• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:宿坊先へ出す往復はがきの書き方)

宿坊先へ出す往復はがきの書き方

このQ&Aのポイント
  • 高2の女子が京都のお寺での宿坊をするための往復はがきの書き方について教えてください。
  • 宿坊の申し込み方法は電話で部屋の確保し、後日往復はがきで申し込むようです。必須事項は住所、名前、日時、人数ですが、他に何を書けば良いでしょうか。
  • 往復はがきには挨拶文的なものを書いた方が良いのかどうか、マナーや宿坊のルールに詳しい方にアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんにちは。社会人10年目の30才女です。 「(前略)  こんにちは。  先日、●月●日にお電話にてお部屋の予約をした●●と申します。  宿坊の日は 月 日、参加人数は●人になります。  とても楽しみにしています。  宜しくお願いします。          (かしこ)  住所  氏名 」 こんな感じでどうですか? 気になるようでしたら、"前略""かしこ"を前後につけましょう。 社会人的なマナーも時には必要ですがあまり背伸びしすぎると却って失敗することもありますし、そんなに気にしなくても大丈夫だと思いますよ。

Y-akatsuki
質問者

お礼

お礼が遅くなりすみません。 おかげさまでよい旅になりました。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 招待状の返信ハガキ

    結婚式の招待状には、必ず返信ハガキがついています。 いつも思うのですが、ハガキ以前に、皆さん事前に電話などで結婚式の日時連絡と出欠確認をしておられます。 私もそうでした。 だいたい、出欠ハガキが入っていると、マナーに則って書いてすぐに投函せねばならず、招待されるほうも面倒です。 私はいちど、出欠ハガキを出したものだと勘違いしていて、締め切り2日後にまだ自宅にあることに気付き、慌てて出したことがありましたし、「折り曲げないように気をつけないと!」と思っていたのに、アクシデントで出す前に少し折れ曲がってしまったりなどした事があります。 また友人は、私の結婚式の返信ハガキで、名前と住所の欄を間違えて書き(名前欄に住所を書いて、住所欄に名前を書いてました。)あちこち訂正したものを送ってきました。私は別に気にならないのですが、その友人は、「ほんま、ごめんなー。」って。 1枚しか入っていないため、取り扱いには本当に気を遣います。 出欠ハガキって、本当に必要なんでしょうか? 電話などで、出欠の確認はほぼ完了しているはずです。 あえて返信ハガキを入れないといけないのは、紙で証拠を残しておく必要のある、要注意人物ぐらいでいいのではないかと、いつも思います。 案内状に、「先日、ご出席していただける旨のご連絡を頂戴しましたので、ご返信いただく必要はございません」 と書いて、返信ハガキなしにした場合、失礼となるのでしょうか?? 私の時は、ブライダルプランナーに「そういう習慣だから」と、返信ハガキを入れるよう言われ、そのとおりにしましたが、私自身は、招待されるほうにとっても、ない方がありがたいと思うのですが。

  • 京都で苔寺以外に苔がきれいなお寺を知りませんか?

    苔寺で有名な西芳寺に行こうと思ったのですが、往復ハガキの申し込みが必要のようで、今から間に合わないため、別の苔のきれいなお寺を探しています。 前に秋に京都にいったさいに銀閣寺の庭はきれいな苔がはえていたのですが、夏のこの時期(7月下旬)は大丈夫でしょうか? もし、銀閣寺よりもお勧めのところあればぜひ教えてください。 ついでにそのお寺の近くでお勧めの昼食場所あればぜひお願いします!

  • 今どき電話してくる企業ってなんなの?

    今どきは何をするにもネット申込みで、申込みの際に電話番号やメールアドレスも書いています。(必須となっているので) で、あちらからの連絡事項があった際になぜ電話なのですか? 緊急だったり予約当日のことならまだわかりますが、まだ日数に余裕があります。 最近はウザい営業電話も増えてきているし、女だと下ネタのイタズラ電話なんかもあるので基本電話には出ないようにしています。 それから単純に電話というのが億劫です。何かの申し込みをするのも、ネット予約が可能というのを基準に選んでいます。 着信があったら折返しはせずにまずネットでどこの番号かを調べ、それによってスルーするか掛け直すか決めたりします。お年寄り以外はみんなそうですよね。 メールアドレスも書いているのになぜ電話なのか。はっきり言ってウザいです。まずメールをして、返事がなければ電話というのはわかります。 それから、ネット予約だと平気でバックレる人がいると思うのでバックレ防止に電話というのもまだわかりますが、それはメールの返事を待ってからでも良くないですか? この企業って古いんでしょうか。電話をするのが相手に失礼がない、マナーなどはもう古いです。

  • 新盆と一回忌

    新盆から10日後に一回忌があります。 新盆と一回忌を一緒にすることはできるのでしょうか? あと、新盆のときにお仏壇を入れる予定なので、 その時に開眼(念入れ)もしていただこうと思うのですが、 無理でしょうか? お寺さんに聞けばすぐわかるのですが、 常識から離れすぎてないか心配なので質問させていただきました。 親戚も、体が悪かったり、遠い人が多いので、なるべく1日に できたら良いなと思いました。 新盆の日時を決めるのはいつ頃お寺さんに 電話すればよいのでしょうか? この時期からでも良いのでしょうか? お寺さんからのハガキなどはきません。

  • 郵便局 年末年始のアルバイト 葉書で申し込んだのですが…

    10月の始めに郵便局での年末年始のアルバイト募集の葉書が来ていたのでその葉書で応募したのですが、先週、郵便局から「11月から葉書の販売を出来ないでしょうか」という電話があり、やりたいと答えたところ、「まだ決まったわけではないので、来週また電話します」というようなことでした。 以前にもこの年末年始の年賀状の仕分けのアルバイトをしたことがあるのですが、確か、その時は葉書を出した後、郵便局から何か(履歴書?)書類や面接の日程などが書いたものが送られてきたような気がしたのですが、今回はまだ郵便局の方から何も送られてきません。 アルバイト募集の葉書には、たぶん10月26、27日に面接があるというようなことが書いてあったと思うのですが、葉書を出せば、後日、面接日なのどの詳細が郵便局から送られてくると思っていたので、葉書の内容をメモしたりしていませんでした。葉書も出してしまったので確認することが出来ません。以前やったのは5年程前のことなので、その時どうだったかちゃんと覚えてなく、葉書を出せば郵便局から書類などが郵送されるというのは自分の思い違いで、葉書に面接の詳細が書かれていたのではないか、だとすると、26日か27日に面接を受けに行けばいいのか、その時履歴書などを何を持っていけばいいのかということが分かりません。 確か、神戸の須磨北郵便局からきた募集葉書だったのですが、同じく須磨北郵便局からアルバイト募集の葉書が来て葉書を出した方で、面接の日取りなどをご存知の方、葉書を出した後、郵便局から書類などが送られてきた方がいらっしゃったら、ぜひ教えていただけないでしょうか。 先週、郵便局からあった年賀葉書販売の方の電話がこないので、郵便局に電話で問い合わせるのは催促してるみたいだろうかと考えてしまって。もし26、27日が面接日なら、もう日も差し迫っているので心配です。よろしくお願いします。

  • どんな気持ちで??

    最近、毎日メールしたり電話をして、仲良くさせてもらっている男性がいます。 彼との出会いは今年の始めからブログ繋がりで、一度しか会ったことがありません。 私は会うまで写真など、顔が分かるようなものを送っていなかった(送ったら引かれそう…とか思ってました;)ので、 私が彼の住んでいるところに遊びに行った時が初顔見せ?でした。 私が帰った後も変わらず、というかむしろメールや電話は増えたかもしれません。 私は彼を男性として好きになりかけています。 その彼が、今度はこちらに来てくれることになり(遠いので1泊です)、 彼が泊まるホテルを一緒に探したりしていたのですが、結局、なかなか体験出来ないということで、お寺の宿坊に泊まることにしたようです。 その彼が、メールで「一緒に泊まれば?なかなか体験できないし♪」と言ってきたんです。 私は電話で「まぁ気が向けばね…(笑)」みたいな感じでごまかし、結局泊まらないことにしました。 彼は「なんだー寂しいじゃん(笑)」とか言ってましたが、それ以来その話には触れていません。 私は一緒にいられる時間が長くなるのは嬉しいけど、付き合ってもいないし、スッピンを見せるのも抵抗が…(笑) しかもなんか軽い女みたいに思われそうで。 彼は下心があってこんなことを言ってきたんでしょうか?(まぁ宿坊でやましいことなんて、普通はしてこないでしょうが…) というか逆に、女性として全く意識してないからこそ、気軽に言えたのでしょうか。。(妹とか女友達みたいな感じで…) はたまた単純に、宿坊を体験してみれば?という厚意…? ワケが分からなくて、考えすぎな気もしますが、男性は、恋愛対象としてみている女性にこのようなことを言うでしょうか? ちなみに私20代、彼は30代です。 長文な上にまとまってなくてすみませんが、特に男性の方から意見頂けたら嬉しいです。 よろしくおねがいします!

  • 無料レンタルサーバーがアクセス権を与えず、自分のHPの削除すら出来ない。困った!

    仮にmという無料レンタルサーバーとします。 商用で使う事は許可されていました。 始めから手続きがややこしく正式申込には往復はがきで・・・という規約があり、それにのっとり手続きを進めても一向に正式申込終了や往復はがきの返信も無かったある日、突然アクセスが全く出来なくなりました。 自分のページはおろかサーバーのトップページにもアクセスできない期間が少なくとも1ヵ月は続きました。 こういうご時世だから「倒産したのかなー」と思い、ほかのサーバーにすべて移動し落ち着いた頃に、mにUPしたページからの発注が入り驚きました。 無いはずのページが存在していたんです。時期もたっていて価格も違いますし、本店が引越しているので住所も電話も変わっています。 そんなページは削除したいのですが、FTP接続はパスワードが違うと許可されず運営会社には再三メールを送ってもなん~にも返信がきません。 利用できないのならすべてHPをWEB上から削除したいのに、どうにも出来ず本当に困っています。先方の電話番号はどこにも記載していない為分かりません。 こんな、レンタルサーバーは許されるのでしょうか? まあ私は自分のUPしたファイルさえ削除できれば良いんですが。 かなり困っています。どなたか知恵を貸してください。

  • クーリングオフについて

    とある家庭教師の申し込みをしましたが やはり高額なので取り消したいと思ってます 申し込みは4月10日でした 今日クーリングオフをするために 一応電話をしてその旨を伝えました そのときの対応がすごく悪かったので 一日も早く終らせたいと思い パンフにあったクーリングオフの方法を見て ハガキに所定事項を書き、投函してしまいました あとで、きになりネットで「クーリングオフの方法」 を調べてみたら、ハガキの場合はコピーをとるとか 簡易書留や内容証明郵便で行う、とありました そうか、はがきが届いてないといわれたらいけないと思ったのですが・・・ 改めてまた内容証明郵便で送っても 問題ないでしょうか? 2度送ることになり、またこれでトラブルにならないでしょうか?教えてください

  • 郵便局のアルバイトについて

    年末にある郵便局のアルバイトに応募したいのですが葉書が届きません。 友人は10月の始めにアルバイト募集の葉書が来ていたらしいのですが、私には届いていませんでした。(届いていても捨ててしまわれた可能性もあります。) また、郵便局からは友人より私の家の方が近くにあります。 友人に話を聞く限り、届いた葉書に必要事項を書いて投函するらしいのですが、私はその葉書がありせん。 なので、明日(月曜日、祝日)直接最寄の郵便局に行って葉書を貰えないか聞きに行こうと思っていします。 そこで質問なのですが、直接行く前に電話などで葉書を貰うことができるのか聞いた方がいいのでしょうか?それとも直接行って問題ないのでしょうか? 直接行って問題ないのならば、どこの窓口の方に言えばいいのかでしょうか? 教えてくださると嬉しいです。 よろしくおねがいします。

  • りそな メールオーダーサービスについて

    りそな銀行(TIMO)の申し込みをしたのですが、メールオーダーサービス住所変更届(個人用)にも同時に申し込み下さいと、申し込み書類が送られてきました。 その書類なのですが、必須事項に1つ困った事があり、現在理由があり働いていないのですが、お勤め先とお勤め先電話番号を記入する欄があります。 こちらがないとTIMOは申し込みできないのでしょうか? (電話で直接聞こうと思ったのですが、既に受付時間が終了しているためこちらで質問させていただきました) 以前の職場を書くわけにもいかないですし(潰れてしまったので;)、空欄だとまた送り返されると思いますし、どうするべきか悩んでいます。 こちらのサービスを利用された事がある方、宜しかったら教えて下さい。

専門家に質問してみよう