• ベストアンサー

赤ちゃんの耳たぶにくぼみ

quovadisの回答

  • ベストアンサー
  • quovadis
  • ベストアンサー率39% (17/43)
回答No.1

ご出産おめでとうございます。 まったく問題ありません。 先天性耳瘻孔といって、鰓(!)が残ってしまったものです。 祖先帰りの一つですね。この穴がある人結構いっぱいいますよ~ 参考URLに詳しく書いてあります。

参考URL:
http://www.matsudo-med.or.jp/column/column.php?pgNo=10

関連するQ&A

  • ピアスの穴あけました。耳たぶが厚くて・・・

    お世話になります。 今はじめてピアッサーで穴をあけました。 チタンのもので8mmにしました。 片方はうまくスルスルと動くので貫通した様子なのですが もう片方は後ろの留め金が耳たぶにくっついている感じなのです。 この片方は少し耳たぶが厚く、あける瞬間も痛かったです。 留め金から押すとピアスが浮いてくるので厚さに余裕がない訳ではないと思うのですが・・・ どうも留め金が耳にくっついている感じが気になります。 病院へ行ってみたほうがいいでしょうか・・・ アドバイスよろしくお願いします!

  • 耳たぶにピアス穴を空けます

    耳たぶにピアス穴を空けます 回覧ありがとうございます 私は男で数日後にピアス穴を空ける予定です ピアッサーで空けるのですが、2つ買ったので2穴空ける事が出来ます 男は両耳より方耳に何個も空けた方がカッコいいとも言われてますし 方耳に二つ使おうかと思っているのですが 耳たぶに二つ穴を空けるのっておかしいですか? まだ初めてですし軟骨などは空けたくないです・・・ また耳たぶに二つ開けるとしたら縦になるよう上下に空けた方がいいんでしょうかね? それとも横になるように左右に空けた方がいいんでしょうか? 宜しくお願いします

  • 耳たぶ

    私は人に比べてかなり耳たぶが薄く、ピアスの穴を開ける場所がないくらいです。耳全体もかなり小さいです。 占い的に耳たぶが薄い人は良くないと言われてますが、どうなんでしょうか?また、耳たぶは大きくならないので、ずっとそのままってことになるんでしょうか?小さい頃からずっと気にかかってます・・・。

  • ピアス 耳たぶが腫れてる

    昨日の朝に耳を開けたんですけどはじめは開けたとき痛くなかったんですけどピアスをはめてちょっとしてからジンジンし始めました。 触ったりとか耳たぶが何かに触れたりとかしたら痛くて寝るときも横向いて寝れません。触らない限り痛くないんですけど触ったらいたいです。 安全ピンで半分まで開けてピアスで無理矢理開けました…。 血も出なかったです。開けたとき消毒しませんでした。 夜ぐらいから耳たぶ痛くて触ってみたら腫れてて固いんです。固いっていうかパンパンに腫れてるよーな感じです。 左の耳たぶのの下に赤い跡?みたいなのが出来ていて…。 痛いところゎ穴の下の耳たぶです…。 これゎ、なんなんでしょうか…(´・_・`) はじめてなので怖くて…!

  • 耳たぶを切る!

    耳に開けたピアスの穴が化膿して、 赤いイボみたいになってしまいました。 もうだいぶ前からそのままにしていて、 両耳で6つほどあります。 皮膚科で綺麗に取れるのでしょうか? 友人の話では耳たぶを切ったひとがいる・・・ と聞いて悩んでいます。 よいアドバイスをお願いします。

  • 耳たぶ( ̄- ̄ 3)にコリコリが

    耳たぶの中にコリコリしたものがあります。 痛みはありません。 赤くとかありません。 ピアスの穴を開けたこともありません。 もう10年くらい、両側にできたりなくなったりします。 病気ですか? どうしたら出来なくなりますか?

  • ピアスの穴(耳たぶ)を塞ごうと思ってるのですが

    ピアスの穴(耳たぶ)を塞ごうと思ってるのですが 何か気をつけなければいけない点などありますか?

  • 耳たぶがカサカサ

    16歳の女なんですが耳たぶにピアスを開けていてその周りがカサカサしていて 毎日、消毒液をコットンにつけてそれで耳たぶ拭いてるんですけど 2週間以上たった今、何も変わりません。 乾燥しているのかもと思っているんですけどピアスを開けていて穴が完成していないため どうやって保湿をしていいかも分かりません。 すごく痒いし液みたいなのが出てくるのでそれが固まって髪の毛に付くので困っています。

  • ピアスホールを耳たぶより少し上にあけた。何日経ってもずきずき痛む。

    タイトルどおりです。 ピアスホールをあけたですが、今まで耳たぶに何個かあけているのですが、 その時にはあけたすぐ後しか痛みませんでした。 今回も両耳に1個ずつあけたのですが、片方は耳たぶ近くですぐに痛みがひきました。 でも、もう片方が耳たぶより少し上で、耳の真ん中より少し下ぐらいにあけたのですが、 ずきずきした痛みがひきません。あたっていなくてもずきずき痛みます。 よく、軟骨部分にあれたらすごく痛いといいますが、軟骨なのでしょうか? もしそうなら、どれぐらいで痛みがひくものなのでしょうか?

  • ピアスを開けたら耳たぶが腫れました

    私はピアスを開けて6日目になります。 ピアスはピアッサーで開けました。(ちなみにピナックII) で、今日お風呂に入った時、少し丁寧に洗おうと、後ろのキャッチを外し 洗っていたら、スルッとピアスが石鹸で滑り、抜け落ちてしまいました。 質問なんですが、 その時、穴の上を触ったら、すごく膨らんでいて、ぶ厚くなっていました。 本来の耳たぶの厚さと違って、穴のところだけ、シコリが出来盛り上がっていました。 普通、開けてからピアスホールが出来るまで、シコリって出来たままですか? こんなモンでしょうか? ピアスホールが出来たら、元の耳たぶの厚さに仕上がるんでしょうか? 見た目は、ジュクジュック汁が出たり、腫れあがったりとかは解りません。 ただ、触ると穴のところだけ、硬くシコリがあるのです。 ピアスホールが出来上がっても、こんなに耳たぶにシコリがあったら 嫌です。 心配なので、教えて下さい。