• 締切済み

2人の間で悩んでいます。

goonyの回答

  • goony
  • ベストアンサー率23% (188/813)
回答No.7

いくら優しくて誠実で、良い人だとしても あなたが好きになれなかったら、結婚は出来ないですよね。 あなたの気持ちがはっきりするまで 待っててくれると言って下さるんだったら 待っててもらいましょう。 今の彼と無理やり別れても、もう一人の彼は 「本当に僕で良かったのかな」と心配になるでしょうしね。 どちらかの人と縁があるのなら 自然と気持ちが決まってきますよ。 それが良縁か、悪縁かは分かりませんが どちらにしてもあなたに必要な縁ですので そのまま自然に受け入れて下さいね。

関連するQ&A

  • 二人の間で

    はじめまして。 私には1年半ほど付き合ってきた彼氏がいます。 私は彼のことが大好きで、彼も私を大好きでいてくれていました。 付き合ってる間は毎日会っていて、数え切れないほどの思い出があります。 いつか同棲をして、結婚しようねとも言っていました。 付き合いたては良かったのですが、彼には欠点があり、 うそを平気でつくところ、自己中心的なところ、 少し暴力的なところ、ほんの少し浮気性なところなどで、 だんだん私のことはちゃんと考えてくれず 自分が大事なのかなというところも見受けられるようになりました。 でも好きだから彼の欠点にも我慢して付き合っていました。 いいところだけに目を向けようと思いました。 普段はとても仲が良いため、結婚しても幸せになれるかも分からないのに このままいけばきっと彼と結婚するのだろうとなぜか思っていました。 しかし最近一人の人と出会いました。 とても優しくて、一途で、私のことを大切にしてくれる、全てがとても理想の人です。 彼は私と出会い、私を本気で好きになってくれたため、 あやふやな女関係も全て私の目の前で切り捨ててくれ、 幸せにする、と告白されました。 そして彼と出会ってから彼に心が揺らぎました。 彼といると我慢することもなく、愛されているというのが とても伝わってきます。 そこで今の彼に別れを告げようと思いました。 しかしずるい考えですが、彼が急にいなくなったらと考えると なぜか涙が止まりません。 最近になり、悩んでいるため彼の連絡を無視し続けてしまい、彼も感づいてきています。 今までの思い出やいろんなことが頭を巡り、なぜかちゃんと別れが告げられないのです。 もしかしたら一時的な感情で気持ちが揺らいでしまっているのかもと 思いましたが、理想の人に出会ってから確実に彼への気持ちの何かが 変わってきてしまっているのが分かるのです。 彼がいるのが当たり前で、情が移ってしまっているのか、 彼は家族のような存在になっていたからなのか、そして彼が傷つくと思うと 別れが辛く、告げられません。 そしてこの気持ちがなんなのかが分かりません。 このまま、ずるずるとはしていられません。こんなずるい私も嫌です。 文章が長くなってしまい、申し訳ないですが きっともう気持ちは理想の人に揺らいでいるのですが 本当に私はどちらを選んだらいいのか・・ 一人で悩んでいます。

  • 二人の間で迷ってます・・

    28歳の結婚して6年になる主婦です。子供は居ません。 どうにも困ってしまい、もしアドバイスがあれば宜しくお願いします。 実は主人以外の人を好きになってしまいました… 最初は友達の延長線で、食事したり電話をするだけの関係だったのですが 趣味や価値観が似ていて、優しい彼にどんどん惹かれてしまいました… 元々、二人の人を同時に愛せるような性格じゃないので どんどん主人から気持ちが離れてしまい、今は触られると怒鳴ってしまうほど嫌悪感をもってしまいました。 浮気相手の彼は、私が結婚している事を知りません。そして彼から今日プロポーズされました。 離婚したいと言ったら、主人には死んでも離婚しない!と言われました。 主人を嫌いではなく良い所も沢山あるので、それ以上何も言えませんでした。 それに主人は私の家族や親戚と仲が良いので、家族の悲しむ気持ちを考えるといつも離婚に踏み切れません。 事情を知る友人達は、浮気相手の彼の方が人間的に好きだと言います。 浮気相手と居ると心地よくて、主人と居ると息が詰まるのは今だけなんでしょうか? 離婚しても、また同じようになるのでしょうか? どうにも決めれないので、ひどいと思いながら 二人の良い所を天秤かけて迷う毎日です。 【主人の方が良い所】 ・顔がいい ・知識がある ・家族と仲がよい ・悪い所も含めて好きでいてくれる。 【彼の方が良い所】 ・優しく社交的 ・我慢強い ・頼もしく安心出来る ・私が彼の家族と仲が良い(主人の家族とは絶縁に近い) 他はほとんど同じくらいなんです。 本当にバカだと思いますが、もしアドバイスがあれば宜しくお願い致します。

  • 2人の間で

    はじめまして。 24歳女です。すこし相談させて下さい。 私には3年ほど付き合った彼氏がいました。 大学時代は同棲していて、家族も公認でした。 このまま結婚するのかなと思っていました。 学年が私の方が1つ上だったので、大阪に就職するとともに遠距離になりました。 付き合っている間に2回ほど別れたことがあり、どちらも彼から、 忙しくてかまってあげられないというか、要するに重荷になったという感じで別れました。 たしかに私は彼氏に依存してしまうところがあります。彼は真面目で誠実なので、それにいつも応えようとしてしんどいのだと思います。 そして2回とも、1ヶ月くらいして気持ちが落ち着いたのか、 ヤケになって言ってしまって、ゆっくり考えたらやっぱり君が必要だったゴメンと復縁しました。 わたしには耐えがたい過去があり(レイプとか暴力)、彼はわたしがそれらを乗り越えようとしているのをそばで理解してくれた人でした。 ですが夏の終りに、やっぱり同じ様な理由で別れを告げられました。 3度目なのでもう復縁はないなと思いました。 それからわたしは大阪で、 新しく仲の良い人ができました。 仕事おわりに会ったり、泊まったりもあります。 お互いにいろいろ話せて、楽しいです。 ゆるい人で、わたしがせっぱつまっても受け止めてくれます。 からだの関係も一度だけ持ちました。 大阪では心の許せる友だちが全くいないので、 彼の存在がだんだん心の支えになっていました。 付き合ってみようか、という話もでました。 でもわたしのなかで元カレの事がふっきれない部分もあって、 それも正直に話したところ、 答えが出るまで友だちとしてそばにいると言ってくれ、 それからは体の関係などは一切ありません。 ですが最近になって、 元カレから復縁をせまられました。 もう二度と戻らないと決めたけど、 別れてから他の女性と知り合って気付いたり、 家族の不幸があったりしてやっぱり君しかいないと思ったと言われました。 彼は今年の春から就職で東京にいきます。 これからのことも考えて、一緒に上京しないかと言われました。 いま私は会社がこの不況で傾いてきて、 新しく転職せざるを得ない状態です。 大阪で知り合った彼も非正規なので、 お互いがんばろうと言っていたところです。 大阪に残り新しく就職先を探して、新しく知り合った彼とスタートするのか、 元カレと上京し東京で就職先を探して、結婚を前提にもう一度やり直すのか、 自分の気持ちが見えなくてとても悩んでいます。 なにかアドバイスをいただければと思います。 よろしくお願いします☆

  • 二人の男性から・・・

    現在33歳です。 半年ほどお付き合いしている方がいますが 元カレと付き合いが長かったため、比べてしまいます。 何かと不満が出てくるようになってしまい別れたいと告げました。 しかし、納得してくれてない状態です。 元カレと別れた理由は、お互いの家の事情により結婚も難しい ということと、価値観のズレで私が折れることが多々あり 本当の自分が出せなくなってしまって、別れを選択しました。 しかし、過去の嫌なことは記憶から消えていき 私の中での元カレは美化してるのかもしれません。 最近、元カレから連絡があり、会ってしまいました。 いい友達として会ったつもりですが、数回食事に誘われて 先日プロポーズされました。 付き合ってもないのに、プロポーズされるとは思わず驚きました。 元カレは今でも私のことを思っててくれたみたいで 寄りを戻そうと言っても、私は絶対にOKしないと思ってたみたいで こういう決断をしたと言ってました。 前に結婚の話が出て流れた原因は解決済みだそうです。 でも、現在彼氏がいることはいえませんでした。 とても嫉妬深い人なので、そんなこと言ったら その男に会わせてと言われそうで言えません。 結婚のことは、心の準備もできてないので考えさせてといいました。 今の彼氏のことも綺麗にしないと真剣に考えられないと思い もう一度彼氏に、別れたいと言いました。 何度言っても、納得してくれません。 そんなやり取りをしているうちに、彼氏からも結婚しようと言われました。 私は頭の中が混乱してしまい、どうしたらいいのかわかりません。 確かに彼氏は、一緒にいても楽な存在です。 でもまだ付き合いが短いので将来を見れる相手ではないです。 私は両天秤かけて、本当にひどいことをしていると思います。 こういうときは頭の中をどうやって整理していいのか分かりません。 何かアドバイスありましたらお願いします。

  • 付き合う前にプロポーズ

    もともと友人関係だった人にプロポーズする場合、どのような気持ちなのでしょうか? お互いに好意をもっているのは、わかっているのですが、はっきりと、好きだ と告白し、付き合うことをすっ飛ばして、「人生のパートナーになってもらえませんか?」とプロポーズするのは、何故なのでしょうか? 付き合い→プロポーズ が一般的だと思うのですが。 本当に真面目で誠実な男性なので、からかっていたり、冗談ではありません。 この言葉を聞いたとき素直に嬉しかったです。 私も大好きなので。 男性が、お付き合いする前のこのような言葉って、どんな気持ちで発するものなのか気になりました。

  • 二股相手から同時にプロポーズされました。

    28歳独身女子です。 3年間付き合っている彼氏Aくんと1年間二股で付き合ってるBくんに同時にプロポーズをされました。 Aくんはとても人間的に尊敬でき、3年経っても一緒に居る時間や電話の時間が楽しく幸せを感じます。私自身も愛情を感じています。 しかし、1度浮気をされました。そのときは嘘をつき浮気は隠され別れようとされました。懇願し発狂した私を見捨てることができず優しい彼は元さやにおさまってくれました。 その後浮気はしていませんが、どうしても不安が募り深夜に何十回と電話をしたりストーカーのようになってしまったこともあります。 その原因はきっと私も彼の浮気で付き合いだしたことに原因があると思います。それはわかって付き合いだしたのだから仕方がないのですが。。  そんな私にも嫌気をささずプロポーズをしてくれました。 しかし一歩が踏み出せません。最近彼の両親に借金があり彼が支払いを続けていることがわかりました。彼の給料はいいとはいえません。 一緒に暮らすとなれば苦しくなるのが目に見えていて生活が苦しいカップルもたくさんいて結婚してるのに、彼のことはすごく好きなのに結婚に踏み切れない自分自身がわかりません。。 両親に借金があるということで結婚に踏み切れない私は本当は彼のことを愛していないのでしょうか。 もうひとつ。遠距離なので4ヶ月に1度くらいしか会えないのですが、勇気を出してHがしたいと伝えたら流されてしまいました。 恥ずかしながら私には性欲があります。彼とHがしたいのです。元から淡白なようなのですが、浮気していたときは毎日Hをしていたようなので嫌いではないと思うのです。。 なぜ私はしてもらえないのでしょうか。そう思うと、愛情がないのかまた浮気をしてしまうのか本当に不安になってしまいます。愛情がないならプロポーズなんてしてこないだろうし。。 Bくんと浮気をしてしまったの原因は私の性欲にありました。「スキだ」と言ってくれるBくんはとてもHをしたがります。最初は体だけの関係でしたが、日を重ねるうちに情も沸いてきてプロポーズをされました。 しかし彼は反対に性欲が強すぎ、毎日Hビデオを見たりたまにキャバクラに行ったりこちらも浮気の心配がはずせません。かわいい女の子に電話番号を聞くのはみんなしてる普通のことだといいます。 もともとBくんとは性格も考え方もあわず会うたびけんかばかりして何十回と別れましたがHで仲直りという感じです。 「スキだおまえだけだ一生大切にするから」とは言ってくれ今は恋愛が始まったばかりで燃え上がりラブラブ状態なのですが、一緒にいて安心するとか居心地がいいなどはなく結婚のイメージが結びつきません。彼はいますぐ結婚したいらしく、彼と結婚したら最初は楽しいと思うのですが一生を共にするにはあわなすぎるような気がするのです。 どちらも二股とは知りません。どっちにもいいとろこがあって離れることができず、私の優柔不断さからずるずると付き合い続けています。きっと片方にないものをもう片方に求めているのだと思います。 しかし本格的にどちらも結婚の話に進もうとしているため決断をださないといけなくなりました。 Aくんはそんな気持ちになるまで待つといってくれていますが、Bくんは今結婚できないなら別れたいといいます。 私自身の甘えから二人にひどいことをしているのは重々承知で罪悪感もあり、つけが回ってきたのだと本当に思います。決断できずに毎日泣いてばかりいます。 Aくんに借金がなければ、Hをしてくれれば結婚したいと思うのです。でもその決断ができないなら二人とも別れるべきなのでしょうか。 2人同時にプロポーズされて決断された方、どのように決断されたのでしょうか。。 私のしていることは人として軽蔑されることです。この先どうしたらいいのでしょうか。。 長々と私的なことをすみません。。

  • 今私たちはふたりで会っていいと思いますか?

    はじめましてこんにちは。 色々な方の意見が聞きたいと思い、書き込みいたしました。 私は先月彼と別れました。 彼が浮気したのが原因です。 ...それから彼は一回私のことをあきらめました。 でもそのあと、もう一回付き合ってほしい、 と泣いて謝ってくれました。 彼のまっすぐさは本当に心から感じます。 でも、彼には傷つけられて今はもう傷つきたくない。 ...でも彼に会うとやっぱりうれしいのです。 でも理性がそれをとめます。 傷つきたくない、 それに付き合っているときも、別れということばが時々私の中に存在していました。 私たちはこれから3週間くらいの冬休みになります。 でもこのままだと会いたくなってしまう様な気がします。 でも今は付き合えないのに会っていいのかよくわからないです。 理性と感情ってどちらが大切なのでしょう? ちょっとわかりにくい文章になってしまってごめんなさい。 でも困っています。 よろしくお願いいたします。

  • 決断ができません

    回答お願いします。 私の同棲している彼は浮気してます。ここで前にも相談しました。回答者様たちから別れた方がいいとアドバイスをもらい私自身もそう思いました。でもいざとなると好きな気持ちで別れる決断ができません。別れたくなくて浮気を問い詰める話し合いもする勇気がありません。 友達は違う男性を紹介してくれると言ってくれて来週一度会います。自分の職場にも付き合ってほしいと言ってくれている人がいます。でも私は彼の浮気が耐えられないのに別れたくなく、他の人と付き合うのも今は考えられません。紹介してくれる人とも会いたくないです。新しい人を好きになる自分が想像できないし好きになりたくないです。だからといって浮気にも耐えられないです。一生苦しんでろって感じの内容ですが、いたたまれなくて投稿しました…すみません

  • 彼との結婚への迷い。どうすればいいのか。

    彼との結婚への迷い。どうすればいいのか。 私には付き合って7ヶ月になる彼がいます。 私は24、彼は29歳です。 今回、彼が会社の副社長になることが決まり、それと同時に転勤することになり、結婚してほしいと言われました。今住まいしているところから、新幹線で3時間、車では7時間のところです。 待遇もよく、給料もびっくりするぐらい上がります。彼とも特にトラブルもなく、あちらの家族にもよくしていただいてます。 しかし、決意が固まりません。プロポーズを受けてから一カ月半くらい経ちますが、まだ迷いがあります。 誰も知らない土地に行くこと、今は都会暮らしですが少し田舎に住むこと、そして彼の仕事が忙しくなり、出張も増え家をあけることが多くなること、家族があまり喜んでいないこと、これらのことが引っかかり、なかなか決断することができません。 彼にはとりあえず前向きに考えていますと言いましたが、彼はその言葉をプロポーズを受けてくれたと捉え、あちらの家族を含め2人は結婚するものだと思っているように彼と彼の家族を見ていて思います。 一方私の家族は全員が悩んでいます。彼は一度挨拶にきており、両親は誠実でいい彼だと言っていましたが、遠く離れてしまうことを寂しがっています。そんな焦らなくてもいいのではないか?と言われます。そのような状況の中、なかなか決断に至りません。 結婚は勢いだとも言われますが、その勢いがでません。でも別れる勇気もありません。 彼は優しい人です。しかし、俺についてくれば大丈夫だと男気のある言葉は出てきません。そのような言葉があると、私も行く勇気が少し出そうなのですが、ゆっくり考えればいいと言われます。 何かアドバイスを頂きたく思います。 体験談でも何でも構いません。 考えすぎて自分でもどうしたらいいのかわからなくなっている状況です。 よろしくお願いします。

  • 恋人と別れるという発想

    こんにちは。 恋人との別れの決断について相談させてください。 若い頃は「恋人と別れたい!!」ってよくおもい、すぐに行動できたのですが 20前半~後半になってみると、恋人と別れるというのが現実味を帯びないというか、リアリティのないものになりました。 別れるなんて冗談やかけひきっぽくいったり、おもったりすることはあっても、本当は絶対別れないんだってどこかでおもっている自分がいるんです。 結構別れましたっていう質問見るのですが、どういう決断と、判断をされたときに別れを決意できるのでしょうか? 友達に聞いても、同じように別れはなさそうというかんじでポヤーンとした返事でした。 別れた経験のあるひと、別れることができたひと、ぜひおしえてほしいです。 のっぴきならない理由は除いてです。 ただ、勇気がないだけでしょうか? キライにならなければずるずる付き合うのかな?とボンヤリ不安を感じています。 まじめに、悩んでいます。意味がよくわからない文章かもしれません・・。すみません; よかったら教えてください よろしくお願いいたします。