• ベストアンサー

インフルエンザに処方された薬の副作用

uvers0508の回答

  • uvers0508
  • ベストアンサー率63% (77/122)
回答No.1

原則、お薬は処方された分きちんと飲みきることが大切です。 症状を医師に相談した上処方箋の変更を申し出ましょう。

s620702
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • インフルエンザ A型になりました

    金曜の午後より頭痛、体の痛みがあり、夕方病院へ行ったところ、インフルエンザA型と診断され、タミフル、カロナール、ナウゼリン、ストガーを処方されました。熱はすぐさがったのですが、頭痛、吐き気、めまいが治りません。食事、水分はいつも通りとれるのですが、食事をとって2時間くらいすると必ず吐いてしまいます。吐きすぎているのか、胃液の中に血もみられます。めまいもしょっちゅうおこり、倒れそうになります。このままで大丈夫なのかすごく心配です。以前インフルエンザにかかった時はあまりの高熱で病院へ行くことができず、3日ほど寝込んでましたが、まったく吐き気、めまいはありませんでした。今回は吐き気とめまいがひどいので、明日もう一度病院へ行くべきか悩んでいます。タミフルはこのまま服用したほうがいいのでしょうか??

  • インフルエンザの薬 タミフルについて

    金曜日にインフルエンザBと診断され、 タミフルを服用しています。 朝晩飲んでいるのですが、 タミフルを飲むと吐き気が出てきて 先ほど、もどしてしまいました。 タミフルが合わない事ってあるのでしょうか? インフルエンザも治らないと困るし 薬を飲むと吐き気があるし、どうしたら良いか困っています。 アドバイス下さい。 宜しくお願いします

  • インフルエンザの経過

    20代前半の女性です。 金曜に発熱し、翌日インフルエンザと診断されました。 そこでタミフルを処方していただいたのですが処方後あまりの吐き気に耐えられなくなり、昨日は飲めませんでした…。 現在熱は下がりましたが頭痛と倦怠感は残っています。 こんなことを聞くと怒られそうですがやはり最後までタミフルを飲むべきでしょうか…。 ※他に薬は併用していません。持病もありません。

  • インフルエンザの薬について

    7歳の娘がインフルエンザA型と診断され、タミフルという薬をもらいました。朝夕2回の服用で4日分もらい、2回目の薬を飲んだその晩に、急にめまいがすると言って、嘔吐を何度も繰り返しました。朝になってようやく吐き気はおさまり眠りました。その晩は、熱も下がりはじめ37度だったのに、どうしてそんなになってしまったのか・・・。水分も少しずつですが飲んでいたので、脱水症状というわけでは無いと思うのですが。この薬の副作用なのでしょうか?次の薬を飲ませるのが、とても心配です。この薬は、いつまで飲まなければいけないのでしょうか?熱が下がっても飲まなければいけないのでしょうか?

  • インフルエンザの薬を飲み損ねました。

    いつもお世話になっております。 タイトル通り、しくじってしまいました。 しかも、丸一日分です。 正確に言うと、昨日の朝以来2カプセルを飛ばしています。 家族にインフルエンザにかかった者がおりましたので、熱が出る前に検査を受けてタミフルを飲み始めました。3.5日分はきちんと飲んでいます。 おかげでインフルエンザらしい症状はほとんど出ていません。 今の所元気なのですが、残り3カプセルをどうしたものか悩んでいます。 これからでも飲むべきなのか、あるいは飛ばすと無効になるのであれば様子を見るべきなのか・・・。 宜しくお願い致します。

  • インフルエンザ

    朝下の子が発熱38°ひどい頭痛で別の病院を受診し、二日前 上の子がインフルBと診断された為、検査結果は陰性でしたが先生はインフルエンザでしょうと判断されタミフルを処方されました。後はインフルエンザの患者同様熱が下がって3日後くるようにとのことでした。帰宅後 タミフルを服用し9回嘔吐、吐き気止めの座薬を入れどうにか水分を補給し寝る前にようやくうどんが食べられるようになりました。翌朝には36.3度と下痢はありますが食欲もあり元気です。タミフルの御陰だったのか?熱が上がる様子もなく もしかして胃腸風だったのでは?と考えてしまいます。インフルエンザの検査をもう一度したほうがよいのか?これがインフルエンザの症状なのか?仕事をしていてインフルエンザであれば保育園に預けられず1週間は自宅待機になるので迷ってます。アドバイスお願いします。

  • タミフルを処方されました

    3歳の男の子の母です。 昨日午後から子供が熱を出し、今日病院で検査をしたところインフルエンザA型と 診断され、タミフルを処方されました。 インフルエンザは生まれて初めてです。 タミフルを服用すると服用しないよりも早く熱が下がるとのことなのですが、 嘔吐・下痢などの副作用もあるとのこと。 タミフル服用を経験されたお子さんをお持ちの方、副作用はありましたか? どれくらいの確率で副作用が出るものなのか、知りたいです。 (副作用がなかった方もいらっしゃるのでしょうか?) 教えてください。

  • インフルエンザ

    先日体の調子が悪く熱もあったので病院に行った所インフルエンザと診断されタミフルを処方されました。しかし熱が上がったのは病院に行く前だけで今は平熱です。しかし倦怠感はあります。 熱がない時はタミフルは飲まないほうがいいのでしょうか?熱に関係なく飲んだほうがいいのでしょうか?

  • インフルエンザA型

    先日病院に行ったらインフルエンザA型と診断されタミフルを5日分処方されました。 タミフルを服用したら熱はすぐに下がりました。 ですがタミフルをいつまで服用したらいいかわかりません。 だれか教えてください。

  • A型インフルエンザですが、タミフルの副作用が心配です

    私は一昨日の夜から39℃の熱が出て、昨日病院に行ったら『A型のインフルエンザ』だと言われました。薬はタミフル、ニポラジン、カフコデN、ロキソニン、それぞれ五日分処方されました。薬に関しての説明は病院からまったくなく、後で知人から「タミフルは副作用がすごくて異常行動とかになるらしいよ」と聞きました。ちょうど今朝もニュースで「タミフルを服用した少年がマンションから飛び降り死亡」と流れていて怖くなりました。薬を処方されて二日目になりますが、タミフルだけ飲むのをやめても大丈夫でしょうか? また、今は会社をお休みしてるのですが、熱が下がったら出勤しても問題ないでしょうか? アドバイスお願いします。