• ベストアンサー

フラッシュメモリのデータの完全削除方法

PQI JAPAN 株式会社 USB2,0フラッシュメモリtraveling disk U230 8GBを使っています。PCはFMV-BIBLO NB16C/VでwindowsXPサービスパック2を使っています。ローカルディスクC27,2GBの内18,2GB使っています。曲のファイルをフラッシュメモリにいれているのですが、CD1枚分のファイルを一度削除してから、もう一度同じCDの曲のファイルを入れると空き容量がなくて、入りませんでした。これは、どういうことなんでしょう?やはり、完全にはデータ削除されてないということなんでしょうか?完全に削除するのは難しいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Repetez
  • ベストアンサー率54% (132/242)
回答No.3

他の誰かに削除済みのファイルを復元されたくない話ではなくて、 単純に容量が本当に足りていないという話ではないのですか? コピー前のUSBメモリの空き容量と、コピーしたいファイルの 総容量をもう一度チェックしてみて下さい。 前回はMP3で取り込んで今回はWAVで取り込んだなんてことは ありませんでしょうか。

kazue2008
質問者

お礼

回答ありがとうございます。そうです。単純な話です。 コピー前のUSBメモリの空き容量と、コピーしたいファイルの 総容量をもう一度チェックしてみました。 前回はMP3で取り込んで今回はWAVで取り込んだなんてことは ありません。数字上では一度ファイルを取り込んで消したら容量がもとの数字になっていました。ということは、全部ファイルが削除されているとかんがえていいんでしょうか。音飛びしていたファイルなどが少しかんけいしていたのかもしれません。ところで、容量の左に出ている数字と右に出ている数字がちがうのですが、8GBでプロパティの左には8,082,620,416バイトとあり右には7,52GBとあります。これはどっちがどうなんですか?あと、削除するとき削除でゴミ箱にファイルをいれるというボタンを押したのですが、ゴミ箱にははいっていません。これはどうしてなんでしょうか?どこにいったのでしょうか?関連した質問ばかりですいません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • Repetez
  • ベストアンサー率54% (132/242)
回答No.4

1GBは1024MB、1MBは1024KB、1KBは1024バイトなので、 1GB=1024*1024*1024=1073741824バイトです。 そして8082620416バイトを1073741824で割ると ギガバイト単位の数字が出ます(約7.52GB)。 ゴミ箱に関しては、中にあるファイルもカウントされてしまうので、 常に空にしておいた方がいいですね。ソフトによってはゴミ箱に入れずに いきなり完全に削除するものもありますし、設定によってどちらか 選べるものもあります。お使いのソフトを確認してみて下さい。 余談ですが、ドライブ別・フォルダ別にどういったデータが 容量を食っているのかを調べるツールもあります。 参考にしてみて下さい。 http://www.steffengerlach.de/freeware/ ここの「Scanner」などです。

kazue2008
質問者

お礼

わざわざご回答ありがとうございます。 ゴミ箱に関しては、フラッシュメモリから直接だとゴミ箱に入らないで削除されるみたいです。他でも質問したのですが、よくわかりませんが。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tar5500
  • ベストアンサー率22% (852/3865)
回答No.1

完全に削除したいなら、フォーマットというのを行うとよいです フォーマットするには、マイコンピュータの中の該当する メモリの上で右クリックし「フォーマット」というのでできます フォーマットについて詳しく知りたいなら検索して調べてほしいが 簡単に言うと、鍋に水が入ってる状態で 削除 → オタマを使って水を鍋から出す (オタマで排出できる水の量が決まってるので時間もかかる) フォーマット → 鍋の水を排水溝に一気に流しこむ 感じでしょうか?

kazue2008
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。すいません説明が足りませんでした。 他にもデータが入っているのでフォーマットというのは例えば1個のフラッシュメモリの中のすべてを捨てるということですよね?ではなくて、CD1枚分削除したのだけ何かしら残っているデータ分だけを捨てることはできないのでしょうか?同じフラッシュメモリに入っている他のCD分のデータは残したいのですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • itunes8をつかってCDをインポートすると音飛びしてファイルが保存されます

    PCはFMV-BIBLO NB16C/Vのサービスパック2をつかっています。itunesでCDをきくときは音とびせずにきけたのに、インポートするとほとんどが音とびしてファイルが保存されます。どうしてなんでしょうか?ファイルはフラッシュメモリに保存しています。 保存先を内蔵ディスクに変えたら音とびしませんでした。 でも、PQI japan株式会社USB2.0フラッシュメモリtraveling disk U230をつかっていますが、やはり、転送速度の問題なんでしょうか?ローカルディスクCドライブの容量が27,2GBで18,2GBつかっていますが、ここに全曲は入らないので、、、。それにしても、CD1枚ぶんまるごと音とびしなく入ってる曲もあるのですが、、、?アップルサポートディスカッションでも質問しているのですが、転送速度のことでは、http://usbmem.heriet.info/Maker/PQI/TravelingDiskU230 ここをみてくれということだったけど、全然わかりません。 他に考えられるとしたら、仮想メモリが少ないとかは関係あるのでしょうか? その他に音とびで考えられるのは何かありますか?

  • USBフラッシュメモリのパーティションの削除のやり方を教えて下さい。

    USBフラッシュメモリのパーティションを削除するか、パーティションではなくUSBフラッシュメモリのフォーマットをしたいと考えています。どうやったら良いのでしょうか。教えて下さい。 ある会社から粗品としてフラッシュメモリ1GBをもらいました。それをパソコンのUSBポートに指したところ、GドライブとHドライブが立ち上がりました。 Gドライブには読み取り専用のその会社の製品広告のPDFファイル(313KB)が入っています。 このGドライブを起動時に立ち上がらないようにしつつ、可能であれば広告のPDFファイルは削除してGドライブの容量もHドライブに加えて1つのドライブで1GBのフラッシュメモリとして使用したいと思っているのですが、どのようにすればよいのでしょうか。 このファイルを削除しようとすると、「…(ファイル名)を削除できません。このCD-ROMドライブのファイルは読み取り専用です。このCD-ROMへファイルをコピーまたは移動することはできません。」と表示されます。実際Gドライブへのコピー・移動はできません。このファイルのプロパティから読み取り専用のチェックボックスのチェックを外してもファイルは削除できず、再びファイルのプロパティを開くとチェックが付されている状態に戻っています。またGドライブのプロパティを見ると空き領域は0バイトになっていて種類はCDドライブ、ファイルシステムはCDFSとなっています。WindowsはXP Home Edition Version 2002 Service Pack 2を使っています。Hドライブは普通のリムーバブルディスクとして使用でき、容量は960MBです。Hドライブを右クリックするとフォーマットの項目はありますが、Gドライブにはフォーマットの項目はありません。また、フラッシュメモリのメーカーは不明でソフトなどはなにもありません。 パソコンに詳しい方ご指導よろしくお願いいたします。

  • USBフラッシュメモリ、認識はされているようですが・・

    はじめまして。パソコン初心者です。 USBフラッシュメモリについてお聞きしたいことが3点あります。 (1)、この間から大学でパソコンの授業が始まり、データを保存するのに使うUSBフラッシュメモリを用意するよう言われたので、BUFFALOのLumitas(1GB)を購入し、それを使用しています。 しかし、そのUSBフラッシュメモリを家のパソコンで使用しようとすると、(家のパソコンはWindowsXPです)どうやら認識されてはいるようなのですが(ハードウェアの安全な取り外し、というアイコンは表示されているので)マイコンピュータを開いても、   ローカルディスク(C:)   ローカルディスク(D:)   3.5インチFD(A:)   DVD/CD-RWドライブ(E:) というのが表示されているだけで、差し込んだUSBフラッシュメモリのアイコンは表示されていないので、使用することができません。どうしたら使用できるようになるのでしょうか。(ちなみに、大学のパソコンではそれが「リムーバブルディスク」として表示されています) (2)、このUSBを家のパソコンに差し込むようになってから、パソコンを起動する度に必ずパソコンの画面の右下のバーのところに、「ハードウェアの安全な取り外し」アイコンが表示されるようになったのですが・・・(USBは差し込んでいないのに)これはどういうことなのでしょうか? (3)、大学のパソコンでは、USBフラッシュメモリを差し込むと、USBフラッシュメモリ本体が差し込んだ最初の数秒間だけ点滅するのですが、私の家のパソコンでは差し込んでも点滅しません。これはこれでいいのでしょうか。 分からないことが多く、たくさん質問してしまいますが、すみません・・・。どうかご回答のほう、よろしくお願いいたします。

  • フラッシュメモリのファイルの削除に関する質問

    フラッシュメモリによって、ファイルを削除したときに 完全に削除されるものと、ゴミ箱へ移されるものがあるのですが、 これってどこかの設定で変えられるのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • USBフラッシュメモリの内容を削除できない

    フラッシュメモリのフォルダやファイルを 削除することができなくなってしまいました。 削除をしようとすると 「~を削除できません。指定されたファイルが見つかりません。パスとファイル名が見つかりません」 というダイアログが出てきます。 また、コマンドプロンプトにおいて「rmdir」コマンドに おいて削除しようとすると 「CRC巡回エラー」と表示されます。 いろいろなフリーの削除をするためのソフトを使って 見たのですがフラッシュメモリであるためか うまくいきませんでした。 フォーマットしようとしても失敗します。 故障なら故障で修理する気もないので どんな力技でもいいので教えてください。

  • USBフラッシュメモリがPCで認識されません

    pqiのメモリを使用してます。パソコンに接続してもフラッシュメモリを認識しません。認識しないUSBポートにカメラをUSBで接続したら認識されました。認識しないフラッシュメモリを別のパソコンに接続したら認識しました。なのでデバイスマネージャから一旦USBフラッシュメモリをを削除して再接続しましたがだめでした。何が原因なのでしょう? なお、ほかのポートから接続してもだめでした。

  • USBフラッシュメモリのデータがみえなくなりました

    adata C802 4G のUSBフラッシュメモリのデータ(ファイルおよびファイル)が今日からいくつかのファイルは見えるのですが他が見えなくなりました。フラッシュメモリの空き容量は約1Gでかわっていませんでしたので、データが消えたわけではないようです。 対処法を教えてください。PCは東芝ダイナブック、ノート(XP、2006年)

  • フラッシュメモリの残量がおかしい

    8GBのフラッシュメモリを使っていますが、4MBくらいしか使ってないのに約4GB使っているとプロパティで確認できます。何度も計算はして確認しています。フォルダオプションで隠しファイルも表示にするにしましたが、何も出てきません。transcend製です。フラッシュメモリは古くなるとファイルを消せなくなったりすることもあるそうですが、特定のファイルだけ表示されなくなるということもあるのでしょうか?よろしくお願いします

  • USBフラッシュメモリを買ったんですが><

    いつもお世話になっております!! やっと新しいUSBフラッシュメモリが買えたのですが、USBフラッシュメモリが認識されないみたいです>< (USBフラッシュメモリは前買ったのと同じやつを買ったのですが、前より上の8GBを買いました。) ・最初にUSBフラッシュメモリを挿入すると「新しいハードウェアがインストールされ、使用準備ができました。」という表示がでるらしいのですが、その表示を確認をせずにリムーバブルディスクを開いてしまいました。そのせいなのか2回目以降はフラッシュメモリを挿入するだけで使用できるはずなのに2回目以降何度挿入しても自動的に画面が表示せず、わざわざ自分でリムーバブルディスクを開かないといけないようになってしまいました。 ・前に使用していたUSBフラッシュメモリを開くと「表示」→「写真」というのがあったのですが、新しいUSBフラッシュメモリ(8GB)は「表示」を開いても「写真」がありません。 詳しい方、教えてください><

  • フラッシュメモリをパソコンに入れデータをみたいのですが、

    ちなみにXPを使っています。 フラッシュメモリを入れ「マイコンピューター」を押し 「リムーバブルディスク」と押すと 普通データが出てくるのですが、 データはでなくて「ファイルを開くプログラムの選択」とでるのです。 そしてデータが出てこないのです。 こういったときはどうすればいいのでしょうか???