• 締切済み

この会社大丈夫でしょうか。

今度受けようと思っている会社があります。(バイト経験のみ) 仕事内容はイベント企画とマーケティングです。 僕はその分野では完全な素人ですが、かなり興味を持っています。 会社に関しては大企業でも中小企業でもしっかり給料を払ってくれて、まともな会社ならこだわりません。 ただ、心配なことがあります。 そこのサイトにはブログがありますが、更新がたった2回なのです。 できたてで小さな会社のようなので仕方ない気もしますが、トップページにある更新情報も8月でとまっています(2008年5月にフルリニューアル) どこが心配なのかと聞かれてもはっきりとはわかりませんが、なんとなく不安が付きまとっています。 あと応募についてです。 求人(ハローワーク)には経験者希望とありますが、別の求人サイトでは未経験可とありました。 こういう会社(職種)って完全な未経験でも雇ってくれるのでしょうか。

noname#80682
noname#80682

みんなの回答

  • diio-bri3
  • ベストアンサー率34% (130/382)
回答No.4

イベント企画、マーケティング会社と一緒に仕事をすることが 多いのですが、 全部の会社が、ブログ等のコミュニティツールに強いか?というと そんなことはありません。 ITリテラシーの低い会社であれば、更新等も面倒になってしまうでしょう。 ただ、ITリテラシーが低いことと、その会社の将来性や企業体質とは 必ずしもイコールではありません。 HP自体がしょぼい会社でも、イベント企画に優れている会社は ありますので

noname#80682
質問者

お礼

小難しい言葉を使われるのは嫌いですが、まぁいいです。

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.3

>仕事内容はイベント企画とマーケティング ブログがありますが、更新がたった2回 他の業界なら許されますが、 イベント関係の会社でブログが更新されないのはとても違和感があります。最低限のことです。 もし、この会社から取引を持ちかけられても、まず相手にしません。 経験は会社の方針次第です。

noname#80682
質問者

お礼

小さな会社なのでパソコンを使える人がいないのかもしれないですね。

  • yuaring
  • ベストアンサー率44% (26/58)
回答No.2

ブログの更新が止まっている原因として考えられる理由のごく一部ですが ・ブログのネタが単純にない ・ブログを書く担当者が退職したor担当者の交代について会社で議論中 ・販促活動として意義のあるものを書くことが今の段階ではできないのでストップ中 ・実は他のURLに変わっているがリンク先の更新をしていないので、ブログ自体の更新がとまったように見える ブログを書いていない会社でも立派な会社はありますし、ブログの更新をちゃんとしていても潰れる会社は潰れます。またブログの更新を毎日していても、どうでもいいくだらない内容しか書いてなくて更新している意味はあるのだろうか…と問いたくなる会社もあります。そこだけの判断はいかがなものかと思います。 ちなみに私が知っている会社でもブログの更新は頻繁でなくてもその分違うところに力を入れて頑張っている会社はあります。 それから経験者希望と未経験可ですが、未経験の応募も可ですが、経験者がいた場合経験者を優遇するということが考えられます。なので、応募は可能ですよ。マーケティングや企画系は柔軟な発想とデータ分析力が問われます。こういった能力に長けているアピールができれば、未経験者でも選考には入れてくれるでしょう。 ただしこのご時勢ですので、どこの会社も経験者をかなり優遇していることは間違いないですね(私も転職活動で4~5社に言われました。経験者は即戦力になるし研修費がかからないですからね)

noname#80682
質問者

補足

ホームページやブログだけで判断するつもりはないですが、予想外に地味だったもので…。ブログは一時的に閉鎖したほうが印象が良いのでは?と思ったぐらいです。 発想力と企画力があるかは正直わかりません。こればかりは実際にやってみないと。

回答No.1

採用が決まってから悩むべきです。 経験者希望と未経験可はほぼ同義。

noname#80682
質問者

お礼

採用が決まってからは仕事に集中したいので。

関連するQ&A

  • 中小企業 経営士

    経営士と中小企業診断士、皆さんならどちらの資格を取得したいですか?世間一般的に実用的なのは僕は中小企業診断士だと思うのですが。 あとマーケティングや販売促進、営業企画などの職種に販売士の知識はあまり意味はないですよね?

  • 優良企業・面白い会社の探し方

    当方、20代の大卒正社員未経験の者です。 中途採用で営業職を希望しているのですが、いわゆる大企業ではなく、中小企業やベンチャー企業で面白いことに挑戦している会社、ニッチビジネスで独自の強みを持っている会社を探しています。 求人サイトなどを見てもどうしたらそういう会社に出会えるのか分かりません。 優良企業の探し方、または、この会社は面白そうだよっていう意見があれば聞かせてください。

  • ハローワークの求人票

    転職活動するため、求人票を見ています。 やや長文ですが、アドバイスをお願いします。 求人については、ハローワーク、求人サイト、人材紹介会社などを利用予定です。 この中でハローワークの求人票(←中小企業の求人が多いのは存じています)について、ご意見・経験談をお聞かせ下さい。 稀に良い求人があるので、一応チェックしている状態です。 ●1● 求人情報を検索をしたら、従業員数が10~50名未満の会社が多く見られました。 私は家族経営の中小企業にはできるだけ勤めたくありません。 (現在の会社がそうである為) 従業員数が少人数=家族経営の可能性が高い という考えは正しいでしょうか? ●2● 残業時間の平均について(一般職の女性の場合) 在職中の会社は休日は少ないものの、残業時間だけは少なく、そこは気に入っています。 多忙な月でも20時間。一ヶ月で平均すると10時間未満。 ですから転職先でも残業時間は、一ヶ月平均10時間ていどと考えていますが、そんな会社は珍しいですか? ●3● 年齢が若い場合、ハローワークより求人サイト中心で活動するのが一般的ですか?

  • 日本の中小企業の1-2割しか賞与のボーナスを払えて

    日本の中小企業の1-2割しか賞与のボーナスを払えていないという統計を日経新聞が載せていましたが、その割にハローワークに求人を出している中小企業の大半が賞与のボーナスを8-9割が支給しているのはどういうことなんでしょう。 なんで日本経済新聞の調査では1-2割の支給なのに、ハローワークの統計では8-9割が支給しているのですか? 儲かっている会社だからハローワークに求人を載せてるからって1-2割の会社がハローワークの求人募集の8-9割を占めているとは思えません。 どちらかの調査が間違えていると思います。 どちらが正しい統計データですか?

  • 第2新卒として転職。広告会社マーケティング職?事業会社の新規事業企画職?

    はじめまして、26の会社員です。 現在転職を考えています。 マーケティングやイノベーション、経営に興味がありそういった職種への転職活動を続けてきたかいがあり、2社から内定を頂いています。 一つは大手広告代理店のマーケティング職、もう一方は大手事業会社の経営企画室での非常に自由度の高い新規事業企画職です。 正直どちらも魅力的で非常に迷ってしまっている自分がいます。 将来的には経営に携わりたいと思っていますが、マーケティングの経験を先につけるべきか、専門性が特にないまま新規事業立上げに飛び込むかどちらが賢明なキャリア選択と思いますか? マーケティングには興味がありますし、経営上必須のスキルだと思うのですが、代理店で積むマーケティングスキルは少し違ったものなのかなと感じる部分もあります。 一方で、新規事業企画職というのは、アウトプットが求められてくるかと思いますし、ある程度の専門性を身に着けてからのほうがいいのかな?とも思ってしまい堂々巡りです。 ちなみに、同年代の友人に相談すると大抵広告会社を薦められます。 新規事業の方は、リスクが高い、職種内容があいまいと思うようです。 現在はまったく違う業界で未経験としての採用ですので、とにかく色々な事にチャレンジできる環境を求めています。 何卒アドバイスお願いします。

  • 同じ会社の求人を見つけたのですが…

    昨日、ハローワークのHPと他の求人サイトで同じ会社の求人を見つけました。同じ仕事内容だとは思うのですが、勤務時間や休日などが少しずつ違うことを書いてあるんです。たとえば… ●ハローワークHP 仕事内容 整理、値段付け、データ入力etc 勤務時間 1)12:00~17:00 2)13:00~18:00 休日 土日祝 時給 650~1000円 ●求人サイト 仕事内容 1)データ入力 2)値段付け、伝票入力 勤務時間 10:30~19:30 休日 月に8,9日 時給 1)700円 2)700円 待遇 交通費支給あり、正社員登用制あり こんな感じなんです。今日ハローワークにこの求人を詳しく調べに行き、同じ仕事なのかを確認してこようと思ったのですが、行く前にハローワークのHPを見たらこの求人がなくなっていました。もしかしてもう採用者が出たって事なんでしょうか。一応整理番号は控えてあるんですが、HP上からなくなってしまった求人でも番号を言えば詳しく教えてもらえるんでしょうか? また、求人サイトで見た内容を職員の方に伝え「募集は終わったのか、同じ仕事なのか、待遇など違ってくるのか」などを問い合わせてもらえるものなのでしょうか?一応「新着情報」はあるみたいなんですが求人サイトの最終更新日が2006/2/26となっているのが気になります。 すみません、長くなりましたのでまとめますと… (1)HP上からなくなってしまった求人でも整理番号を言えば詳しく教えてもらえるのか (2)ハローワークで他の求人サイトで見た同じ会社の求人の事を相談するのはいけないのか 以上です。どうかよろしくお願いします。

  • ハローワークって実際、どうなのでしょうか?

    ハローワークはサイトに出してる求人の内容と実際、働いてみると全然内容が違っていたり、休日が少なく、過酷な労働を強いられるブラック系企業や中小企業がかなり多いと聞いたことがあります。 でも、ハローワークじゃなくても他のタウンワークやe-aidemと言った大手の求人雑誌やサイトを運営してるような所でも求人内容と実際、勤務してみると全然内容が違うということはありうると思うのですが・・・・・ 高い広告掲載料を出して求人を出してるか出してないかだけの違いいだけのような気がするのですが、 実際、ハローワークって使えるのでしょうか? 従業員数が0という掲載がたまにハローワークにあって、さすがにそれは偽りすぎだろとは思いますが

  • 派遣会社のしくみ

    同じ企業の求人なのにハローワークと派遣会社では時給が違う場合があります。(大抵、ハローワークの方が低い)派遣会社ってどんなしくみになっているのですか?

  • 転職で小さい会社にの探し方

    現在いろいろな理由から自分には小さい会社のほうが合っているなと感じています。 そこで転職を考えたのですが小さくて自分の希望する職種の会社が県内でなかなか見つかりません。リクナビとかでも大きい会社しかひっかからないし。 まだハローワークには登録していないのですがハローワークに登録すると求人いっぱいあるでしょうか?小さい会社ってどうやって探したらいいでしょうか?

  • 企画って・・?

    ずっと総務の仕事をしています。定期的に仕事がある職種よりも、自分で色々考え行動できる仕事をしたいと思いはじめました。ただ会社を辞めてというのはやっぱり、途中であきらめるような感じがして、しっくりいきませんでした。 ですが、先日社内公募の求人で企画部での募集がありました。私の会社はコンサル事業や、飲食店舗などの支援?、マーケティング事業など色々あるのですが、今回の仕事は会社本体での事業戦略企画のお仕事です。現在の事業にとらわれず、事業を発掘するのが目的のようですが、異動できても、ほとんどが企画や調査の補佐でらしいのです(中には自分で企画できる事も有)。事業戦略だけではなく、企画という仕事事態実際、どういったものなのでしょうか?他の職種と違って大変な面はどこですか? また企画などの仕事していくことによってスキルをつける事ができますか? 最後に、企画やマーケティングの仕事を経験すれば将来的には、その職種しか活かせないのでしょうか?またたいていの方は独立もしくは、経験を活かして経営層に行かれるのが多いのでしょうか? 質問が多くてすいません。色々皆さんにお聞きした上で、週明け公募に応募するか検討しています。回答頂けたら嬉しいです!宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう