• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:この構成でPCは組めますか?)

PCを組むための構成とパーツの問い合わせ

kb25xd39の回答

  • kb25xd39
  • ベストアンサー率46% (41/89)
回答No.2

私も組めると思いますが、念の為、パーツの販売店によく相談されて、購入する方が良いと思います。もし何かの都合で、不具合などが有った場合、販売店に相談がしやすいです。 当サイトで自作PCの不具合の相談が比較的多いように、思いますので是非お勧めしたいと思います。

zekt_873
質問者

お礼

相性とかの問題もありますもんね・・・ わかりました。 ご丁寧な回答ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 内部接続ケーブルについて

    PCを自作しようと思い、一通り構成は決まったんです。 でも、各機器を接続するケーブルは 『初めから付属しているのか?』 又、付属してなかったとして 『買うとしたらなにが必要なのか?』 が分かりません。 一応ディスプレイとPCを接続するケーブルはわかっているのですが、 問題は“中”なんです。恐らくマザーボードからいろんなHDDやらGPUなどの 機器に接続するんでしょうが、4ピン、20ピン、SATA用コネクタ…なにがなんだかサッパリワカリマセン…。 (以下私が選んだ構成) ――――――――――――――――――――――――――――――――― CPU:AMD Phenom X4 9950 RAM:DDR2 SDRAM PC2-6400 (1GBx2) MB :GIGABYTE GA-MA78GM-S2H (SocketAM2+対応) GPU:Foxconn nVidia GeForce 9500GT-512FR3 HDD:Seagate Barracuda 7200.11 ST3500320AS BOX DVD Drive:Optiarc AD-7200A-0B バルク品 ブラック ケース:Scythe(サイズ) GX-3901-BK ブラック (OS:Windows XP Home Edition SP3) ――――――――――――――――――――――――――――――――― 購入して、いざ組み立てるとなったときにケーブルがないために また買わなければならない、という事態になるのを防ぎたいので、 誰か教えてください。

  • FF14をするためのPC自作

    FF14をするためのPC自作 はじめまして 自分ff14をやりたいのですが CPU:AMD phenom IIx6 1090T BLACK (3.2Ghz) グラフィックカード:GTX460-e768hd マザーボード:GIGABYTE GA-880GM-UD2H(880G)MATX メモリ:PC3-10600[1333] DDR3-SDRAM 2GBx2 電源:650W HDD:ATA 1TB 7200rpm 8M でできますか? 教えてください

  • ギガバイト・マザーボードについて

    GIGABYTE GA-MA78GPM-DS2H とGIGABYTE GA-MA78GM-S2Hの違いがわかる方おりますでしょうか? GIGABYTE GA-MA78GPM-DS2H を現在使用していましたが、故障したようで購入を考えていますが、GIGABYTE GA-MA78GM-S2Hの方がオークションで出回っているためこちらでも取り付け可能でしょうか

  • 初自作です。

    自作をしようと思っています。 コストパフォーマンス重視で、OCもしようと思っています。 構成は CPU:AMD/Athlon X2 7750 Black Edition BOX CPUクーラー:サイズ/ANDY SAMURAI MASTER (SCASM-1000) メモリ:Transcend/DDR2 SDRAM PC2-6400 2GBx2 (JM4GDDR2-8K) M/B:GIGABYTE/GA-MA78GM-S2H VGA:ASUS/EAH3450/DI/256M サウンド:オンボード HDD:WESTERN DIGITAL/WD5001AALS 光学ドライブ:LITEON IHAS120-27 ケース&電源:サイズ/K-110 BK OS:Vista home premium SP1 DSP版 合計で7万円ほどです。 相性性や物理的干渉の問題は大丈夫でしょうか? ちなみにPCの用途は、 「プログラミング(MS Visual studio)、インターネット、音楽」 などです。 音質にはあまりこだわらないので、重いソフトがストレスなく起動してくれればいいと思っています。 ご教授のほど、よろしくお願いします。

  • 自作PCの構成

    友人がPCを自作したいということで、とりあえずこのような構成を考えてみました。 M/B       GIGABYTE GA-MA78GM-S2H          CPU       Athlon 64 X2 5000+ Black Edition    RAM       DDRII PC6400 2GB           HDD       HDP725025GLA380 (250G SATA300 7200) DVDドライブ  LITEON DH-20A3S-26/BOX         CPUクーラー  ANDY SAMURAI MASTER           ケース     ScytheSCY-0939 モニターはLGのL194WT-BFあたりを検討中です。 OSはXPを使います。 自作暦1年くらいの未熟者ですが自分なりに考えてみました。 ここはこうしたほうがいい、等の意見がありましたらお願いします。

  • 自作PCの構成について

    はじめての自作PCに挑戦しようとしている初心者です。 自分なりにいろんなサイトを見てここまで突き詰めたのですが、何か不備はありませんか?もしあればご教授お願いします。もう少し安くはならないでしょうか? 【CPU】 Intel Core 2 Duo E7200 BOX ¥13,460 【クーラー】 Scythe(サイズ) Freezer 7 Pro (リテールファンでも可能でしょうか?) ¥3,080 【メモリ】 A-DATA DDR2 SDRAM PC2-6400 ADATA 1GBx2 HEAT SINK付き ¥4,680 【M/B】 GIGABYTE GA-G31M-S2L ¥6,990 【VGA】 オンボード 【Sound】 オンボード 【HDD】 WD 1200 110GB (旧PCからの流用) 【光学ドライブ】 (旧PC DELL GX270から流用) 【FDD】 なし 【OS】Microsoft Windows XP Professional SP3 (DSP) 【ケース】 AOpen TM-363 BLACK 180x360x420 mm ¥5,980 【電源】 ケースに付属のもの 300W。 【Keyboard】 流用(USB) 【Mouse】 流用(USB) 【モニタ 】流用(アナログ・デジタル) 【合計金額】 \52,716 【予算】 \50000 【購入場所】ドスパラ 【使用用途】 3Dゲーム・2Dゲームに限らずゲームはやりません。主な用途は動画鑑賞・動画エンコード・ブログの記事投稿など。 どうぞよろしくお願いします。

  • 初めて自作に挑戦!構成チェックしてやってください~(T-T)

    初めて自作しようと思ってます。自分なりにパーツ選んでみたんですけど この構成だと動きますか?規格の違いで動かない等ありませんでしょうか? CPU : Athlon 64 X2 Dual-Core 4400+ SocketAM2 マザーボード : GA-MA69G-S3H HDD : 以前使ってたPCのものを再利用 ドライブ : 以前使ってたPCのものを再利用 メモリ : DDR2-SDRAM PC2-4300 (266 MHz) ×2 ケース : 508P-BK 電源 : ZU-400W(X1) OS : Windows XP

  • 自作PCについて質問します。

    自作PCについて質問します。 ケースの上部に取り付ける電源ユニットの向きはファンが下向きになるように取り付ければいいのでしょうか? あとGIGABYTE GA-MA785GT-UD3H Rev.1.0のマザーボードのメモリーの取り付けにおいてデュアルチャネルにするには青い方に2枚させばいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • PCが起動せず困っております…

    PCが起動せず困っております…よろしくおねがいします。 PCを初自作したのですが、電源ボタンを押したところピーピーピーとビープ音が鳴りモニター画面にはなにも表示されません。 ケース・電源・CPUファンは動きました。 メモリーが問題かなと、メモリーをそれぞれ一枚づつ挿したところ一枚はビープ音が鳴り、もう一枚の方は無事起動しモニターも表示、安堵しOSをインストールしてるとブルーバックになり先に進めずやり直すことに……が、またしてもビープ音! 仕方なく電源入れ直したところ今度は完全に起動すらしなくなりました…ファンも動かずケースの青いLEDも点かず…最小構成等色々試しましたが、電源入れるとPS/2接続キーボードの青いLED3つがパッと一瞬点灯し、USB接続マウスの裏は赤々光り続けておりますが、それ以外は全く無反応です。 構成 マザー GIGABYTE GA-880GM-UD2H CPU AMD AthlonII X4 640 メモリー CFD W3U1333Q 2GBx2 電源 GIGABYTE GE-N500A-C2 VGA オンボード

  • 初自作PCの構成

    こんど自作PCを作ろうと思っています 初自作で分からないことが多いので、あそこをこうしたらいいなど、いろいろ教えてください 用途はSkypeしながらのサドンアタックやペーパーマンなどのFPS,東方関連 などいろいろやります CPU:Athlon 64 X2 Dual-Core 5600+ SocketAM2 BOX (65nm 65W) M/B:GA-MA790GP-DS4H Rev1.0 メモリ:DIMM DDR2 SDRAM PC6400 4G(2GB×2) HDD:WD6400AAKS (640G SATA300 7200) OS:XP SP3 (DSP版のためFDD付き) ドライブ:GH20NS10BL BLK ケースと電源がなかなか決めれないのでケースは上記に書いたのがおさまって、なるべく安く、エアフロー、メンテのしやすさが優れているもの 電源がまったくわからないので安くていいやつお願いしますorz