- 締切済み
内閣支持率の世論調査はどうやってきまるのですか?
テレビや新聞によく出てくる内閣支持率の世論調査はどうやってきまるのですか? 私は今まで一度もインタビューも投票もしたことはありません。 誰がきめているのでしょうか?
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- lequeos
- ベストアンサー率54% (308/566)
些細なことですが修正を。 電話による世論調査の場合、電話番号はコンピューターで無作為に「抽出」するのではなく、「発生」させています。つまり、あらかじめ入手した番号から選ぶのではなく、乱数を発生させる関数を使って適当な電話番号を作っている(もちろん、地域的な偏りを小さくするために、電話番号の下4けた以外の番号は指定される場合が多いようです。たとえば東京は日本の人口の約10分の1を占めているので、「03」「0425」など東京都内の市外局番も、発生させる電話番号全体の10分の1になるよう案分するといった具合)。
- hideki1976
- ベストアンサー率17% (20/116)
調査対象全体(母集団)から偏向無くサンプルを集められなければ結果は不正確なものとなる。 電話アンケートだけ、ネットアンケートだけ 年代に偏りがあるか?調査時間に偏りがあるか?など 母集団に偏向がある調査方法が大多数です。 ちなみに、無作為に抽出という算定方法を算出する コンピュータの仕様決定・開発に携わっていますが、 アンケートをとる調査費用を抑えたいからなのでしょうが 年金問題同様、なんでそうやって扱うかなぁ~と 人間側に問題がある用に思えてなりません。
お礼
確かに母集団によってかなり結果内容が変わりそうですね アンケート調査を鵜呑みにせずどの範囲で何人で調査したのかをよく見ておくようにしないといけませんね 貴重なお答えありがとうざいます
- chuhiremon
- ベストアンサー率52% (140/267)
支持率の調査方法はコンピュータで無作為に抽出した電話番号から、稼働番号を調べ、有権者のいる世帯のみに電話アンケートを行うらしいです。無作為抽出なので電話帳に名前を載せているかどうかは関係ないようです。 電話アンケートの数字は、実際の選挙結果との誤差も少なく、最も信頼性が高いのです。つまり、実績があるので、多少手間がかかってもマスコミ各社はこの方法で支持率調査を行っているのです。 マスコミ各社による支持率調査を、何の根拠もなく「インチキ」だとか「適当に操作している」などと言う人がいますが、妄想もいいところです。因みに、ネット調査はアンケート結果と実際の投票行動との差が大きく、全く当てになりません。
お礼
電話帳ではないのですね ではいったいどこから。。。 少し不気味ですね アンケートは正しく調査されているようですね 信用問題があるのでさすがにインチキはしないと私も思っています 問題は調査範囲や人数ということろでしょうか ありがとうざいました
一部に休日での調査もありますが、 基本的には、平日の昼間に行われています。 そのため、ワイドショーに洗脳されきった 調査結果が公表されている算段⇒結果となっています。 そもそも、絶対数が少ないので調査対象となりえるには 一生の中で数少ない機会となるでしょう。
お礼
平日ですか。。 なるほど。それなら調査対象になる確立は低いです 平日調査を受ける人はほとんど老人になりそうですね 65歳越えれば受ける機会に恵まれそうですね(笑)
- Ganymede
- ベストアンサー率44% (377/839)
既出質問がありますので、拙文でよろしければNo.10回答をご覧ください。 麻生内閣支持率がマスコミとネットで乖離している理由 http://okwave.jp/qa4656790.html 日経電話世論調査 - 調査の方法 http://www.nikkei-r.co.jp/phone/method.html 日経電話世論調査 http://www.nikkei-r.co.jp/phone/index.html 2009年1月実施日経定例電話世論調査(麻生内閣支持など) http://www.nikkei-r.co.jp/phone/results/popup/y200901a.html
お礼
既出でしたか・・申し訳ありません 検索したのですが見つけられなかったようです ご指摘ありがとうざいます 早速見てみます
- nazewhy
- ベストアンサー率30% (7/23)
回答ではなくて疑問です。私も何年か前、自宅の固定電話にかかってきました。内閣を支持するかどうか、何々の政策を支持するかどうかなど10項目位をすべて、はい、いいえ、分からない、の3拓で答えるというものでした。結果は翌日か翌々日の新聞に載っていました。だから実際に調べているのだと思います。疑問は2つあって、無作為に選ぶと言いますが、固定電話と携帯電話のすべての番号をどうやって手に入れているのかということです。それとも、実際にあろうがなかろうが、在る可能性のある番号すべてから抽出しているのか、ということです。疑問の2は答が”はい”と”いいえ”しかないので、というかそういう質問の設定のされ方自体に疑問を感じる場合があることです。たとえば、雇用の流動化に賛成かどうか。私はすべての被雇用者の各種社会保険の完備など条件を変更した上で積極的に流動化させるべきだが、そういう条件整備ができないなら悲惨なことになるので賛成できない、と思っていました。こういう場合簡単にはイエスかノーかでは答えられません。以上回答にはなっておりませんが参考まで。
お礼
体験談ありがとうございます たしかに電話番号はどうやって調べているのでしょうね ntt電話帳でしょうか? 携帯はどうなんでしょうね・・ 確かに解答欄に自分の意図する答えがないことはよくありますよね そのへんがアンケートの限界なのかもしれませんね
- deco_h
- ベストアンサー率38% (5/13)
以前、休日の昼間に『M日新聞』の世論調査部と名乗る方から 固定電話にかかってきたことがありました。 内閣支持率の調査をする目的だそうで、 まず、「同居の家族で最も年長の方は在宅か?」という質問だったので 「私は年長ではない」という返答しました。 すると、「公平を期すために家族の中の年長者以外の方からは アンケートを受けられません。また次回お願いします」 というような内容でした。 無作為に電話をかけて調査をしているのは間違いないようです。 年長者のみというのが公平な国民の意見かどうかは疑問ですが……
お礼
体験談ありがとうございます 年長者のみと言うのがひっかかりますね 結果を操作している感じがしますね
- yoshi170
- ベストアンサー率36% (1071/2934)
世論調査の調査方法は、きちんと明記されています。 ネットのニュースだとすぐに見つけられないかもしれませんが、新聞記事であれば、世論調査結果の近くに書かれています。 例えば毎日新聞1月26日発表の内閣支持率調査方法は、 「24、25日の2日間、コンピューターで無作為に選んだ電話番号を使うRDS法で調査。有権者のいる1591世帯から、1046人の回答を得た。回答率は66%。」 でした。電話のほか、対面で面接の方法をとるところなどがあります。 上記のように無作為、しかも少数の世帯しか選定されませんので、なかなか調査には当たらないでしょう。 調査対象が少ないのは統計学によるもので、この程度とれば、だいたい大きい誤差が出ないとされているのです。
お礼
ちゃんと書かれてるのですね 統計と言うと日本全国のイメージが高いですがたった1500人程度ですか・・ 確かに暇も労力もいりますから大勢というのは難しそうですね ありがとうございます
- mogmog0101
- ベストアンサー率33% (624/1885)
報道機関。厳密にはTV局や新聞社から依頼を請け負っている統計調査会社。 コレといったやり方は決まっていなく、統計学に基づいた独自の方法をとっている場合が多いです。 よくNHKではコンピュータで無作為にはじき出した電話番号をもとに電話をし、有効回答を集計して発表しています。
お礼
なるほど 統計調査会社ですね 道路際で車を数えてる人達も調査会社ですよね 電話という手段もありましたね ありがとうございます
お礼
なるほど それで携帯でも固定でも掛かってくるのですね ありがとうございます