• 締切済み

英文を教えてください

○○さんへ愛を込めて、○○より これを英文にするとどうなりますか。 to ○○(氏名) from ○○(氏名)じゃなくて。 ○○さんへ愛を込めて○○ こういう英文にして、ipodに刻印してもらってバレンタインに贈りたいのです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • rojo131
  • ベストアンサー率34% (82/236)
回答No.3

Dearest heart,(愛しい人へ) All my love,(愛を込めて) Kanaekota(Kanaekotaより) …というのはいかがでしょうか? 相手の方の名前は入りませんが、"Dearest heart" という響きが好きです。 「誰よりも愛しい」という感じが伝わってきます。 どうしても相手の方の名前を入れたければ、 Dear AAA,(親愛なるAAA)とか、 Sweet AAA,(いとしいAAA)などもOKだと思います。 他にも言い回しは色々あると思いますので、ご自分に一番しっくりくるものを探し当ててくださいね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yukipuki
  • ベストアンサー率37% (3/8)
回答No.2

私はよく Love, ○○(自分の名前) と書きますよ~。 外国人の友達もよくこれを使います。 iPodへの刻印をするんですね? 親しい人だったら Love, ○○(自分の名前) xxx とかが今流行りというか、若者の間でよく使われます。 xは、キスとかの意味もあるし、今では結びの言葉の代わりにもなってます。 あくまで友達同士とか、恋人に対してだけですが・・・(笑) 参考までにどうぞ☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

Dear○○ With love. From○○ とかいかがでしょうか? また、「With love.」 の部分は変えても良いかも知れません。 例えば「I was born to be with you.」 など。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ipodに英文を刻印する場合、ピリオドはあった方がいい・・?

    こんばんは。 ipodに英文を刻印しようと考えているのですが、ピリオド「.」を文の最後に付けようかどうか迷っています。これまでに英文を刻印した人、これからしようと考えている人、このページをたまたま見てくれた人、誰でもかまいません。しょうもないことですが、お願いいたします。

  • 指輪の刻印のメッセージ

    彼氏とペアリングを購入して、リングに刻印をしようかと思うのですが、英文でカッコイイ言葉ってありますか?16文字以内なんですが・・・ 『○to□』みたいなイニシャルの刻印はちょっとありきたりなので、愛を表現できる英文などがあれば教えてください。 (和訳も一緒に教えて頂けると助かります。)

  • 正しい英文を教えていただけませんか?

    彼氏とのペアリングにメッセージを刻印する予定なのですが、そのメッセージを英文にしたものがあっているのかが判断できず困っています。 どなたかご教示いただけませんか? メッセージは、"あなたの人生を私の愛で満たします"です。 自分なりに調べて英文にしたところ、"Your life is filled with my love"もしくは"satisfy your life with my love"に行き着きました。 どちらが最適か、もしくは間違っている単語や文法がありましたら、正しいものを教えていただけますと大変嬉しいです。 また、"Your life"(あなたの人生)だとちょっと重たいかな・・・とも思うので、"いつもあなたを"にする場合は、"you always"もしくは"you are always"のどちらが正しいか、また文の間のどこに持ってくるのが最適かも教えていただきたいです。 (ちなみに、刻印できる文字数は結構多いので、たぶん大丈夫だと思います。) どうかよろしくお願いいたします。

  • 簡単な英文ですが、お助け下さい。

    彼女のX'masプレゼントにiPodを贈ろうと思っています。 そのiPodに刻印してもらうメッセージを考えていて悩んでいます。 彼女が好きな、一青窈の「ハナミズキ」の歌詞、 「君と好きな人が百年続きますように」を変形して: 『君と(私が)100年続きますように』 を英文にしたいのです。 "I will follow you for 100 years." というのはどうか? と思います。 しかし、infoseekの翻訳サービスで翻訳すると、 「私は、100年の間あなたの後を追います。」 になり、どうかと思い、質問させて頂きました。 英語は駄目で、私は既に成人ですが、NHKの基礎英語1を 5度目の挑戦でやっているレベルです。 『君と(私が)100年続きますように』 の一番ふさわしい英文を考えたいのです。よろしくお願い致します。

  • 英文解釈

    英文解釈がわかりません。 Each generation has access to a heritage from which to derive perspective. この訳がわかりません。 特にこの部分の構造がわからないんです。 access to a heritage from which to derive perspective. 教えていただけませんか。 よろしくお願いします。

  • 訳しづらい英文がありました

    One senses that this is far from an apology, however, for to him his mission was clear. 岡倉の氏名が明白であったことを思えば、このような言い訳は必要ないと思うひともいるだろう。 以前にも投稿した、茶の湯からの英文です。 正直和訳も意味が分かりませんでした…途中からで分かりにくいかもしれませんが、 岡倉天心についてです。 天心が自身について、 「私はあまに率直に語ってしまい、茶への崇拝に対する自分の無知をさらけ出した。」と告白していることに対する文です。 私の訳は  人々はこれは謝罪するにはあたらないと感じるでしょうが、彼にとってミッションは明白でした。 しかし文法的にも for to him となる意味が分かりません。 そして和訳を読んでも意味不明なのでどうすればいいかわかりません…。 どなたか解説していただきたいです、宜しくお願いします。

  • 次の英文を翻訳して下さい。

    次の英文を翻訳して下さい。 From each according to his ability, to each according to his need

  • 英文教えてください!

    こんにちわ。 気になるアメリカ人の彼にメールをしようと思っているのですが・・英文がおかしくないか教えてください。 明日から夏やすみだよ! (まだ会う約束はしてもらってないので誘ってもらいたいなっという気持ちをこめて) 早くあなたに会えるといいな♪ It is a summer vacation from tomorrow! You should be able to meet you early♪ 気持ち伝わりますか? もっといい英文あったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • この英文であっていますか?

    英訳文があっているかどうか、どなたか見ていただけないでしょうか。 「バレンタインデーの過ごし方って国によって全然違うみたいですね。あなたがいつか日本に来たら、きっと日本のバレンタインデーが気に入ると思いますよ。遅くなったけどあなたにバレンタインカードをe-mailで送っておきました。」 英訳文は ↓ です。 It seems like it's different from country to country how you spend St. Valentine's Day. If you come to Japan, I think you will like the Japanese version. It's a little too late, but I sent you a card by e-mail. どなたかよろしくお願いいたします m(_ _)m

  • 笑顔のおしゃれな言い回し

    彼女にipodに刻印をしてプレゼントしようと思っています。 「笑顔」をキーワードに考えているのですが、語彙力がなく困っています。 「(僕は)いつも(君を)笑顔でいさせてあげたい。」 を英文にしたいのですが、 I want to keep you smile. あってるかどうかわかりませんが、なんかオシャレ感が出ません(笑) また、2行目に 「Dear○○ from××」 と書くのはおかしいでしょうか?これは手紙での使い方ですか? よろしくお願いします。