• 締切済み

とにかく眠いのです。何故でしょうか??

よくストレスで眠れない人がいると聞きますが、 私の友人で、眠りすぎる・・・とにかく8時間寝ても、まだ眠り足りなくて昼過ぎまで寝ている。更に食事後にまた数時間眠っている。また夜になると眠くなるという凄い人がいるのです。合計の睡眠時間は12時間~14時間程度とのことでした。 昔、無呼吸症候群の疑いがあるとのことで、検査したらしいですが、レベル的には問題無い程度と言われたそうです。 この状況では仕事でも居眠りばかりで厳しいそうです。(現在は休職中) その甲斐むなしく、改善するより、更に酷い方向へ進んでいるようで、外出もしたくなくなっています。 やはり適度な運動が必要なのでしょうか? 食事制限なのでしょうか? 眠る環境作りなのでしょうか? 特に専門家からのご意見を頂戴したいと思います。 一般の方、経験者も是非アドバイスで結構ですのでお願いします。 彼にアドバイスの方法が幾つか必要だと思っています。よろしくおねがいします。

みんなの回答

  • upple
  • ベストアンサー率25% (266/1032)
回答No.2

 熟睡してないのでは?。 肉体的に疲労が蓄積されていれば当然眠るのは自然なことです。  低反発のマットレス・・・トゥルー・・・をお使いになっては?。 http://www.shopjapan.jp/goods/TRSP01

cima72jp
質問者

お礼

ありがとうございます。熟睡はできているみたいです。低反発マットレスも枕も使っているのです。

  • nemoax006
  • ベストアンサー率14% (343/2433)
回答No.1

過眠ですね、心療内科又は精神科に行ってみるのもいいかもです 自分の場合は1番悪い時で20時間寝てました

cima72jp
質問者

お礼

不眠症というのは聞いたことがありましたが、過眠というのもあるのですね。始めて知りました。病名とかあるのですか?何か良い対策法があるのであれば経験からでも結構ですので、教えて下さい。

関連するQ&A

  • パーキンソン病症候群の疑い

    母が高齢で、医者からはパーキンソン病症候群の疑いがあると言われています。 そこでメネシット配合薬100を処方されました。 しかし疑いがあるというだけで、パーキンソン病症候群とは限りません。 もしパーキンソン病の症候群でなかったときに、この薬を何か月も飲み続けたら、 何か副作用や命を縮めるような障害が出てこないか心配です。 どこの医者も病名は確定できていませんので、病気とは違った薬を飲むことにとても抵抗を感じています。 薬に詳しい方があれば何かアドバイスをお願いします。

  • ソトス症候群について

    1歳の子供がソトス症候群の疑いと診断されました。いまだハイハイもつかまり立ちもできません。 腕の力が弱く、身体がフニャフニャで柔らかいようです。抱っこでしがみついたりもできません。 ソトス症候群は、それとは気付かずに成長して普通に成長する人から、症状が重い人までとても幅が広い症候群だと言われました。 先がとてもとても不安なのですが、ソトス症候群のお子さんをお持ちの方で、その後問題なく普通学級などに通われているなど、特に症状や問題なく生活されている方がいらっしゃいましたら、ぜひ体験談などお聞かせ下さい! 成長過程でこうであったなど、こうしたら成長を促すのに良いなどのアドバイスもありましたらぜひお願い致します!

  • 睡眠時無呼吸症候群の人に生きる価値はないのか?

    最近の政治のニュースでは「居眠りをする国会議員」がよく話題になっています。ネット上のコメントでは 「寝てないで仕事しろ!!」 「こんな議員に国民の血税が使われてるとなるとすげぇ腹立つ」 など、痛烈な批判にさらされていますが、睡眠時無呼吸症候群と診断されCPAPの治療を受けている私にとっては複雑な思いがあります。 確かに、仕事中に居眠りをするのはもってのほかですし、私自身もそのニュースを見た時は上記のような批判にさらされるのも仕方がないと思いました。しかし、私の場合、3年以上CPAPを使用しているにもかかわらず日中の眠気があまり改善できず、どうしても日中に眠ってしまうことがあります(特に昼食をとった後)。 精神的なストレスのせいか、夜の睡眠においても、朝早くに目が覚めてしまうことがしばしばあり、十分な時間眠ることができません。私の主治医が言うところによると、CPAPを使用することによって無呼吸の回数は1時間に0.1回だということですが、あまりCPAPの効果が実感できていない、というのが正直なところです。 「居眠り国会議員」に対してこれだけの批判にさらされるのですから、会社の同僚など身近な人が居眠りをしていたら迷惑この上ないのは想像に難くありません。「あの社員寝てばかりいるからクビにしろ!」と思う方もいるかもしれません。これはあくまで私の個人的な考えなのですが、私としては 「睡眠時無呼吸症候群が改善し、居眠りしなくなるまで社会に出てはいけない」 と思うようになりました。 これから先、睡眠時無呼吸症候群とどのように付き合っていけば良いのでしょうか。また、居眠りをしないための方策としてどのようなものがあるのでしょうか。この2点についてご教授いただければ幸いです。

  • 睡眠時無呼吸症候群と休職について

    1年位前から、仕事中(主にデスクワーク)に突然睡魔が襲ってきたり、ぼーっとしたり、夜なかなか眠れないという症状が続いたので、かかりつけの医者に診てもらったら、睡眠時無呼吸症候群(SAS)の疑いがあると言われました。 その後、専門外来がある病院を紹介してもらい、精密検査を受けたら、SAS+低換気症候群(脳がほとんど寝ていない)という結果が出ました。 このような状態で会社に行っても、ろくに仕事にならないし会社に迷惑をかけるだけので、体調を万全にすべく、しばらく期間を取って休職しようと考えています。 (上司もそうしたほうが良いと言っています) 仮に休職した場合、収入面や医療費のほうが気になって、治療に専念できないのではと思うのですが、ご存知の方いらっしゃいましたら、アドバイスをいただければと思います。よろしくお願いいたします。

  • 休職中の転職

    会社でシックハウス症候群を発症し2年程休職していました。現在治癒しましたが元の職場には戻れません。そこで転職を考えているのですが、下記1~3あるいはその他のどれが良いでしょうか。 1.休職を完全に隠して転職する。   (但し源泉徴収票の提出で休職していた事がばれる可能性有) 2.休職していた理由を親の介護など適当な嘘で通す。   (採用可能性がやや落ちる。質問に対し周到な準備が必要)   もっと良い嘘はありますでしょうか。 3.シックハウス症候群で休職していた事を正直に伝える。   (面接は当然、書類選考も通らない可能性大) 4.その他 宜しくお願いします。

  • ありえない状況で、寝てしまう

    現在社会人2年目の女です。 私の悩みは、とにかくすぐ寝ることです。 電車内で映画館で、授業中(学生時代)、、はもちろんのこと しかも、普通は寝てはいけない場所でも寝てしまうんです。。 仕事中はもう毎日、、会議中、説明会中、商談中、、、。 目が覚めたときは本当に自己嫌悪におちいり、自分は社会人に向いてないんだ‥とすら思います。 ついには、私の居眠りに対し、お客様からも注意があったと言われました。 失礼なことは十分承知で、「寝ないようにしよう!」とは常々心に留めています。 寝ようと思って寝るわけではなく、気づいたら意識がとんで時間が過ぎていたという感覚です。。(10~30分程度) 一般的には、「寝ている人=やる気がない人」という目で見られるため、自分でも不本意かつ、ふがいないです。 自分でも、注意して生活しています。 対策として、眠たくなったら水を飲む、ものを食べる、トイレで仮眠をとる等しています。 それでも寝てしまいます。 病気じゃないかとも思い調べましたが、よく言われる「無呼吸症候群」「ナルコレプシー」等に症状は該当しないので違います。 ちなみに ●睡眠時間は(平日)平均6時間。 ⇒8時間睡眠をとっても居眠りはしてしまいました。 ●睡眠は良好(寝つきがよい) ●低血圧(上が90ない) どんな状況でも、ほぼ毎日居眠りをしてしまう私。 居眠りをしないためにはどうしたらいいのでしょうか? 居眠りをしてしまうのは精神的な問題?肉体的な問題? アドバイスをください。よろしくお願いします。

  • アスペルガー症候群

    アスペルガー症候群を題材にした映画が上映されるようですが、朝日新聞やNEWSWEEKでの紹介文ではレインマンをアスペルガー症候群と説明していました。 私の認識では知能障害の無い自閉症をアスペルガー症候群と認識していますが、レインマンは明らかに知能障害があると思います。 私が伺った医者が言うにはわりと頭のいい人に結構居ると聞きました。学者など・・アインシュタインなんかもその疑いがあるそうです。IQにすると75位が境界らしいので当然それ以下が自閉症でそれ以上がアスペルガーということになると思いますが、レインマンはそれ以下ではないでしょうか? わたしはサバン症候群の傾向ははありませんがアスペルガーです。レインマンと比較されると非常に誤解を受けそうで怖いです。 レインマンは本当にアスペルガーなのでしょうか?

  • 6歳の息子にアスペルガー症候群の疑いがあります。

    6歳の息子にアスペルガー症候群の疑いがあります。 私自身、ほとんど知識がなく、いろいろホームページで調べたりはしたのですが 本当にアスペルガー症候群なのか、もしそうだとしたら今後どのように サポートしていったらいいのか不安でいっぱいです。 診断やケアなど札幌近郊でお勧めの病院はありますか? お勧めする理由、待ち時間なども分かれば教えていただけるとありがたいです

  • 睡眠時無呼吸症候群と睡眠薬

    母が、かなり高い可能性で睡眠時無呼吸症候群ではないかと 思うのですが、 昼間に眠くなるのは飲んでいる睡眠薬が効き目がありすぎるのだと言い がんとして病院に行ってくれません。 睡眠薬の効果が 昼間もずっと切れずに、 1日中効きすぎるなどという事があるのでしょうか? 母の症状 ・朝は起きるが、朝食を食べながら今すぐにでも居眠りしそう。 ・無呼吸症候群特有のいびき ・睡眠中に せきこむ(息が止まっていて苦しいのか?) ・昼間に団欒してても、次の瞬間眠っている ・一年中 調子が悪い ・調子が悪いのは軽いうつ病だと思い、実際に精神安定剤を飲んでる ・ここ数年で急激に太った。 あと胸は上下に動いていても、息が口や鼻から出てこなければ 無呼吸の疑いがありますよね?

  • うつ病とLOH症候群の休職期間について教えて下さい

    家族の話(弟)です。 あまり前例が無いのか、会社規定に記載が無いので教えて下さい。 社会人の弟(独身)ですが、うつ病と診断され会社を休職中です。 今年の3月で休職期間満了となり、退職となる方向で会社側と話が進んでいました。 しかし、最近になってうつ病ではなく、別の病院での検査の結果、 LOH症候群と診断されました(LOH症候群については最近「ためしてガッテン」で知りました)。 この場合、病名が異なるものですが、 休職期間は変更無く、3月で退職となるものでしょうか? それとも、別の病気ということで新たに休職期間が設定されるのでしょうか? 上記のような経験があったり、 同様な方で調べていらっしゃる方がありましたらアドバイス頂けないでしょうか? よろしくお願いします。 P.S.  今思えば、うつ病と診断された際に、躁うつ病ではないことを医師に確認しまして、  うつ病に見合った投薬治療を行っていたのですが、  LOH症候群と言うことで違う投薬や治療法が必要であったならば、  無事回復して復職できた可能性もあったのではないかと後悔しています。

専門家に質問してみよう