• 締切済み

初めてつき合った相手と結婚って・・・おかしいのかな?

mayuusaの回答

  • mayuusa
  • ベストアンサー率18% (108/579)
回答No.17

別れた回数が多い=「イコール」=異性を見る目が無い、 というわけではないと思います。 恋愛に限らず、なんでも一回で成功した人の中には、 一回では決められなかった・やめるほうに決めたひとを、 馬鹿にするタイプもいます。(私もそうならないように気をつけたいところです。) 私は見る目があったし魅力たっぷりだったから、はじめからいい人とつきあえたのよ~すぐ結婚できたのよ~ みたいな。 そういう、変な自慢がないひとは、とっても素敵に見えますね!(^-^) でも、なんとなく自分の知り合いを見ていて思うのは、 早くに結婚したひとで(離婚してないひとで)、知らず知らずのうちにそういう変な自慢におぼれてゆくひとって少なくないかも。。。。 結婚て縁ですからね。 しなきゃいけないというものでもないし。 恋愛経験の多いひとで、失敗をやさしさに変えているタイプのひとは、とっても魅力的ですよね。

hika_ruri
質問者

お礼

長い間お待たせしてしまい、申し訳ありませんでしたm(_ _)m >別れた回数が多い=「イコール」=異性を見る目が無い、 >というわけではないと思います。 私の友達はいつも別れる度に「あぁ~見る目がなかった!」と嘆いています・・・。 そう言われると、何と返したら(慰めたら)いいのか分かりません(苦笑) 本題から逸れてしまいましたね。すみません。 何にせよ何でも短絡的にとらえてしまうのは良くないことですよね! 「おごれる人も久しからず」と言いますし、人を見下してばかりいては いつか自分の足元をすくわれることになると思います。 こと恋愛に関しては「これが正しい!」ときっちり区別できることはとても少ないですし、 私自身も肝に銘じていたいと思います。 >私は見る目があったし魅力たっぷりだったから、はじめからいい人とつきあえたのよ~すぐ結婚できたのよ~ さすがに私はこんな風に自信満々に考えている訳では断じてないです(^-^; 自分が初めての彼氏と長く(と言ってもまだ約一年半ですが)付き合えているからって、 何人か目の彼氏と付き合っている友達を愚かだなんて思っている訳では決してありません。 恋愛とはとても難しくて不安定だと思いますから。 これからも、変な自慢に溺れることのないよう自分を戒めていきます! >恋愛経験の多いひとで、失敗をやさしさに変えているタイプのひとは、とっても魅力的ですよね。 まさしくそう思います! 今回の質問は、そういう人に対し恋愛経験の少ない私はどうなのかな・・・という不安からでもありました。 けれども皆様から頂いたご意見から、回数や経験にとらわれないで、 自分に自信を持って前向きに進んでゆくべきだということを教えて頂きました! こうやって様々な方にグッと力強く後押しされるような意見を頂けたことは 筆舌尽くしがたいほど嬉しいです♪ 狭い視野の中で人と比べてばかりいては魅力などつくはずもありませんよね。 本当に、目の覚める思いです。 ご回答、どうもありがとうございました!

関連するQ&A

  • 私には結婚したい相手がいます.相手も少し意識してくれているみたいです.

    私には結婚したい相手がいます.相手も少し意識してくれているみたいです. 私には今恋人みたいな人がいます.その人とは結婚できないと感じていて,そのことも恋人には伝えました.理由は「価値観の違い」「相手を思いやれない」が主です. 結婚したい相手のことを私は,「支えたい」「ずっと一緒にいたい」と思います.その人には愛に近い感情を抱いています.結婚したいと相手はなぜ恋人ではないのかは,遠くに住んでおり,お互い恋愛のことを濁したままにしました. 自分の中で,恋人は好きだけど,優しさに甘えているだけで愛してないような気がします. 結婚したい人は支えたい人,一緒にいて成長できる人,お互い思いやれる人だと思います. 別に,結婚したい人に経済力や地位があるとかそういうことではありません. みなさんこんなことはありますか? 結婚したい相手がいるのに恋人がいることは浮気でしょうか? 私は,結婚したい人がいると自覚してから,今まで付き合ってきた恋人には,「付き合うのやめよう」といいました.が,「俺は付き合っていたい」という彼の意見に同意してしまいました.しかし,彼のことをもう恋人とは思えません. みなさんの恋人・結婚相手の違いはなんですか?いっしょですか? 「この人と結婚したいな」という思いが,恋する気持ちより先にくることありますか? *きっと私はずるくて,愛してくれる,優しくしてくれる恋人に甘えている.人間的に嫌いではないけど彼の価値観にはついていけない等のため結婚はできない. 結婚したい相手は遠くにいて,今の連絡頻度で心地よい.相手を思うことで頑張れる.私も相手の支えになれるよう努力して,元気に頑張ってほしいと思う. 自分勝手な私にカツでもいいのでいれてください. よろしくお願いします.

  • 恋してない相手との結婚ってありですか?

    私は今彼氏が居ますが、恋はしていません。 でも一緒にいると楽だし楽しいので付き合っています。 他の人(元彼)とベタな恋の経験はありますが 今の彼氏とはそのような感情になった事はありません。 こんな気持ちで結婚してもいいのでしょうか? でもお見合いならこのような感情で結婚してうまく行ってるんですよね。 結婚に恋心は不要ですか?

  • 相手への好き度。30歳前後の方、教えて下さい。

    もうすぐ30になる女です。 私の今までの恋愛は、お互いがすぐ好きになり、 付き合いたての頃は、電話も会うのもドキドキして新鮮で、 燃え上がるような恋ばかりでした。 27歳の時に彼氏と別れてから、出会いも多くないし、 お見合いパーティー等、出会っても今までの様な気持ちになりません。 歳も歳で焦っているのか、慎重なのか、いい人だな。とは思うのですが。。 燃え上がるように好きになれる人が現れるまで待つべきでしょうか? 今までの恋愛が本当に好きすぎる!ってぐらい好きになってたので 本当に好きじゃないのかな?と思ってしまうんです。 でも、新鮮な気持ちはだんだん落ち着いてきますよね。。 何歳になるかわからないし、やっぱり早く結婚したいですし、 この人とならいい家庭を築けそう・・と思えばその人がいいのでしょうか? 同じような経験がある方、ない方でもご意見お聞かせ下さい。

  • 結婚相手

    私は二十歳です。 短期大学の二回生で 春から社会人になります。 ざっくり質問なんですけど、 結婚相手って悩むものでしょうか? 悩むというのゎ結婚しても いいけど、ほんとにこの人で いいのだろうかと 疑問に思います。 今ゎ彼氏がいて、私は彼氏の事が 大好きです。しかし彼とは 春から遠距離恋愛になります。 私は社会人.彼はまだ学生。 今の彼とは一年半付き合っています。 そして私にとって彼は初彼です。 とても好きです。 恋愛経験のない私にとって 結婚相手として彼をみていいのか? これはただの学生恋愛なのか? まったく区別がつきません。 まだ結婚して子供がほしいとは 考えた事はありませんが、 いくら好きな人であっても 結婚を決める時は迷うものですか? 迷い=結婚相手に適していない という事になりますか? 結婚前提でないなら このお付き合いは何なんでしょう? すいません。 文章むちゃくちゃです(泣) 結婚したいと考えはじめたら 答えは見えてくるでしょうか? 皆さんからの意見を お待ちしております。

  • 恋人と愛し合ったり結婚したりしてる人を見ると

    恋人と愛し合ったり結婚したりしてる人を見ると 自分はすごく劣った人間な気がしてしまいます。 この人たちはずっと愛されているけど 自分は愛され続けることのない人間なんだ 愛され続けるだけの魅力がない人間なんだと、 ブルーな気持ちになります。 (過去元カレに振られた経験があります) アドバイスください。。

  • より良い結婚相手

    たくさんの人が、同じような質問をされているかと思いますが、 改めて相談させて頂きたいと思います。 今つきあっている彼とは、今度、お互いの両親に挨拶に 行こうかという話になっています。 趣味も合わない訳ではなく、男前だし、優しいし、心も広く 一緒にいると落ち着くひとです。 が、ついこの間までは、いろいろ考えたけどやっぱり一緒にいたいなぁと思っていたのですが、 最近急に魅力を感じなくなってきてしまい、 これってこのまま結婚していいのかなと思ってきています。 好きなのには好きなんだし、一過性のものかとも思うのですが、 結婚した後、またこのように気持ちが冷めたみたいなことになる かもしれないと思うとちょっと不安になります。 付合っていてずっと気になっているのは、私の周りは、 いろんなことにこだわりを持っていて頼りがいのある男の人が多く、 私自身もともとそういう人が好きで、それに慣れているので、 今の彼氏は、それと比べてしまうとやや物足りないという点です。 (なぜ今の彼を好きになったのかは、私自身わかりません。 多分それがフィーリングというものなんだろうなと思うのですが、、、) 趣味、知識、行動力など、だいたい全部そろっていて 「このひとと付合ったら絶対楽しい人生になるんだろうな」と 思いながらも、私の気持ちが付合うまでにはならなかった男友達が 一人おり、 そのひとのことも今更考えてしまったりする状態で、なんかよくわかりません。 今のこの気持ちは、そういう物足りないと思ってきたことが 私の中でいつも以上に表面化しているのだと思います。 彼氏のことを言うまえにほんとは自分を磨かないといけないのですが、、、 今の彼氏は、この先もずっと好きでいられると思いますが、 今回のような不安を抱えつづけるんだろうなぁという感があります。 このような場合、このまま結婚するとのちのちしんどくなるでしょうか? やや物足りなさはあっても、 初めから(フィーリングで)一緒にいたい思う人と、 今は違っても一緒にいれば多分好きになれる、 人生を謳歌できそうな可能性のある人、 極論ではどちらがいいのかなとずっと考えています。 自分次第だというのはもっともなのですが、 自分の気持ちが本当に不安なので、 ご意見、ご指導頂けたらと思います。 よろしくおねがい致します。

  • す好きな人ができない

    高校三年の女です。 私は今まで人を好きになったことがありません。 恋愛に興味がないわけではなく、彼氏が欲しいとも思っているし、恋したいともおもっています。 同性の友達はみんな大好きだし、大好きな芸能人もいます。でも好きな人ができたことはありません。 友達と恋バナをしても、好きになったときの気持ちなんかわからないし、辛い気持ちもわかりません。 そろそろ私も焦ってきて、好きな人をつくろうとがんばっていますが、全然できません。特に私は男の人あまり話さないので、それも原因かなと思いますが、どうしたらいいでしょうか? うまくまとめられなかったんですが、人を好きになったことがないのは変なんでしょうか?また、どうやったら好きな人ができるんでしょうか? 良かったらアドバイスよろしくお願いします。

  • 友達?恋人?主人?(女性限定回答)

    友達?恋人?主人?(女性限定回答) 結婚できる>お付き合いできる>お付き合いできない このそれぞれの違いは明確なのか曖昧なのか こういった議論(女性の恋バナ)は永遠に尽きる事はないですが 今一度、現代女性の意見をお聞かせ下さい。 こんな男性は友達止まり、恋人止まり はたまたお付き合いしても「遊び止まり」←といった不謹慎(笑) な意見も 「浮気なんて普通じゃない」なんて強者な意見でも結構です。 ただしそういった男性(何故その人だったのか)の状態条件も書き加えて下さい。 世の中様々な男性の方がおられます、あなたの恋バナお聞かせ下さい。 年齢は不問とさせていただきます。

  • 恋愛トーク好きの夫

    私の旦那は恋バナ大好きで、友達に今の恋人との結婚をどう考えてるのか、 友達に恋人ができたと知ると年から容貌からどこまで進展してるのか等根掘り葉掘り・・・、 既婚者には結婚観とか奥さんの性格はどんななの?とか根掘り葉掘り・・・。 旦那のそんな所が、恋愛トーク好きの女子のようでいやでたまらないんですけどどう思いますか?

  • 恋愛相談です。脈の有り無しの判断をお願いします。

    恋愛相談です。 僕は21歳の大学生です。2学年下の気になる女の子がいるのですが、その子は自分のことを人として、先輩として好きであることは既に分かっていて、あることをきっかけにラインが10日近く続いてる状態です。あんまり長く続くのもよくないかなと思って、やめたいときにやめていいよと言ったところ、僕と話すのが楽しいし、僕の話が上手だから大丈夫とのことでした。 そこで、思い切っていままで彼氏いたことあるの?と聞いてみてから3日間くらい恋バナが続いてるのですが、向こう側も彼女いたんですか?とか、好きなタイプは?とか、彼女欲しいとか思うんですか?とか聞いてきて、その子は面白い人が好きと言って、自分のこともかなり面白い人と言ってくれました。 そこで僕も彼氏欲しいと思うの?と聞いたところ、今は好きな人がいなくて、彼氏はそんなに欲しいと思わないとのことだったので、少し残念な気持ちにもなりました。 でも、僕と恋バナするのが楽しいしまた話したいとも言ってくれたし、いい恋したいとのことだったので、正直その子が自分のことをどのように思ってるのかよくわからなくなりました。 その子が脈ありなのか脈なしなのか気になるので、皆さんの意見を聞きたいです。