• 締切済み

彼女を怒らせてしまった。

tamagoro74の回答

回答No.4

ども、40♂です。 まぁ彼女は本気で怒ってるわけではないと思います。 ちょっとだけ君のことをからかってるのかな・・・ まず、行きと帰りの間に何があったのかを、じっくりと思い返してみる。 自分の行動、言動、視線etc 何か思い当たることは? たぶん女性がらみのことだと思うよ。 誰かにだけ優しくしてなかった? 誰かと楽しげにしゃべってなかった? 誰かに視線を奪われてなかった? そんなささいなことだと思うよ。 君のおどおどした態度もよくない。 なぜ真剣に彼女を問いたださないんだ。 なぜ反省もしていないのに謝るんだ。 彼女に対する真剣さが足らない。 彼女もよくない。 君への真剣さが足らない。 もし何らかの原因で君に怒りを感じたのなら、君に話すべきだ。 黙って君を非難するのはよくない。 もしかしたら彼女の思い込みで怒っているだけなのかもしれない。 悪くないと思うのなら謝らない。 きちんと彼女に何が気に食わないのかを問う。 それでもし自分が悪いと思うのなら、きちんと謝る。 誤解ならばその誤解を解く。 まず謝罪ではない、原因究明が一番。 相手を理解すること、自分を理解してもらうこと。 正面から堂々と向き合え。

関連するQ&A

  • 今 私は陸上部に所属しています。

    今 私は陸上部に所属しています。 私は春から中2です 親友と一緒に所属しているんですが 今 止めたいと言い出しているのです。 私は運動がまぁまぁ得意なんですが 親友は下手や苦手とかではないのに… 部活じたいが かったるくなってしまったみたいで… 私はこのまま引退まで続けてもいいのですが… 親友は『一瞬に止めよう』と 言っているのです 私の親も 止めるのにあまり納得はしていません でもそこで 私が止めてしまったら 帰りや行きが帰る人が いなくなってしまうし 友達関係も悪くなってしまうような気がするのです 春には また 部活を続けるのか 紙を提出しなければいけません。 どうすれば いいでしょうか! 教えて下さい・ お願いします

  • 別れ話ではじめて本音が言えたのに・・・

    別れ話ではじめて本音が言えたのに・・・ お互い些細な不満や、誤差を見ないふりして溜めこんでしまい、8カ月付き合った彼に振られました。 しかし別れ話をした際に、お互いの本音を初めて知り、考えがすれ違っていた事もありました。 別れ話をしている最中も、ずっと手を握っていてくれたり、抱きしめてくれたり、帰りも駅まで送ってくれたり、こんなにやさしい彼は本当に久しぶりだったので、別れた今の方が好きになっているような気がします。 彼は私との間に感じた様々な誤差を”根本的なものだろうから、きっと直らない”と言っていましたが、 正直、私の本音は半分も言っていないので、不満を”次へのアドバイス”(例えば、もう少し笑顔が増えるといいと思うよ、など)として伝えるのは、自分勝手なのでしょうか? そして、彼にも”すれ違っていた事”や”自分にも直す点があるという事”をわかってくれたらな、と思うのですが・・・ ご意見伺いたいです。よろしくお願いします。

  • 告白のタイミングと切り出し方???

    いつもお世話になっています。 恋愛にはまったくの無縁だった私なのですが、二年前私も大学生になってすぐにようやく一緒に勉強をしたりご飯を食べに行ったり、困ったことがあったらよく相談しに来てくれたり(家のパソコンの調子が悪いから見てくれないかなぁとかといったたわいもないことですが・・・) 誕生日の日には祝い合ってケーキなんかをプレゼントし合えるような女の子ができました。 それから二年がたちつい先日には、車で遠出をしていわゆるデートスポットに行ってみたりバイキングに行ったりボーリングやカラオケにも二人で遊びに行ったりもしました。 ですがまだお互いに付き合っているって言える状況ではありません。 ただ単に『付き合いましょう』って私が言えてないだけなんですが・・・ 最近、彼女と遊びに行った帰りによく彼女がいつになくあまりしゃべらなくなるのが気になり始めました。 いくら鈍感な私でも 彼女は『付き合いましょう』の一言を待っているのではないんだろうかと感じ始めました。 何度か言おう言おうとは思ったのですが 昔一度とんでもない振られ方をしたのが心に引っかかってしまいなかなか切り出せません。 (彼女が黙り込んでしまって余計に切り出せなくなるのもあるんですが) そこで経験豊富なみなさまに聞きたいんですが 勝手に私が思いこんでいるだけの可能性も大いにあると思うんですが 2人で一緒に遠出して遊びに行ってくれたりするしよくしゃべる子にもかかわらず遊びに言ったりした帰りに静かになるのって女の子的にゎやっぱり『付き合ってください』の一言を待っているんでしょうか??? また、 そんな時は、どうやってそういった話を切りだしたらいんでしょう??? なんかいつも大事な時に変に緊張してしまってうまく行きません。。 なにかアドバイスをいただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 友達関係

    先日友達との仲がこじれてしまいました。 私とその子は同じ部活で朝は一緒に行っていました。 その日その子は先生に聞きたいことがあって、 私にそれを先生に聞いてくれと頼んできました。 私は「自分で聞きなよ」といったのですが、 その子は本音が出てしまったようで、「怒られたらいやだから…」と発しました。 その後。私は先生に友達に聞いてほしいと頼まれたことを何にも聞かず 部活が終わり、 その子に「なんで言ってくれなかったの?お前最低。」と言われました 自分で言えばいいのに…そう私は思ったのですが。 その後その子とは一言もしゃべっていません。 睨まれたりします。 いったいどうすればいいのでしょうか。

  • 黙り込む彼女

    こんにちは。 僕は今付き合って半年の2個上の彼女がいます。ちなみに僕は大学2年生です。彼女が去年の秋に引退するまで、同じ部活で活動していました。 彼女とは、周りが「いい加減にしなさい」と言われるくらいイチャイチャしてますが、二人きりになると突然黙り込み(むしろ怒ったようになり?)、全く話してくれなくなることが時々あります。 「どうしたの?」「大丈夫?」という僕からの問いかけなども完全にシカトです。 僕は部活動を本気で頑張っていて、その隙間を縫って彼女と会って遊んだりしていますが、それが彼女にとってはもちろん寂しいんでしょうし、「私は彼の負担になってるのでは」「あなたはあんなに頑張っているのに私は全然・・・」などと考えてしまって、不安になり、僕に冷たくしてしまっているらしいです。 今年のはじめには、「あなたの部活の事を考えると、寂しくても相談できないし、相談しようとも思えない。だから私はあなたとは合っていない気がする」とまで言われ、別れる寸前までいきました。結構気分屋な彼女ですが、ここまで言われるとは思ってもいませんでした。 こういう状態になってしまったらいつも、僕は基本的に連絡を取らずにそっとしておくのですが、彼女一人で考え込ませていると、彼女が悪い方悪い方へ考えてしまいそうで不安です。 男として、どのように対応してあげれば彼女は楽になるのでしょうか?また、僕らはうまくやっていけるのでしょうか? 結婚なんてまだ全然考えられませんが、ずっとずっと一緒にいたいし大切にしたい人だと思っています。アドバイスをください。

  • 9ヶ月付き合っている彼女と別れたいのですが

    僕は中学2年の♂です。 僕には9ヶ月付き合っている彼女がいます。 始めの方はデートをしたり、一緒に帰ったりという事が多かったんですが、 最近僕は部活とかが忙しくってメールをもらっても、あんまり返信できない状況です。 以前彼女に「まだ私の事好きなの?」と聞かれた時があります。 正直僕の方は気持ちが冷めていましたが、好きだよと言ってしまいました。 今は付き合っていても何もしていない状況です。 僕は付き合っていても特別な事が無いし、お互い忙しいので別れたいと思っているんですが勇気がなくて別れ話を言い出せない状況です。 僕はかなり自分勝手な人間だと思います どうしたら上手く別れ話とかを切り出す事が出きるでしょうか? それと別れ話を切り出す時はメールよりも電話とかで直接いったほうがいいでしょうか?

  • 復縁の可能性

    この前、半年付き合った一つ年上で部活の先輩である彼女(二十歳)と別れました。 彼女のほうから別れ話を持ち出され、理由は、昔付き合ってはいないが、好きだった人に未練があり、そんな状態で付き合ってることに罪悪感を感じてしまう、と私といると頼りすぎてしまい、このままではいけない、と彼女が思ったからです。(そう彼女が言ってしました) 同じ大学で同じ運動部の先輩と後輩の関係なので、私用の事で部活の雰囲気を悪くすることはしてはいけないと思い、別れてから3日後ぐらいにメールのやり取りを始め、付き合う前と同じ関係に戻ることが出来ました。(彼女の方も、メールが来ると嬉しいと言っていました) ただ、ここ最近、連絡を取り合う関係になってしまったからなのか、復縁したい気持ちが自分の中に芽生えてきて、半年以上たって、自分と彼女に恋人がいなかったら、もう一度告白しようと思っています。 自分の考えは甘いでしょうか?私の大学はすごい田舎で、車がないと食事もできない状況で、互いに車を持っていなかったので、デートはほぼ家で夕飯一緒に作って、一緒にお風呂入って、映画やゲームをして、一緒に寝る、のサイクルで一度でいいから車でデートをしたかった、等の未練があります。 車も近々持つことになるので、どうしても、もう一度付き合いたいです。 アドバイスや意見をお願いします

  • お付き合い期間が1ヶ月未満で

    お付き合い期間が1ヶ月未満で 別れ話をするときは 電話やメールでしますか? 会ってしますか? 会ってする場合、場所は どういったところですか? 家はこわいし、 どこかカフェなどにしても 帰りの車で2人きりもつらい気がします…。

  • 彼氏に他に好きな子ができたと言われました

    彼氏に「他に好きな子ができた、二人とも好きで付き合っているのがしんどい」と別れ話をされました。 私の精神的に弱いところ、彼に依存気味だったところも理由のひとつだそうです。 すごくショックでした。最初は「今は誰かと恋愛する気になれないし別れる」と言っていた彼氏ですが、 色々話し合った結果彼氏は、 ・私のことは嫌いじゃないしまだ好き ・一緒にいて楽しいから会えなくなるのは寂しい ・私と付き合ってる間はその好きな子とどうこうなったりしない と言ってくれて、別れるというのは保留になりました。 ただ彼氏も自分の気持ちがわからないらしく今仕事も本当に大変なので 放っておいてほしいとのことです。 その後は優しく接してくれました。(帰宅後メールくれたり) 彼氏は本当にまだ私のことも好きでいてくれてるんでしょうか? それとも罪悪感もあるし、私のことを放っておけないと言っていたので 優しくしてくれるのでしょうか‥ とにかく今すごく辛いです。今日は仕事を休んでしまいました。 明日はちゃんと仕事に行けるか心配です。職場で泣いちゃったらどうしよう。 彼氏との思い出が多すぎて何をしてもどこに行っても思い出して辛くなります。 でも何かしないと考えちゃいます。苦しいです。 また次はいつ別れ話をされるかと考えると不安です。 こんなことがあっても彼氏のことが大好きです。 本音は、私を選んでくれるなら今回のことは忘れます。 今すぐにでも会いに行きたいです。

  • 頑張れない

    いま大学生で、運動部(サークルではなく)に所属しています。 この頃体力的にも精神的にも頑張れないと思うようになってしまいました。 親や先輩からはそこまで頑張らなくていいと言われるのですが、部活に行くと頑張らないと罪悪感のようなものを感じてしまいます。 もう頑張れないという気持ちと、頑張らなければという気持ちが共存していて、とてもつらいです。 というか頑張れない自分が嫌です。 皆さんは頑張れないと思ったときどうなさっていますか?