• 締切済み

保証会社について

賃貸マンションを借りるに当たって、法人を保証人にと言ったら それは困る・保証会社を使って欲しいと言われました。 それも不動産屋指定の会社を使うようにとの事です。 ただ他の保証会社に比べると保証料が10%~20%位割高なんです。 保証会社を使うのは構わないのですが、 借りる側に保証会社を選ぶ事はできないのでしょうか? 指定の保証会社を使わないといけないのでしょうか?

みんなの回答

  • u-takeshi
  • ベストアンサー率60% (33/55)
回答No.4

部屋の紹介をしてるものです。 仲介会社は保証会社を1社しか使わないということはないので何社か 扱うことはできると思います。 ただ、家主さん・管理会社で指定する場合はありますのでその場合は仕方ないです。 一度家主の指定かどうか確認してもらい、そうでなければ他の保証会社で話してもらうのがいいと思います。 私ら仲介会社としては指定がなければ審査の通りやすい安価なものをお勧めするはずですので指定かもしれませんね。

mio0639
質問者

お礼

お礼が遅くなって申し訳ありません。 参考になりました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kendosanko
  • ベストアンサー率35% (815/2303)
回答No.3

今は、高い保証会社で入居している入居者です。 不動産屋さんに、大家さんが保証会社を決めたと聞きました。 基本的に、入居者が選択すべきことじゃありません。 自分の場合は、大家さんにオプションをめいっぱいつけられ、家賃の 2倍半の金額になりましたが、長く住む決心をして入居しました。 保証会社もいろいろです。安いところは初期費用の面で 入居者にはうれしいですが、こうゆう保証会社のなかには、 倒産する会社も出ています。明幸賃貸保証がその例です。 不況の中、家賃滞納者が増えれば、これからも倒産する保証会社が 出てくるかもしれません。特に新規参入組で、審査が簡単で保証料の 安い会社が危ないです。会社が倒産すると、保証料をだまし取られたのと 同じです。しかも、保証人なしで入居しているなら、入居者は保証人なしの状態になります。これでは、大家さんにとっても、入居者にとっても、不幸な状態になります。 昔から保証会社をやっている会社は、審査も厳しく、 しかも保証料が高いです。そのかわり、倒産の危険は少ないです。 その辺をメリット、デメリットを考えて決めるべきです。 賃貸契約ですから、保証会社が気に入らないなら、 契約をやめて、他の物件を探せばいいだけの話です。

mio0639
質問者

お礼

お礼が遅くなって申し訳ありません。 参考になりました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#203300
noname#203300
回答No.2

 大家しています  大家としては数社の中から滞納事故の際の対応やサービス、審査の信頼性、経営の安定性を考えて一社に絞っています。もちろんその際にお願いしている不動産会社のアドバイスも重要な決め手になります。  ですから、『保証会社の保証をお願いします。』という時に、『何処でも良いからどこかの保証会社の保証を取りつけて下さい。』というわけではなく、『ここの保証会社の審査に通って、その保証を取りつけて下さい。』という意味のことが多いでしょう。こういう場合は、その保証会社との保証契約が部屋の賃貸借契約の条件となっていますので、借主様の方で保証会社を選択することはできないでしょう。  保証人を立てることを条件とされている場合に、肉親以外は不可というのと、友人でも構いませんというのと同じです。肉親以外は不可という物件の保証人に友人をお連れになっても契約は結べないでしょう。

mio0639
質問者

お礼

お礼が遅くなって申し訳ありません。 参考になりました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mimicann
  • ベストアンサー率43% (356/822)
回答No.1

大家としての意見を述べます。 保証会社もたくさんありますが、大家若しくは管理貴社が選定して なるべく1社にします。 そうすることによって、保証会社の対応の差がかなり出ます。 家賃の補填、督促だけでなく、 退去時敷金だけじゃできない補修費も補填してくれ 違反者の追い出しも保証会社がしてくれ 光熱費の不足分も補填してくれます。 1社選任ですと、いろいろサービスしてくれるので、 あまり、他社を使用したくありません。 ただ、デメリットもありますが。 もし、その選任の保証会社が倒産したら大変です。 <<借りる側に保証会社を選ぶ事はできないのでしょうか? <<指定の保証会社を使わないといけないのでしょうか? 選ぶ事は出来ます。 ただ、上記の様になるべく指定の会社にしてほしい。

mio0639
質問者

お礼

お礼が遅くなって申し訳ありません。 参考になりました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 賃貸契約時の保証会社の保証料

    先日、法人契約にて賃貸マンションを借りたいと思い、 物件探しを進めていました。 良い物件があり、不動産屋(中間業者)に手続きを進めて貰っていました。 不動産屋に保証会社を利用して良いですよね?と確認の電話があり、 「ハイ」と伝えました。 今までも利用した事があったので家賃の50~100%くらいと思っていました。 確認しなかった私も悪かったのですが、 契約書を見ると27万の家賃に対して、35万の保証料でした。 法人で保証会社を利用するのが初めてなのですが、 法人の場合はこれくらいが相場なのでしょうか? 明日、契約予定なので早めにアドバイス頂けると有り難いです! 宜しくお願いします!

  • 賃貸契約の保証会社審査について

    賃貸契約についてなのですが、保証会社を通す事は今は必需のようですが、 不動産屋さんなどが保証会社は指定するものなのでしょうか? 不動産屋さんに出向く前に個人にて保証会社に申込をして審査通過を確認してから 不動産屋さんなどに出向いて物件を選ぶという事はできますか? また、保証会社の指定などはこちら側でできるのでしょうか? 説明がおかしくわかりずらいかもしれませんがご指導よろしくお願い致します。

  • 連帯保証会社への強制加入っておかしくないでしょうか?

    賃貸契約についての質問です。先日、現在住んでいるアパートの更新をしたのですが、賃貸借契約を結ぶ上で、連帯保証人欄に、連帯保証会社の名前が自動的に記載されており、こちらで指定をすることができず、強制的に連帯保証会社への加入が義務ずけられているような状態となっていました。 そのために、更新料とは他に、別途保証金を請求されていますが、火災保険などの保険料とは異なり、きちんと支払いをしている人には無駄な出費なのではないかと、ふと感じました。 賃貸借契約書を見る限り、連帯保証人を立てなければならないとありますが、不動産側が指定する連帯保証会社ではなければならないとはなっていません。 こちらの指定する連帯保証人をつけて契約を結ぶことは、法的に可能なのでしょうか。 連帯保証会社は、連帯保証人がいない人が、お金を支払って連帯保証人代わりとなるのが、本来の理由だと思うので、保証人をつけることができるのであれば、わざわざ連帯保証会社へ入らせ、保証金を請求させるのは、不当なのではないかと思った次第です。 不動産側としては、連帯保証会社に加入をした方が、確実で手間もかからないからと、一方的な返答で、全く取り合ってはもらえませんでした。 下手に機嫌を損ねて更新できなくなるのも困りますが、支払わなくてもいいものは支払いたくありません。 もし、取立て業務が大変であるからという不動産側の一方的な都合で強制加入をさせたいのであれば、不動産側が料金を負担してしかるべきなのではないかと思ってしまうのですが・・・?

  • 保証会社入ったら保証人は

    賃貸マンションに住む時に保証会社入ったら保証人はいらないんでしょうか?

  • 賃貸保証会社について

    この度現在住んでいる賃貸マンションの契約が法人から個人に変わることになりました。それで管理会社から賃貸委託申込書が送られてきて日本賃貸保証株式会社に加入しろというのです。賃料の30%がかかるとも言われました。そこで疑問がいくつかあるのですが回答をよろしくお願いします。 1、それは絶対に借り主側が払うべきものなのでしょうか。 2、このサイトの回答の中でこれに加入する場合「滞納保証 」があるのだから敷金が相場より安いはずとあったのですがそんな事は全くありません。もし絶対に加入しなければならない場合敷金の減額は主張できるのでしょうか。 3、築20年近いマンションでうちは丸6年ほど住んでいます。住人の中にはマンション新築時からの住人もいます。もしその人達が従来の保証人制度だとしたら住人全てが加入してないのに不公平だと思うのですがそれを主張して従来の保証人制度にしてもらうことは可能でしょうか。あと最近マンションの空室(全戸数の2/3)を次々リフォームして新しい住人が続々と入居してきましたがうちは古いままなので古くからの住人と条件的に一緒だと思うのですが・・。

  • 保証人がいるのに、更新時に「賃貸保証料」は支払わなければいけないのでしょうか?

    賃貸マンションに住んでいます。来月、初めての更新があり、不動産会社から「賃貸契約更新通知書」が送られてきました。 請求欄の項目に「賃貸保証料」として24,600円とありましたが、契約時に親に保証人になってもらっています。契約時にも「賃貸保証料」の話はありませんでした。通常「賃貸保証料」とは、保証人がいない人が賃貸保証会社に委託した場合に支払うものだと思っていたのですが、保証人がいる場合でも支払う事もあるのでしょうか?直接不動産会社に問い合わせてみようとも思ったのですが、(何も知識がないまま聞いても適当にあしらわれて終わりそうなので…)賃貸保証料とはどういうものなのか、教えてください。宜しくお願いします!!

  • 保証会社の審査について

    〇賃貸マンションを借りるときの保証会社の審査ですが、 借主(私)は客付けの不動産会社に審査の書類を書いて渡しますが、実際保証会社に審査を依頼するのは客付けと元付けどちらの不動産会社なのでしょうか? 〇先日、客付不動産会社が持ってきた保証会社の書類の文字欄が異常に小さく(なぜか縮小コピーしている)、当方が「これでは保証会社の方が見ずらいのではないですか?」と言ったところ、「(不動産会社で)書き直すから大丈夫です」と言われました。不動産会社が書き直すことはよくあるのでしょうか? 当方が書いた通りきちんと書き写してくれるのかが気になってしまうのですが・・・

  • 賃貸物件の各保証会社の特色について

    よくある質問で申し訳ないのですが、 賃貸物件の各保証会社の特色について教えてください。 気に入った賃貸マンションがあり申し込みを検討しているのですが、 その不動産会社で利用できる保証会社は、 リクルートフォレントインシュア、日本賃貸保証、日本セーフティ、丸井エポス等があるそうです。 (こちらで保証会社を選択できるのかはわかりません。) 他にも世の中、多数の保証会社があるとは思いますが、 各社審査基準等違うでしょうし審査内容まではわかりません。 ただ信販系とか、銀行等の金融機関に信用調査する保証会社とか、独自の審査とか、 保証会社によって審査方法が色々あると不動産屋さんで伺いました。 リクルートフォレントインシュア、日本賃貸保証、日本セーフティ、丸井エポス、 どこがどのような審査を行っているのか事前に知りたいです。 できればクレジットカードの審査のような保証会社は避けたいと思っています。 ご存じであれば教えてください。よろしくお願い致します。

  • 保証人付けずに保証会社を利用できますか?

    賃貸マンションを契約する際に保証人を付けずに保証会社を利用したいんですけど私は以前に債務整理をした事があるのですが大丈夫でしょうか? ブラックの人は無理だと聞いた事があるのでどなたかアドバイスお願いします。

  • 賃貸保証の保証人について

    こんにちは、初めて質問させていただきます。 昨年、賃貸を借りる際に賃貸保証会社と契約しました。賃貸保証制度を利用すると保証人は必要無いと勝手に思っていたのですが、契約者の私がフリーターという事もあり保証人が必要と言われ、父に保証人になってもらいました。 将来的に退職等で父に保証人の権利が無くなった場合等に、他に保証人になってもらえる親戚が居ない為、今から不安になっています。 そこで質問です。私が契約しているのはアーク賃貸保証という会社なのですが、この会社は更新の際に保証人の署名や印鑑証明は再度必要なのでしょうか? また、アーク賃貸保証は「マイガード」という保証人を会社で代理するシステムがあると目にしたのですが、フリーターの私でも利用出来るのでしょうか?また、大手の不動産屋しか扱っていないとも聞きました。私が契約しているのは個人不動産なので扱っていないかもしれません。ホームページを見ても良くわからなかったので、アーク賃貸保証で更新経験がおありの方やマイガードを利用した事がある方、教えていただければと思います。 宜しくお願い致します。