• ベストアンサー

彼女ってどこでどう出会うかわからないものですか?

『人生何が起こるかわかりません』とか『人生どこでどうなるかわかりません』とかよく言われますよね?恋愛においてもそういうことは言えるものでしょうか?全く彼女なんて出来ないと諦めていたのに思わぬ所で出会って彼女が出来たとか、全然彼女を作ろうと思っていない時にあれよこれよと気が付いたら彼女が出来てたなんて、ほんとに人生ってわからないなぁという経験をした方はいらっしゃいますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • goo-coo
  • ベストアンサー率17% (5/28)
回答No.3

自分もblazinさんと似たような感じですね。 彼女が欲しいなと思ってる時はまったくできなくて 告白しても振られたり。 むしろ、そういうことから疎遠になって 独り身を満喫している時の方が彼女ができやすい気がします。 いま付き合っている彼女とは9歳の年の差で、結婚の話しも出ていますが 出会いのきっかけは 雑誌でみて来た店がたまたまパーティの貸切で閉まっていて 自分と同じように門前払いをくった子がいたので 何気なく話しかけたのが最初です。 その場でいろいろ話しをしていて違和感が全然なくて そのまま一緒に他の店にご飯を食べに行って 次のデートで告白しました。 今でもたまにその頃のことが話題に出るんですが 「普段の自分だとありえないけど、あの時は自然と 見ず知らずの人を相手に、食事に誘う・誘われることに 違和感を感じなかった」と言ってお互い不思議がっています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • sayusayu41
  • ベストアンサー率19% (257/1298)
回答No.6

恋人つくろう!ってときに、ホント出来ないのが不思議。 女だけど私も、友達が男と泥沼になったところをみたり 男のイヤな面をたまたまたくさん見て、男嫌いになったときに 彼と出会ったな。 日本離れて、ヨーロッパにいたとき 当時彼女いた彼とネトゲーで知り合った。 すぐ彼女と別れ、それが3ヶ月後には、私と付き合って 今じゃ日本でリアル付き合い3年になる。 縁って不思議だなぁ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

わたしが今付き合っている方はチャットでの出会いでした。 出合いを目的としていく人もいるようですが、 わたしはそういうのがなく、興味心でいったのですが、 初めていった日に出合った人と付き合いはじめるようになりました^^; まぁこれはよくあることなのですが^^; その彼と別れ1年近く。 わたしはまだ好きだったのですが、もちろんチャットでの出会いだったため 遠距離で会いにいくこともできず、行動をおこせないまますぎていきました。 ですが、このけいじばんで彼がわたしのことをさがしていました^^; わたしは前に事務所にはいってたことがあり、 彼が「○○(わたしの本名)ちゃんという子をしりませんか? しっている方は事務所をおしえてください。」 と質問していて、わたしとしては「なんで名前しってんの?怖い」 という気持ちでいっぱいになり、わたしが本人だから、今は普通の学生をやっていて そういうのはやめていただきたい。と回答したとこと、 本当はいけないのですが^^; けいじばん内に○○へきてくださいとかかれ、 その出会いのきっけかとなったチャットでまた再会しました。 ここでこんな再会をするとは思ってもいませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

昨年、弟の子供の保育園での運動会の写真撮影を頼まれてカメラマンをした際にその保育園の保育士さんから気に入られ後日交際を申し込まれました。 一昨年、職場の同僚の結婚式に出席した際に同じ出席者の方から気に入られ後日交際を申し込まれました。 その時は自分には彼女はいませんでしたが他に気になっている方がいたのでお断りさせてもらいました。 けっこう意外なところにきっかけがあるものだと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • katti1168
  • ベストアンサー率27% (39/141)
回答No.2

私もその仲間ですね。 半分以上諦めていましたから「もう彼女なんていいや、一生独身だっていいや」と思っていたら、何故か私の女友達の友達がメールアドレス教えてくれといってきたらしく、教えたところ彼女になりました。 縁というのはそういうものでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20108/39859)
回答No.1

本当にそう思いますよ。 彼女が欲しいなと思ってアンテナを張っていても中々良い出会いが無かった。でも無理に探しても急には見つからないしなと、余計に力を抜いて無理なく日々を過ごしていたらふとしたきっかけで良い人と知り合えて深く付き合えたりね。わからないものですよ☆

noname#76564
質問者

補足

なるほど、そういうものですか。(^m^)しかし今は、『婚活』というものが流行っていますがちょっと矛盾を感じます。恋人を作ることを意識しない方が良いのであれば婚活は思いっきり意識しているからそういう活動をするわけですよね?婚活すると逆に恋人が出来なくなりませんか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 恋愛経験が比較的豊富な女性に人間としてみてもらうためには、それなりに恋愛経験がないとだめでしょうか?

    恋愛経験が比較的豊富な女性に人間としてみてもらうためには、それなりに恋愛経験がないとだめでしょうか? 別に付き合わなくてもいいのですが、すくなくとも、そういう女性に人間として接してもらうためには、恋愛経験はある程度あったほうがいいでしょうか? 恋愛経験が豊富な女性は、知識、情報や人生経験も豊富で、人格的にも優れており、人を見る目も肥えているでしょうし、平凡な男は人間としてみてもらえないような気がするんです。 やっぱり、恋愛経験や人生経験をつまないと、友達になるのは無理でしょうか?

  • 恋愛経験がないってことはそんなにダメなことなのでしょうか。

     34歳の男です。これまで恋愛をしたことがありません。おそらくこれから先もできないし、しないでしょう。  職場で飲み会をして、酔いが回ってくると、大体皆恋愛や女性関係の話になります。そういう展開になると、気まずくて居心地が悪く、早く帰りくなるぐらいです。せっかく美味しい酒を飲んでいたのに、こうなると一気に醒めてしまいます。普段は気を使ってくれるのか、そういう話題は自分にはふってこないけど、酒の席だと「○○はどうなの?」とか聞いてきて、何も答えられなかったりすると、見下したりして笑います。恋愛経験=人生経験みたいで、恋愛したことないと薄っぺらい人生しか歩んでないと思われているみたいです。  恋愛したことない自分が聞くのもなんですが、恋愛ってそんなに人生においてウェイトを占めるものなのですか?また、恋愛未経験の人間に対しては、人生経験が浅いとかそういうイメージを持ってしまうものなんですか?  30過ぎて恋愛未経験は変なんですか?馬鹿にしたくなるものなんですか?

  • 付き合う 恋愛感情? 人生経験?

    付き合う 恋愛感情? 人生経験? 自分27歳の男性で、いまだ付き合ったことが一度もありません。(※童貞ではありません) 告白したこともないし、告白されたこともないですが、誰か特定の人を好きになったことがありません。おかしいぐらい本当にないんです。 今まで好きになったら告白して付き合うことと思ってたのですが、 周りに『付き合ったことないんだけど・・・』とか言うと引かれます。 思うに、付き合うって恋愛感情じゃなくて、人生経験として必要ってことなんでしょうか? それならば、もう好きでもないけど人生経験としてたくさん告白して行こうかと思ってる自分がいます。

  • 恋愛で傷付く人生も楽しいですか?

     恋愛では、出来るだけ思うようになりたいし傷つけられたくないですけど、でも何もない順風満帆な恋愛ばかりではつまらないような気もしています。  昔もそうですし、今も後悔していることがありますが、もしかしたらそういうことがあって人生って面白いのかなと思います。  谷だらけでは嫌ですけど、波があって「あの人とは色々な経験をして楽しかったな、あの時は幸せだったな、あの時は泣いたし散々だったな、あの時は嫌なこと言われて遊ばれていたかな」とかそう思い出すのも平凡よりは楽しいのかなと。  そう思いますか?それとも、出来ればいつも幸せな恋愛をしていたいですか?  

  • 人生の伴侶となる人の間では辛い思いをしないのですか

    人生の伴侶となる人との間では辛い思いをしない、というのは本当ですか? 今付き合っている男性がいます。 その彼に対して不満があったり、寂しさを感じたり、別れようか迷う時があります。 彼の優しさを感じるときもありますが、彼との関係で悩んでいるときの方が多いかもしれません。 そんなとき、インターネット上でよく目にするのが“人生の伴侶となる人とは自然と上手くいく。辛い思いをしたり、悲しさや寂しさを感じる人とは別れるべき” という言葉です。 本当にそうなのでしょうか? 私はこれまでの経験から、辛い思いをしなかった恋愛は無かったです。 自分にも問題があることも承知の上ですが、少しでも辛さを感じたり、別れようか迷ったときは、別れるべきなのでしょうか?

  • 恋愛というものは本当に幸せなんでしょうか?

    生まれてこの方21年彼女がいなく36人にフラレ男に脅されたり中傷的なことを言われたりしてきたし信じあえる友達もいないし本当にひどい人生を送っているのですがなぜか最近これが無駄ではないような気がしてなりません。 本当はすごく恋愛というものがしたくて良い彼女がほしくてどうしようもないんです。 いったい恋愛とはどういうもので幸せとはどういう意味なのでしょうか?

  • 恋愛経験について

    高1の男子です 本当に情けないとこに人生で彼女ができたことがありません 気になる人がいたりするのですが、消極的で付き合うのをあきらめています 本題です このご時世なので、大学に進学しようと思っています が、恋愛経験0のまま、進学して彼女ができるか心配です・・・・ 高校で経験すべきなのか・・・・ 誰かご教示願います

  • あなたの運命を変えた言葉ってありますか?

    私は先ほど失恋しました。ですが不思議と後悔はしていないのです。 それは、その女性が言ったこの言葉が私の心を動かしたからだと思うのです。 「恋愛は楽しいし活力になりますよ」という言葉です。 確かに楽しいひと時は本当にウキウキでした。こんな気持ち本当に久しぶりなくらい。 今まで恋愛は奥手で女性に対し一つの恐怖心のようなものを抱いていた部分があります。断られたらどうしよう、こんなこと言ったら最後なのでは・・・と。 だから一歩がどうしても出なかった。この一歩をだすことができればどれほど楽か、だけど目の前に見えるのは霧がかった崖なんです。怖くて一歩が出ずに何かしらのアクションを取れないままズルズルと・・・そんな恋愛でした。怖いんです、嫌われるのが。 ダメでした、その後どうすればいいの?その人との関係は崩れるのではないのか。当たって砕けるのなら当たらなければいい。そうやって気が付けば20代も数カ月で終わります。 誰かが気になっても悶々とした日々、前に進むのが恐ろしい。そんな人生観に衝撃を与えた言葉でした。 自分は、見えない何かにおびえていただけではないのか? 本当は恋愛というのはもっとこうソフトで楽しいことではないのか。 もっといろいろな人と接して色々な話をすることこそが気持ちが高ぶり活力になるのでは・・・と どんな些細な事でもいい、しょうもないことでもいい、馬鹿にされたっていい。リスクを怖がることこそが何より恐ろしいことではないだろうか。 これがよく言う当たって砕けろという意味ではないのだろうか! と、あっているのかわかりませんが一人の女性と接することでこれだけの経験をさせていただきました。本当に勉強になりました。 あなたの人生の中で雷に打たれたような心を突き動かしたことを経験された方。 どんな内容だったか教えてください。

  • 恋愛と留学経験

    恋愛と留学経験 婚活中の29歳OLです。 男性の方に質問です。 付き合う前の女性や付き合っている彼女に留学経験があったら、 ひきますか? 婚活中に出会った人との会話の中で、 私が学生時に半年だけ海外に留学した経験があると言った所、 その人の第一声は「彼氏は出来た?」と聞いてきました。 私は語学を勉強することが目的だったので、 「授業についていくのにいっぱいいっぱいで恋愛どころでは  なかったです。」 とスルーしようとした所、 彼は食いさがらず「でも、それとこれとは別でしょ!」と。。。 私もちょっとカチンときて、 「いや、単位を落とすと留年だったので!」と言いましたが。 男性にとってみれば、海外に留学した経験がある女性は 外国人の男好きと判断するのでしょうか?? 私にとってみれば、留学経験は私の人生で大切な時間だったので、 彼のように男目当てで留学したのかと思われるのはとても悲しいです。 留学経験は黙っていた方がよいのでしょうか?

  • 恋愛と趣味

    恋愛と趣味について質問させて頂きます。 私は、今一人の時間がとても充実しています。 休日も一人でやれる趣味で満ち足りています。 しかし、最近周りの結婚ラッシュが始まり、友達からも彼女を作った方が楽しいよと言われます。 恋愛経験が少ない私が言うのも何なんですが、これまで恋愛を心から楽しいと思ったことがありません。 それも本当に好きだった人とは付き合っていないからです。 そんな人には振り向いてもらえず、好意を持たれて成り行きで付き合うことが多かったのです。 最近は、本当に好きな人なんてできず、恋愛に関しては心が乾いています。 その代わり始めに書いたように、趣味に打ち込んでいるのです。 そこで質問なのですが、恋愛より趣味っていう人いますか? そういう人は、周りの恋愛の勧めをどう思っていますか? こう質問しておいて何なんですが、私も趣味だけの人生も素晴らしいけど、本当に好きな人との恋愛に憧れがあるのだと思います。今は心が乾いているけど。 だから、本当に聞きたいのは、趣味だけの人生ってどう思うかということなのかもしれません。

キーボードが勝手に3を入力する
このQ&Aのポイント
  • ノートPCのキーボード(TK-FBP101)を使用していると、勝手に3が入力される問題が発生しています。発生時期は約1週間前からです。困っているので対処方法を教えてください。
  • エレコム株式会社のキーボード(型番: TK-FBP101)を使用しているノートPC(Windows 10)で、勝手に数字の3が入力される問題が起きています。この問題は1週間前から発生しています。どうすれば解決できるでしょうか?
  • ノートPCのキーボード(エレコム株式会社、型番: TK-FBP101)を使用していますが、最近勝手に数字の3が入力される現象が起きています。大変困っているので、解決策を教えてください。発生時期は1週間前です。
回答を見る