• ベストアンサー

メタリックモーリーの泳ぎ方が夜になると変なんです

アドバイスお願いします。<(_ _)> メタリックモーリーの♀が夜になると頭を左右に小刻みに振って泳ぎます・・(水流に逆らって泳ぐみたいな感じです) それほど水流も強くないので それが原因ではないと思われます ペアで購入したのですが♂はポップアイで☆になってしまいました。 60センチの水槽でテトラ コリドラス プリステラ サイアミーズ などいますが 他の魚は普通です 夜はライトが消えると カーテンでなるべく人間の生活の光などが入らないようにしています(ストレス防止?) ☆になった♂も同じような感じでしたので病気なのでしょうか? 今朝は普通にスィート泳いでいました・・・ アドバイスお願いいたします<(_ _)>

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • singura
  • ベストアンサー率54% (534/988)
回答No.4

こんにちは。 >メタリックモーリー メタリックモーリーはよく知りませんが、卵胎生めだかのモーリーの改良種ですかね? >テトラ コリドラス プリステラ サイアミーズ これらに影響が無いということは、飼育水槽に硬度や塩分が足りないことを疑ったほうが良いかもしれません。 ブラックモーリーなどは海水でも馴らせば生きられるほどの塩分大好き魚ですから、飼育水槽の硬度が軟水でpHが7.0以下の飼育水槽では長く生きられない可能性がありますので、飼育水槽のGHとpHは計測することをお勧めします。 購入したショップには塩分を使用していないか確認したほうが良いでしょう。 >頭を左右に小刻みに振って泳ぎます・・ >水流に逆らって泳ぐみたいな感じです 卵胎生のメダカが調子を崩すと真っ先にこのような症状を見せます。 >・キリモミ状態でなので心配しちゃいました 正常な魚はこのような行動は絶対に起こしませんので明らかに以上です。 >水変えも1/4程度を 集に二回ほど行っております。 なんでこんなに水替えをするのでしょうか? こんな頻繁に水を換えては力のある飼育水槽とはなりません。 水換えをはミネラル分の補給と下がったpHを上げるためですからむやみな水換えをは水質が安定せずさかな達にストレスを与えます・ このことが今回のことに直接かかわっているかは好くわかりませんが、 pHの計測は必須です。 もうひとつ、濾過器は上部濾過と推察されますが、濾材は専用のリングろ材は使用されていますか? ウールマットだけ等ということはありませんよね? 参考まで。

nyaon07
質問者

お礼

回答ありがとうございます メタリックモーリーはブラックモーリーと同じ種類です 水変えは硝酸が高かったために 少量ずつに分けて行っております フィルターは外部式で ろ材はリングと新しく開発されたと言うスポンジ系のが入っております。(たち上げたばかりじゃないのでバクテリアも無事に育っていると思っています) 塩分については考えていなかったのでショップの方に聞いてみます。 とても参考になりましたありがとうございました<(_ _)>

その他の回答 (3)

  • s2190
  • ベストアンサー率71% (95/133)
回答No.3

十分な飼育環境で、しっかり管理されていますね。 キリモミ状態なんですか? 寝てる訳じゃなさそうですね。 ただ、ろ過能力も十分で、エアレーションもされてて、さらに水換えも完璧。 水(pHや硬度などなど)が合わなくて苦しんでる、ということも考えられないですね。 うちでも外部フィルタのシャワーパイプのところに頭を向けて、流れに逆らいジタバタしている 魚を良く見ます。(うちの場合では、グリーンネオンかプリステラ) 確信はないですが、自分はフィルター内から出てくる微生物を食べてるんだと解釈してますよ。

nyaon07
質問者

お礼

回答ありがとうございます 微生物を食べることもあるのですね 参考になります 他の魚が食べないのが不思議ですよね・・

  • s2190
  • ベストアンサー率71% (95/133)
回答No.2

魚も睡眠を取りますから、夜になって寝てるだけではないでしょうか。 そして、水流に逆らって泳ぐのは習性ですよ。 この習性が無いと、川の魚は全て海に流されてしまいますもんね。 病気の症状としては、昼間でもじーっと動かない、餌を食べない、ヒレが欠ける 赤い斑が出る、眼が飛び出す(ポップアイ)、鱗が逆立つ、などの状態となりますので 日頃から良く観察してあげましょう。 そして、エロモナス感染症は、水質悪化による魚の体力低下が主な原因ですので、 60cm水槽なら上部式か外部式のしっかりとしたフィルターを付けて、1~2週間おきの 定期的な換水、1~3ヶ月おきのフィルター清掃を心がけるようにしましょう。

nyaon07
質問者

お礼

回答ありがとうございます<(_ _)> 寝てるだけなのでしょうか・・・キリモミ状態でなので心配しちゃいました。 フィルターは外部式と 水作を併用しております。 水変えも1/4程度を 集に二回ほど行っております。 病気でないのなら良かったです ありがとうございました。

  • attsu111
  • ベストアンサー率84% (21/25)
回答No.1

あくまで「夜だけ」であれば 病気の可能性は低いですね。 「頭を左右に振る」泳ぎ方が 昼でも夜でも、チラホラ見れるようですと それは魚の「苦しい!」サインにもなるのですが 夜だけ、夜限定、の行動であればそんなに心配 することもないかと思われます。 片方が「ポップアイ」を発病したということで エロモナス菌の対策が心配なようであれば、 「パラザンD」を規定量の半分ほど 少々時間をかけてゆっくり投入してあげて 予防させるのがいいと思いますよ。

nyaon07
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 ♂がポップアイになった時に もしやと思い ♀も一緒に薬浴させていたのですが・・・・ エアレーションと水作くんは常時稼動中です・・・ もう一度薬浴させてみますね ありがとうございます<(_ _)>

関連するQ&A

専門家に質問してみよう