• ベストアンサー

Webの専門家の方!サイト上の掲示板の管理についてアドバイスをお願いします!

今会社でホームページを作っているのですが、自社製品について自由に意見交換できる場が必要と思い、単純に掲示板を取り入れたらと考えているのですが、 ・掲示板をサイトに取り入れたら、掲示内容の管理はどのようにしているのか?24時間体制でチェックを行っているのでしょうか?掲示板を組み込むにあたって必要な規約などなど、アドバイスをお願いします。 ・サイト上で自由に意見交換できる、または自社製品の理解を深めてもらうための機能は他にどんなことができるのか? とぜひ専門家の方にお聞きしたいです。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • master-3rd
  • ベストアンサー率35% (582/1641)
回答No.1

ホームページ管理者です。 会社が大手になればなるほど掲示板は載せない方が良いと言うのがページ管理者の暗黙のルールです。 確かに掲示板を取り入れることでお客様の生の声を聞くことが出来ます。サイトが活発であるイメージにも繋がります。お客さん同士で情報交換することでこちら側では全然気が付かない商品利用方法などが出てくることもあります。 ただ、これはお客様すべての人が良い人という前提の下成り立っています。 インターネットの世界はご存知のとおりすべての人が良い人とは限りませんよね。その匿名性を逆手に取り悪いことを企てている人は多数です。 1つの小さなミスを賠償責任だとまで言い張る人が掲示板で出てきたらどうしますか? また、こちらにミスがあるのならまだしも、何も関係ない事を掲示板に書き並べられたら最悪です(俗に言う嵐)。一瞬にしてそのページの信頼性が落ちてしまいます。 これを少なからず予防することは可能ですが完璧にとめることは不可能です。 掲示板の掲載は避けた方がいいかもしれません。 で、その他の方法ですが、2点あります。 1つは管理者が書き込みチェックをする掲示板。使ったことも見たこともないですけれど技術的には可能かと…書き込みをすると、一旦管理者の下にメールが届き、内容としておかしくなければ掲載、悪ければ掲載しなかったですの内容メールを書き込みした人に送る、こんなCGIを作ればいいかと。 ただ、注意が必要なのはその認証スピード・消す内容のボーダーですね。 書き込み→認証→掲載のスピードが遅いとユーザーは納得しないでしょう。それこそ24時間体制が必要になり割に合わない仕事になるかもしれません。 また、掲載しない内容にも注意が必要です。ちょっとした注意書きさえも載せなかったら投稿者は納得しないでしょう。ほかの場所であなたの会社の批判を続けるだけになってしまうかもしれません。 ということで、この方法はあまりお勧めしません。 もう1つはQ&Aコーナーです。メールフォームを設置し、ユーザーから来た質問をQ&Aの形で掲載していく。これだと情報量は日に日に多くなるし意見交換に近いものが出来るかと。もちろんQ&Aなので批判・その他を載せる必要はないですよね。 これが最も現実的だと思いますよ。

PinkyMadam
質問者

お礼

暗黙のルールまではさすがに予測できませんでした!そうですね。Q&Aコーナーの形も考えていましたので、検討していきたいと思います。早速のお返事ありがとうございました!!

その他の回答 (1)

  • jakarta
  • ベストアンサー率38% (607/1597)
回答No.2

私もメールフォームの採用をお勧めします。 メーリングリストの設置やユーザーフォーラムといった方法もありますが Q&Aのページがあれば大抵の人はまずそちらに自分の疑問点の解決が ないか探しにいきます。 できれば頻繁に回答を更新していくことが大切です。 更新されないQ&Aなんて全く意味がないですからね。

関連するQ&A

  • 掲示板の管理者として

    私は、あるサークルで会員専用の掲示板を作り、早4ヵ月経ちました。  この掲示板は、会員の情報及び意見交換、そして会員相互のコミュニケ ーションの場として利用をしています。  まだ掲示板を立ち上げて4ヵ月ということもあり、いろいろな問題が起 きる可能性があります。  運営を行う上で管理者として、気をつけること、「掲示板」でこんな問 題が起きた、などありましたら、教えて下さい。  尚、現在の「掲示板」は「会員のみ」が利用していますが、「掲示板」 への書き込みは、会員以外の人も出来ます。     

  • タイガースファンの方が集うサイト上の掲示板を探しています

    こんにちは。 阪神タイガースのファン同士が意見を交換するサイト上の掲示板を探していますが、なかなか見つかりません。タイガースファンクラブのサイトは公的・私的なモノを含めていろいろ見つかったのですが。 おそらく荒らしや不適切な書き込みを恐れているのでしょうが。 誰でも自由に投稿出来るタイガースファンの掲示板のURLをご存知の 方、ご教示下さいませんか。

  • FC2掲示板の複数管理人体制について教えてください。

    FC2掲示板の複数管理人体制について教えてください。 FC2掲示板の運用初心者です。複数管理人体制を取るに当たって次のようなことを心配しています。 ・FC2掲示板を複数管理人体制にした場合、掲示板の書き込み等を削除してもらうためにはパスワード等を相手に知らせる必要があると思います。 ・複数管理人体制を取った際、一部の管理人によってパスワード等が変更されてしまい、元の開設者が手出しできなくなるということはあるでしょうか? ・心配しているのは、パスワードを変更した管理人が失踪してしまい、「掲示板を閉鎖することもできない」という事態です。そういう心配は無用でしょうか? ・最終的に閉鎖さえできればよいのですが、そのような準備をして複数管理人体制を始めることは可能でしょうか? たぶん「FC2ID」と「掲示板の管理パスワード」の問題だと思うのですが、どのような関係があるのか、いまいちわかりません。 FC2サポートに質問しましたが、「パスワードの共有は自己責任で」という頓珍漢な返事が返ってきてしまいました。 よろしくご回答下さい。

  • 掲示板の管理について

    あるホームページの一角に置いてある掲示板の運用をしています。 知識が乏しいので、どなたか助けてください。 「環境」 ・アサヒネットの掲示板機能を使用している。 ・MMJPホームページサービスである。 ・FTPはFFFTPを使用している。 ・マイクロソフト フロントページ2003を使用している。 「状況」 ホームページや掲示板の知識がまったくない状態で、それまでの管理人からホームページの管理を任されました。 ある日、掲示板にダブって入力した分(例えば30番とダブり31番)の削除依頼があって、何も知らない私は、FFFTPの左画面にある「BBS.html」をフロントページで開き、該当の箇所(31番)を削除して、そのまま上書き保存。そして、それをアップロードしました。  すると、うまくいかなかったのでアサヒネットのHPにアクセスし、その中の掲示板の管理画面から削除を行ったらうまくいきました。 その後から、ネット接続をしてブラウザーで開くと、その30番が最初に表示されます。書き込みはうまくいくのですが、次の日にもう一度見ようとすると、やっぱりその30番が最初に表示されるんです。周りからも常に最新の書き込みを一番上に表示してと頼まれますが、どうやっていいのかわかりません。 手順が間違った私が悪いんですが、どうやったら元に戻るんでしょうか。因みに、HPの管理を始めて5日ぐらいしか経っていませんので、専門的な用語はつらいのでよろしくお願いします。

  • 管理者が投稿内容確認後に掲載されるレンタル掲示板はありますか?

    荒らし対策として「管理者が投稿内容確認(許可)後に投稿が掲載されるレンタル掲示板、もしくは安価な掲示板」をご紹介下さい。(または似たような機能を持つホームページの作り方でも構いません) ボランティアとして始めた市民活動のHPに付けて、一般市民の意見交換や情報提供の場として使う予定です。 ※当方は素人です

  • 掲示板サイトを運営するにあたって

    規模は極小ではありますが、レンタルサーバ上で、2ちゃんねるのような掲示板サイトを立ち上げようと考えております。 その際、管理人の連絡先として、メールアドレスは公開せず、意見交換や削除依頼なども、全て掲示板上でのやりとりにしたいと考えているのですが、この方法を採った場合、何か注意すべき点や、管理人に、メールアドレスを公開しないことによる、法的な問題や不利益が発生する可能性はあるでしょうか。そもそも、この方法は採ってもよい物なのでしょうか。 メールだとおいそれと外部に晒せない分、好き放題書いてくる人が出てくることが考えられ、また、他の人に相談することも難しくなりますので、出来れば公の場でやりたいと考えているのです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 掲示板の管理

    掲示板についての相談です。 私の子供は私立小学校に通っております。 某サイトの掲示板で、子供の学校のスレッドが立ちました。 そこでは学校に関心を持つ外部のご父兄の方などの、学校に対する書き込み、 質問などもありますが、 一部の方による誹謗、中傷のような書き込みもあり、在校生や卒業生の間で 心を痛めております。 恐らく先生方も同じ気持ちでしょう。 しかし中には「匿名でないと相談する勇気がない」という人による相談などもあり、 そこから多数の方から意見が書き込まれたりして、 必ずしも掲示板の存在がマイナスではないという事がわかりました。 そこで私が相談したいのは、 学校関係者、卒業生、在校生、父兄のみが使える掲示板が あれば、 という事なのです。 実名で登録し、掲示板に入室する時にパスワード等を使い制限し、 書き込みはHNを使える掲示板があれば・・・、 と勝手に想像してるのですが、 私にはPCの知識が殆どありません。 こうして掲示板に書き込む事、メールの送受信くらいの知識しかないので、わからない事だらけです。 私が想像してるような掲示板は、作成&存在できるでしょうか? 私は子供の学校で、次年度の父母会の役員をする事になってます。 もしそういう掲示板の作成が可能ならば、学校に提案してみようか、とも思ってます。 皆がマナーを守りながら前向きに、中身の濃い意見の交換ができる場が必要だと思うのです。 学校に提案するならば、ある程度下調べをした上で提案しないと、 と思ってます。 どこで何を調べて、どういう提案をしたらよいか、 知識の浅い私にアドバイスをください。 (勿論、私もそこから勉強します!!) それとも私の考えは甘いでしょうか・・・? 厳しいご意見を含めて、お待ちしております。 宜しくお願いします。

  • サイトの管理人の在り方

    どのカテゴリーに書くか迷ったのですがここに書かせていただきます。 10代くらいの人を対象にしたコミュニティーサイトがあるとします。 ・コンテンツは掲示板やチャットがメイン ・管理人は30、40代の大人で、書き込みチェックや技術的な  仕事(サイト構成など)を全て有志でしている ・掲示板の書き込みは主に恋愛や勉強などの悩み相談で、相談者は  大人ではなく同年代の人に聞いてもらいたくて書き込んでいる ・相談の書き込みや解決・回答は基本的に10代の人たちがする (分かりづらい過程ばかりでスミマセン;) こういうサイトの場合、管理人はどこまで首を突っ込むべきなのでしょうか。 管理人がいちいち10代の書き込みにレスをつけるのはやっぱりおかしいでしょうか。 また、例えば架空請求の問題で相談を書き込んだ10代がいるとします。 特に専門知識のない10代が「”有料です”と利用規約に書いてあったら 体験サイトでもお金を払わなければなりません」と書き込むと、管理人がすかさず 「上の書き込みは間違っています。有料サイトの運営は特定商取引法において 通信販売とみなされ、登録確認画面を用意するなど錯誤による登録を防ぐ サイト構成にすることが求められている。錯誤による登録は電子消費者契約法により 無効化できる。」と書き込むとします。(その後も延々と回答を綴っているとします) もちろん管理人は的確な回答をしたわけですが、この回答方法をみて 皆様はどう思われますか?(10代コミュニティーサイトが前提です) 似たような難しいケースでの、良い回答方法もあれば教えて下さい。 読みづらく、細かくて分かりにくい質問でスミマセン!

  • 掲示板の管理人て・・・?_

    どうでもいい質問なんですけど・・ 私が利用してるある掲示板(かなり有名だと思います)で、そこのサイトでメル友になったり実際に会った女性が酷い事や、薄情な仕打ちとか、嘘をつかれた・・中には既婚を黙っていて妊娠させておいて逃げた等の結婚詐欺まがいな訴えを掲示板に書き込むと・・決って管理人が削除して、何もなかったようにしています。 確かに、相手の会員番号とか、HNを書いてる人を削除してますが・・・最近のネット上での犯罪とかを考えると、そういう本当に酷い相手の書き込みは他の女性を守るには最適な手段だと思んですけど・・・ 立ち上げた管理者の自由なのは分かってるけど・・・なんだか不思議でなりません。 2chなんて、思い切り名前や誹謗中傷あるけれど・・・臭いものにはふたをする管理者もどうかと思います。 やっぱりネット上ではそういうのが普通ですか?

  • サイト管理

    飲食店を経営してます。以前にも質問しましたが、人にホームページの管理を任せてます。前オーナーから引き継いだので、クレジットカード番号も伝えて名義変更してあります。でもやはり自分で管理したいです。掲示板などで不適切な文面などの削除なども自分でやりたいです。どうやって頼んだ人から受け継いでホームページを自分で管理できるようにしたらいいでしょうか?何が必要でどうしたらいいのか何も分からないので丁寧に手順を教えてください。、

専門家に質問してみよう