• 締切済み

娘サンのを持たれるご両親の方にお伺いしたいです

先にPRさせて頂きます もうすぐ24歳・男 14歳~15歳の時、逮捕歴1回(酒気帯び無免許運転)・補導歴1回(シンナー) 16歳の時、高校退学させられその後、右腕~肩にTATOOを彫る(小さい) 17歳の時、ある事が理由で勉強する様になる(半端な感じではない位) 大検から大学卒 22歳で就職の為、神戸から上京。上場企業の技術系の課に配属 23歳の時、16歳で入れたTATOOが上司にバレで自宅謹慎。 その自宅謹慎中に飲食店で泥酔してしまい警察の世話になり会社を解雇。 解雇された会社時代の知り合いの方の紹介で同じ技術系の中小企業に就職 年収は、そこそこの見込みですが週3~4日夜バイト 現在の貯金は恥ずかしながら30万円強 私のPRは以上です 現在、付き合って一年半の5歳年上で公務員の彼女がいます。 さんざん逃げていましたが遂に、週末の14日に彼女のご両親に会う展開になってしまいました。正直、ビビってます。スゴく・・・。 彼女は僕の過去も現在も全て知った上で万が一親に反対されても僕に付いて来てくれるらしいです。 もし皆様がご両親の立場でしたら私の様な者を認めて頂けますか? 一概には答え辛いと思いますが、あまり考えずにピン!ときた事をお答え頂ければ幸いです。厳しいご意見も覚悟しております。ぜひ、ご意見をお聞かせください。宜しくお願い致します。

みんなの回答

回答No.14

只今二歳の娘がいます。 夫の考えは分かりませんが、私個人は何回か実際に会ってツクッテイナイ自然体の貴方をみたいです。それは行動だったり考え方など……それから結論を出します。過去にはこだわりません。本当に娘を愛し慈しむような人なら反対しません。いくら高学歴、大企業の人でもDVまがいや浮気等、娘を泣かすような人なら願い下げです。

noname#78597
質問者

お礼

ご回答有難う御座います。 明日、初めて相手のご両親に会い、私の過去や現在の状況を全部お話し致しますが、父上様は第一印象が全てでしょうから、どうしても多少、ツクッテしまいます。母上様は私の過去に偏見を持たず、これからの自分を時間を掛けて、じっくりを見て頂ければ幸いです。 貴重なご意見を有難う御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7598)
回答No.13

貴方を娘の結婚相手として考えるなら 貴方と会って話をした後で 調査会社に結婚相手としての身辺の調査を依頼しますので 貴方が当日語った内容を鵜呑みにすることはありません。 逮捕暦、退学に至った理由、 刺青を入れた訳、 語られていない職歴、 前職の離職理由や現職での評価、 住いの近隣の人々の人物評価、 同級生や先生などの貴方に対する評判 家系や家柄、両親や家族の履歴、 消費者金融の利用歴 不動産等の資産などは その調査報告書に載ってくるでしょう。 それをどのような評価をするかはその親次第でしょうが 報告書に当日語られた内容と異なる事実があったり、 さらに不誠実な行動の内容があれば 娘に対しても報告書は開示されるでしょうし 親としては内容の真偽を確かめざるを得ません。 当日は聞かれたことだけを 真実のみ答えるのが吉と思います。 答えた内容と調査内容が異なれば当然不審に思います。

noname#78597
質問者

お礼

ご回答頂きましたsaltmx様には敬意を表しますが、 お言葉を返す様で恐縮ですが私は結婚詐欺師では御座いません。 もし本当に結婚するなら相手に知られず調査はするでしょうしそんな事は百も承知しております。しかし、それはお互い様ですからね。私はバカ正直に自分を語り分かりやすい単純な人間ですが、見た目は紳士・淑女に見えても根が腐った奴、決して表に出ない犯罪者を私は見てきましたので。例外など無く、それは誰にでも当てはまります。 それに私自身はまだ満23ですので、スグに結婚を承認して頂けなくても時間を掛けて私をじっくり監査して頂いて結構だと考えております。 私は、むしろ調査して頂けるならその方が有りがたく考えます。 勿論、当日は真実以外は語る事は御座いません。 と、申しますよりこれ以上隠す事が無いので。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.12

 二人の娘の父親です、と言っても上が小4ですので結婚はまだ先です。  自分は反対すると思います。もちろん今現在の価値観からの判断ですが。一番の理由はバイトの身であることです。経済状況がひどいので正社員への道は難しいのはわかります。が、正社員になってから来てくださいと言うと思います。質問者様にはその気がなくても娘のヒモになる気かとみられても仕方ないと思います。  少年時代に関しては個人的には気にしないけど、TATOOは消して欲しいと条件を出すでしょう。可愛い孫がTATOOのために制約(温泉・プール等)を受けるのがかわいそうです。    

noname#78597
質問者

お礼

ご回答有難う御座います。 私は会社を解雇されましたが一応、正社員として再就職しております。只、今は時間が短いですので夜のみ週3~4日バイトをしております。 他の方にも申しましたが本番前(相手の両親と会う日)に貴重な大人の本音の ご意見を頂戴致しましてスレった甲斐が御座いました。 >可愛い孫がTATOOのために制約(温泉・プール等)を受けるのがかわいそうです。 僕の絵はインクに水銀がなしですので 生命保険もOKだし病院のMRIもOKです それに会社が変り技術系のみで公認ですので 今は消すことは考えてないです が、もし考えるとすればご指摘を頂いた様な将来、 子供に関する事だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 506344
  • ベストアンサー率27% (3/11)
回答No.11

私の今の主人もそのような過去があります。 質問者さんよりはるかに多く。(TATOOはありませんが) 前の夫が公務員だったためかなり心配はされましたが 最終的には本人同士の問題だからと反対もされませんでした。 私は連れ子で13歳の子供がいます、子供の事も両親の事も良く気にかけてくれそれぞれに良い距離感を持って生活しています。(何も問題を抱えていなくても人としての距離感は大事だと思っているので) また同じ事を繰り返すのではないか、大事な子供が不幸になるのではないかと思われるかもしれませんが、大切なのは足跡でなく足元じゃないでしょうか。 私自身も反対された場合でも主人と一緒にいるつもりでいました。もしかしたらこの先後悔するかもしれない、けれど後悔しても良いと思える人を好きになったんだと思います。(表現が変ですねスミマセン)

noname#78597
質問者

お礼

ご回答有難う御座いました。 私は今現在、満23です。まじめに付き合おうと考えてますが正直、結婚はまだ考えてなかったんです。 しかも過去は別と致しまして現在、この様な状況ですので尚更です。 明日、失礼の無いように挨拶してきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#78424
noname#78424
回答No.10

>もし皆様がご両親の立場でしたら私の様な者を認めて頂けますか? 娘の父です。 酒飲んでホンネ語らせてからだなぁ。ただ、死ぬほど酒は強そうだから 油断できないなぁ。 結婚は反対するなぁ。 だって、24歳の小僧に結婚は早すぎる。放っておけば「でき婚」に進みそうなのは 目に見えている。 真面目な娘が、不良系アウトロー系に惹かれるのは気の迷い。 自分にないものにあこがれるだけ。結局生活はおんぶにだっこ。 仲がいいのは、子供が出来るまで。 子供ができて、公務員の彼女が、子育てと仕事の両立に悩むのは今から 目に浮かぶ。 夫は、子育てを協力してくれといってもさんざん逃げまくる。結局彼女の 稼ぎは保育園と保育ママさん(二重保育)と車の維持費等子育て経費で 消えてしまうだろう。 夫は相変わらずマイペースというか、そのうち他所に女でも作って 帰ってこなくなる。 離婚は見えている。大反対。 とはいえ、娘はもうじき29歳。30歳すぎれば腹もくくれるだろう。 まず、とやかくいわず、このおっちょこちょい男がどこかで馬脚を現すのを 見るしかあるまい。 とにかく、娘には結婚は甘くないと重々説明し、親としての忠告はしておく ことにしよう。 それにしても業というのは怖いものだ。お前のお母さんの元カレもどこか 不良っぽい優男だった。私はお前が、いつもそいつの子で、オレの子では ないんじゃないかと疑っていたくらい、お母さんはそいつのことが好きだった みたいだ。 ほら、みろさっきからお母さんはずっと嬉しそうな顔して男のことばかり見ている。 まぁいいさ、好きにしろ。離婚しても実家には住まわせないからな。 それだけは言っておくぞ。

noname#78597
質問者

お礼

ご回答有難う御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

先日アンケートでよく似た質問をされてますが・・ http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4710930.html こちらが事実なのでしょうか? 小さいと書かれておられますが右腕から肩にかけてならワンポイントということではない「刺青」(あえてこうかきます)かと・・・ (私、左肩から腕にかけてケロイド上の傷跡があるのですがとても小さいとはいえないので) 娘が二人(20歳前後)おりますがやはり「流行」で入れたとしても「刺青」があるというのはマイナスポイントが増えると思います。 補導の前科はともかく最近の警察のお世話はいただけませんね。

noname#78597
質問者

お礼

前回は私の過去の部分や彼女の年齢を公開の場を考え少しオブラートで包みましたがそれでは対象が違い参考にならないのでもう一度、書き直した次第です。 その事が何かお気にさわる様でしたら申し訳御座いませんでした。 彫物に対するご指摘は参考にさせて頂きます。 最近、警察に世話になった事は私も反省しております。 しかし、それが原因で既に社会的な制裁を受け自分の中では済んでおります。 いずれにせよ御回答を頂きまして有難う御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

一般論は通用しないと思います。 なぜなら。 人によって価値観は違うからですよ。 女性がタバコを吸うなんてとんでもない!という親もいれば、母親自身が吸う人もいます。 タバコを吸う女性がみんな水商売かというとそうでもない。 会社経営者、女性弁護士、女医という人でも喫煙者はいます。 TATOOだって。 幼稚園のママにも、小学校のママにもTATOOを入れてる人はいますよ。 指輪のように青い大麻模様を入れてたり、肩に派手な極彩色を入れてる人、両足首、両腕に模様?みたいに入れてる人もいます。 どの人も見た目はフツーですよ。ママ友もいるし。 ただ、私も最初は驚きました。 フェイクかも・・・とも思いましたが、何度も見れば本物とわかりますよね。 地方都市でさえそうなんだから。 都会ならもっと多いんじゃないかな。 そもそも、今の時代、海外の女優や俳優はおしゃれでやってますよね。 エイズなどの感染症が怖いだけで、検査して病気はないと証明できれば入れていても何の問題もないと思います。 まあ、フツウは、 >14歳~まい警察の世話になり会社を解雇。 なんてことは相手の親には話す必要はないので。 ・(大検をとって受検したなんてことも必要ない)大卒であること。 ・卒業してすぐ会社に勤めたが仕事がハードだったので現在の会社に転職した。 でいいのではないでしょうか? 収入や貯金が少なくても彼女が公務員なら問題ないでしょう。 それよりも気になるのは、あなたの家族構成ですよ。 ご兄弟やご両親は自活できているか、という方が大切です。 両親に仕送りをしなければならないとか、兄弟に無職がいる方が大問題です。娘が苦労するのは目に見えてますからね。 過去の過ちに関しては、病院に行って血液検査を受けて、肝炎、エイズなどの感染症がないことを証明して、形成外科でTATOOを消せばオッケーじゃないですか。 あなたの今までのことは、彼女だけが知っていれば良いことですから。 そもそも、みんながみんな、人に恥じない立派ない生き方をしてるわけじゃありませんよ。 参考までに書きますと、 私の夫の父親はタバコも吸わないまじめな職人さんで、娘は銀行に勤め、息子も大卒でふつうに会社員なんですけどね。 数年前に亡くなって。 その時に義母から、実は再婚で先妻との間に子供がいること、若いころにはをヒロポン(覚せい剤の一種)をやってた、そのせいかどうかC型肝炎のキャリアだった・・・など一気に打ち明けられました。 あきれ果てて「はあ・・・」というしかない私に涼しい顔で、 「子供もいるし今さら離婚はしないでしょ?」と言われて。 相手の方が一枚上手だったと思いましたね・・・。 まあ、そういうこともあるんで。 男には若気の至り・・というのが多かれ少なかれあるみたいですよ・・・ あまり気にすることはない!と思います。

noname#78597
質問者

お礼

人生経験が豊富でかつ、ご苦労されておられる方からのレス、大変勉強になりました。 今回、大人の本音の部分のご意見を聞かせて頂き私もスレった甲斐が御座いました。 有難う御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tmrp2005
  • ベストアンサー率22% (41/186)
回答No.7

私の娘はまだ6才ですが、 文章を読む限りあなたはとてもしっかりした方と思います。 大事なのは今ではないでしょうか? どんな過去があろうとも「今」をどういうふうに生きているか。 そして彼女の事をどれだけ思っているか。 実際のところ、娘にそういう時期が来てみないと わからない事かもしれませんが、 基本、「やる気のある人」大好きです! 要するに、俺にはこんな過去がある、だからこんな俺では 反対される、あぁどうしよう自信ない」って言っているより 胸を張って「堂々と立ち向かう姿」に 応援したくなります!! 既婚者からのアドバイスで言うと 結婚してから質問上記の様なことはNGですよ。 当然分かっていると思います。 だから悩んでいるのですよね。 結婚は甘くありませんから、彼女のご両親の説教でも なんでも受けて下さい!堂々と!!

noname#78597
質問者

お礼

ご回答有難う御座いました。 皆様にお言葉を頂きましたので最初に相手の親に会っ時、挨拶が遅くなった事を謝罪する事からはじめ、その後は自分の事を隠さず全部話します。 (後で、そんな奴なんて知らんかった。そてなら反対したなど言われたく無いですから) それからtmrp2005様からご意見を頂戴致しました様に堂々(っと言いたいですがあまり自慢する事では御座いませんので)とは行きませんが誠意を持って・・・・・な自分ですが・・・・・・です。みたいな感じでいきます。 その後は説教でも小言でも受ける覚悟です。少し堂々と。 有難う御座いました。お陰さまでスレった甲斐が御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

同じ年の娘を持つ親として、やはり一瞬引きます。 でも、素直な気持ちは伝わってきました。 自分をさらけ出し悪い事も知り、同じ間違えを繰り返さない事が大事と考えます。 間違えは、誰にもる事だと思います。若気の至りでしょうか、、、でもしっかり勉強し、大学を出て技術を身につけ貯金は少ないが、生活出来ているでは有りませんか!親のすねをかじる(年金までも)同年代、いや30代、40代の人もいます。自信を持って欲しいです。私は子を持つ親として失敗しても繰りかえさ無い勇気と、努力は忘れて欲しくないと願います。ただ現実、世間の目は冷たいものです。親の反対は、後々まで心に残る事と思います。子供が出来、学校入学いろいろな場面でくじける事があるかもしれません。喧嘩にもなる事でしょう。あなた自身負い目を感じたりする事も有るでしょう。それでも、乗り越えれる自信が有りますか?今は好きで一緒になる事ばかり考えている彼女も、乗り越える自信は有るのかやや疑問です。若いのですから、熱さまして深呼吸して冷静に考える時間を持ってもいいのでは?それでも一緒になりたい二人で力合わせて頑張りたいと思えたら、その時それこそ頑張って親を説得するのも良いのでは無いでしょうか?そして貴方も大人ですから、責任の重さをしっかり心してください。今一度!失敗は繰り返してはいけませんよ。

noname#78597
質問者

お礼

ご回答有難う御座いました。 満23歳そこらの若造ですが、普通この位の歳の人に比べ10倍苦労しています。(と、思います)しかし、何と申しましょうか自信があると言う訳では無いですが 今、世間では不景気に依るリストラとか就職難が騒がれてますよね。実際、僕も理由は別にせよ解雇された中の一人なんですが、十代後半の苦労に比べればこんなん全然ですy。そこを乗り越えて来たんですから将来には自信があります。ただ、将来に自信があっても、過去も現在もイマイチな状態の今の僕と彼女の両親と会うのに自信がなかったので今回、スレさせて頂きました次第です。 相手のご両親にはもう少し時間を掛けて自分を観察してもらいたいのが私の本音です。 ご意見を参考にさせて頂きまして明日、会って来ます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tenten48
  • ベストアンサー率23% (144/606)
回答No.5

率直に 無理です。 問題はここ >23歳の時、16歳で入れたTATOOが上司にバレで自宅謹慎。 >その自宅謹慎中に飲食店で泥酔してしまい警察の世話になり会社を解 雇。 自分に自信がなくなると自暴自棄になるのか。意志が弱い、まだまだだな。 と、親としては思って反対するでしょうね。 しかも彼女の親に会うの逃げていたんでしょう? まだ自分に自信がない証拠ですよね。 そういう人に大事な娘は渡せないでしょう。 ま、親が余程あましている娘ならいい返事くれるかもしれないですが・・・。 私なら娘とのお付き合いは認めません。

noname#78597
質問者

お礼

ご回答有難う御座います。 いずれに致しましても14日に相手の両親に会います。 その際、逃げていた分、挨拶が遅れた事を謝罪します。 相手の両親と会う前にtenten48様の様な大人の本音が聞きたかったんです。 参考にさせて頂きます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 20歳代の娘サンのご両親の方にお伺いしたいです

    23歳・男・兵庫県神戸市出身(次男)兄・姉・私 07年に就職の為に上京。 16歳のとき訳ありで右腕~肩にかけてTATOOあり(ポイントで小さい) 職業・某上場企業の営業兼技術者でしたがTATOOが理由で 会社を解雇されましたが技術面が評価され関連会社に拾われました。 年収約500万見込み(昨年約700万) 仕事は技術面で自信あり。 貯金 200万強(恥ずかしいです。) 都内の賃貸マンション在住 私のPRは以上ですが今、付き合って1年半になります彼女(3歳年上の26歳)に両親に会う様に何回も言われております。 しかし・・・・・自信が無く伸ばし伸ばしになっており正直、ビビってます。 もし、ご覧に頂きました方が彼女のご両親の立場でしたら私を認めて頂けますか? 一概には難しいでしょうが、あまり深く考えなく、ピン!と来た感想とご意見を頂戴したく思います。厳しいご意見も覚悟しておりましので、ぜひお聞かせください。

  • なぜ運が良いのか

    都内で酒気帯び運転で捕まりました。 現在、私は釈放され会社からの指令で自宅で謹慎中です。 解雇かもしれませんが、発展途上国へ飛ばされるぐらいなら退職を選びます。 上京して出来た年上の彼女が居ます。 毎日、説教されています。 彼女も会社関係者も僕が運が良かったって言いますが、僕にとっては屈辱です。 何故運が良かったのか、分かりません。 実際どうなんでしょうか? 警察に捕まり、職を失い、彼女から毎日苦言され。 何なんでしょうか?

  • 教えて下さい

    私の不始末により、会社のお金を流用し備品等を買ってしまいました。現在自宅謹慎になり、噂ですと懲戒解雇になるという話があります。自宅謹慎になり1ヶ月以上なりますが、会社から何の連絡もありません。以前私の知り合いが、会社のお金を着服したにもかかわらず、自主退職が出来ています。これは差別等にならないのでしょうか? また懲戒解雇されたとして、次の就職では履歴書に懲戒解雇と書かなければいけないのでしょうか?面接での退職理由は違うことを言ってもよろしいのでしょうか?仮に入社が決まったとして、提出書類で懲戒解雇がばれてしまうのでしょうか?お願いです、教えてください。

  • 懲戒解雇されそうです

    会社の経理上のトラブルで協会解雇される見込みです (現在自宅謹慎中) 懲戒解雇されると再就職できないと聞き、家庭のある自分といたしましては、どうしていいか分からない状況にあります。 とりあえず、何社かには中途採用の申し込みはしましたが、とても不安です。 懲戒解雇の情報はオープンにされるのでしょうか? 詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください

  • 転職の面接時の質疑応答について

    22歳男です。 今月、不景気により新卒で入社した企業から解雇されてしまいました。そこで別の企業への就職を考えているのですが、面談時に必ず聞かれると思われる質問においてどのような解答が望ましいでしょうか? 質問 「勤めていた会社を辞めた理由について」 解答 不景気の為、解雇されてしまいました。 現在このような解答を考えているのですが、この内容でよろしいのでしょうか? 勤めてた企業の業務は 大手企業への派遣(技術系)です。

  • 女性の方にお聞きしたいです。つい彼女を殴ってしまいました

    私は現在就活中の20代・男です。 私は自分の不注意が原因で会社を解雇される可能性が高く現在謹慎中の身ですが私のような者でも誘って頂ける会社(中小企業)がありましたので謹慎中ですが面接に行きました。その事が原因で彼女と大口論となりつい手をあげてしまいました。 今ではすごく反省しています。 携帯に謝罪のため連絡しましたが着信拒否状態です。 ショックを受けている様ですが私は凄く反省しています。 この場合はどうすれば解決に結びつくでしょうか?

  • 懲戒解雇になりました

    私は自分が起こした不祥事(横領)により、先月懲戒解雇になりました。 懲戒解雇になる前に上司より退職願いを出すように言われ提出しましたが、自宅謹慎後懲戒解雇になりました。 しかし、解雇通知を受け取った時に解雇予告手当はもらっていないんですが、前の職場には早く請求したほうがいいですか? また、離職票もまだ届きません。 前の職場から告発されるかもしれませんが、就職活動して再就職しないと家族を養えません。就職活動は告発される、されない がはっきりしてからの方がいいのでしょうか? 下手な文章ですみません。

  • 両親と旅行がしたい

    40代主婦です。 父は81で糖尿1型です。現在は自宅で元気にしているので、1泊の旅行に誘いましたが 地震が多いという理由で断わられました。小さいころから我が家の両親は毎日仕事で忙しく、私は鍵っ子で決して家庭不和があったというわけではないですが、みんなで旅行に行って楽しい思い出がないのです。両親そろって今はやっと家に毎日いるのに、そして父もいつまでも健康ではいられないのにと思うとなぜなのかわからなくなります。 確かに今は震災でたくさんの方々がたいへんな思いをしているので私の考え方は、不謹慎かもしれません。 こんな思いって我儘なのでしょうか?

  • 酒気帯び運転の通知について

    酒気帯び運転をしてしまいました。 大変反省しております。 6点付けられ、罰金30万円以下だと言われ、簡易裁判所に行かなくてはなりません。 就職を控えているので、絶対両親には知られたくありません。 (同居しています) この後、何か自宅に通知など届くと思うのですが、 両親に知られないようにしたいのです。 何か、良い方法はありますか。

  • 両親との接し方について

     私は、今現在、失業中で独身で、実家暮らしの38歳男性ですが、両親との接し方に悩んでいます。(特に67歳の母親がきついです。)  具体的には、私としては、前の会社(ナットの卸会社)を3月20日に試用期間中で解雇に依り退職してから、必死に再就職活動をしておりますが、なかなか決まらないので、(今週も既に2件面接に行っています。)特に、母親からは、「危機感が全く無い!!」「ふわふわしている!!」「年齢を考えろ!!」「ライバル(他の応募者の方)を蹴落として受かって来い!!」等、色々と言われている(追及されている)のですが、この場合、具体的にどういう風に接すれば良いのでしょうか?(心配しているのは分かりますし、母親にとっては、父親(69歳)が、煙草が原因の肺気腫から、間質性肺炎になり、その影響で、心臓も少し悪く、今現在は、寝る時や激しい運動をする時は、酸素ボンベを付ける生活になっており、医者からも、年齢制限の為に、肺移植も出来ないので、薬で症状を遅らせる事しか出来ず、余命は、同じ症状の方との平均で、大体1年位?と言われていますので、余計にそうだと思います。) ※父親は、今現在は、普通に歩きますし、普通に食事も摂っています。 ※この状況ですので、夕食は、あえて、1人で食べています。(両親と一緒に夕食を摂ると、どうしても、再就職の話になり、その為、お互いにとって、精神衛生上良くないと思うからです。 ※日曜日、祝日に趣味の登山をしておりますが、それについては、理解して頂いております。

このQ&Aのポイント
  • 2022年12月22〜5日間 韓国(仁川)への旅行を計画しています。ワクチン条件などはないということは確認できたのですが、領事館のHPを見ていると日本人が観光や知人訪問、商用等、90日以内の短期滞在目的で韓国に入国する場合には、ビザを取得する必要がなくなります。ただし、ビザなしで韓国に入国する際には、入国前(航空機・船舶搭乗の72時間前まで)に予め「電子旅行許可制(K-ETA)」への登録申請を行い、許可を得る必要があります(留学等、ビザを取得する場合にはK-ETAへの申請は不要です)。
  • 韓国(仁川)への旅行を計画している場合、ビザを取得する必要はありません。ただし、ビザなしで韓国に入国するためには「電子旅行許可制(K-ETA)」への登録申請が必要です。K-ETAは電子的な旅行許可証であり、入国前に申請し許可を受ける必要があります。パスポート番号が分かってからの申請も可能です。
  • あなたの旅行の場合、2022年12月22日から5日間の滞在を計画しています。韓国(仁川)への入国はビザなしで可能ですが、入国前に「電子旅行許可制(K-ETA)」への登録申請が必要です。K-ETAは入国前に申請し、許可を受けることで電子的な旅行許可証を取得するものです。パスポート番号が分かってからでも申請可能ですが、パスポートの発行に時間がかかる場合は間に合わない可能性がありますので、早めに手続きを行うことをお勧めします。
回答を見る