• 締切済み

これってあり?

cobeの回答

  • cobe
  • ベストアンサー率23% (54/227)
回答No.2

有給休暇は半年以上勤めた場合にはルールがしっかりあるのですが、2ヶ月だとこれといったルールを聞かないですね。 そもそも有給休暇というものが就業規則にないというのであれば問題ですが、零細企業と言うことで就業規則自体がない可能性はありそうですね。ルール違反というよりもルールがないということが違反です。訴えてもいいですが、零細企業ということで改善するかどうかは怪しいです。職場がなくなるだけという可能性もありますから。 冠婚葬祭も会社が特別休暇に入れていれば、有給とは別扱いになりますが、こちらも就業規則次第です。 こういう場合は、 ・会社の就業規則(=あなたと会社との契約)違反になっていないかどうか ・就業規則そのもの(有無を含めて)が労働基準法に触れていないか の二つに分かれて議論するべきでしょう。労働基準法に触れていなくても、就業規則から会社が逸脱していれば訴えは通るわけです。 ちなみに、今後の選択についてですが。就業規則以前に仕事がない会社ではどうにもならないでしょう。まずは転職活動を再開しましょう。そして就業規則をちゃんと調べましょう。さらに今のご時世は自分で価値ある仕事を作り出すということができないとなかなか仕事を探すのにも苦労します。頑張ってください。

関連するQ&A

  • 有給休暇を使うと・・・。

    主人の働いている会社は日給月給なのですが、有給休暇を使うと、その月の皆勤手当(日給2日分)が付かなくなり、さらにボーナスで日給の半額X使った有給休暇日数分差し引かれます。それって有給休暇の意味ないんじゃないの???と思い、労働基準法か何かに違反していないかな~?と自分なりに調べてみたのですが、よく分かりませんでした。法律的にこういう事許されているのでしょうか?教えてください!

  • 「有給休暇を取らないように」みたいな事を上司に言われました

    私は日産自動車の工場に正社員として勤務しています。先日の事ですが来月、再来月(2009年2月、3月)は工場の稼動を休止し休業日を設けますと展開がありました。その際上司から「休業日には休んでもらいます(もちろん給与減)が同月で別の日の有給休暇取得は冠婚葬祭等の理由がない限り遠慮して下さい」と言われました。会社が休業する場合、有給休暇を認めないことは許されるのでしょうか?ご存知の方がいらっしゃったら教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 日給月給の会社は盆休みや年末年始に給料が減るのですか

    タイトルの通りなのですが 今度転職を検討している会社が日給月給の会社で その会社の正社員として採用されたのですが 業務請負の会社で 大手工場での勤務となるため 盆や正月 ゴールデンウイークに 長期連休があるのです。過去の質問を検索すると 無断欠勤や遅刻などでは 給料がさがるだけ。とあったり 前記のように 祝日が多い月は給料が下がる。とあったり どちらかわかりません。でもそれなら日給月給ではなくて ただの日給だと思うのですが。教えてください。それと 有給休暇も無いのでしょうか。

  • 日給月給制と月給制なら

    日給月給制と月給制なら月給制の方がいいですよね? 日給月給制にメリットはありますか? あと日給月給制の場合、有給休暇を使った場合も給料減りますよね?

  • 日給月給で有給休暇を利用

    日給月給で有給休暇を使って休んだ場合、減給にはならないですよね。その他、日給月給でのポイントを教えてください。

  • 有給休暇の有無

    有給休暇について教えてください。 有給休暇というのは事業の規模によって小さいところは 無いのでしょうか? 勤め始めた頃は確かに従業員が3人しかおらず 休めなかったのですが その後、人数も倍の6人に増えたのですが、 小規模の会社には有給休暇はないと社長に言われてしまいました。 冠婚葬祭についてきちんと決まっておらず 私の母が亡くなって一週間程休んだ時も その月の給料明細書に「今回は特別に給料はそのままで」 と書いてありました。 忌引きもとってはいけないのでしょうか? また、週休2日についての規定も知ってらっしゃる方教えてください 何もわからないもので有給休暇の規定などについて 簡単に解り易く教えていただければ助かります。 よろしくお願いします。

  • 有給休暇がない会社…って?

    有給休暇がない会社…ってあるのですか? 給与が日給月給だと有給ないのですか? ちなみに、これは主人の会社なのですが、同じ会社に勤務して15.6年勤続していて、業種は鳶職です。主人曰く誰でも入れるし、うちみたいな会社には有給はない!と、調べてもいないのに言い張ります…。そんな会社は労基でひっかかると思うのですが…だれか詳しい方教えてください。

  • 勤務日設定と稼働日について質問です

    現在、社員7名、日給月給でシフト制、年末年始(12/29~1/3)のみ休館、という施設に勤務しています。 月8日休みで、31日ある月は23日勤務、30日の月は22日勤務となっています。 12月と1月は年末年始のため稼働日が28日になります。今までこのような月は勤務日を20日としていましたが、日給月給のため12~2月の給与が少なく少々辛い状況です。 そこで質問なのですが、たとえば12月の場合、月の休み8日のうち3日を全員29~31日に設定し、残りの5日を1~28日の間に設定する、などして他の月同様23日勤務することは可能でしょうか? 有給休暇をあてる、という案もありますが、冠婚葬祭以外有給を取らせてもらえない、という事情がありまして・・・ ちなみに勤めている施設は、いわゆる第3セクターと言われているもので、建物は市町村の公共施設、運営は民間委託、というもので、営業時間の変更等は市町村に許可を求める必要があります。 分かりにくい文面で申し訳ありません。よろしくお願いします。

  • 有給休暇について質問です!

    新聞に「労働者の権利」と言う 記事があり、 その中の項目にあった 有給休暇について質問なんですが、 まず私自身は専業主婦です。 私の主人が株式会社「建設業」の正社員で 日給月給制です。 勤務年数は 平成21年9月から 現在の平成25年3月までの 約4年半の間努めてます。 一週間の内、 休みは日曜日のみで 祝日も休みなしです。 記事には 有給休暇について (1)雇われた日から6ヵ月が経過 (2)その期間の全労働日の 8割を超える出勤 この2つの要件を満たせば 付与される権利がある。 と書いてあります。 主人に聞いてみたところ 「うちの会社には 有給休暇がないと言われた。」 との事です。 主人はこの2つの条件を満たしているし それなのに有給休暇を一度も もらったことがありません。 それで有給休暇にについて 聞いたところ このような返事が返ってきたみたいです。 日給月給制なので どんな理由で休もうが 1日休んだ日はしっかり 1日分月給から差し引かれてきました。 色々自分なりに調べてみましたが わからない事だらけで (1)今までの有給休暇を計算すると 4年半年間、今日現在で 合計何日くらいですか? (2)有給休暇は2年前までしかさかのぼって 貰えないとのことですが その場合 消滅した2年分の有給休暇については 買い取りできますか? (3)多分会社に言っても 社長さんは頑固親父って感じの方なので いつもの感じから 軽くあしらわれてしまいそう なんですが 会社側が拒否した場合は どうしたらいいのでしょうか? 私達夫婦には 3歳2歳0歳の3人の幼い子どもがおり さらにこの職場には 主人の母の紹介で入社しましたので 人間関係も繊細な部分があり 主人がこの問題で会社に 居づらい環境になって 辞めたりクビになったり解雇になるのは 避けたいと思いますので そこも含めての 御回答宜しくお願い致します。

  • 有給休暇習得

    私ではなく主人の話なんですが、2月10日に私たちの結婚式があります。 10日と11日に有給をとりたいと申請したみたいなんですが 忙しい時期にといわれました。なんとか 休暇はもらえたみたいなんですが 有給は無理と言われてしまいました。 主人は勤務6年で正社員です。 有限会社に勤めていて 社員は5名の小さい会社です。 日給月給制です。 GWや年末年始には 会社が有給を使ってくれますが 申請をしても使ってもらえない。 これはどうしたらいいのでしょうか? 教えてください。お願いします。