• ベストアンサー

ハムスター以外の飼いやすい小動物

marocoro00の回答

回答No.3

うさぎ、フェレットを過去に飼っていて現在はデグーを飼ってます。 手間の掛かり度は フェレット>うさぎ>デグー 金額は フェレット>>越えられない壁>>>うさぎ=デグー デグーはすごい懐きますよ。 うさぎは何匹も飼いましたがとても賢いです。 フェレットは一番苦戦しました。 予防注射、餌も特別、歳を取ると絶対に病気になる等など。 でも動物はどれもかわいいですよ。

mi--06
質問者

お礼

フェレットってそんなに病気になりやすいんですか… 初耳でした(・_・;)

関連するQ&A

  • 小動物

    質問ですが・・・。 モルモット、ウサギ、フェレット、マウス。の中でも特にかいやすいという小動物を教えて下さい。 今、ちなみに、モルモットの、スキニーにはまっています。 おとなしくて、かわいくて、飼いやすい、人懐っこい。この条件に合っている小動物はいますか?? (σ◉´◞⊖◟`◉o)ンー

  • 2年半育てたキンクマが逝ってから、3ヶ月程たちそろそろ新しい家族を迎え

    2年半育てたキンクマが逝ってから、3ヶ月程たちそろそろ新しい家族を迎えたいと思います。 小動物が希望で、私は会社員で8時~21時までは家をあける事が多いです。 他にうさぎを飼育しています。 現在… ・モルモット ・デグー ・チンチラ ・モモンガ を検討していますが、皆さんのオススメ小動物はなんでしょうか? 動物なので上手くいかないのは理解しているのですが、なるべくなついてほしいと思っています! デグー・チンチラ・モモンガについては飼育書があまり無いので今のところは情報不足なので少々不安です。 モモンガの糞尿が凄く匂うというコメントをみたのですが、うさぎも糞尿の匂いは結構ありますがそれ以上なんでしょうか? 回答宜しくお願い致しますm(__)m

  • ペットの小動物について、迷っています

    小動物を飼いたいのですが、候補がいくつかあります。 フェレット・ウサギ(ネザーランドドワーフ)・デグー・ファットテールジャービル・チンチラ です。 チンチラとデグーは大きさだけの違いだとは思うのですが…、 どの子が一番飼いやすく、なつきやすくオススメですか? 飼ったことのある方、よく知っている方お願いしますm(_ _)m

  • モルモット・チンチラ・フェレットのどれかを飼いたい

    モルモット・チンチラ・フェレットのうちのどれを飼おうか迷っています。 家族の一人はフェレットが飼いたいと言っているのですが、病気がかなり多いと聞いたので私は消極的な気持ちです。 私が迷っているのはモルモットとチンチラで、本当だったらどちらも飼いたい所ですが、飼ったことがない小動物を同時に飼育するという無責任なことは出来ません。 ちなみに、もし新しい小動物が来たら、一室(4畳・エアコン有)を動物部屋にしようと考えています。 そうすれば危険物が無い部屋で思う存分遊ばせてあげられます。 というわけで環境はばっちりだと思うのですが、主役のペットがなかなか決められません。 飼育経験者の方、アドバイスお願いします。 /-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/- ちょっとした質問を書いておきます Q1:モルモットはビタミンCが体内で作ることが出来ないので、育てにくいとききました。食事管理は大変ですか? Q2:チンチラは病気しにくいと聞きましたが、本当でしょうか? Q3:ウサギと他の小動物は一緒に飼育できないと聞きました。厳密に言えば、どの動物ですか? Q4:ハムスターを飼っているのですが、他の動物から細菌が移ったりしませんか?

  • 家の中でペットが飼いたい

    家の中でペットが飼いたいと思っているのですが、 あまり鳴かず、匂いもあまりきつくない動物を考えています。 お薦めの動物を教えて頂けませんか。 ちなみに私が今、考えているのが フェレット、シマリス、ウサギ です。 これらのペットを飼っている方、こういう理由で飼ったけど、実際はこうだったなどあったら教えて下さい。

  • 小動物の飼育

    小動物の飼育の事で悩んでいる点がありますので、皆様の知恵にあやかりたいと思います。 我が家には現在、オス(去勢済み)のダックスとメスのセキセイインコを飼育しております。 ダックスの方は常に家にいるわけではなく、一ヶ月に大体一週間位は家に滞在しています。 飼育スペースもダックスは基本室内フリー(ペット専用の部屋には原則は入れない)ですが、インコは大型のゲージに入れ、ペット専用の部屋で飼育しています。 以前はウサギやオカメインコ、ハムスター、小鳥など様々な種類の動物を飼育していましたが、現在はこの二匹となりました。 そこで、新たな小動物を飼育したいと考えております 自分はネコアレルギーのためネコは飼えません、また事情があり犬も無理です。 そこで、これからどのような動物を飼うか迷っています ウサギを飼育していたため、ウサギの飼育セットやゲージは揃っていますし、鳥用のゲージや小動物のキャリーなど、動物飼育用の器具は殆ど揃っています。 そして、現在迷っているのが以下の動物です フェレット  インコがいるため、別の部屋で飼育しなければならないが、先住犬との相性は良さそう。 インコ    今一羽だけいる子の友達にと思っています モルモット  飼育経験がない。また犬との相性が心配 デグー    好きですが、飼育経験がない。 チンチラ   飼育環境のセッティングが大変。また日本の気候に合わないためどういったケアをして いいか分かりません。犬との相性 うさぎ     以前飼っていたのは自分の不注意で死なせてしまった。犬との相性 以上です。 今はウサギブームでうさぎの飼育放棄や破棄などが増えているそうです。里親募集のページを見てもうさぎ募集は増えているので、うさぎを飼ってあげたほうがいいのかな。とも思いますが。 これから飼育する動物は全て飼い主のいない動物にしようと考えています。そのため、里親募集のページから飼い主のいない動物を引き取る予定です。 これらを踏まえて自分にはどの動物を飼ったらいいのでしょうか? この質問を書いていて、自分でも身勝手だなと思いますが、回答していただける方はどうぞよろしくお願いします! 動物の飼育は大変だし、途中で放り投げられないことは重々承知しております。 そのため、中傷や冷やかしなどではなく、あくまでこの質問に対しての答えをいただければと思っています。

  • うさぎやモルモット以外に盲腸が発達した動物を紹介してください。

    うさぎやモルモット以外に盲腸が発達した動物を紹介してください。

  • 色んな小動物を販売しているペットショップ

    ハムスター・フェレット・モルモットなど、色々な小動物を 売っている所を知りませんか? 出来れば関東にある店がいいんですけど・・・お願いします☆

  • ズーラシアでの動物との触れ合い

    HPを見てもよく分からなかったのですが 小動物(ウサギやモルモットなど)と ふれあえるコーナーはあるのでしょうか?

  • 大阪のモルモットのブリーダー又はペットショップ教えてください。

    小動物(うさぎやフェレットやモルモット)色々な飼育本を読んで 一番条件に合うのがモルモットだったので飼うことに決めゲージや小物を集めているのですが 肝心のモルモット があまり売られていません。 一軒だけ見つけたのですがあんまり衛生環境がよくなさそうだったのと結構育っている子しかいなかったので 愛情をもって育てておられるブリーダーさん もしくは衛生環境などが整ったペットショップを教えてください。 性別や種類は問いません。ごくごく普通のモルモットでいいです。 大阪南部が希望ですが 大阪の中なら車で頑張って伺いますのでよろしくお願いします。