• ベストアンサー

どうして皆と仲良くできないのか

中3女子です。 私はちょっとしたことでも気にする性格です。 もう中1の時から悩んでいることなんですが・・ 私の存在自体が気に入らないらしく 陰口をたたかれたり 友達と歩いていたら、私のことが見えてないような フリをされます。 話しかけても無視です。 こんな人ほっとけば良いと思うでしょうが どうしても気にしてしまいます。 もうすぐ受験なのにこんなことで悩むのなんて馬鹿みたいですよね。 気にしない方法ってないんでしょうか・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zztop66
  • ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.3

偶然目に留まったので、書かせてもらいますね。 もうおじさんなんで、世代ギャップがあるようでしたらごめんなさいね。 あくまでわたしの解釈(価値観)です。 いまの私は「感情のコントロール」ちゅうのは、できないものだと思っています。 「感情を意思の力で無理やり変えることはできない」という意味で。  ひとつのことに意識が集中するとき、そのことが心の中で大きくなってしまう、そんな経験はないですか?  たとえば、すこし腫れたニキビとか、ねんざした足首とか。  ずっとそちらに意識が集中すると自分にとっていつのまにか心を占領しちゃうみたいな。  でも、どうでしょう、そんなとき、こんどはとってもお腹が空いたり、はたまた、大事な宿題を忘れたことに気づいてハラハラしたり、そうすると今度はそちらに関心が向くでしょう。  心は常に変化していることだと思いますよ。  コツは、「気にする」自分の心はそのままに、けっして否定せず、日常のいましなければならないこと(スケジュール)を「気にしたまま」することかなと。  体育の授業の前に「しんどいなあ。おっくうだな。休もうかなー」と 思ったら、その「だるい気持ちはそのまま」授業には出るみたいな。  だるかったけど、やってたら気分がのってきたとか経験があると思います。    「気になること」が原因で、日常のしなければならないことを止めると、その動機となった「気になること」をけっきょくは強めるばかりです。  心の深いところで、自分には嘘はつけないのかもしれません。  これは失恋のようなすごくショックなことから、立ち直るときにも役立ちます。      話が下手なので、断定みたいな言い方になってすみません。  押し付けるような、そんなつもりはありません。  あなたなりにいろいろと経験して、あなたなりの身のこなしを身に着けれると良いですね。    追伸:占い師であり、ラジオの人生相談にも出演されているマドモアゼル愛さんの本など読まれると、女性はとくに参考になると思いますよ。 

参考URL:
http://www.mag2.com/m/0000263593.html

その他の回答 (7)

回答No.8

私も同じような経験をしました。 廊下ですれちがって声かけてもしらんぷりされて 話かけても他の人が私の話をかき消すように話を始めたり いいことをしたのに「調子のってんじゃねぇ」とか言われる始末です。 もう学校きたくないなぁ…とか思ってました 悩みに悩んだ末、唯一の友達にこのことを話しました。 そのあと、私の友達が 女の子を一人連れてきて(私の友達の友達) 私の友達:「仲良くしてあげてね」といったっきり その友達の友達とも仲良くなれたし、クラスの委員長になったら 皆「次なんの集会やんの?」とか聞きにきてくれたりしました。 (最初は皆ためらっていたようなんですが) 長文になりましたが ・友達に相談してみる ・クラスの暗め(?)な人に話しかけてみる など・・・でしょうか あまりお役にはたってないと思いますが…頑張って下さい。

  • syunnda
  • ベストアンサー率22% (27/120)
回答No.7

あなたに原因はありませんか?俺はいじめられる人にはそれなりになにかあると考えています。 でも、陰口をたたくようなさもしい奴は大っ嫌いです。いじめをするやつは大っ嫌いです。いじめる奴が壁で、いじめられる奴がそれにぶつかる卵だとしたら、たとめいじめる奴がどんなに正しくても、私はいじめられる方につきます・・・あれっ。 もうすぐ高校ですね。やっとわかれられるじゃないですか。喜ぶべきことです。頑張って下さい。

  • 296930
  • ベストアンサー率22% (14/61)
回答No.6

誰とでも仲良くする必要なんてありません。 特に女子はグループ化しますから、誰とでも仲良くするのは無理な気がします。 勿論誰とでも仲良く出来たらいい事だとは思いますが、貴方を嫌っている人間とわざわざ仲良くする必要はありません。 話しかけても無視する様な人と友達になって楽しいと思いますか? それにあと1ヶ月もすれば卒業です。 もしかしたら高校も同じかもしれませんが、同じクラスにでもならない限り話す機会なんてまず無いと思います。 気にしてしまう気持ちは消せないと思いますが、今は志望校に合格する事を目標にして下さい。 それと同時に仲の良い友達との残り少ない中学生活を楽しんで下さい。

回答No.5

質問を拝見して、自分が中学生だった頃を思い出しました。 私もちょっとした事を気にしてしまう性格で、受験のとき 相当悩みました。 でも、その時の担任の先生に 『今、お前が悩んでる事は鼻くそみたいなもんだ。お前が今立ち向かう 受験も、鼻くそみたいなもんだ。そう思えば、全部が楽になるだろ』 って。その時はよく意味が分からなかったのですが、今となれば 本当に鼻くそみたいに小さい出来事だったと思います。 今あなたのことを悪く言っている様に見えている友人にとりあえず 感謝してみてください。私に試練を与えてくれてありがとうって。 おかげさまで、また人間が大きくなりましたってね。 きっと、質問者さんが自分が書いた質問を大人になってみたら 『あっ、鼻くそみたい』って思うと思いますよww

回答No.4

どうしてみんなと仲良くしなくてはいけないのですか? 昔から違和感を感じていました。 みんな仲良くしてね。 大人になって、自分と極端に考え方やいろいろ(大人なので言葉濁す) 違うと仲良くできる人もいるけど、できない人もいるということに気がつき、仲良くできない人とは、できないなとわかりました。 高校は大多数の人が自分が選んだ学校を受験しますよね? 自分で選ぶ、これが人生において、いかに大切か、 だんだんわかってきます。自分と似た考え方や生活環境が 人と仲良くなるためには必要な要素の一つです。 でも、中学までは公立だったら、否応なしに地域の学校ですよね? いろんな家庭のいろんな人が混在します。 と、言うことは、いろんな考え方をする人がいます。 あなたの存在自体気に入らない人がいてもおかしくないし、 仲良くできたらもうけものという考えがあてはまりませんか? さて、気にしない方法ですが、もうすぐ受験ですよね? 自分の未来のために今はひたすら勉強を勧めます。 合格を目指し、残り少ない日々を勉強に励んでください。 不合格になったときの辛さは、経験したことのある人でなければわかりません。それよりも、合格したときの喜びを味わいましょう。 今、できることをして、受験日に備えてください。

  • tokkn
  • ベストアンサー率35% (39/111)
回答No.2

僕も気にしやすい性格でした。でも今起きている事が自分にとって大したことではないとか、どうでもいいことと思うようになってからはそんなに気にしなくなりました。心に余裕ができたと言うか、いい意味で鈍感になったのでしょう。気にしたって何も変わらないです。 質問者さんは中3なので、後少しでみんなとお別れですね。春からは関係なくなるので、これから先は気に病むことはないでしょう。もっと先のことを考えていれば気にすることはなくなるのではないでしょうか。 さらに、陰口たたいたり無視したりするような人達は自分より格下だと思って、余裕を持つことですかね。 まぁ自分に原因があれば直すべきですけど。

noname#78323
noname#78323
回答No.1

きっと相手の子はなにかが気になるのでしょうね。 あまり気になるような時は友達にそっと相談してみると、仲良しの友達ならほっとするアドバイスをくれると思います。 10人いて10人と仲良くするのは難しいものです。10人の中で一人でも仲良くしてくれる人がいると、なんだか救われますよね。 帰らざる学生時代にいつか何もかも懐かしい思い出になるのでしょうね。気の合わなかった人とは、人生でそう長く顔を合わすことはまずないですよ!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう