• ベストアンサー

福井県のお勧め病院教えてください(複数の科があります)

この質問をここでして良いのかわからないのですが、宜しくお願いします。 来月末に福井県福井市内に移住するのですが、 たくさんの病院にかかっているため、福井市もしくは近辺の病院を教えて頂きたいと思っています。 一度保健所に連絡をしてみたんですが何も教えてもらえませんでした・・ 現在通院しているのは ・呼吸器科(気管支喘息のため。24時間受付の場所があるか確認したい) ・精神科(鬱病、パニック障害のため治療の通院) ・耳鼻咽喉科(草木、ハウスダスト等のアレルギーのため、減感作療法をしている病院がなかなかわかりません。耳鼻咽喉科協会の電話連絡はつながりませんでした。) ・眼科(網膜はく離手術を受けているので、定期健診ができる眼科) ・整形外科(椎間板ヘルニア、頸肩腕症候群の治療) 以上です。 一度総合病院に行った方がいいのか、通院していてここはお勧め!という病院などありましたら、宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.1

福井は全国ではトップの生活しやすいところで、病院も相当数存在しています。 お住まいの細かい住所が解らないので病院名は特定できませんが、福井市内のどの場所からでも、タクシーで10分も行けば総合病院が存在します。 ご質問の科を備えている総合病院の主な物は、南の方から「日本赤十字病院」「福井県立病院」「済生会病院」「福井医科大学病院」等がありますし、相当な設備を持ったその他の病院も沢山存在します。 さらに、ホームドクターに適した医院と言われるような物は、至る所に存在しますのでご安心を。 ただし、公共交通機関が大都会のように張り巡らされていませんので、タクシー以外ではバスか自家用車の利用と成ります。 とりあえずは総合病院で診察を受けられ、近くのお医者様を紹介してもらうのはいかがですか。

tohiyo
質問者

お礼

福井に来て本当に病院の多さ、緊急時に受け入れ先があるということが実感されました。 遅くなってしまいましたが、ご回答ありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • am2007
  • ベストアンサー率51% (132/254)
回答No.2

>ここはお勧め!という病院などありましたら、宜しくお願いします。 現在、五つの病院にかかられていらっしゃるのですか? 石川県小松市で少し遠いですが、ここだと通う医院の数が減らせるかも知れません。 加茂整形外科医院 これまでの、あなたの常識とかなり異なっていると思われますので、しっかり目を通してください。 http://www.tvk.ne.jp/%7Ejunkamo/ 加茂整形外科の掲示板です。 同じような悩みを抱えた方が、多数、相談されています。 加茂先生から直接、アドバイスをして頂けますので、その後に自身で判断されてください。 http://www.bigcosmic.com/board/s/board.cgi?id=youtuu

tohiyo
質問者

お礼

貴重な情報をありがとうございます! なかなかログインできずにいました。 腰の状態をみて検討します。 遅くなりましたが回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 眼科病院の変更

    現在緑内障と診断を受けた眼科病院に通院しています。1年半前に左目に網膜裂孔があるとの事でレーザー凝固術を行いました。その後は良好との事ですが、本日通院した所、右目の病名が裂孔原生網膜剥離で手術名が網膜裂孔閉鎖術となっていて、手術が必要との診断を受けました。主治医は委員長に相談しますと言われ、再度診察室に入った所が委員長のいる診察室でした。日帰りのレーザー手術なら即考えた所ですが、入院が必要な手術との事です。(委員長の判断)以前通院してた眼科が不便な場所だったので連絡なしに今の眼科病院に変えたんですけど、また以前通院していた眼科に行っても問題ないでしょうか?それか新規に別の病院に行こうかとも考えています。現在通院している眼科は、4ヶ月前の診察では問題ないと言われ、本日いきなり手術となり、なんだか頼りなさと不信感を感じています。患者があまりにも多いので毎回通院した時は私の顔を覚えておられず、過去のデーターカルテを見て判断されてます。

  • つくばで減感作療法を行っている耳鼻科を教えてください

    つくばで花粉症の減感作療法を行っている耳鼻咽喉科を教えてください。 できれば、大病院でない方がよいのですが。 よろしくお願いします。

  • 花粉症の舌下減感作療法について

    私はスギ花粉症ですが 舌下減感作療法を用いた場合 通常はの治療期間はどのくらいの期間が要するのでしょうか ? 個人差はあると思いますのでおおよそでかまいません。 また、舌下減感作療法を日本医科大学付属病院の耳鼻咽喉科以外で実施しているところはありませんか ? よろしくお願いします。

  • 高槻にあるお勧めの病院を教えてください

    高槻市でお勧めの病院等があれば教えてください。 一年ほど前からJR高槻より北東のエリアに住んでいますが、 まだココというお医者さんを見つけられていません。 自転車や車で通うことも想定してます。 具体的には、次の診療科を受診の予定です。 1.歯科   虫歯を数年来の長期放置中。   実家のそばのはヤブ医者で、悪い思い出があるので   出来れば最新の治療を希望 2.耳鼻咽喉科   鼻炎。アレルギー性だと思いますが、花粉との因果関係は微妙。   ハウスダストも疑わしいです。 3.眼科   結膜炎気味なので、一度みてもらおうかと思っています。 4.内科・小児科・婦人科   嫁さんや子供も含めて頻繁に行くと思うので。 高槻病院には自分・嫁さんの風邪や、小児科の受診で何度かいってるのですが かかりつけ医があったほうがいいのでは?という思いや 範囲を広げていいお医者さんと出会いたいという希望もあり 質問させていただきました。 実際、自分で受けてみないと、先生との相性もあるでしょうし、 良し悪しの基準が難しいところもあるとは思うのですが、 個人的な意見でもいいので教えてください。 宜しくお願いします。

  • 花粉症で病院に行くときには?

    花粉症で病院に行くときは耳鼻咽喉科に行った方がいいんですか? それとも眼科の方に行った方がいいんですか? 症状は両方にあり、かなりつらいです。家に帰るまでティッシュを持って泣き続け、鼻水をかんでいます。。。 もちろん両方行く方がよいのでしょうが、時間がないのでまずどちらに行った方がよいか教えてください!

  • どんな科の医師も一通りの知識をもっているって本当?

    病院にも、内科・外科・皮膚科・小児科・眼科・歯科・耳鼻咽喉科などいろいろありますが、国家試験はひとつなので、どんな医師も一応一通りの知識を持っていると聞きます。 これって本当でしょうか?例えば、内科の医師でも小児科の知識ももっているのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 減感作療法について

    減感作療法について ハウスダストとダニアレルギーに20年間悩まされています。 最近いやいまさらですが 減感作療法というアレルギーに対する根治治療があることを知りました。 これから先も10年20年と病院通いする位ならば 2-3年程度、毎週病院へ行く位は問題無いと考えています。 ただ、近所の耳鼻科は減感作療法をやっているか確認したら やっているとは答えてくれましたが、ネットなどで調べても 減感作療法を実施している診療所として検索結果はでません。 また、いざ注射となると看護士などのスタッフの対応も 何かぎこちなく感じました。 こんなんで大丈夫でしょうかね?

  • 信頼できる病院を探してます

    最近、小田急線の読売ランド前に引っ越してきました。この近くで信頼の出来る眼科、歯医者、内科、耳鼻咽喉科、整形外科を探しています。このへんの病院に詳しい方がいらしたら教えて下さい。

  • 福井市内のAGA治療病院はどこですか?

    福井在住の者です お恥ずかしいですが私は18なのに頭が少しはげています。 なので育毛・発毛・抜け毛予防しようと育毛剤を買おうと思い 色々調べたのですがなかなかのお値段がするものばかりで 手がつけられません。 また育毛剤を買わずにプロペシア・フィンペシアをした方がいい という情報も分かりました。 というわけで病院で相談にのってもらおうと思い調べたのですが サイト毎に違う病院が表示されておりどれが相談にのってくれる 病院なのか分かりません。 1.福井市内でAGA治療・抜け毛や発毛に関して親身に相談にのってくれるいい病院はありますか? できればプロペシア・フィンペシアを処方してくれる病院がいいです 2.皮膚科ではなく専門病院?がいいのでしょうか? 回答よろしくお願いします。参考にさせてください。

  • 病院(耳鼻咽喉科)の探し方(紹介のしてもらい方)

    よい病院(耳鼻咽喉科)の探し方(紹介のしてもらい方)を教えてください。症状は、以前(二十数年前)鼓膜を傷つけ、以来時折耳だれや耳鳴り、ふらつきなどの症状があり、2ヶ月前から左記の症状が続いています。住まい近くの病院にはかかっているものの、特に耳鳴りが改善されません。大きな病院(耳鼻咽喉科)で診てもらい、場合によっては手術も考えていますが、よい病院(耳鼻咽喉科)の探し方(紹介のしてもらい方)を教えてください。ちなみに住まいは滋賀県彦根市です。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう