• 締切済み

転職で、仕事に関して悩んでいます。

はじめまして。 現在、転職活動中なのですが、キャリアチェンジしたいと思いますが、向き不向きの考え方で悩んでいます。 現職での感触は、不向きといった手ごたえは無く、普通にこなせる程度です。 知りたいのは、皆さん、日々の業務において、自分自身や同僚について、どういった点で仕事の向き不向きを判断しますか? できれば、転職経験者、転職を考えている方、もしくは会社の採用や人事の方のご意見を頂きたく思います。 よろしくお願いいたします。

  • 転職
  • 回答数2
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • drg75
  • ベストアンサー率34% (98/288)
回答No.2

転職経験者です。やりがいが無いのなら向いていないですしあるのなら向いていると思います。 心が満たされているかどうかで判断してはどうでしょうか。

回答No.1

とあるメールマガジンの記事です。 本件の解答となっていると思います。 今やっている仕事がうまくいかないと、「私は、この仕事に向い ていないのでは・・・?得意不得意とか、好き嫌いだってあるし ・・・」そんなことを言い出す人がいる。 営業をやっている人が、事務のほうが・・・。事務をやっている 人が、企画のほうが・・・。しかし、私は、今の仕事で評価され なかった人が、職種を変えたらメキメキ上達しだした。そんな事 実を見たことは、ほとんどない。 最近は、「長所を伸ばす」とか「強みを活かす」とか「好きなこ とに取りくむ」とか、そんな言葉が盛んに言われている。私も、 その考え方自体は、否定しない。 しかし、いろいろな人と接していて、何か違うなあ?そう思うこ とがよくある。 それは、自分の長所と合っているかどうか判断できるまで、その 仕事を一生懸命やってみたのか?自分の強みが活きるかどうかわ かるまで一生懸命やってみたのか?その仕事を好きかどうかわか るまで一生懸命やってみたのか?ということだ。 最低3年以上、期間だけではない。仕事の姿勢としても、人の3 倍以上一生懸命やってみたのか?それでも、自分に合っていない というならわかる。 しかし、自分の努力を棚に上げて、長所とか、強みとか、好き嫌 いとか、そういう一見かっこいい言葉で、自分の考えを正当化し てしまうのは、いかがなものかと思うのだ。 実際に、総務で冴えなかった人が、企画をやってすごく変わった とか、営業でだめだった人が、総務をやってすごく変わったとか 職種を変えてみてうまくいく人は、驚くほど少ないのが現実なの だ。 逆に、営業で成績を上げていた人は、企画をやってもやっぱりす ごい仕事をする。企画でピカイチだった人が、人事の仕事をした らやっぱりすごい。そんなことは良くある。 営業には営業の難しさ、事務には事務の難しさ、企画には企画の 難しさがある。同時におもしろさもある。 そんな「隣の芝生の青さ」を考えるより、今、目の前にある仕事 に3年間、人の3倍以上の熱心さで取り組んでみよう。 「今の仕事、私に向いていないのでは?」と言うのはそれからで も決して遅くない。

関連するQ&A

  • 転職面接について

    転職活動中の者です。 本日、志望度の高い企業の面接に行って来ました。 現職の退社日を聞かれ返答したところ、 「転職活動は好調ですか?」 と聞かれ、 自身が考えていたより厳しいと答え ました。 そこで面接官の人事担当者から 職務経歴書が少し弱い。 あなたの年齢だとこのくらいのキャリアだと物足りなさを感じるかも。 組織人としてのキャリアをアピールしたほうがいい。 少し気に止めといて活用してみて下さい。 ということをいわれました。 時間にして5分程、最終盤で結構なアドバイス具合でした(面接時間は50分程です)。 自身としては準備してきたものをある程度出せたつもりなのですが、 口振りからは縁がなかったんだなーと今は感じてます。 終始穏やかで圧迫を受けた実感はなかったのですが、 何か意図があったのでしょうか。 実際に人事や採用担当をされている方で 予想できる方がいれば、教えていただきたいです。 また、今後の参考に類似の話題になった時にどんな切り返しをすればよいのでしょう? 宜しくお願いします。

  • 転職をやり直したい

    とある事情から大手転職エージェントサービスを利用し転職活動をしていました。 早く安心したい一心から、同業他社の選考中にもかかわらず 最初に内定を頂いた異業種の企業に決めてしまい、先日入社したばかりです。 社内の雰囲気はかなり良いのですが、業務内容が面接の時に伺った話と少し異なっており 苦手分野の業務がメインとなるようで、前職でのキャリアが活かせず自信喪失しています。 この会社で長く働けるのかどうか不安で仕方なく、眠れぬ日々を過ごしています。 (出版関係の広報を行っておりましたが、現職では企画開発・販売がメインとなります) 紹介料の高いエージェント経由での採用だったため 何も成し遂げないまま辞めるのは申し訳ないのですが ◆そういった事は気にせず試用期間中に辞めるのが良いのでしょうか? ◆また、奮起し苦手を克服できる秘訣などあれば教えてください。 焦るあまり転職を失敗したのだと深く反省しており、安易に辞めてしまうのも怖く感じます。 みなさまのご意見をお待ちしております。

  • 初めての転職

    初めて転職活動をするのですが、いくつかご教授頂ければ幸いです。 1、書類選考の上で、添え状を入れる入れないでは、選考結果に差が付くものでしょうか? 例えば、入れない時、人事担当から見れば「けしからん」と選考する以前に振り落とされるのでしょうか? 2、転職するに際し、現職の勤務期間が短いのは、どの程度、不利に働くのでしょうか? ちなみに私は、現職が4ヶ月目なのですが、この場合、人事の方から見ると、良い印象ではないにしろ、どの程度の悪影響があるのでしょうか?(転職動機にもよると思いますが・・・) 以上、宜しくお願い致します。

  • 転職するつもりなのですが、現職についてアドバイス願います。

    転職しようと活動を開始(まだ人材紹介会社に登録といったレベルです) したのですが、現職への対応について悩んでおりまして、アドバイスを お願いします。 現職は現在派遣社員として時給換算で給料をもらっている(社会保険等 は入ってます)のですが、入社時の取り決めにより、一定の時期で業務評価や 面接などを行い、問題なければ派遣元である現職の社員として雇用 されることになっています。 そうなると、今の状態よりは待遇もよくなります。 すでに面談などが済んでおり、じきに社員雇用するか回答が来るのです が、要点のとおり転職するつもりなので、その旨伝え社員採用を断る べきなのでしょうか? 社員採用不可となった場合でも、そのまま派遣でい続けることは可能 らしいので、そういった形を取った方が転職先への印象もいいのでは ないかという気もしています。 社員採用不可になれば何の心配も要らないのですが、ちなみに自分の 手ごたえでは、社員採用可の返事がたぶん来ると思っています。 「自分なら○○の理由でこのようにする」というような具体的なアドバ イスをいただけますと幸いです。

  • 転職相談

    異業種への転職か、現職に近い職種への転職かで悩んでいます。 30代前半 男 独身です。 転職エージェントに相談しながら転職活動を進めています。 予想通り、エージェントからは、異業種への転職だと年収が下がる可能性が高いし、将来的なキャリアも築くのが難しくなるとの話で、今までのキャリアを生かせる現職に近い職種への転職を勧められます。 ここできっぱりと一本化できればいいのですが、 やはり異業種へ転職したいという思いも残っており、決断ができない状況です。 年齢的にも異業種への転職はぎりぎりのため、焦りもあります。 エージェントからは、とりあえず両方の可能性を検討しながら転職活動を進めましょうという話になりました。 そこで以下の質問です。 (1)やはり転職活動は方向性を一本化したほうがいいのでしょうか。 (2)将来的なことを考えた場合、今までのキャリアを生かす方向を取ったほうが得策なのでしょうか。 もしくは待遇(収入)が落ちてでも、自分の気持ちに従って進みたい方向に進んだほうがよいのでしょうか。 皆さんならどちらを選びますか? 個人的には、収入が落ちてでも異業種に進みたいという気持ちが次第に大きくなってきています。

  • 【人事→経理】転職活動中に社内異動を命じられました

    32歳独身です。 人事として今の非上場子会社(海外展開なし)から 海外展開の大企業へ転職活動をしています。 一社、最終面接を控えています。 先週、来月から経理部への異動を命じられました。 異動後は25歳の新卒が担当していた管理会計業務の比較的簡単な業務に携わることとなります。 私のキャリアとしては英語が好きなので、 海外展開している大企業へ働きたい気持ちがあります。 しかし、業務内容は人事でなくずっと経理に興味があり 簿記2級も取得しています。 上司曰く、経理により適性があると判断しての内示とのことです。 確かに、社労士の勉強(未取得です)はあまり肌に合わないと感じますが 簿記2級を勉強しているときはとても楽しかったです。 もし経理部へ異動すれば、次に経理として転職するまでは時間がかかること、 何より35歳となって大企業へ転職しづらくなることを考え、人事として転職活動を継続した方が良いと思っています。 ただ、人事としてキャリアを積み上げていくことになります。 今後のキャリアプランとして、以下をイメージしています。 経理の道へ進んだ場合→公認会計士を取得してグローバル企業へ転職 人事の道へ進んだ場合→入社後すぐにグローバル人事に従事可能。海外赴任のチャンスもあり。(こちらのキャリアは実現可能性が高いです) 大企業人事へ転職、子会社で経理業務、 どちらがより後悔しない選択なのか悩んでおります。 どちらが賢明な選択でしょうか。  

  • 転職活動について

    現職が4社目で現在、在籍中で36才男です。 このたび会社の事業方針と自分のやりたい事が入社時の想定と離れてしまっており、人事管理やキャリア管理が全くできず、その日暮らしの零細企業であることと、ワンマンな体質にうんざりして転職を検討しています。 自分の希望や要望は通らない社風にも嫌気を指しております。 要望を伝えても、ペナルティをもらう人間がいる始末です) こういった中、私は経験がない仕事を任されており、精神的にも少し病みはじめ、会社にいる時間(ほとんどが内勤)が、毎日苦痛でなりません。 なるべく残業はせずに帰り転職活動をするつもりで、人になんと言われても構わないのですが、(ひょっとして残る可能性もあるので)この苦痛やストレスは想像を絶するものです。 みなさんだったら、どの様にこの苦痛を乗り越えますか? ・休職して転職活動に専念されますか? ・現職をあくまでも優先して、転職活動を抑えますか?(とは言っても現職の現ポジションはキャリアを活かせない仕事です) ・そのほか、どの様に気を持てばよいでしょうか? 零細企業で離職率も高いので、周りは皆退職してしまい、相談できる人はいません。 苦痛を少しでも緩和できる方法や考え方があったら、どなたか教えてください。 一日会社言っただけでも、かなりの疲れが溜まり、ここまで2か月耐えてきましたがあと2週間もつか否かわからない状況です。 よろしくお願いします。

  • 転職…「人事課」への問い合わせ内容について

    現在、転職活動をしております。なかなか決まらないので、正直なところ採用してくれるなら、どんな職種でもいいと思っています。 探した某企業のホームページのキャリア採用の欄に「当社は通年採用を行なっております。応募を希望される方は、下記人事課までお問い合わせください。」とありました。 何を問い合わせたらよいでしょうか。いきなり応募書類を送りつけるのもどうかと思うので、ワンクッションおきたく思うのですが…。

  • 面接で落ちます

    転職活動中の28歳女性です。 これまで10社近く応募しましたが、ことごとく不採用になり さすがに落ち込んでいます。 4大卒、前職は秘書で、簿記の資格を持っているので 営業事務、経理業務を希望しています。 書類選考はたいてい通るのですが、 どうしても面接の段階でうまくいきません。 受け答えはそつなくできてると思うのですが、 好感触!と手ごたえのあった面接でもだめだったり もうどうしていいのか… 中途採用の決めては一体何なのでしょうか…

  • 損保系への転職

    皆さんの、忌憚無きご意見をお願いいたします。 ただいま転職活動をしている30台前半女性です。 業界こそ違えど、職種は秘書として4回転職しております。 今後は秘書という職業で食べていけるとも思わず、応募した 損保会社の内勤事務で内定をいただきました。 …が、自信がないのです。とにかく私は数字に疎く、ちょっとした計算でも すぐにパニくるほうで、経理なんかはぜったいに不可能だと自分で分かっ ております。しかし業務内容といえば、完全内勤といえども、保険料率の 計算や示談業務などで、急に出来るかどうか不安になってしまったのです。 ですが、せっかくいただいた内定ですし、また自分の年代からいっても年内の 就職は、現実厳しいものだとも、また人間向き不向きがあるということも承知 しております(あまりに私が数字に疎いため、親まで心配しだしまして…)。 損保系にお勤めの方、数字に疎い人間でも、業務は務まりますでしょうか? 努力することはもちろんですが、やはり向き不向きというのはありますか? 数をこなせばなんとかなる、という、結局のところ、やはり“慣れ”なのでしょうか? もう転職はしたくなく、最後だと思うと余計に恐怖感だけが募ってきて、 冷静になれなくなっております。 いい年をして乱文ですが、どうぞよろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう