• 締切済み

花粉症に効く薬はなんでしょうか?

minsui7の回答

  • minsui7
  • ベストアンサー率37% (3/8)
回答No.3

花粉症で目が痒いというのは、私も同じなので 困っているのが良くわかります。 目薬は私の場合は目が洗浄できない時に簡易で使用するくらいなので 薬局に売っている刺激の少ない物を利用しています。 私の場合の花粉の時期の目の痒みの対策は、花粉が目に入る前に 入れないという対策方法を行っています。 具体的に言いますと多きめのマスクに メガネ型のゴーグルを使用しています。 外出時は、これでかなり花粉を遮断できます。 帰宅時も外で上着を脱ぎ。髪や襟元は市販のエアー缶で噴くようにしています。 目薬ではないので、質問の意と違ってしまっていますが 目の痒みを抑えるのであれば 目薬より有効です。

関連するQ&A

  • 花粉症の薬が効きません

    花粉症で悩んでいます。 当方24歳女持病なしです。 病院にて花粉症の薬を以前処方していただきました。 市販の薬なども試しました。 なぜか私には合わないのか目のかゆみ・肌のかゆみ・鼻水 に薬の効き目がありません。 日常生活に支障があるほど花粉症がひどいもので、何か花粉によい 薬(市販薬・食材・その他)なんでも結構です。 教えてください。よろしくお願いします。

  • 花粉症の薬(ヒノキ)

    花粉症なのですが、4月に入ってから症状が軽くなって、安心していたところ、またひどくなりました。 色々と調べたところ、今まではスギ花粉による症状(鼻水が水のようで、目とか鼻とか顔がかゆい)で、今現在は、ヒノキ花粉による症状だと分かりました(鼻水が固めで、目、鼻、喉がチクチク痛い、頭痛がする、風邪で高熱の時のような感じ)。 今までは市販の薬で抑えていたのですが、ヒノキには全然効かないようなので、耳鼻科に行きたいと思います。 (1)スギ花粉とヒノキ花粉と、医者の薬は分かれてますか? (医者に行く目的はヒノキに効く薬をもらうこと) (2)耳鼻科ではどんな診察がありますか?(触診があるとか問診があるとか) (3)血液検査をしたいのですが、行った当日に結果が分かりますか? (4)医者の薬を飲んでいる方で、ヒノキの症状も出ている方、薬はどの程度効いていますか? (5)病院へ行く当日、市販の薬を飲んで行っても大丈夫ですか? とにかく症状がひどくて会社でも肩身が狭いです。どうぞよろしくお願いします。

  • 花粉症の薬

    この時期花粉症がひどくてたまりません。。。本当は病院にいって薬をもらったほうがいいのかもしれませんがなかなか行く暇がありません・・・市販でも花粉症の薬で効く薬ありませんか??とくに鼻と目のかゆみがひどいです・・・

  • 子供の花粉症、なんとか和らげてあげたいのですが

    小学校1年の息子がひどい花粉症です。目は真っ赤、目の下も赤く腫れ、もちろん鼻水。学童から帰ってくるともうぐったりしていて「つらい」と泣きます。 病院でもらう薬は効き目が弱いと聞きますが、7歳の子も強い市販役を与えてもいいものでしょうか。もし使ってらっしゃる方がいたらどんなものを使っているか教えてください。注射をするという方法も聞きますが、ホルモン剤だと聞いたことがあります。これも子供にいいものなのでしょうか。できればすぐにでも解決してあげたいのですが、私がまったく花粉症の症状がないので、どうしたらいいのかわからず困っています。やっぱり耳鼻科で薬をもらうほうがいいのでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 花粉症の目薬

    こんばんわ。 花粉症で目薬を眼科医で処方してもらいました。 ケタス点眼液というものです。 でも、さしはじめて、2~3日たちましたが あまりききません。 毎年、市販の目薬だったので、 アルガードを今年もつけてみましたが、 即効性があり、かゆみがおさまります。 病院でもらう薬は、 長く使えるので即効性のないもの。 市販目薬は、その反対という風に思っているのですが、2つをうまく使っていって平気なのでしょうか? それともどちらか1つに絞った方がいいのでしょうか? ちなみに 病院でもらった注意書きに「他の目薬を併用する場合、5分はあける事」と書いてありました。

  • 花粉症は何科に行けばいいのでしょうか?

    毎年花粉シーズンはくしゃみ鼻水は症状は軽めなのですが、目のかゆみは症状がひどく我慢できないくらいで市販の目薬は全然効きません。 眼科や内科、耳鼻科、耳鼻咽喉科どこでも対応してるらしいですが、どこに行くのが一番いいのでしょうか? 科によって治療内容や薬が違うのでしょうか?また、同じ薬でも料金も違ってきますか? 目のかゆみを一番抑えたいのですが、目薬だけより飲み薬も併用したほうがいいのでしょうか? 病院は花粉飛散時期の何週間前くらいに行けばいいのでしょうか?

  • 花粉症のときの薬について

    前にも教えてグーに花粉症について質問したのですが、今回また質問させてもらうことにしました。 まず、目薬は、病院以外での市販の薬ではどの薬がいいでしょうか? 次に、マスクはどのようなマスクがいいですか? 鼻の症状はどの薬がいいですか? くしゃみには、何かいい対処法ありますか? 今花粉の時期ですごく困ってます。 皆さんの意見をください。 よろしくお願いします。

  • 花粉症の薬について

    花粉症なので、毎日朝晩病院で処方されたアレグラという薬をのんでしますが、症状(鼻水・目のかゆみ)がおさまりません。昼間はくしゃみ連発でどうにもならないのですが、そんな時に症状を緩和させれ頓服みたいな薬(処方・市販含む)はないのでしょうか? ポララミンとアレグラを両方飲んでも大丈夫でしょうか?

  • 花粉症のクスリ

    花粉症のクスリは病院で何科に行っても基本的に一緒だという事を聞きました。 そこで質問なのですが、薬局で売っている、いわゆる「花粉症」のクスリというのは、どうでしょうか? 例えば、仕事の都合でどうしても病院にいけないんだけれど、薬局で売っている花粉症のクスリでも効きますか?処方された物でないと効き目は弱いのでしょうか?

  • 花粉症の薬について。

    私は、今年で8年目の花粉症患者です。 花粉症を発症した年に、病院へ行くと 『重度の花粉症。』 と言われ、『アレロック』を処方されました。 副作用の眠気はあったものの、症状は、すぐに良くなり、快適な日々を送ることができました。 それを、毎年、花粉症の時期に約4年程飲み続けました。 次の年から、健康のためにケールを毎朝飲むようになり、それが良かったのか定かではありませんが、その年から花粉症の時期がきても薬いらずでした。 しかし、今年の花粉は強烈なのか、ひどい鼻詰まりと目の痒みで寝れず、4年前に飲み残していた『アレロック』を飲んでも、症状が全く治まりません。 それほど、今年の花粉は強烈なのでしょうか? やはり、4年前の薬はもう効果はないのでしょうか? また、『アレロック』より効果の強い薬は存在するのでしょうか? 質問ばかりで申し訳ないですが、ご回答よろしくお願い致します。