• 締切済み

コミュ障

大学に今年入学しました。 大学でもっと交友関係を広げたいし、彼女も作りたいです。 でも、自分から話しかけたりできず、3人以上になると会話に入れないです。 入ろうと思えば、入れる気がします。 そこが悔しい。知ってる話題になっても、恥ずかしくて、周りの目を気にして話せない。別に言葉が出てこないわけでもない。ただただ勇気がない。 その自信がありません。声も小さいのに、もっとちいさくなってしまいます。 あと周りに人がいると自分の会話を聞かれたくなくて、声が小さくなったり、会話ができません。周りを気にしすぎなこともわかってます。でもなかなかできません。 無口で人見知りだけど、みんなと仲良くワイワイしたり、青春したいなと思います。 なんかつらいです。もし自分が私の友達だったら付き合いにくいだろうなと思ってしまいます。でも、無口なのは、恥ずかしくて、勇気が出ない偽りの自分であることをみんなは知らない。そこにまた、自分に対して腹が立ちます。なんで自分が出せないんだろう。 「無口な方が素敵」とか知恵袋で見ますが、「じゃあ話さず我慢しろというのかよ」と一人で腹立ててます。 今まで無口がしゃべったら浮いてしまうかなと思っていましたが、しゃべらない方が浮きますね。まあ確かに元から声も小さい上に会話もそこまで流暢でないですけど、全然会話をしたくない&できないわけではないです。 今まで無口な奴が急に超アゲアゲ的なテンションだったらり、ベラベラ大きい声でしゃべたら、ひきますか? 今やったら大学デビュー遅れだし、みんなに後ろ指刺されそうです。皆さんどう思いますか。 補足:今まで勘違いしてたことがたくさんありすぎます。 無口にかぎらず口下手は聞き上手になれ的なことがどこの本、記事にものっていますが、だから自分のこと喋っちゃダメなのかなと思ってしまいました。でも、それは逆にダメですね。 また、いい相槌うちたいけど、恥ずかしくてうてない。というか「オーバーな相槌打てるぐらいなら、しゃべってるよ」って言いたくなります。(心の中ではオーバーリアクションしてますが)。 だから腹立つ(自分に)。 親に「ひょうきんだね」っていわれますが、学校ではそんなそぶり一つも見せないです。だからほんとの自分を見せたら、みんなと仲良くなれるような気がしています 以上です。

みんなの回答

  • sweetboy
  • ベストアンサー率45% (17/37)
回答No.5

コミュ障という言葉が最近流行ってますね。 何でも病気のようにしないこと。 上記の文章を読んだ限りではただのヘタレです。 >>入ろうと思えば、入れる気がします。 >>ただただ勇気がない。 家族とは問題なく話せるのでしょう。 まず同性ときちんと話が出来るようになりましょう。 大学というのはどんどん議論をしていろいろなものを 身に付ける場なのです。 ゼミナールでどうします? 無口ではどうにもなりませんよ。 別に他の人と意見が違ってもいいんです。 >>今まで無口な奴が急に超アゲアゲ的なテンションだったり、 ベラベラ大きい声でしゃべたら、ひきますか? 精神異常だと思い、側から離れます。 友だちも出来ないのなら大学行っても意味ありません。 退学しましょう。そのくらいの気持ちを持って頑張るんですよ。 大したことないですよ。話すだけですから。 自宅通学ですか?一人アパートですか? 寮に入っているといいんですけどね。話しやすいし仲間もすぐ 出来る。サークルには入りましたか? 早く自分から飛び込まないとこのまま2年生になったらえらいこと になりますよ。彼女なんてとんでもない。 就職もヤバい。今のうちにたくさんかける恥はかくこと。 俺は大学時代100人の女とやったが、同じ男なのに情けないな。 ひょうきんだったらすぐに打ち解けられるよ。 あとはほんのちょっとの勇気だよ。頑張れ !!

momohukum
質問者

お礼

がんばれの一言に励まされました。ありがとうございます 「早く自分から飛び込まないとこのまま2年生になったらえらいこと になりますよ。彼女なんてとんでもない。 就職もヤバい。今のうちにたくさんかける恥はかくこと。」 ほんとにそう思います

  • cheory
  • ベストアンサー率26% (38/141)
回答No.4

お返事ありがとうございます。 『周りに会話が聞こえたら、なんか「あいつあんなこと言ってんぞって」なりそうで怖い。』 『大きい声出したら、「何テンション高いんだ」とかおもわれそう。』 『そんなのきにしてちゃダメって頭でわかっていても行動できない。』 『理由はオタクっぽいと思われたくないから。』 『逆にとっつきにくいと思われてしまうことに、気づいた。でもその場になったら話せない。』 『なんからしくないことをしてらしくないって思われるのが怖い。』 『らしくないことをしないようにした。』 『自分の会話に自信がなくて、周りに聞かれたくなかった。』 『マザコンと思われたくないから親と外では適当にしか、関わらない。』 質問者様は、自分で自分を縛り付けています。 オタクっぽい自分も、母親と一緒に外出する自分も、テンションが高くなる自分も、らしくないことをしてしまう自分も、それは質問者様自身です。 駄目なことをしてしまう自分を許してあげることが必要です。 そして、許して愛してあげることが必要です。 そうしなければ、良い自分をも愛せません。 自分を許し愛せることが出来れば、質問者様の問題、思い煩いは無くなります。

noname#202739
noname#202739
回答No.3

じゃあ、実力つけてください。 大学生ということですが。 極めて優秀になれば、向こうがほっておきません。 コミュニケーションが下手でも、 相手が合わせてくれます。 少なくとも「友だち、友だち」言ってる人より勉強に打ち込んでる人の方が はるかに魅力的です。

noname#259047
noname#259047
回答No.2

俺も同じでしたよ。コミュ症で大学入学当初はともだちできなかった。 けど、自分から話しかけていく姿勢でいたら次第に話してくれるようになった。 俺も会話の輪に入るのは困難で蚊帳の外状態になること多かった。 無理しない範囲でともだちを作っていく姿勢でいいと思う。蚊帳の外になったときは無理に入ろうとしなくていいと思う。 ともだちできても長続きしない人がいたら長続きしなくてもいい。むしろ長続きしようとして無理に付き合おうとしたら逆に相手から本気で嫌われたこともあった。そいつとは5年くらい交友関係が続いていたけど。 「無理しない範囲で友達を作っていく、関係を続けていく」という姿勢でいい。諦めろと言ってるわけじゃない。無理しない範囲で交友関係を作っていくという姿勢で。 「彼女」について、 「友達」と同じで無理に作ろうとしなくていい。 「バカマッチョ」という概念があるらしいけど、「交際恋愛のために女の無理な要求まで受け入れてしまい、結果的に男性差別的なことまで受け入れてしまう男」という意味らしい。 俺も彼女欲しかった。そのあまり、あまりにも非常識な女とでも関わってしまってその結果女性不信になってしまった。 「ドタキャン当たり前」「『男って最低』的な暴言の連発」・「人の話を最後まで聞かない」など無神経な態度の連発… ←こんな糞女と関わってしまった。 「彼女が居て欲しい」 という気持ちは自然なものだと思うので否定しなくていいけど、「無理してまで作る」のはちょっとなあ・・・ってところ。「彼女が居てほしい」と思うあまり俺のような失敗をしてほしくないので書いた。 女性不信を煽りたいわけじゃないけど、女の態度発言は結構男性を傷つけるところがあると思う。「男尊女卑・女性差別」に囚われて度の超えたことまで言ってるんだろうかね。社会の「女尊男卑・男性差別」的な側面は無視してさ。女のそういうところには気を付けて。 あまり性的なことは話したくないが、「どうしても異性の体に触れたい」と思ったなら、アルバイトするなどしてお金を貯めてから性風俗を利用すればいい。不快に思う閲覧者(特に女)も居るだろうが男性の性的欲求を認めてほしい。 風俗行く前に、事前に本などで性感染症予防や「望まない妊娠」をさせないよう避妊対策に関する知識を付けてからね。まともな店なら風俗嬢にそういう衛生面の指導はしているはず。 いきなり性器と性器をこすりあわせたり「本番行為」までするのに抵抗があるなら、「オナクラ」という業種の風俗を選べばいいし、「ヘルス」という業種の風俗で性器に触れないでいいと風俗嬢に頼めばいい。 風俗は時間あたりの消費額が高いから自分を律しないとあっという間に金欠だから金銭管理はきちんとな。

  • cheory
  • ベストアンサー率26% (38/141)
回答No.1

こんにちは。 質問者様は、どういったところが自信を持てないのでしょうか。 ご自分の話を聞かれたくないのはなぜですか。 教えてください。

momohukum
質問者

補足

会話で 思ったことを 大きい声で はっきり言っていけばいいのでしょうけど。大きい声出したら、「何テンション高いんだ」とかおもわれそう。 はっきり言ったら、きつい言い方になってないか心配になる。しらけそうで怖い。「なんだ急に会話に入ってきたぞ」ってなりそう。 周りに会話が聞こえたら、なんか「あいつあんなこと言ってんぞって」なりそうで怖い。考えすぎかな そんなのきにしてちゃダメって頭でわかっていても行動できない。 昔、高校のときクラスの仲良くしてくれていた子にジャンプの話を斜めうしろからいわれて、言葉をにごしておわりにした。理由はオタクっぽいと思われたくないから。漫画の話だけテンション高いと思われたくないから。でも実際そういう話は普通だし、そういう話をしないほうが、逆にとっつきにくいと思われてしまうことに、気づいた。でもその場になったら話せない。 たぶん場違いな雰囲気とか、しらけた雰囲気にしたくないのが一番だと思う。 なんからしくないことをしてらしくないって思われるのが怖い。だから無口っぽくはしゃがず、自分の意見も言わなかったけど遊べる友達はできなかった。 浮いている人をみて、ああなりたくないと思った。 浮いてる人が話しかけてくれたりしたけど、浮きたくなくて適当ににごして、かかわらないようにした。イケイケの人となかよくなったこともあったけど、自分の会話に自信がなくて、周りに聞かれたくなかった。らしくないことをして浮いている人がいたので、らしくないことをしないようにした。親と買い物にいったら、マザコンと思われたくないから親と外では適当にしか、関わらない。また、家では、隣に知り合いが住んでるから、親と仲良くしてる会話が聞こえないように、なるべく窓をあけたくないです。 心の中ではテンションがあがっているのに、言葉にすると小さいし、恥ずかしい。 以上です。お願いします。

関連するQ&A

  • 人生とコミュニケーション

    大学に今年入学しました。 大学でもっと交友関係を広げたいし、彼女も作りたいです。 でも、自分から話しかけたりできず、3人以上になると会話に入れないです。 入ろうと思えば、入れる気がします。 そこが悔しい。知ってる話題になっても、恥ずかしくて、周りの目を気にして話せない。別に言葉が出てこないわけでもない。ただただ勇気がない。 その自信がありません。声も小さいのに、もっとちいさくなってしまいます。 あと周りに人がいると自分の会話を聞かれたくなくて、声が小さくなったり、会話ができません。周りを気にしすぎなこともわかってます。でもなかなかできません。 無口で人見知りだけど、みんなと仲良くワイワイしたり、青春したいなと思います。 なんかつらいです。もし自分が私の友達だったら付き合いにくいだろうなと思ってしまいます。でも、無口なのは、恥ずかしくて、勇気が出ない偽りの自分であることをみんなは知らない。そこにまた、自分に対して腹が立ちます。なんで自分が出せないんだろうと。 「無口な方が素敵」とか知恵袋で見ますが、「じゃあ話さず我慢しろというのかよ」と腹が立ちます。 今まで無口がしゃべったら浮いてしまうかなと思っていましたが、しゃべらない方が浮くような気がします。まあ確かに元から声も小さい上に会話もそこまで流暢でないですけど、全然会話をしたくない&できないわけではないです。 今まで無口な奴が急に超アゲアゲ的なテンションだったらり、ベラベラ大きい声でしゃべたら、ひきますか?でもこれくらいの気持ち(あくまでも気持ち)でやらないと変われないと思います 今やったら大学デビュー遅れだし、みんなに後ろ指刺されそうです。皆さんどう思いますか。 補足:今まで勘違いしてたことがたくさんありすぎます。 無口にかぎらず口下手は聞き上手になれ的なことがどこの本、記事にものっていますが、だから自分のこと喋っちゃダメなのかなと思ってしまいました。でも、それは逆にダメですね。 また、いい相槌うちたいけど、恥ずかしくてうてない。というか「オーバーな相槌打てるぐらいなら、しゃべってるよ」って言いたくなります。(心の中ではオーバーリアクションしてますが)。 だから腹立つ(自分に)。 親に「ひょうきんだね」っていわれますが、学校ではそんなそぶり一つも見せないです。だからほんとの自分を見せたら、みんなと仲 良くなれるような気がしています 会話で 思ったことを 大きい声ではっきり言えばいいのでしょうけどそれができません。大きい声出したら、「何テンション高いんだ」とか思われそうです。 はっきり言ったら、きつい言い方になってないか心配になる。 また、しらけそうで怖い。「なんだ急に会話に入ってきたぞ」ってなりそうです。 周りに会話が聞こえたら、なんか「あいつあんなこと言ってんぞって」なりそうで怖いです。考えすぎでしょうか? そんなのきにしてちゃダメって頭でわかっていても行動できません。 昔、高校のときクラスの仲良くしてくれていた子にジャンプの話を斜め後ろから言われて、言葉をにごしておわりにした。理由は「オタクっぽい」「漫画の話だけテンション高い」と思われたくないからです。でもそういう話をしないほうが、逆にとっつきにくいと思われてしまうことに、気づいた。でもその場になったら話せない。 たぶん場違いな雰囲気とか、しらけた雰囲気にしたくないのが一番だと思います。 私らしくないことをして、らしくないって思われるのが怖いです。だから無口っぽくはしゃがず、自分の意見も言わなかったけど遊べる友達はできませんでした。 浮いている人をみて、ああなりたくないと思いました。 浮いてる人が話しかけてくれたりしましたけど、浮きたくなくて適当ににごしたり、すごく小さい声で話したりして、かかわらないようにしました。イケイケの人となかよくなったこともあったけど、自分の会話に自信がなくて、周りに聞かれたくありませんでした。らしくないことをして浮いている人がいたので、らしくないことをしないようにしました。親と買い物にいったら、マザコンと思われたくないから親との会話はすごく小さい声でしてました。また、家では、隣に知り合いが住んでるから、親と仲良くしてる会話が聞こえないように、なるべく窓をあけたくないです。 心の中ではテンションがあがっているのに、言葉にすると小さいし、恥ずかしい。 私は体育会系の部活に入り、体育会系のいじり(冷やかし)や暴力にたえてきました。先輩はくそ野郎だと思ってましたし、自分はこんなにも人のことを傷つけない、いい人なのになんでこんな仕打ちを受けなくてはならないのかと思っていました。だからいつかあいつらには絶対不幸が訪れると思っていました。でもそんなことはないことを知りました。だからいじめられたりしてもほんとに報われる人は、人を差別せず、ほんとの自分というものを出している人だと思います。(私は人を見下し、ほんとの自分を出さない)なぜならいくら心で仲良くなりたいとか、相手のことを思っていても、だいたいの人は(私も含めて)ノリが良かったり、おもしろかったり、自分がある人、カッコいい人に憧れるものです。 そいつらを見返せとか、きにするなとか言われる方もいますけど、私はそうは思えません。人をからかったり、人の陰口を言ったりする人でも、ノリが良かったり、人を笑顔にさせたりする人は友達ができますし、人から好かれます。逆に私みたいに考えすぎて行動できない人は友達もできません。これって骨折り損のくたびれ儲けっていうか、自分だけ無駄に疲弊してる気がします。なんかばかばかしくなってきました。 私の経験上人から好かれる人は何をやっても好かれます。例えば、サークルでも部活でも仕事をしなくても、それが笑いネタになったりします。反対に、好かれない人は何をやっても好かれないと思います。仕事をしなかったらやっぱりあいつは仕事をしないとか。一種のカリスマ性やノリというか。 もう自分が見えなくなりました。

  • コミュ障の直し方

    http://okwave.jp/qa/q8550518.html ↑ちょっと前にこういった質問をさせもらったコミュ障ですが、もらった回答の中に自己分析をしろと合ったので今日ちょっと勇気を出して話かけてみたんですが(まぁうまくいかなかったんですが)自分なりにここがダメだろうなと思ったことを書いてみますのでみなさんのアドバイス等がもらいたいです。もちろん自分なりにもいろいろ考えてはいるんですがやっぱりコミュ障自身の自分が改善策を考えるよりいろんな人の意見をもらった方が前に進めると思うんです。 まず、会話がヘタ糞です。どもるとか言葉がでないとか言うことはないのですが、会話が途切れやすいですね、そしてこの会話の途切れを長続きしてはいけない!!!と思ってまったく違った話題を持ってきては途切れ持ってきては途切れってこんな感じです。会話が長続きするようなテクニックがあれば教えてもらいたいです。 次に上の事があったため相手に対して迷惑になるだろうなぁ・・・と思って二度目の声かけができません。上のように会話はヘタ糞だったけど嫌われちまえぐらいの精神で何回もかけ続けた方がいいでしょうか? 最後に相手に対しての理想が高すぎるんではないのかな?と思います。話しかける前に一端頭にそのあとの流れが考えとして出てしまい。その結果が悪くて結局話かけにくいという状況になってしまいます・・・。これに関してはもういっそのこと海に飛び込むぐらいの感覚で特攻するぐらいしか解決策はないでしょうか?あとみなさんは初めて話しかける時どんな感情で話かけていってるのでしょうか? とりあえずはこのぐらいです。まぁがんばっては見たのですが一回声かけただけで正直精神を擦り減らせるぐらいつらかったのでもう無理と思って帰ってきてしまいましたw甘いという発言ももちろんあると思いますがホントにコミュ障にとって声をかけるってそのぐらい怖いんですよ・・・だからそんな自分が嫌なんでみなさんのアドバイスが本当にほしいです。回答待ってます。

  • コミュ障 治し方

    こんにちは。女子校に通う中一です。 どうすれば一緒にいて楽しいと思われる人になれますか? 私は、同じクラスの1/3くらいの人に陰口を言われているんですけど、たまたま聞こえてしまってどうやら私が聞いた事によると、気が弱い、一緒にいても自分から話すことはあまりなく人の話にうん。とかなんでそうなの?とか相槌を打ってばかりでつまらない事が原因で陰口を言われてるっぽいです。そこでどうしたら面白い会話が生み出せますか?いちよう流行はチェックしてるので、何話してるのか分からないという事は無いんですけど、コミュ障なのか上手く会話が出来ません。また、二人っきりになると沈黙してしまう事が多いんですけどどうすれば2人だけて会話が続きますか?

  • コミュ障ぼっち

    現在高校2年生の男子です。中学半ば~高校でコミュ障になりました。中学校までは日常的に会話する友達が居ましたが、今は居ません。人と廊下などで人とすれ違ったりすると、自分のことを「変な奴だ」と見られているような気がしたり、クラスで自分の発言の番が近づくと冷や汗が出るほど緊張します。いつも「相手からどう思われるか 、見られるか」をまず考えてしまいます。最近は特に酷くなって、電車でも常に下を向いていないと気が落ち着きません。皆の居る教室の中を見回すことすらままなりません。人前で喋ろうとすると声が空気になって上手く話せなかったりします。目をみて話すこともできません。顔が良い人ならそんなのでも友達は自然に出来るのでしょうけど、自分は多分そうではないです。(最近は誰とも話していないので自分の容姿を評価されたことがありません。)家族が言うには「話し掛けないでくださいオーラが出ている」だそうです。自覚はありませんでしたから、どうやって改善するのか検討もつきません。せっかく話しかけてくれても話を繋げません。自分から変わらないと何も変わらないのは重々承知しています。もう誰かに頼る年齢ではないのかもしれませんが、本気で悩んでいます。皆さんはどうやって克服したのですか? 教えて欲しいです。

  • 切実にコミュ障を治したい

    コミュ障を治したいです。男性です。 症状としては ・普通(真面目な雰囲気)の会話をすることは、できるのですが ※友人数人とワイワイ楽しくおしゃべりすることが苦手です。 話(ネタ)を振られても(緊張して)上手く返すこと ができず、しらけさせたり。 話を振ったり、上手く(自然に)場に入っていくことが苦手です。 会話をすると早口になって結局何を言いたいのか分からない言葉を発して、時には天然と言われたり。 ただ、天然と言われるたびに思うんです。僕は天然ではなく、コミュ障。 コミュ障を必死に隠すために、馴染みたいから、普通になりたいから頑張って話すのが空回りになってしまうのです。 会話が行われている中で、どうやったら自然に入れるか、馴染めるのか分かりません。 黙ってしまいがちなのを抑えて、話に入るのですが、逆に空気を読めてなかったり、知らないうちに話を変えたりしていると思います。※ 上記は現在、趣味にしているツイキャスの友人とのやり取りで起こりがちな状態です。 若い子もいるのに、自分より全然コミュ力あって羨ましいけど・・・ 自分とは生き方が全然違うんですよね・・・ どうやったらコミュ障治りますか・・・? 今までの人生でも今と変わらず苦手でした。 ・小学校の頃は、おしゃべりは相手任せ。向こうが話しかければ話すけど、自分から話題を振ったりは苦手でした。 ・中学では、1年でクラスで孤立(あまり気の合う友達できず会話もほとんどせず) 小学校時代に仲の良かった他のクラスの数人と遊んでました。 2年では、最初は馴染めていたはずなのに、6月くらい(みんなが親密になりだした頃)からだんだん馴染めなくなり、どこのグループにも馴染めなくなり・・・ 3年では、大人しめなクラスに入ったからか友達もできたが、会話は自分よがりで空気が読めない奴だったと思います。 高校生 1年 端の一番前の席になり、周りと馴染めず。席の遠い地味なグループと絡むが、毎回端から端まで絡みにいくことで嫌がられ、だんだん孤立。席の周りの人からはいじめられ、席を離れた間に椅子を曲げられたり、後ろから髪の毛を触られて、はげと言われたり、後ろから消しゴム投げられたり。 2年 クラスを換えてもらい、怖くて素(本音)を出さないように過ごす。口数少なめ。 3年 クラスが変わり、馴染めず。 大学生 1年 友達できる。調子に乗って自分勝手な絡み方をしたからか、嫌われて孤立。 2年 孤立 3年 休学 3年 復学 高校2年のような人間関係で過ごす。 4年 同上 現在 社会人(行政職) 約5年目 職場の人間関係は悪いとは言えないが、楽しい会話はすることができず、いじられても上手く返せず、笑っているだけだったり・・・ 本当は上手い返しをしたいのに。頭に浮かんでこないんです

  • コミュ障について

    私はコミュ障で同級生の親しい友人とは、普通に会話ができるのですが 家族も含め大人とは会話ができません。 恥ずかしいことに春からはもう大学生です。 今まで学校の教員とも必要最低限会話をしたことがありませんでした。 このままだと社会に出れないと思いとても心配です。 どうすれば、コミュ障を克服することができると思いますか? 小学生の時から時間がたてば直ると信じていました。 しかし一向に直る気がしません。 回答お願いします。

  • コミュ障が打ち上げなどの集まりを断るには

    長文で、前置きが長いです 初めての利用なので支離滅裂な文章かもしれませんが アドバイスお願いします 先日、高校のクラスの同窓会があり、昔、仲のよかった友人から誘われました。 私は、当時の同級生らとは卒業してから、まったく連絡をとっていません。 他の同級生同士は仲良くしているみたいですが 当時のクラスは、同じクラスだった時以外は、クラス替えもあり、ほとんど顔をあわせることもなかったのですが とてもいいクラスではありました そして当時はクラスに溶け込めていました そこで、連絡をくれた友人にどのくらいの人が集まるのか訊ねたら 「ほとんどみんな来るらしいよ」と言われ 私は勝手に、文化祭の打ち上げのようなクラス全員集合の集まりを想像し、 みんな行くんだったら私が行ってもそんな浮かないだろうし、 私一人が欠けるほうがおかしいのではなどと考え始め 結果、その場の考えだけで安易に「行く」と返事をしてしまいました 当日、同窓会をする場所(飲食店ですが)の前に参加メンバーが待ち合わせで集まっていて 私は少しは離れたところから見ていました クラス全員が40人ぐらいだったのに集まったのが20人ほど 予想してなかった事態で 「今なら間に合う。やっぱり、帰ろう」と思った矢先、 同級生らの一人が私を見つけました 逃げるわけにもいかず、恐る恐る加わりました そのときの、わたしは卒業後も継続して仲良くしている人がいなかったので完全に浮いてました。 その場の孤立感や私の存在に戸惑う周りの空気に耐えなれなくて、 「私がいないほうがみんな気楽だし、楽しいはず」 「場違いもほどがある。申し訳ない。誘ってもらったのは社交辞令のようなもので、むしろ断るのが礼儀だったのではないか。」 そう思い、心の底からこの場から離れたいと思いました。 でも、わざわざ来ておいて、今まさに始まろうというときに帰ると言うのは あまりに不自然で、 楽しんでる周りの雰囲気が悪くしますし 余計に失礼 そして、来てすぐなので、「都合が悪い」など相手に受け入れてもらえそうな理由も見つからず、言う勇気もなく そのとき考えた一番周りに迷惑をかけない最善策は、そのまま参加して帰ることだと思いました 食事中も周りの子に気を使われ、会話にも入れず、話を振られても緊張してちょっと話しただけで会話が途切れ、始終まわりに気を使わせてる自分が情けなく、この空気をなんとかしなければと近場の子に話しかけては空回りしてというのが続き、 しまいにはテーブルの端のほうで「何で来たの?」と話しているのを聞いて 来るべきじゃなかった。なんて自分は図々しいのか とずっと考えていました 今思えば、 あのときどうやって断ればよかったのか、周りに不快感を与えず、場の雰囲気を考えてどう行動すべきだったのか もちろん自分から盛り上げ役になればいいのかもしれませんが 人見知りで自信がありません どう言って立ち去ればよかったのでしょうか アドバイスお願いします

  • 私は「コミュ障」らしいです、どうすれば直る

    自分は最初まったく自覚していなかったのですが とあるきっかけで「コミュ障」という言葉を知り、調べてみました そしたら驚くほど自分に当てはまるので、今のうちになんとかしなきゃと思いました 以下が調べた結果自分に当てはまる例です ・相手に何を話せばいいのかわからない ・初対面の時はそこそこ打ち解けられるがしばらくすると話題が尽きて会話をすることが無くなる ・やばいなんか話さないととか思っちゃって自然な会話ができない ・とにかくどんな場合でも「嫌われてるんじゃないか」て前提で考えてしまう ・向こうから顔見知りが歩いてきたときに気付かないふりでやり過ごせるかどうかって悩む 相手から会話を振ってきたら普通に返せるものの、自分からは滅多に話をかけません なにも話したいこともないし なぜ回りがなんなに尽きることなく会話が出来るのか不思議です みなさんの中に「元コミュ障」だった方はいるでしょうか。 どうすれば克服できるか是非教えて下さい、お願いします

  • 私は「コミュ障」らしいです どうすれば直る?

    自分は最初まったく自覚していなかったのですが とあるきっかけで「コミュ障」という言葉を知り、調べてみました そしたら驚くほど自分に当てはまるので、今のうちになんとかしなきゃと思いました 以下が調べた結果自分に当てはまる例です ・相手に何を話せばいいのかわからない ・初対面の時はそこそこ打ち解けられるがしばらくすると話題が尽きて会話をすることが無くなる ・やばいなんか話さないととか思っちゃって自然な会話ができない ・とにかくどんな場合でも「嫌われてるんじゃないか」て前提で考えてしまう ・向こうから顔見知りが歩いてきたときに気付かないふりでやり過ごせるかどうかって悩む 相手から会話を振ってきたら普通に返せるものの、自分からは滅多に話をかけません なにも話したいこともないし なぜ回りがなんなに尽きることなく会話が出来るのか不思議です みなさんの中に「元コミュ障」だった方はいるでしょうか。 どうすれば克服できるか是非教えて下さい、お願いします

  • 留学をしたけど 寂しがり屋でコミュ障

    質問というよりは愚痴です。弱音です。長くなります。 私は3ヶ月ほど留学に行っていました。 そこで国籍も年齢も様々なたくさんの人たちに会いました。 帰国するときはとても離れがたく、日本に帰ってもしばらくぼーっとして落ち着かないくらいでした。 しかし帰国から1ヶ月以上経った今、私は辛いです。逆ホームシックとは違う辛さです。 それは、自分のコミュニケーション能力のなさと面倒くさい性格を改めて思い知っているからです。 私は元々人付き合いが苦手で、更に他の人とズレた部分があり敬遠されやすいタイプの人間です。 (面白いね、ユニークだね、と何度か言われることがありましたが、みんな少し距離を保ちながら言ってる感じ) 最初は明るく振舞ってこちらから話しかけるのですが、根暗なためすぐボロが出てきて微妙な空気になります。 それだけならまだしも、私は非常に寂しがり屋の人間なので人前で泣いてしまったり、周りを困らせたことも何度かありました。 そのため特別仲のよい友達もできず、私の「寂しい、仲良くなりたい」という思いだけが一人歩き状態でした。 誘われてもいないのに自分から声をかけて仲間に入れてもらったりもしていました。 今振り返ると恥ずかしいことばっかりしてました。うわあああ! まわりは気のいい人ばかりで、こちらが話しかけるとにこにこして答えてくれる人ばかりでしたし、中には真剣に私の話を聞いてくれる優しい人たちもいました。 でも結局距離が近くなることはありませんでした。 もちろん滞在していたのが短期ということもありますが、同じ時期に来てすごく周りと仲良くなっている日本人を何人も知っています。 現在はフェイスブックを通じてみんなの様子を知ることができますが、それを見るのも最近辛くなってきました。 見なければいいことなのですが、気になってつい覗いてしまいます。 最近特にショックを受けてしまったことは、 留学中に知り合ったある友達(not日本人)が誕生日だったのでウォールにおめでとうコメントを送ったところ たくさんのコメントの中で私一人だけコメントが返されておらず、イイネだけが押された状態だったことです。 なんで私だけ返事ないの?やっぱり私が友達って思ってるだけで、そっちはそうじゃなかったの?と考えてしまいました。 器が小さいとは思いますが、やっぱり気にしてしまうんです。 自分がやりづらい性質なのはわかっているつもりです。ですがそう簡単には割り切れません。 私だってみんなと仲間意識を持って関係を深めたかった。 でもやり方がわからない。無意識にこちらからもつい人を遠ざけてしまう癖がある。 (過去に対人恐怖症と診断されたこともあり) 我ながら超面倒くさい人間だと思います。 うじうじしてるのが原因で人に嫌われたこともあるくらいです(笑) 勿論留学ではすばらしい体験ができましたし、周りには本当に恵まれていたと思います。恥ずかしながら片思いも経験しました。 だから余計に、自分にコミュニケーションスキルがあれば彼らも一生の友達になってくれてたかも…と考えてしまうのです。 (一期一会だと割り切れればどんなに楽でしょうか…。他のみんながフェイスブックでも楽しそうにやり取りしてるのを見ると辛いです) そもそもこういう自分を少しでも変えようという思いもあり勇気を出して留学したのに、、本末転倒です。 現在は寂れた田舎で実家暮らし、周りに会ってくれる友達もいないのもあり、発狂しそうなくらい寂しいです。 もう泣かない、もっと自分を成長させてやるって決めたはずなのに、夜になると自然と涙が出てきてしまいます。 こんなしみったれた文章を最後までご覧になってくれた方、ありがとうございました。 よければこんな私にお叱りの言葉をどうぞ。