かるのですが、女としては全く見られてなく、30歳にしてこのまま終ってしまって本当に幸せなのだろうか、とこの1年ほどずっと考えてました。 子供は可愛くて、旦那もとっても可愛がってくれます。 他人が見たら、きっと幸せな家族なんだと思います。 それでも、過去の裏切りや現在の性生活がやっぱり納得できず、これで良いのか、と自問自答をくり返しています。 こんな状況を知っている昔からの男友達から、「君も君の子供も絶対に幸せにする。離婚して結婚してくれないか?」と言われました。 もう15年も前に彼が私を好きだったことは知っていました。 私も、ずっと好意を持っていたのですが、私は結婚していていたので自分の胸に閉まっていました。 「私には子供もいるし、そんな簡単なことではないよ。」と言ったのですが、彼は本気で乗り越えるつもりだと思います。 こんな状況で、どうしようか悩んでいます。 子供のことを考え、我慢して旦那と結婚生活を続けるべきでしょうか? 子供を連れて、再婚して新しい人生をスタートさせても良いでしょうか?

  • 結婚を考えていたのに・・・

    28歳の女性です。19歳の時に外人と結婚しましたが今は離婚して6歳の息子と 2人で暮らしています。離婚の原因は嘘で固められていた彼自身に我慢できなく なったからです。 現在付き合って6ヶ月になるハーフの彼がいます。 以前のダンナとの離婚原因も話していて、嘘が大嫌いだと、常日頃から話して いました。 真剣に結婚を考え、両親に紹介する段になって、彼の嘘が発覚しました。 1)年齢35歳が42歳だった。2)日本国籍を取得しているというのがしていなかった。 という嘘です。まったく前のダンナと同じ嘘…。 それも、過去の離婚原因を知る両親が心配し、彼に日本国籍の証明書を見せて 欲しい、と言ったことから発覚したので、それがなければ嘘をつき続けたのでは? ということもあります。 彼のことは今も好きなので、悩んでいます。好きだから、今回は許してしまいそう。でも、許せても、信じることができなくなっている自分もいます。 例えば他に女がいるとか、借金があるんじゃないか、とか、いろんな猜疑心が浮かんでしまって、どうしたら信じることができるのか、わかりません。 興信所に頼んで、彼の何から何まで調べてもらおうとも思ったのですが…。 隠れた真実が出てくることも恐くて、なかなか踏み切れません。自分自身で、彼のことを調べるにはどんなことができるでしょうか?

  • 結婚前の浮気が結婚後に発覚

    旦那のラインを覗き見した為、付き合っている時の浮気が結婚後に発覚しました。 浮気の事実があったのは2年前。二股ではなく、同じ相手と2回程関係を持っていた。私と婚約する前です。今は浮気している様子はなく、仲良く過ごしていますし良い旦那です。 過去の浮気は目を瞑るべきですか?今更問いただすべきですか? 独身時代の浮気は多めに見るべきですか? 私自身、モヤモヤとした思いが離れず。気持ちの整理の付け方を教えて欲しいです。

  • 結婚 離婚

    向き合っている頃今の旦那に借金がありました。三百万です。私が貸しました。 それから同棲して結婚しました。 子供も二人でき結局旦那は家を出ていき離婚したいといわれました。 結婚して十年間です。 1ヶ月小遣い7000円 お前には助けられたがずーとこの状況で一緒に生活するのはできない。 家庭に男は二人はいらない おまえの言うことは聞けない。 家のローンも払っていくから離婚したいと。俺の親もバカにしてる。 親にもらったもんを売りバカにしてる。 他にもいろいろあるがきりがないと。 お金を借りてずるずるしてしまった。 と言われました。 私の友達からはお金を貸すなとか結婚する前に言われてました。 その友達からはあんたの旦那は私のこと愛してなかったんだよ 子供は愛してなくてもできるんだからといわれました。 離婚した今友達に言われたことにやっぱりそうだよなーと思えるようになりました。 私は愛されているから子供もつくり私のこと大切にしてくれてると思ってました。 私は愛されて結婚妊娠したわけではなかったんでしょうか?

  • 不倫の末の結婚

    29歳女です。 友達の旦那さんと不倫し(セックスしてないので不倫と呼んでいいのか分かりませんが、一応恋愛関係にあったので不倫とします。)、結局そのまま仲が進展して結婚しました。 友達は元々「旦那とうまくいかない。離婚したい」とさんざん文句言ってたくせに、いざ離婚して、旦那が私と結婚しちゃったら、私がちょっかいだしたからうまくいかなくなったんだとか、私は過去にもこんなこと(=友人の彼氏を奪う)をしたことがあるとか、共通の友達に言ってるそうです。後者に関しては完全に根も葉もない悪口です。お陰で共通の友達とはすっかり疎遠に。その元奥さんの友達とは、一番仲がよかったので・・・。 それと、元々不倫が発展した関係のため、旦那がまた不倫してるのでは?と思ってしまいます。 私との関係は結局、友達に最後までバレませんでした。もしバレて、不貞を理由に慰謝料を請求されたらたまらない・・・という理由で、離婚するまで私とはすいぜいキスしかしてませんでした。しかも告白された時の1回だけ。そしてすぐ離婚。離婚はするつもりで、私と会ったから早まったんだと、本人は言いますが。 私もいつかバレないように不倫されて、離婚されるのかな・・・と、不安に思ってしまいます。家にいて暇だから余計に嫌な妄想が膨らみ・・・。 不倫の末の結婚は、こういうことまで全部我慢して当たり前なんでしょうか。 なんだか寂しいです。 また、不倫は殆どの場合繰り返すものですか?

  • 結婚3年目、子どもが欲しいかわかりません。

    結婚3年目、28歳です。旦那は30歳で、旦那とは親友のように仲が良く、毎日笑い合って喧嘩もなく、イチャイチャもし合える最高のパートナーだと思っています。 ただ、彼の方は勃起不全の症状が私と出会うよりも前からあり、付き合ってる頃は一度もHをせず、結婚してからということでしたが、結婚してからもかれこれ今まで全然Hをしてきませんでした。こんな事を言うと、世間一般的に言えばありえない話で、結婚すべきではないという人もいるかもしれません。ただ、私の方は性欲というものがそもそも弱く、ふれあいたいとは思っても、やりたいと思うことなんてほぼなく、今まで2人と経験がありますが、どれも極端に言えば相手との仲を繋ぎ止めるために、相手のためにやっていました。なので私から旦那を誘う事もせず、旦那は自信が無いので誘ってこず、3年経ちました。 しかしここ最近、旦那も私もこのままではいけないと思い、Hに挑んでいます。途中で萎えてうまく行きませんが、強い緊張がほぐれてくればできる日も近そうです。旦那も診察を受けて薬を処方してもらっています。(ただ薬を飲んでも途中で萎えてしまいます…) まだ、Hというものができた訳ではなく、旦那が悶々としているのがとても可哀想で、早くできるようになりたいですが、私はまだ子どもというものが想像できないというか、友達や兄弟に子どもがいる人も多く、いろんな人を見てもみんな余裕がなく大変そうで、正直欲しいかわかりません。旦那は私が30代になる前に欲しいとの事ですが、そうなるともう時間がありません。このままでいいわけもなく、子ども云々の前にまずHが普通できるようになり、旦那を気持ちよくさせてあげたいですが、そうなると子どもができるかもしれない、だからって避妊をお願いするのもおかしい。私の本心はどうなんだ?自由でいたい。コロナで結婚してから旅行も行けてない。これから楽しいのに。でも時間がない、親からもプレッシャーがある。。いろんなことを考えて最近ずっとブルーです… 旦那の方は、旅行にいきたいねとか、来年も〇〇のライブに行きたいね、とか軽く言いますが、子どもが欲しいなら、妊娠したら旅行やライブなんて行けないのをちゃんとわかっていないように感じます。夫婦の時間も私は大好きなので、この時間を壊したくないし、収入が低めなので確実にカツカツになってイライラする姿が簡単に予想できます。 実母や実姉からはプレッシャーがあるし、義実家は放っておいてくれていますが、期待はされてるし、誰にも言えず、辛いです。こんな辛い状態だと結局なにも楽しめません。助けてください。