• ベストアンサー

自律神経失調症による痛み、薬が効かなくなったら・・

1年くらい前から腕や背中が痛むようになり、最近では動機や息苦しさもあり、現在心療内科で治療をしています。 抗不安剤なども飲んでいまして、効いているときは背中の痛みはないことが多いですが、時々、痛むときもあります。 通常の鎮痛剤(ボルタレンなど)は以前生理痛がひどかったとき、飲むことが多かったせいか、身体が薬慣れしてしまって、痛み止めは効きません。 薬が効き、痛みがないときは安心できるのですが、薬を飲んでも痛むときはどうしたらいいでしょうか。 また、薬(抗不安薬)はどんどん増えていくのでしょうか。 そのことを考えると不安になります。 良いアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sinkyou
  • ベストアンサー率39% (212/531)
回答No.1

心療内科には神経科はありますか? 質問者さんの症状だと神経科が良いかもしれません。 一度、医師にボルタレンのことも話され、相談にのってもらった方が良いとおもいます。 薬は症状に応じて変更されると思います。 薬の量も医師に相談してみてください。

hiroko1109
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 行っている心療内科は心療内科・神経内科というところです。 一度、鎮痛剤系の薬の相談もしてみたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • kasanyo
  • ベストアンサー率22% (154/693)
回答No.2

不安の繰り返しでお辛いですね。 私は頭痛持ちで、病院でもらった薬を飲んでもなおらない時が 多々あります。 そんな時、市販ですが「ルメンタール」という消炎剤の痛み止めを 飲むと、痛みがなくなります。 病院の先生にも相談して、 試してみては?っと思います。 痛いと不安ですよね。 どうぞ、空を見て大きく深呼吸して、気分転換でも してみてください。 お大事に。

hiroko1109
質問者

お礼

ありがとうございます。 ルメンタール。色んなお薬があるんですね。 一度、医師に相談して見たいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう