• 締切済み

電気温水ルームヒーター何台必要ですか?

新築予定です。 雪の多い地方なのですが、高気密・高断熱で24H換気、暖房はコロナの電気温水ルームヒーターを予定しています。 室外機2台(一台につき、室内機2台まで同時使用可能とのこと)を予定ですが、室外機1台でもまかなえるのかな・・・と。 1階が16畳仕切り無しのLDKとWIC、洗面、お風呂 2階がホール(プレールーム)と奥に主寝室、子供室、になっています。 リビング階段で、吹き抜けではないのですが階段を上がったところが12畳ほどのホールになっているので、吹き抜けと同じくらい暖房効率は悪いのではないかと推測はしているのですが・・・ 一階の室内機の取り出し口は1箇所だけで2階には4箇所付けていますが子供も小さく、まだ一緒に寝ているので、個室が必要になるまでは室内機2台でもいいんではないかと考えてしまって。 予算も厳しく、今いろいろ削減している作業中なのですが、暖房は電気温水器1台(室内機2台)では不十分でしょうか? 皆さん、どれくらいの家に何台設置していますか? そしてそれを全部利用していますか?

みんなの回答

  • tkofji
  • ベストアンサー率59% (34/57)
回答No.2

今は全館空調の新築に住んでいますが、それまではガス温水ヒーターを使用していました。電気の温水ヒータとは熱源が違いますが原理は同じでしょう。我が家の温水ヒーターは熱源器1台で室内機4台まで設置可能でした。但し、条件は1階のみで使用する場合で、2階でも使用する場合は室内機2台までというものでした。 1台の室内機で概ね20畳近くまでまかなえる印象です。我が家は高気密・高断熱ではありませんが、16畳のLDをこの1台でまかなっていましたが、よほど寒い時以外は十分な暖房能力を有していました。寒い時は暖まるまでエアコン暖房も併用しましたが、一定の温度になった時点でエアコンは消していました。 1階は16畳のLD、WIC、洗面、浴室とのことですので、まず1台で問題ないでしょう。 2階は12畳のホールとのことですので、多分ここに1台置けば問題ないでしょう。ただ気になるのがリビング階段です。1階の暖まった空気が2階へ逃げていってしまいますので、このままでは1階は寒くてしょうがないのでは?リビング階段の天井にシーリグファンを付けて撹拌するようにした方が良いでしょう。 2階は取り出し口を4個付けるとのことですので、後から室内機を買いますことでしのげますが、1階が取り出し口1個というのが気になります。万が一を考え、もう1箇所取り出し口を追加しておくべきです。後工事になると費用もかかりますし、筋交いに穴を開けられたりすることもありますからね。

回答No.1

高気密・高断熱という言葉は、定義が無く、全くあてにならずピンキリですから、無視してください。 また、他の人がどうであるかを聞いても、断熱性能・気候が違えば、全く意味をなしません。 家の熱損失(断熱仕様と内外温度差で決まる)に見合った暖房能力の設置しましょう。 http://blog.smatch.jp/dannetu/archive/331

関連するQ&A

  • 温水ルームヒータ室内機の単独運転の方法教えて下さい

    (株)富士通ゼネラル温水ルームヒーターホットマンKH-58C-H の単独運転について、教えて下さい。 私は田舎暮らしをしている者ですが、冬場の暖房に薪ボイラーの温水 で熱交換機を利用して不凍液を温め、ポンプで循環させ床暖房とし 使用していますが、知り合いより使用しなくなった温水ルーム ヒーターを頂いたので、薪ボイラーの不凍液を循環させ運転して みましたが、エラー23室外機との通信エラーが出てしまい運転 できません。もちろん薪ボイラーには電気信号など付いていません。 室外機との通信線とし室内機より3本(赤白黒)の配線コードが出てい ますが、どの様な配線等を行えば室内機の単独運転ができるか、 わかる方、宜しくご教授お願い致します。

  • 温水ルームヒーターを複数台稼動

    灯油式の温水ルームヒーターを使用しています。 6~10畳程度の部屋が4つあり、ヒーターは各部屋に 1つずつありますが、節約のため居間の1台だけ稼動 しています。当たり前ですが部屋を一歩出ると寒くて寒くて。 そこでお聞きしたいのですが1台稼動時と複数台稼動時では、 灯油の消費にどれほどの差があるのでしょうか? 1台稼動時でも屋外にある室外機には熱いお湯ができて いるとすれば、複数台になってもそれほど燃費は変わらない のでは?と思ったのです。 よろしくお願いします。

  • 温水コンセントの数

    現在、住宅を新築中の者です。 暖房機を温水ルームヒーターにすることは決定したのですが、温水コンセントの箇所を何箇所にするか迷っています。 取り急ぎ暖房を設置する予定のない部屋でも温水コンセントを設置しておこうかと思ったのですが、熱源機1台につき4箇所までしかつけられないということで、想定していたリビング、和室6帖(リビングとつなっがっていますが仕切戸あり)、寝室、子供部屋x2(現在間仕切りがない1部屋)に設置しようとすると5箇所になるので熱源機が2台になるとのことです。故障しやすい燃焼機器を2台も設置するのもどうかなと思いますし、上手く室内機を使用すれば温水コンセント4箇所でも大丈夫なのかな?と迷っています。 実際に温水暖房を使用されている方、ご意見をお願いします…。

  • ガス温水ルームヒーターのコストは?

    いつも勉強させていただいております。 先日、QNO.2813498『オール電化迷っています』でいろいろと相談にのっていただきました。 今回、設計者と工務店も交えて打ち合わせをし、こちらの希望 (1)オール電化にはしない (2)調理・風呂の給湯はガスにすること を伝えてきました。 課題は床暖房の方式で、深夜電力を別途契約して土壌蓄熱式の床暖房はどうか?ということだったのですが、寒冷地のため、蓄熱するのにかなりのエネルギーが必要になりそうなので、やはり大量の電力を使用することがネックとなり、断念しました。 外断熱と、ある程度の高気密化で建物全体の温熱環境を整えることで、重装備の床暖房をしないでも暖房効率を上げる設計が可能ということでした。 そこで、床暖房はあきらめ、ガス(都市ガス利用)温水ルームヒーターが候補となりました。 この場合、24時間運転、リビングダイニング(14畳程度で上部吹き抜け)・リビング続きの和室(10畳)・寝室(10畳)に各一台室内機を設置、トイレと洗面所にパネルコンベクター設置を検討しています。 単独で温水(不凍液)ルームヒーター用のボイラーを設置することになるのか、コストを考えると『エコウィル』または『エコジョーズ』を利用したほうが良いのか、判断がつきかねています。(このあたりの選択は工務店にお任せでよいものでしょうか?) また、冬季のガス代はどのくらいかかるでしょうか(寒冷地にお住まいの方)? 長野県松本市内・主人の両親の家の建て替え・将来私たち家族(子ども3人)が同居する予定(世帯別でなく共有)で計画しております。 ご意見、アドバイスをよろしくお願いします。

  • 石油温水ヒーターの効率

    一軒家で石油温水ヒーターを使用しています。 屋外の室外機1台から、1階リビング、2階寝室と子供部屋の計3ヶ所に温水の配管がされています。 寝る時以外はほとんど1階にいるため、1階のヒーターが主で、2階のヒーターはほとんどオフになっています。 オフになっている2階のヒーター配管に触れるとまだ熱い温水が循環していることが分かり、このまま室外機に還流するのはもったいない?と素人考えで疑問に思いました。 ヒーターを複数台稼動させてもさほど灯油の消費は変わらないのか、それともヒーター3台より1台のみ稼動の方が十分灯油の節約になっているか、温水ヒーターの熱源効率について詳しい方教えてください。 ちなみにナショナルのヒーターランドという製品です。 http://ctlg.national.jp/product/info.do?pg=04&hb=OU-G85

  • 温水ルームヒーターについて

    子供が産まれたので暖房器具について調べていたら、温水ルームヒーターというものにたどり着いたのですが、いまいち良く分からないので教えて下さい。関東在住、現在ほぼ1日エアコンを稼働させてる状態です。 (1)LDK14畳で使う場合、本体料金、工賃などの相場は幾らくらいですか? (2)プロパンガスの場合、月に幾らくらいかかりますか? (3)今度、国の補助で防音工事をするので、その工事に合わせて工務店で付けてもらうのと、普通に家電量販店などで付けてもらうのどちらがいいのでしょうか? (4)おすすめのメーカーなどありますか? その他、他におすすめの暖房器具などありましたら教えて下さい。出来れば光熱費を抑えたいです。

  • 勾配天井の暖房・ガス温水ルームヒーターについて

    北関東に在住の者です。増築リフォームを進めておりますがLDKの暖房で迷っております。 高さ5.5mから勾配天井で2.8mまで下がる26畳のLDKのため冬の寒さが不安です。 無垢材を使用するため床暖房は使用できず、より足元に近くから暖めるためにガス温水ルームヒーター(10畳用×2台)設置ではどうかと考えております。 エアコンも冷房用を主としてですが1台設置する予定です。 断熱材はサニーライト(旭化成)を内断熱仕様で床、天井、壁にそれぞれ40mm使用の予定、サッシはペアガラスのアルミサッシの予定です。 上記でガス温水ルームヒーターで部屋は十分暖まるでしょうか? また実際に使用されている方、ランニングコストはどの程度かかっていますでしょうか? こちらは都市ガスがきていないためLPガスの地域です。 よろしくお願いします。

  • オープンなスペースの暖房機具

    仙台に一戸建てを建築中です。。 高気密高断熱ではありますが、かなりオープンな作りとなっており、 今になって、暖房選びに戸惑っています…。 どうか皆様のご意見を聞かせてください。 1階がLDK22畳+和室8畳+玄関3畳がオープンな作りとなっています。 LDには10畳の吹抜け。2階のロフト、廊下(合わせて12畳)が LD吹き抜けとつながっており1階部分と続いた空間となります。 2階個室に関しては寝る時に使用する程度なので個別になにかしらのヒーターなどを利用しようと思います。 ハウスメーカーからは初期費用やランニングコストを考えて 灯油式温水ルームヒーター『ホットマン』を室内機2台で勧められています。 ちなみに床が無垢板の為、床暖房は考えていません。 現在の灯油高騰は気になりますが一時的なことと思い、灯油でも 良いかとは思っています。 しかしながら『ホットマン』室内機2台でこのオープンな空間の暖房を まかないきれるのかどうかという点、また、この他にお勧めの暖房機具が あれば教えて下さい。

  • マンション温水式集中暖房のパネルを温水ルームヒータ

    寒冷地北海道で築36年の一棟丸ごと温水式集中暖房のマンションを購入しました。三部屋にそれぞれパネルがあって温めます。大元を開けて各部屋で大小を調整しますが使わないときも使わない部屋も完全に暖房を止めることができません。 これまで一軒家や公営住宅に住んでいた時は日中留守の時、就寝中の時はタイマーをかけて暖房費を節約する生活を続けてきたこと、タイマーのおかげで帰宅や起床時に寒くて不便な生活がなかったのですが、 使わない時も使わない部屋も暖房費がかかると暖房を最低で調整しても平均で厳冬期3万くらいの負担です。 そこでこの集中温水システムを利用してコロナや富士通で出している温水ルームヒーターを取り付けることは可能でしょうか?これらのストーブにはタイマーもついています。 本来室外機を置くようなしくみのようですがすでにある集中温水システムを使ってヒーターだけ設置することはできないでしょうか?

  • 電気温水器のしくみ(電気代)について

    自宅を建て替えて、オール電化にしたいと考えている者です。そこで電気温水器と蓄熱暖房機について教えてください。どちらも深夜電力を使用するわけですが、たとえば電気温水器で、その日ほとんどお湯を使用せず温水器の中にたくさん残っている場合、次の日はその使用した分だけお湯を沸かすのでしょうか??それともお湯の使用料に関係なく8時間なら8時間お湯を沸かし続けるのでしょうか??蓄熱暖房機も深夜に蓄熱された熱が、暖房機にまだ残っている場合、次の日はその使用した分だけ蓄熱されるのでしょうか??それとも使用料に関係なく8時間なら8時間蓄熱し続けるのでしょうか??