• ベストアンサー

イベントに関心ない彼

310071579の回答

  • 310071579
  • ベストアンサー率22% (16/72)
回答No.2

30代♂です。 私は彼寄りな立場です。 実際バレンタインも企業側の作戦で始まり、古くは土用丑の日のうなぎ。 サンタさんの衣装の色はコカ・コーラ社が今の色に変えた… などなど聞いてしまうとイベントに踊らされたくないなあ。 と思ってしまいます。 ただその分、出会った記念日とか2人の記念日は忘れず何かしようと心がけてます。。

kabekabe24
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 たぶん彼も回答者さんと同じような考え方なんだと思います。 二人の記念日を大事にしているのはステキですね!

関連するQ&A

  • ディズニーで一番楽しいイベントってどれですか?

    ディズニーで一番楽しいイベントってどれですか? やっぱりクリスマスですかねー? 自分的にはハロウィンです☆ ていうかハロウィンとバレンタインしか経験したことないんで、 1番楽しいと思うイベント聞かせてください☆

  • バレンタインは特別ですか?

    もうすぐバレンタインですよね。私は女です。彼氏もいるのでもちろん彼氏にチョコはどんなの作ろうかと悩んでいるところです。私は、バレンタインというのは、好きな人や恋人にチョコや贈り物をして告白したりする・・それだけの日だと思ってました。なので、バレンタイン当日も友達と飲みに行く約束をしています。しかし、私の彼氏はバレンタインの日に私と食事にいくつもりだったらしく、私がその日に飲みに行くと知って怒ってしまい、けんかになってしまいました。もちろん彼がそんな計画を立てているのはすごく嬉しかったし、彼に対して愛情もあります。考えが足りなかったかなとも反省しています・・。 でも、クリスマスとかなら恋人同士は食事に行ったり、映画を見たりして一緒に過ごすというのも分かるんですが、バレンタインもクリスマス同様「恋人の日(?)」と考えるべきなんでしょうか?私はバレンタインに彼氏がいるのは初めてです。もちろん正しい定義なんてないと思いますが、みなさんにとって、バレンタインはどんな日ですか?やはり、恋人と一緒に過ごしたい若しくは過ごすものだと思いますか?差し支えなかったら女性の方か男性の方かも教えて頂いて答えていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

  • イベント

    こんにちは。 特に男性の方にお伺いしたいのですが、好きな人がいる場合の(付き合ってる、付き合う前など)イベント(クリスマス、バレンタイン、自分、相手の誕生日など)とはどうお考えですか? また、交際期間が長い場合イベント自体の意味は無くなってしまうものなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 私の誕生日です。

    彼女なの?恋人と言える関係?貢いでいるだけ?とか思ってしまいますが、全ての女性は彼の誕生日、クリスマス、バレンタインなど祝ってあげたり、プレゼントしたりしますか? しない女性いますか?彼女からクリスマスはプレゼントもらいましたが。 イベントしないと彼の事思ってない、気がない、愛情がない となるのですか?

  • 誕生日が11月~4月の方に質問です。

    12月~3月ってクリスマスやバレンタインなど、イベントが集中してありますよね? そこで疑問なのですが、自分や恋人の誕生日が11月~4月にある方って、イベントや誕生日をどうやって区別しているのでしょうか? 例えば1月生まれの男性はクリスマス・誕生日・バレンタインと毎月イベントがあることになります。 彼女さんはプレゼントなどどのようにしているのでしょうか? 誕生日が8月くらいにあれば3回とも全力投球が出来ますが、毎月あっては予算も厳しい。どれかをまとめたり、おろそかにしてしまうのでは? 本当に単純な疑問なのですが、皆様はどうしているか教えてください。 ちなみに私は1月生まれの彼と付き合っていたときは、クリスマスが予算1~2万、誕生日は食事と軽いプレゼント、バレンタインは手作りチョコのみ。 8月生まれの彼と付き合っていたときは、クリスマス・誕生日ともに予算1~2万。バレンタインは手作りチョコと軽いプレゼントをしていました。 それで、思い起こせばやはり違うなぁ…と思ったので。

  • イベント好きでない私と、とりあえずイベントは楽しみたい彼氏とのことで悩

    イベント好きでない私と、とりあえずイベントは楽しみたい彼氏とのことで悩んでいます。 彼と私は同い年26歳です。 彼は彼なりに恋愛経験があり、私には1人としか付き合った経験がありません。 その付き合った元彼さんとはあまりいい思い出がなく、楽しいイベントの経験もないので、 私としてはこの26年間、なんでイベントってあるんだろう、つらいことばかりだと思いながら過ごしてきました。 具体的には例えば自分の誕生日やクリスマス。 19歳までは親元にいたのですが、そのときは彼氏がいなかったので、 普通に家族に祝ってもらい、クリスマスも家族で祝っていました。 そのあとは親元を離れずっと一人暮らしなのですが、学生のときはここぞとばかりにバイトをし、 社会人になってからは平日で忙しい職種のため、残業をしていました(気づいたら終電で日にちがまわってた、といった風です) そんな中25歳で出会った今の彼氏さんは、本当にいい人だと思っています。 ただ私がイベントが苦手で、クリスマスやバレンタインのたびに、私が暗い気持ちになっていくので けんかみたいなことをしました。 クリスマスのときは本当に仕事は忙しかったのでそれどころじゃなかったのですが、 彼は彼なりにいろいろ企画をし、楽しませてくれました。 その後バレンタインで、「クリスマス俺がんばったんだから期待してるよー」といわれ、 考えに考えて私が爆発してしまい、当日喧嘩、結局そのとき彼が欲しがっていた財布をプレゼントしたのですが、 涙ながらに書いたバレンタインなのに喧嘩してすみませんという手紙と一緒でした。 それで、ホワイトデーがやってきます。 彼はタルトを作るそうです。 クリスマスのときに私が食べたいと言ったそうで、、、、覚えていない、、、料理好きないい人なんです。 昨日ホワイトデーのことで、またメールで喧嘩をしました。 とうとうイベント話でイライラされたりするとつらいといわれてしまいました。 ただそのイベント話は苦手?と聞いてきたのは彼であって言わされたようなもんです。。。 私は私で楽しいことは好きです。 気心しれた人とご飯に行くのが好き。旅行も好きです。けどそんな知人はいません。少数です。 よく会社の先輩からには、かわってるねといわれます。先輩にこびたりすることがなく、 私というものがあるからだと思います。 彼はすごくいい人です。 頑固だけど、勤勉だし、理系で、論理だてて説明してくれます。 イベントのたびにつらくなるのが嫌で、どうしたものかと思い、 彼には一度バレンタインの手紙で楽しむように努力すると書いたのですが、 なんだかもう嫌になってしまい、どうしたものかと思って相談しました。 私はどうすべきなんでしょうか。彼はいい人なのでうまく仲良くしていきたいと思うのですが なにぶん人付き合いが苦手で面倒だと思ってしまう性質なので、今のままでは 大切な物を失ってしまいそうで怖いです。 支離滅裂な文章ですが、ご回答いただけましたらありがたいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • チョコを渡す時のセリフ

    バレンタインのチョコって渡すときなんて言えば普通な感じでしょう??『バレンタインおめでとう』ってなんかおかしいような気も‥。 付き合ってる人用に一応準備しましたが、相手がイベントとか特に好きな人じゃないんですよ~まぁ私もそうだったんですが‥‥だからバレンタインどうしようか~とか事前に話題にものぼらず、でもあげないのもかわいそうかな?お母さん目線な感覚で感じました。世の男性がチョコを貰うシーズンに貰えないのはかわいそうかな?(会社ではもらうかもしれないし知りませんが) 私の予想で恋人は多分モテないのでもらえなさそうでちょっとかわいそうなんですよね。 私の発想もちょっと失礼ですが。 片思いの人が好きな人に告白の代わりに渡すのは分かるのですが、両思いの人が今さら?渡す理由が正直わからないというか‥‥ じゃあ何で準備したんだよ!というと、世間に流されての部分があります。 今ちょうど愛の告白したい瞬間でも無いですし、『本命です』とか言って渡すのも変だし、いいセリフが思い付きません。 『バレンタインチョコだよ』と言って、一緒に食べるとか?? アドバイスよろしくお願いします。 私はイベントが嫌いな訳ではなく慣れていないので、バレンタインだから用意したチョコを、バレンタインなのでと渡すのが恥ずかしいです。 『チョコ好きと言っていたしバレンタインだから一応買ったんだけどね、両思いの人がチョコを渡すのってどうしてなんだろう??そこがよくわからなくてね??なんでだと思う?チョコは迷ったんだけどチョコ好きな人が美味しいって感じそうな気がするのを選んだつもり。私はチョコ好きではないから本当のところ、どういうチョコがおいしそうかはよくわからなかったんだ。それでも良かったら食べる??私も食べてみていい??』

  • 男性にとってイベントって?

    仕事が忙しくイベントにあまり興味がなさそうな遠距離の彼がいます。 会えない変わりにクリスマスや年末は電話くらいはしたいなーと思っていました。 クリスマスイブは話せましたが、クリスマスは仕事が忙しく話せませんでした。 正月もあけおめメールは来ましたが電話はなし。(大晦日は仕事でした) 私は今までイベントは必ず彼氏と過ごしていたので寂しく少しイライラしてきています。 事前に電話の約束をしなかった私も悪いのですが... 愛情はとても感じます。 男性ってイベントに対してこうゆうものなのでしょうか?

  • イベントが多いのです

    12月からクリスマス、自分の誕生日、彼氏の誕生日、バレンタイン、ホワイトデーとイベントが目白押しです。 彼氏とは付き合って1年位ですが、お互い「冬って行事多いよね~」と、言っています。ちょっと大変だなぁ、って感じで; なので、クリスマスはプレゼントとか別にナシで、ちょっといいホテルに泊まってちょっといいご飯でも食べようか、という事になりそうです。 付き合って1年で、こういうのってどうでしょうか…アリですよね?(笑) 人それぞれだと思いますが、皆さんはそういう場合どうされていますか? どうしたいですか? 律儀にイベントをこなしていますか? 悩みというわけでは全然ないのですが、ちょっと聞いてみたいな~と思い、質問しました。

  • カップルイベント

    1年で、カップルイベントってどんなものがあるか教えてください。できれば1か月ごとに。 私が今思いつくのは、?月;誕生日、2月;バレンタインデー、3月;ホワイトデー、12月;クリスマス、ぐらいです。