• ベストアンサー

Seagateハードディスクの障害について

eroermineの回答

  • eroermine
  • ベストアンサー率18% (83/444)
回答No.2

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090123_seagate_shop/ これによると 1.5Tの場合 firm CC1H はだいじょぶそうです。 今年になってから秋葉で買ったのはこれですが一応安定(Win2K)

assi_2009
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 貼っていただいたURLを興味深く拝見させていただきました。 場合によっては、販売元に問い合わせをしてみようと思います。もしかしたら詳細な情報が得られるかもしれませんから…。 参考になる情報、誠にありがとうございました。

関連するQ&A

  • Seagate製ハードディスク Barracuda 7200.11 が

    Seagate製ハードディスク Barracuda 7200.11 が先日クラッシュしHDDが読み込めなくなりました。 保守期間であったたメーカーよりBarracuda 7200.11 の後継のBarracuda 7200.12をを入れていただきました。 こちらのHDDにファームウェアには問題は無いのでしょうか。 またBarracuda 7200.11 の様にクラッシュしてしまうと困ります。 7200.12を実際使用されている方、評判についてご存知の方がいらっしゃいましたらご教授ください。 よろしくお願いします。

  • Seagate(ST3500320NS)のHDDについて

    緊急なので宜しくお願いします。 上記のSeagate(ST3500320NS)のHDDについて 本日HDDが読み込み不可になり調べてみると 不具合が起きるとの情報を今さらながら知って 落ち込んでいるところです。 サイコムでBTOにより去年購入したのですが HDDの内容はほぼ諦めている心境です。 本日サイコムへ本体を送りました。 さて質問なんですがファームウェアを更新すると 問題なく使用できるのでしょうか? それともサイコムさんにお願いして追加料金を払い HDDを交換した方が賢明でしょうか? 当方最低限の知識しかなく困っているので お助けください。

  • SeagateのHDDが認識しなくなりました。

    ST3320418AS CC44 Barracuda 7200.12 320GB です。 OSが起動せず外付けでも全く認識しません。 電源を居れるとディスクは回転しており、BIOS画面では認識しています。 起動が非常に遅くなるなどの不具合に対応したファームウェア(CC49)が出ていますが、現在の状態からアップデートをかけて大丈夫でしょうか? いったんこの状態になってしまったらファームウェアのアップデートをかけても意味がない(むしろ悪い)でしょうか? HDDが認識するならバックアップを取って試せるのですが、USB外付けでもSATA直付けでも認識しないので(BIOSだけは認識しますが)バックアップもとれない状態です。 7200.11でよくあったロックとはまた違う現象のようです。 どなたかわかるかたいましたらよろしくお願いいたします。

  • seagate製のHDDについて

    Seagate製HDDについて 自作PCにてBarracuda7200.12 1TB を導入したのですが、初期不良で2回も交換になって最悪です そして、本日3個目にOSを入れたのですが2個目と症状変わらず。orz (1個目は異音による破損で、2個目はファームウェア系の異常だそうです) クリーンインストールした状態でもCPUの使用率がアイドルにもかかわらず 30%をうろつきます (1個目のHDDでは起きなかった) 予備の別のHDDに同じOS,ソフト等を導入してもアイドルで3%程度です LANのケーブルを引き抜くと使用率が下がるのが更に謎です ウィルスチェック等を念のため行ないましたが検知されず・・。 途方に暮れています まず、Seagate製品はもう買いません・・ 同等の別メーカーへの交換も考えています 自作環境のハードウェア関連がダメなのでしょうか? SATAケーブルの交換や別ポートでのブートも試しました (別のHDDは正常稼動) 自作環境 M/B ASUS M4A79 Deluxe CPU AMD Phenom2x4 955 BlackEdition MEM CFD FIRESTIX 2GBx2 POW ENERMAX ECO80+ EES620AWT(定格620W) OS Windows7 Professional 他 norton Internet Security 2010 ご教授頂ける方いましたらお願いいたします。

  • 不良セクタが発生したHDDの有効的な利用法は?

    Seagate製Barracuda ES.2 750GB(型番:ST3750330NS)なのですが、 不良セクタ(回復不能)と、代替済みセクタが、それぞれ複数個見つかりました。 Windows OS用途に利用していた物で、5年間のメーカによる保証(RMA)が 付いていますが、それも期限切れです。 ただそれだけで、認識もしますし、データも読み書きできます。 750GBあれば、OS用のみならず、ちょっとした倉庫用にも使えるのですが、不良が出始めている HDDなので、さあどうするべきか悩ましい問題です。 何か有効的に利用できる方法があれば教えてください。 なお、本品はファームウェアの不具合には該当しません(RMAで数回交換済みです)。 参考:HDDのスペックなど(英語) http://www.seagate.com/support/internal-hard-drives/enterprise-hard-drives/barracuda-es/?sku=ST3750330NS&q=st3750330ns

  • 内蔵ハードディスクを認識しません

     先日購入した中古自作PCの前面に、HDDを直接差し込めるスロットが4つあります。 もともと搭載されていたHDD(1TB)は、どのスロットに差し込んでも認識して動作も問題ないのですが、私が以前から使用していたHDDは外付けなら認識し動作もOKですが、スロットに差し込むとOSはおろかbiosでも認識しません。方々手を尽くしましたが認識させる方法がわかりません、どなたかお知恵をおかしください。ちなみにbiosのバージョンは(Phoenix Technologies.LTD P06),HDDは(Seagate Barracuda 7200.11 500GB)、OSはWin7 Ultimateです。

  • Barracudaから配信されない

    メールサーバーを稼動させているのですが、スパム対策としてBarracudaを導入しています。Exchangeは5.5を使用しております。 WindowsはNTです。 本日午前中にメールが突然Exchangeサーバーに来なくなり、調べてみた所、Barracudaのログにも残っていませんでした。 そこでBarracudaのファームウェアをバージョンアップさせた所、Barracudaにはメールが来るのですが、キューが溜まるばかりで殆どのメールExchangeの方に配信されなくなってしまいました。 Barracudaのファームウェアを元に戻そうと思ったのですが、今までのキューが消えてしまうので、出来ません。 色々調べたのですが、全くわかりません。 ここをチェックしてみたら?とかありましたらご教授下さい。 よろしくお願いします。

  • HDD:Barracuda 7200.11 1500Gbytes のH

    HDD:Barracuda 7200.11 1500Gbytes のHDDを使用していたら突然PCがフリーズするようになり、OSの起動ができなくなりました。 状態:0xc0000225 情報:ファームウェア(BIOS)がACPI互換できないためウィンドウズの読み込みに失敗しました。 とでてしまいます。 原因はHDDが悪いらしく、なんらかのことでHDDが起動できなくなるらしくSeagateでそれを直す手段があるらしいのですがわからないため質問させていただきました。 それに気づかずにHDDを買ってきて交換したのですが、なぜか同じ症状がでてしまいます。 PCの知識が浅はかなため困っています。どうかお救いの回答お待ちしております。

  • DVDドライブのファームウェアを配布しているところ

    自作パソコンで、ASUS DRW-1814BLを使用しております。 ドライブのファームウェアを確認、更新したいと考えているのですが、ファームウェアを配布しているサイトを探し出すことができずに困っております。 どなたか配布先のURLを教えていただけないでしょうか。 また、現在のドライブのファームのバージョンを確認する方法もあわせてご教授ください。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • imac333Mhzの起動時に・・・

    教えて下さい!! imacの5カラーバージョン/333MHZモデルをサブで使用しているのですが、OS9.2.1を正規版9.2.1のCDから起動し、HDDを初期化してインストールしようと思ったら「ファームウェアが古いバージョンで~」という表示が出てインストールできませんでした。指示に従いファームウェアを新しくしようとしたのですが、できず、何度挑戦しても「ファームウェアが~」のコメントが出てインストールできません。どうしたら良いのでしょうか?? 今は仕方なしに正規版OS10.2のCDから起動し10.2をインストールしたのですが、それでも起動画面がグレーになり画面の左上に英文コメントが必ず出ます。 「boot」と打ちこんで「OK」してやると普通に起動するのですが、こちらもどうしたら解消できるのでしょうか?? 希望は 1.imacをos9.2.1→9.2.2で使用したい。 2.無理ならばOS10.2.3→10.2.8で使用したい。 ※imacのHDDは現在何も入っていないので初期化してもOKです。 自分では何度やってもわからないので、詳しい方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか??

    • ベストアンサー
    • Mac