• ベストアンサー

女性心理について

jsjsjsjsjsの回答

  • ベストアンサー
回答No.4

私もこのような会話はしますが、単純な会話の一部ですね。 気のある相手なら、二人きりのときに、そのような会話を切り出します。 脈有り・・・は、殆ど無いように思われます。 相手がハッキリとした意思表示を示すまで、下手な行動は起こさない方が良いのでは?職場内では、声ひとつ掛けるにしても、後々めんどうなことになることがあると思いますし・・・・。

Max66
質問者

お礼

貴重なアドバイスありがとうございます。 同じ職場ということもあり、私もうかつな発言は控えるべきと 常々考えています。 慎重に、相手のでかたを伺いたいと思います。

関連するQ&A

  • 彼氏持ち女性の心理

    彼氏持ちの女性を好きになってしまい、仲は良く、向こうからも笑顔で話しかけてくれたり、2人で1つのスマホを見たり、チラ見も頻繁にされてたり(これは勘違いの可能性もあるが)、もしかしたら...と思っていたのですが、昨日その女性と2人きりで仲良く雑談していた所、その女性の彼氏にその現場を目撃され、その後や次の日、その女性と話しても笑顔も少なく、何となく素っ気ない態度をされるようになりました。 彼氏に雑談を目撃された後、素っ気ない態度をしてくるのはどういう心理なのでしょうか?

  • 女性の心理を教えていただけますか?

    女性の心理を教えていただけますか?よろしくお願いします。 38歳既婚の男性です。今、職場に仲のいい女性がいます。その人は36歳バツイチ女性です。彼女は現在、彼氏はいるんですが、彼氏は彼女との結婚は考えておらず別れ話をされてます。彼女は、未練があるらしく彼と住む予定だったマンション(彼名義で購入)に一人で住み続けています。実家にも戻らず、一人暮らしは考えているようですが・・ そんな事情は知らなかったのですが、急に資格の勉強を教えることになり、プライベートで会うようになりました。最初はファミレスなどで個人的に会って夜の8時くらいまで勉強したり、雑談したりしてました。何回か、そんな感じで会ってましたが、ある日あまりにも元気がないので、「何かあったの?大丈夫?」って聞くと、「実は・・彼がいて・・・」と彼との関係を話してくれました。僕は「大丈夫だよ。元気出してね」と励ましてました。いつもなら8時くらいにお開きにするんですが、その日は「店を変えて話ましょう」と夜の11時くらいまでいました。「次の勉強はうちでしますか?」って言われ、彼名義の部屋に誘われました。帰り間際にも、「終電が間に合わなかったらうちに来て泊まってください」とも言われました。当然、その日は行かなかったですが次からは彼女は部屋に僕を呼ぶようになりました。当然、勉強はするんですがテレビ見たり、雑談したり、夜中の1時過ぎまで二人でいたりしてます。それから、毎回行くようになり段々と当たり前になりつつあります。実際、勉強だけで会ったりするのではなく遊びにいくこともあります。ここで、聞きたいのは彼女はどういう心理で僕を部屋に呼ぶのでしょうか?寂しいから、何か期待されてるのでしょうか?実際、それ以来彼女は会社ではよそよそしいのです。会う前は、気さくに話してくれてたのに今はあまり話しかけてくれません。ただ、二人でいるときはすごく楽しそうにしてくれます。なぜ、よそよそしいのか?この辺の心理もわかりません。よろしくお願いします。

  • 女性が「カップルだらけだった~」という心理。出来れば女性に質問。

    女性の心理について、みなさんの意見をお聞かせください。 私(22歳男)は、今同じ職場に気になる女性がいます。 その女性も、私が最近同僚以上の関係を期待している事は 薄々感じていると思います。 その女性に彼氏がいるかどうかはまだ不明ですが、 よく遊びに出かけるようで、映画を見に行ったり、過去に六本木ヒルズに行った話も聞きました。 休み時間などの雑談で遊びに行った時の事を話すと、 「カップルばっかりだったよ~」との感想を何度も聞かされているのですが、 これを聞くといつも動揺してしまいます。。(^^; こういう発言をする心理って、やっぱり恋人が居ないからこそ出てくる言葉ですよね? 女友達と行ったんだけど、周りはカップルばっかり。って意味で。 実際回答者様なら、どういう時にこのような感想を言いますか? よろしくお願いします。

  • 女性心理について

    職場にいる女性の心理が知りたいです。 自分は介護士でお年寄りを相手に仕事をしています。彼女は同じグループのパートナーです。 彼女は自分のことを元々話し掛けづらく、苦手だと感じていたそうです。でも今は『一緒なので、ノリは好き』と変化し、職場での対応も利用者を通じてかかわってきたり、自分の話、リアクションに良く笑ってくれています。他の人と話すよりもオーバーに笑っていると思います。 苦手であればあえて接点を持ちにいかないと思うので、好意にかわってきているのかなと思っているのですがどうでしょうか? また、彼女は年上好きなのですが、職場の上司との関係が気になるときもあります。上司と話すときは自分と話している時のような良い反応はないです。そっけないときもあります。かと思えば自分から接点を持ちに行って話しかけてもらうのを待つような様子があったり、何より二人きりはないようですが、プライベートで上司を含めた複数人で遊びに行くことも何度かあるそうです。自分はないです。 また、話の内容も自分とは他愛のない話だったり、じゃれあいみたいなのが多く、上司とは他愛のない話やプライベートなことを話しています。 読んだ印象として自分と上司、どっちに好意を抱いてそうですか?

  • 女性の心理

    ゲームセンターの女性従業員50才お掃除担当のことについて女性の心理を教えてください。 お客様と従業員の関係なのですが普段たわいない会話をしていますが最近、プライベートな話をするようになりました。彼女は私が好意を持っているのは承知しています。例えば会社内の同僚にパチンコ好きやギャンブル好きを隠したりしますよね。それと同じだと思うのですが、いかがでしょうか?なぜ、お客の私に女性従業員がプライベートな事を話したのでしょうか?女性の方宜しくお願いします。

  • 振ったあとの女性の心理が知りたいです

    女性に質問です。 私は男性で告白し振られました。振ったあとの女性の心理が知りたいです。 知り合ってから3ヶ月ぐらいで職場で好きになった女性(仮にA子とします)に告白して振られました。 告白してから何日かはお互いぎこちなかったですが、1ヶ月近くたち今ではもと通りに話をしたりできる関係に戻っています。 職場は男女とも人数は多いんですがA子が雑談する男性は常に私だけで、上司以外でA子がほかの男性と話しているのは見たことがありません。 そこで質問なんですが、A子に振られてから本性を出してきたと言うか雑談中に私の事をバカにしてきたり(本気で傷つく時もあります)、かと思えば仕事でA子が困った時、通常なら上司に相談すればいいのに私にアドバイスを求めてきたり、告白する以前に私に「前にこんな嘘ををついていてごめんね」とか、大した事をしていないのに「さすが○○さん すごーい」とかいってものすごい笑顔で褒めてきたりします。 女性って普通は振った相手に対し、勘違いをさせるような行動はとりませんよね? 告白する前はこんな事なかったのに、この態度ってどうなんでしょう?告白し振られてるのに、私はまだ心を乱されていてあきらめようにも諦めがつきません。 A子の中でどんな心境の変化があったのかが知りたいです。

  • 「彼女いる?」と聞く女性心理

    この前、とあるイベントの打ち上げで2次会に移動するとき、1次会ではまったく話さなかった女性がさりげなく僕の隣によって来て、ちょっと世間話をしたと思うと突然「彼女いる?」って聞いてきました。こういうときの女性心理って、やはり僕のことを気に入っていると思ってよいのでしょうか?僕が逆の立場なら、とてもそんなこといきなり聞けないんで、ちょっとビックリすると同時にうれしかったんですけど、女性の方の率直な意見が聞きたいです。僕はけっこう勘違いするタイプなので(笑)… よろしくです!

  • 「今生理中なんだー」と言う心理

    女性同士の会話だと必ずといっていいほど生理中であることを申告してくる人が出てきますが 私はこの心理が理解できません。 もちろん「だから温泉行けない」などといった場合なら分かります。 ここで言っているのはまったく必要のないときに 雑談として言い出す人の心理です。 私は自分の生理中は人に知られたくなくていつも隠すのに必死です。 また、そういうのって人に話すべきことではないと考えています。 女同士でもそういうことを話題にするのはとても苦手です。 だから「生理中なんだー」って言われても正直反応にこまります。 どうしてこういうことを言うのでしょうか? どう答えて欲しいのでしょうか? 意見をお願いします。

  • 女性の心理を教えてください。

    現在、インターネットの出会いで知り合った女性とメールをしています。 出会いは、2~3週間前に知り合いました。 1週間後ぐらいにお互いの連絡先を交換し、メールはお互いのを合わせて1日10~20通ぐらい、電話は毎日ではないですが1時間前後ぐらい話すような関係です。 (電話は彼女のほうから来るのですが、電話で話す事が好きと言っていました。 なので、単純に電話が好きで掛けてくるのかもしれません。) 出来れば、1度会って食事でもしたいなと思っています。 ここでお聞きしたいのですが、2~3週間で「会いたい」ことを伝えたら軽い人って思いますか?どれくらいやりとりをしてからだと安心しますか? 今までのメールや個人差はあると思いますが。 お互いに20代後半で、住んでる場所は車で2時間ぐらいかかります。 会えるとしたら、夕方以降になると思います。(休みの都合) 女性の心理が知りたいので、出来ることなら女性の方に質問です。 よろしくお願いします。

  • プライベートな話をしてくる女性心理

    職場の後輩女性が雑談の中で、こちらが聞いてもいないのにプライベートな話を良くして来ます。 母親が最近元気ないとか、親戚の叔父さんの素行に困っているとか、週末に誰々とご飯行きますと言った報告とか、今度の日曜に美容院行って久しぶりにカットしてきますとか、友達と旅行に行く予定~行って来た報告話、、とか。 その都度、私も質問で返したりして会話として展開して話が膨らみます 彼女に対しては少し良いなと気になっている子です。他愛もない話とはいえオープンに話してくれるのは私を信頼してくれている、または少しは好意を持ってくれている事でもあるのでしょうか。