• 締切済み

『遺言書』を確認する方法を教えてください。

先日父がなくなり姉と兄と私が法定相続人になったのですが姉が父が病気なのをいいことにおじさんを保証人にして全財産が姉に行くように『遺言書』を作ってしまいました。そして『遺言』があるのだから相続を放棄しろと言い張ります。私としては『遺言書』の内容を確認したいので話し合おうと言っているのですが応じてくれません。又、保証人になったおじさんに聞こうと思い連絡しましたが本人同士で確認してくれとのことでラチがあきません。このような場合は『遺言書』を確認する方法はないのでしょうか。ちなみに姉は銀行から父の預金などを全額引き出してしまったようです。(遺言書の威力で) 又、『遺留分』の申し立てには期限があるのでしょうか。 どうにかして『遺言書』の内容を確認し内容によっては、『遺留分』の要求をしようと思います。 アドバイス宜しくお願いいたします。

みんなの回答

  • pocket14
  • ベストアンサー率72% (8/11)
回答No.3

>姉が父が病気なのをいいことにおじさんを保証人にして全財産が姉に行くように『遺言書』を作ってしまいました。 えっ?? すみません。「姉」が(代筆かなにかという名目で)遺言書を作ったのですか?

回答No.2

おひさしぶりです。 前回のお話からして穏便に遺言書を確認できるとは思えませんのでやはり家庭裁判所に申し立てをすべきではないかと。 すでに銀行から預金を引き出しているのでしたら相続のやり直しや遺留分の請求の申し立てをする際、そのお金を処分されないよう申し立てるのをお忘れなく。

回答No.1

減殺の請求権は、遺留分権利者が、相続の開始及び減殺すべき贈与又は遺贈があつたことを知つた時から、一年間これを行わないときは、時効によつて消滅する。相続の開始の時から十年を経過したときも、同様である。 弁護士をたてて争うしかありません。 また、相続を妨害等すると、相続権がなくなります(姉)。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう