• ベストアンサー

行き詰まってます…

大学1年生(教育学部)の女です。長文ですがよろしくお願い致します。 大学に入学してから,いろんな人と接していく中で劣等感を持つようになり,悪い方向へと考えることしかできず,今とても辛い状況にいます。様々な悩みの要因が複合的に絡んでおり,心を許した友達に相談しても伝えたいことの一割しか伝わっていない感じしてとてももどかしい思いをしています。悩みに悩み過ぎて,悩みが肥大化して,頭の中が悩みでいっぱいで,無気力,無関心,無感動になりつつあります。物を考える力や判断力が衰えている感じがします。 悩みの要因を箇条書きにしてみました。 ・会話のテンポが早いとついて行けない ・何か喋ろうとして喋ると的外れな,又は面白くないことを言ってしまう。 ・自分の発した言葉を妙に意識するようになってしまい,つまらないことを言うと落ち込む。相手の期待に添った,またはウケを狙うような言葉を言っている自分が嫌になる。 ・相手の反応を気にしすぎている。 ・退屈な人と思われたくなくて沈黙を恐れて何かを話すが,相手が反応に困るつまらないことしか言えなくて落ち込む。 ・例えば,三人で一緒にいるとき,自分以外の二人では会話が盛り上がるのに,自分と二人のどちらか一対一で話すと会話が盛り下がるのがわかる。 ・ガールズトークにうまく乗ることができず疎外感を感じる。 ・物事や自分の気持ち,過去に起こったことを筋道立てて説明するのが苦手。 ・表現力がない。 ・頭の回転が遅い。 ・人が言ったことを理解出来ないことがある。 私は基本無口なのだと思います。無口なのに無理に喋ろうとするから,自然な言葉が出てこないのだと思います。 どうして無口なのか,原因を考えてみました。 ・感情が豊かではない。・冷めている ・自分なりの考え方がない。 ・鋭くない。 ・自分の意見がない。 ・自分の価値観とか世界観がない。 ・こだわりがない。 コミュニケーション能力の低い私はなんだかもう人と関わる勇気がなくなってしまいました。私の所属する専修はアットホームなだけに孤立するのが怖いです。また,精神的に健全でないと学ぶ意欲が湧いてきません。大学生活を送っていく勇気もなければ,大学を辞める勇気もありません。能力のない私には夢や希望もありません。 私には生きる力がありません。私はどう生きていけばいいですか。漠然とした質問ですみません。アドバイスよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#189246
noname#189246
回答No.4

私は質問者様と同じような悩みを抱えて来ました。 それでたどり着いた答えは、保身のために人と上手く付き合おうとしても絶対に無理であるという事です。相手は保身のための態度であるという事を見抜いてしまいます。いったん保身の気持ちで人と関わろうとすると、際限なく恐怖が湧いてきます。今嫌われたのではないかと思ってしまいます。そうすると頭が固まって何も分からなくなります。全てのアドリブは利かなくなります。相手は気を使い過ぎているこちらの気持ちを見抜いて、「自分が苦痛を与えている」と察し近寄らなくなります。 ここから脱出するには嫌われてもいいから相手に尽くす心の態度こそ人の在り方だという真理を受け入れることです。別に自分など嫌われてもいいんです。特に、高校までの強制的で閉鎖された空間ならこの考えはマズイでしょうが、大学以降は一人に嫌われたからって致命的なイジメなどに発展することはあまりないでしょう。だから嫌われることを恐れなければいいんです。そして自然体の自分を意識して生活する事です。自分のタイミングで話すのです。その態度が利他的な意識に満ちたものであれば、多くの善良な人には受け入れてもらえると思います。 スピードとか、話題に対する知識量とか、興味関心とか、それは小手先の話術です。それよりも、常にまごころから利他的な意識でいたほうがいいと思います。自分の立場を良くしようとせず、謙虚に、自分に可能な範囲内で人と関わって行くしかないと思います。それで友達が出来なかったら、その環境には付き合うに値する人はいないという事でしょう。 何事も無理してやる必要はありません。相手に恵まれなかったり、利他的精神でいることが出来ないというのであれば、無理して関わろうとせず、一人でいても大学なら特に問題はないのではないでしょうか。利他的で自然な自分を曲げては、上手くいくものも上手くいかなくなると思います。 生きる力・・それは言うなれば愛のエネルギーであると私は思っています。それは自分の心から湧いて来るものを人に分けることによって、自分にも返ってくる事で循環します。 何か真剣に変わろうとする時には、土地の神様にちょっとお参りに行って、清潔なエネルギーを分けてもらうのも良いでしょう。

ponta421
質問者

お礼

なんだか自分の悩みがくだらなく思えてきました。嫌われたくないからといって,無理に自分を着飾っていてはいつか身を滅ぼしてしまいそうですよね。 「利他的」な意識で,自分に可能な範囲内で人に関わっていく,そのような気持ちで,もっと気を楽にして生活していきたいです。 丁寧なアドバイスありがとうございました!!

その他の回答 (3)

noname#83137
noname#83137
回答No.3

ここまで 細かく自分を分析できてるなら立派だと 思いますよ。 心療内科で20代の若い方の 受診が多いのは 解決の糸口さえ見出せなく うつ病(心の病) になってから受診されるケースを見てきました。 できていない部分(欠点が判明)しているなら、 あとは 1つ1つの解決をしていけば良いことです。 その解決方法がわからないと おっしゃると思います。 まずご自身だけで どうにかしたいのであれば 欠点を克服する書物を読みあさること 1つです。 (書物には きっとあなたを立ち直らせる文面が見つかります) それができないようで あれば ソーシャルワーカーの 助けを借りてください。 きっと あなたのプラスになる助言があります。 そして必要なら不安を取り除く お薬も処方できます。 仏法の教えで 生きるとは困難の連続で苦しい事を 言います。 しかし 人間はそれを 乗り越える 能力が備わっています。 それを どうやって乗り越えるかは、それぞれのやり方です。 夢や希望は 人に絶対あります それに 気づくか 気づかないかです。

ponta421
質問者

お礼

夢や希望がないと嘆きながら,それらをを見つけるための努力をしていませんでした。人には困難を乗り切る力がある,そう信じて悩みに立ち向かっていきたいです。 アドバイスありがとうございました!!

  • kanburu
  • ベストアンサー率13% (118/865)
回答No.2

>どうして無口なのか,原因を考えてみました。 出てきた答えは何故かネガティブなものばかりです。 無口 = 駄目 と言う考え方にとらわれています。 >どうして無口なのか,原因を考えてみました。 今一度ポジティブな面を考えてください。 >私はどう生きていけばいいですか。 わかりません。 とりあえずお年玉付き年賀はがきの当選番号でも確認しましょう。 http://www.post.japanpost.jp/whats_new/2009/0125_01.html

ponta421
質問者

お礼

無口を否定的にとらえてる自分がいます。それでは自分以外の無口の人をも否定していることになりますよね。ポジティブな面…見つけてみようと思います。 アドバイスありがとうございました!!

noname#77063
noname#77063
回答No.1

うーん、これだけの文章を書ける人が生きるための能力もないとは考えられません。 この文章を読んだら、自分なりの考えがない、自分の意見がない、自分の価値感とか世界観がない、こだわりがないとは思えません。 あなたに能力はありますから、人のペースに合わせる事だけを考えず、自信を持って自分のペースで生きる事も考えてみては。

ponta421
質問者

お礼

自分と周りの人を比較し過ぎている自分がいます。マイペースに生きて方法,模索していきたいです。 アドバイスありがとうございました!!

関連するQ&A

  • コミュ障

    大学に今年入学しました。 大学でもっと交友関係を広げたいし、彼女も作りたいです。 でも、自分から話しかけたりできず、3人以上になると会話に入れないです。 入ろうと思えば、入れる気がします。 そこが悔しい。知ってる話題になっても、恥ずかしくて、周りの目を気にして話せない。別に言葉が出てこないわけでもない。ただただ勇気がない。 その自信がありません。声も小さいのに、もっとちいさくなってしまいます。 あと周りに人がいると自分の会話を聞かれたくなくて、声が小さくなったり、会話ができません。周りを気にしすぎなこともわかってます。でもなかなかできません。 無口で人見知りだけど、みんなと仲良くワイワイしたり、青春したいなと思います。 なんかつらいです。もし自分が私の友達だったら付き合いにくいだろうなと思ってしまいます。でも、無口なのは、恥ずかしくて、勇気が出ない偽りの自分であることをみんなは知らない。そこにまた、自分に対して腹が立ちます。なんで自分が出せないんだろう。 「無口な方が素敵」とか知恵袋で見ますが、「じゃあ話さず我慢しろというのかよ」と一人で腹立ててます。 今まで無口がしゃべったら浮いてしまうかなと思っていましたが、しゃべらない方が浮きますね。まあ確かに元から声も小さい上に会話もそこまで流暢でないですけど、全然会話をしたくない&できないわけではないです。 今まで無口な奴が急に超アゲアゲ的なテンションだったらり、ベラベラ大きい声でしゃべたら、ひきますか? 今やったら大学デビュー遅れだし、みんなに後ろ指刺されそうです。皆さんどう思いますか。 補足:今まで勘違いしてたことがたくさんありすぎます。 無口にかぎらず口下手は聞き上手になれ的なことがどこの本、記事にものっていますが、だから自分のこと喋っちゃダメなのかなと思ってしまいました。でも、それは逆にダメですね。 また、いい相槌うちたいけど、恥ずかしくてうてない。というか「オーバーな相槌打てるぐらいなら、しゃべってるよ」って言いたくなります。(心の中ではオーバーリアクションしてますが)。 だから腹立つ(自分に)。 親に「ひょうきんだね」っていわれますが、学校ではそんなそぶり一つも見せないです。だからほんとの自分を見せたら、みんなと仲良くなれるような気がしています 以上です。

  • 会話

    19歳の大学生です。 私は昔から会話が苦手です。話しかけられても、「へぇ、そうなんだ、そっかぁ、なるほど、まじかぁ…」ぐらいしか話せません。 話を膨らませられないんです。 何も考えずに無心になって話すといいと聞きましたが、なかなかうまく会話できません。 自分で原因を考えてみました。 ・人見知り ・語彙力がない ・文章を構成する力がない ・頭の回転が遅い です。 ですので、友達と会話する際はとりあえず笑ってるだけです。無口キャラで通ってます。 二人きりになったりするとホント気まずくて友達に申し訳ないです… こんなんですから、正直友達も少ないです。 そんな自分を変えたいです。 どうかアドバイスよろしくお願いします。

  • 自分の性格について

    自分の長所は真面目で目標に向かって努力できるところです。しかし自分の短所はとても深刻なものです。これから初対面の人が増えてきます。自分は無口な性格で、相手に話しかけられてもなかなか返す言葉が出てきません。相手に話しかけるだけでも勇気がいるという状態です。普通に会話ができている人をうらやましく感じたりします。この性格をかなり不満に感じています。なぜならこのままでは友達ができにくいからです。何としてもこの性格を変えたいという強い気持ちを持っています。一生涯この性格のまま終わってしまうのでしょうか?何か意見をください。

  • 無口な性格で悩んでます

    昔、無口であることを異常に指摘され、 その時から無口である事を異常に意識し始めました。 それ以来、沈黙恐怖症みたいな感じです。 相手が黙っているときは自分が何か話さなくちゃ と思うのですが、自分から話を振るのが苦手 なので気まずい空気になり苦痛でしょうがないです。 自分から話しかけようとしても いつも相手の反応を気にしてしまいます。 反応が素っ気なかったりすると次喋ることに 躊躇してしまいます。だから反応してくれるような会話を 頭の中で考えるようになり、ものすごく意識して 喋るようになってしまいました。 私は今後どうあるべきでしょうか。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 会話上手になるには?

    こんにちは。大学1年♀です。 ここ3年くらい人との会話で悩んでいます。自分自身は会話に対する苦手意識はないと思いますが、人と話すといろんなことを考えてしまいます。例えば、「この話して相手は楽しいんかなぁ」とか「今の相槌マズかったかなぁ」、「今この話題で合ってるかなぁ」、「今もっと笑った方が良かったかなぁ」etc etc...考え出したらキリがありません。また私と話していた人が、他の人と話していて、私の時には見せなかったような笑顔や笑い声が聞こえると、「はぁ。やっぱりうち会話下手なんかなぁ」と小さく落ち込みます。 元々は引っ込み思案ではないんですが、そうやっていろいろ考えていると、無口なってしまい、最終的には「○(←私の名前)ちゃん、あんまり話す方じゃないよなぁ」と言われてしまいます。心の中では「ホントはもっと話すのにーーぃ!」と思いつつ・・・。御飯のときはモゴモゴしていて話しにくいので、ほとんど話しません。それで頭の中で「今ここでこー言ったらどうなるんやろ?こー言ったら引くかなぁ。皆どんな反応するやろ?」と、どうでも良い会話予想図を頭の中で張り巡らせています。 会話上手になるにはどうしたら良いでしょうか?笑顔溢れる会話をするにはどうしたらよいでしょうか?相手が話しやすい相槌とは? また御飯のときは上記のような理由で話さないでもオッケーでしょうか?

  • 人とうまく会話が続きません・・・

    30半ばの独身女性です。 私の最大の悩みは、人と会話が続かないことです。 もちろん全員ではありませんが、初対面の人や、私と同じように口べたな方とは会話ができません。 相手がよく話す方でしたら、私もベラベラ喋るので、お喋りと言われたり、初めの印象と全く違うね。などと言われることもあります。 先日、知り合いの紹介で男性とデートすることになりました。 しかし、相手の男性も無口な方で、会話をしていても一問一答になってしまいまるで面接のようでした。 話すのが苦手なら聞き上手になれば?とも言われますが、相手の会話を引き出す能力!?わざ?もありません。 どうしたら気軽に人とお話しできるようになるのでしょうか? 具体的い教えていただけたらありがたいです。

  • 友達の作り方

    来春から大学に通うことになりました。 私は生来無口で、いつも聞き役に回るタイプです。 特に中学でいじめられてから特に無口になりました。 自分から話しかけるのも苦手なので、高校でも友達は多くありませんでした。 大学では気の合う友達を作りたいと思うのですが、そのために何を始めたらいいか分からず困っています。 たとえば近くの人に話しかけるとき、何を話しかければいいか、相手に迷惑がられないかなどと考えてしまい、結局行動に移せないのです。 会話をしていても、言葉が咄嗟に出てこなくて詰まってしまうことがよくあります。 他の方はどのように知らない人に話しかけたりしているのでしょうか? 他にも、目を見て話すだとか、話すときのマナーなとあれば教えていただけるとありがたいです。

  • 話しかけても無視される。どうすればよいのか?

    話しかけても無視される。どうすればよいのか? 私は、26歳の社会人の男性ですが、本来は、口数が少なくて、おとなしい性格です。 頑張って、人と会話しても、無視されたり、スルーされるので、すごく落ち込んで、 凹んでしまいます。それで、黙ってると「怒ってるの?」、「なんで話さないの?」、たまに笑われる時があります。 また、会話しても、相手が無反応だったり、一方的な会話になったり、してものすごく、疲れます。 こういう状況が多いので、自信がなくなり、会話が嫌いになってしまいました。人と会話する場が、怖くて精神的にも苦痛です。本来は無口な性格上、頑張って、空回りし、疲れてしまい、負の連鎖となってしまいます。 相手がそういう態度を取るので、不快に感じます。だから、相手にも同じような態度をとったら、「無視した」、「非常識な奴」と言われ、話してこなくなるので、嫌なことを言われても我慢して、相手の話ばっかり合わせて、会話が嫌いになりました。それが原因で、無口になりました。 皆様にご質問ですが、相手が会話してこない、黙ってることが多いのは、私に非があるからなのでしょうか?。 会話するとこのようなことが多いので、いつも自分ばっかり、嫌なことばかり味わってるような気がして、卑屈になってしまいそうな自分がいて、嫌悪感抱いてます。 会話のコツなにかありましたら、教えて下さい。 切実です。お願いします。 誹謗中傷、冷やかしはご遠慮願います。

  • 人生とコミュニケーション

    大学に今年入学しました。 大学でもっと交友関係を広げたいし、彼女も作りたいです。 でも、自分から話しかけたりできず、3人以上になると会話に入れないです。 入ろうと思えば、入れる気がします。 そこが悔しい。知ってる話題になっても、恥ずかしくて、周りの目を気にして話せない。別に言葉が出てこないわけでもない。ただただ勇気がない。 その自信がありません。声も小さいのに、もっとちいさくなってしまいます。 あと周りに人がいると自分の会話を聞かれたくなくて、声が小さくなったり、会話ができません。周りを気にしすぎなこともわかってます。でもなかなかできません。 無口で人見知りだけど、みんなと仲良くワイワイしたり、青春したいなと思います。 なんかつらいです。もし自分が私の友達だったら付き合いにくいだろうなと思ってしまいます。でも、無口なのは、恥ずかしくて、勇気が出ない偽りの自分であることをみんなは知らない。そこにまた、自分に対して腹が立ちます。なんで自分が出せないんだろうと。 「無口な方が素敵」とか知恵袋で見ますが、「じゃあ話さず我慢しろというのかよ」と腹が立ちます。 今まで無口がしゃべったら浮いてしまうかなと思っていましたが、しゃべらない方が浮くような気がします。まあ確かに元から声も小さい上に会話もそこまで流暢でないですけど、全然会話をしたくない&できないわけではないです。 今まで無口な奴が急に超アゲアゲ的なテンションだったらり、ベラベラ大きい声でしゃべたら、ひきますか?でもこれくらいの気持ち(あくまでも気持ち)でやらないと変われないと思います 今やったら大学デビュー遅れだし、みんなに後ろ指刺されそうです。皆さんどう思いますか。 補足:今まで勘違いしてたことがたくさんありすぎます。 無口にかぎらず口下手は聞き上手になれ的なことがどこの本、記事にものっていますが、だから自分のこと喋っちゃダメなのかなと思ってしまいました。でも、それは逆にダメですね。 また、いい相槌うちたいけど、恥ずかしくてうてない。というか「オーバーな相槌打てるぐらいなら、しゃべってるよ」って言いたくなります。(心の中ではオーバーリアクションしてますが)。 だから腹立つ(自分に)。 親に「ひょうきんだね」っていわれますが、学校ではそんなそぶり一つも見せないです。だからほんとの自分を見せたら、みんなと仲 良くなれるような気がしています 会話で 思ったことを 大きい声ではっきり言えばいいのでしょうけどそれができません。大きい声出したら、「何テンション高いんだ」とか思われそうです。 はっきり言ったら、きつい言い方になってないか心配になる。 また、しらけそうで怖い。「なんだ急に会話に入ってきたぞ」ってなりそうです。 周りに会話が聞こえたら、なんか「あいつあんなこと言ってんぞって」なりそうで怖いです。考えすぎでしょうか? そんなのきにしてちゃダメって頭でわかっていても行動できません。 昔、高校のときクラスの仲良くしてくれていた子にジャンプの話を斜め後ろから言われて、言葉をにごしておわりにした。理由は「オタクっぽい」「漫画の話だけテンション高い」と思われたくないからです。でもそういう話をしないほうが、逆にとっつきにくいと思われてしまうことに、気づいた。でもその場になったら話せない。 たぶん場違いな雰囲気とか、しらけた雰囲気にしたくないのが一番だと思います。 私らしくないことをして、らしくないって思われるのが怖いです。だから無口っぽくはしゃがず、自分の意見も言わなかったけど遊べる友達はできませんでした。 浮いている人をみて、ああなりたくないと思いました。 浮いてる人が話しかけてくれたりしましたけど、浮きたくなくて適当ににごしたり、すごく小さい声で話したりして、かかわらないようにしました。イケイケの人となかよくなったこともあったけど、自分の会話に自信がなくて、周りに聞かれたくありませんでした。らしくないことをして浮いている人がいたので、らしくないことをしないようにしました。親と買い物にいったら、マザコンと思われたくないから親との会話はすごく小さい声でしてました。また、家では、隣に知り合いが住んでるから、親と仲良くしてる会話が聞こえないように、なるべく窓をあけたくないです。 心の中ではテンションがあがっているのに、言葉にすると小さいし、恥ずかしい。 私は体育会系の部活に入り、体育会系のいじり(冷やかし)や暴力にたえてきました。先輩はくそ野郎だと思ってましたし、自分はこんなにも人のことを傷つけない、いい人なのになんでこんな仕打ちを受けなくてはならないのかと思っていました。だからいつかあいつらには絶対不幸が訪れると思っていました。でもそんなことはないことを知りました。だからいじめられたりしてもほんとに報われる人は、人を差別せず、ほんとの自分というものを出している人だと思います。(私は人を見下し、ほんとの自分を出さない)なぜならいくら心で仲良くなりたいとか、相手のことを思っていても、だいたいの人は(私も含めて)ノリが良かったり、おもしろかったり、自分がある人、カッコいい人に憧れるものです。 そいつらを見返せとか、きにするなとか言われる方もいますけど、私はそうは思えません。人をからかったり、人の陰口を言ったりする人でも、ノリが良かったり、人を笑顔にさせたりする人は友達ができますし、人から好かれます。逆に私みたいに考えすぎて行動できない人は友達もできません。これって骨折り損のくたびれ儲けっていうか、自分だけ無駄に疲弊してる気がします。なんかばかばかしくなってきました。 私の経験上人から好かれる人は何をやっても好かれます。例えば、サークルでも部活でも仕事をしなくても、それが笑いネタになったりします。反対に、好かれない人は何をやっても好かれないと思います。仕事をしなかったらやっぱりあいつは仕事をしないとか。一種のカリスマ性やノリというか。 もう自分が見えなくなりました。

  • 言葉につまって上手く話せません

    会話をする度に緊張します。 例えば、誰かの話を聞いて質問を投げかけたり、リアクションしたりと、 相手がよく話す人で、質問もしてこない人だと、 一言のやり取りになり緊張せずに会話できるのですが、 自分がその場をまわすような、「エピソードを話す」ことだったり、 仕事で引き継いでほしいことを「説明する」状態になると、 一気に緊張して毎回途中から何を言いたいのか分からなくなって、 相手に「え?」と言われることが多々あります。 その「え?」に対してさらに焦ってしまい言葉が出てこなくて、 赤面して何とかそれに近い言葉が出てきたけど、 それでも相手がよく分かっていない顔をして、 そのタイミングで頭の中で言いたかったことを思い出して間違えた…とへこむパターンが多いです。 テレビなどで頭の回転が早い方の会話術を勉強しようと、 ノートにメモしたりするのですがそう簡単にはいきません…。 相手が話の間に笑いを挟んでくるようなコミュニケーション能力が高い相手だと、 自分は絶対にその人には勝てない(?)ので、 テレビのおバカタレントのように「自分はしゃべれませんアホです」というような話し方をして、わざと下に入ります。 その方が楽だと思ってしまいます。 相手もそれで面白がってくれるのですが、 そうではない普通の人だとちゃんと話さないと…とか、 職場では、出来る人に思われたい!と変に頑固な部分があるせいで、 結果相手に、大丈夫?と思われていると思います。 どうしたら緊張せずに力を抜いて話せるのでしょうか。 克服できるのでしょうか。