• 締切済み

目標が定まりません。大学受験で

大学のことで困っています。 今高3で去年の夏から1年イギリスに留学しにきています。 今年の夏に帰国し1つ下の学年と途中から高3をやり受験します。 中高一貫校で理系にいました。 国語などは大の苦手です。 数学などはほとんど終わってから来ました。が半年手を付けていません。 留学の理由は 英語や海外がすきなのと なりたいものがなかったので視野を広めるためです。 で、今迷ってるのは なりたいものがやはりきまらず学部、大学もきまらないんです。 同じ年より1年考える時間をもらったのにまだ決まらないんです なのでおおきい総合大学にいって、いろんな学部のひとと会い、視野を広げ、見つかればいいかなと。 ですが大学の学部を決めれずなにもきまらないのです。 また、総合大学といっても学部で校舎分かれてるのが普通ですよね。 漠然とした好きなことはあります ・ミュージック。聞くのもやるのもすきです。 ・映画 ・ファション ・なにかデザイン。物とか、おしゃれな機械とか ・海外 ここから絞ることができません。 何かアドバイスありますか? 今は、大学、学部をもうそろそろ決めないと もし難関校受験の場合勉強が間に合わないので かなり焦ってます/

みんなの回答

noname#160321
noname#160321
回答No.4

私も東大を薦めます。 入ったとき特に専門を絞らなくても良いので、理IIを受ければ適度に易しいし、入ってから工学系から農学系まで幾らでも選べます。教養学部を専攻にして国際関係論やっても良いですし。

  • HiYoKoNoK
  • ベストアンサー率30% (119/395)
回答No.3

別に決めなくていいんじゃないですか。 決めたからと言って必ずそこに合格できるわけでもないですし。 私は、学校の雰囲気や、入りたいサークルがあるかないかで決めました(笑) 私の周りも、やりたいことがない人は、とりあえずみんな早慶上智と滑り止めにMARCHあたり受けて、受かった中から適当に選んで(大体は一番偏差値が高いところ)進学してましたよ。 総合大学ならいろんな学部の人と知り合ったり、一般教養として専門外のものもある程度取れますしね。 やりたいことを仕事にできるなんて人早々いないですし、みんな専門外の仕事をしてます。法律をやっても営業の仕事したりしますよね。やりたいことは趣味としてみつけるのが一番だと思います。 ちなみに、やりたいことや好きなことって、見つけるというよりも自分の中に存在するものではないですか。 キャンパスが違うから、とか、これはやだ、というようなマイナス要素があるところは受けなければいいと思います。

  • judyjudy
  • ベストアンサー率21% (15/71)
回答No.2

それならICU(国際基督教大学)がいいと思います。 教養部なのでリベラルアート、幅広い教養が身に付くのでは? 1,2年は理系文系、広範囲の学科とれますし、その後自分のやりたい分野に進めます。 入試には基本的に人文、社会、自然科学、語学と分かれますが、大雑把ですが自分の分野くらいは決められるでしょう?特に海外がお好きならば、国際的視野が身に付くのでおすすめです

  • owata-www
  • ベストアンサー率33% (645/1954)
回答No.1

それなら東京大学がいいと思います。1年半は少なくとも全員同じキャンパスで授業を受けますし、文理系を超えて様々な授業をとることもできます。 また、多少の不利はありますが、進路についてもだいぶ融通は利きます。 どうでしょうか?

関連するQ&A

  • 大学受験経験者に聞きたいです!

    受験勉強って死ぬほどつらいものなんですか?高3のとき受験勉強する前にやめさせられて経験をしていないのですが。 でもって親がやめさせた理由は 1.お前みたいな奴がうからない。(中間公立高校に通っていたので) 2.中高一貫の進学校に通ってる人、3年間予備校に通っていた人が難関大学を不合格になってる。(親の知人の子供) 3.中くらいの大学にも通るはずない 4.親が塾の広告の合格体験をよんで といった感じです。 私は高3になるまで勉強が好きでなかったのですが、急にやる気になり長い時間勉強するのが苦にならなくなりました。やはり1年で0から中の大学に一般受験をパスすることは不可能っだったのでしょうか。 挑戦もしなかったのでいまだに納得いってないです。

  • 早稲田大学 受験 について

    高3の今から受験勉強初めては、 早稲田大学には受かりませんか? まったく受かる可能性もないでしょうか? あまり学部は問いません。 よろしくお願いします…

  • 目標の大学に合格するには、

    僕は新高3で、早稲田か慶応の理系の学部に行きたいと思っていますが、この頃何を今の時期に優先しておくべきか分からなくなってきました。大学受験を経験した人、あの時あれをやっておくべきだった、、みたいな事あったら教えてください。

  • 大学受験 高1

    こんにちは高1です。 中二の途中から海外に住んでます。最近になって大学受験に対する焦りが出てきました。 私は俗にいうと今までとても不真面目に生きてきました。正直言うとかなりの馬鹿だと思います。しかし今まで通りではいけないと思い気分を入れ替え、目標を高くと難関大学、特に慶應か早稲田を目指そうと思います。学部でいうと慶應では法学、文学部や商学部、早稲田ならば文化構想、社学等です。 早慶にこだわる理由は親戚兄弟がかなりの割合で慶應であり、今まで私に馬鹿やら高卒でいいとやら言ってきてきたことに対して悔しいからです。 しかし海外に今は住んでいますがいろいろな事情で帰国するのは私が高3の四月か五月なので早慶の帰国生受験は使えず、一般受験という手段しかありません。 今は世界史はこつこつ家で教科書を読み、流れをとりあえず掴むことにしています。英語は長文読解は正直かなり得意なので、苦手な文法を伸ばそうと思います。受験サプリも活用してみようと思います。 しかし数学は時間をかければ基本はなんとか理解できるものの、少しでも応用とまでなると壊滅的と言えるレベルです。 高三の四月に帰るまで、慶應、早稲田に一般入試で合格できるようにするには今からの一年半、どうすればいいでしょうか。 いままでものすごい量を勉強してきて塾にも行けるという人たちもいる中、とても夢のような目標だと分かりますががんばるので厳しいお言葉でもお願いします。

  • 留学していた大学受験生

    今高3の受験生です。高2の夏から10ヶ月間交換留学でアメリカに行っていました。 帰ってきた当時(6月の半ばに帰ってきました)は大学のことなんかまったく考えておらず、日本の高校に1年間行っていなかったせいで周りの受験生の状況などがまったく分りませんでした。私の行く高校は私立の進学校で皆凄い頭がよくお嬢様学校です。なので皆目指している学校のレベルは高いです。 しばらくたちみんなと話すようになって自分の受験に対しての考えの甘さ、状況の深刻さに気付きました。そしてとりあえず学んできた英語が衰えるのは嫌なので勉強を始めました。そうするとやはり日常会話とは違い文法的なものもたくさん出てき焦り始めました。そして受験にむけての勉強を始めました。でも開始が遅く(8月上旬)、今年大学に受かる為には勉強を大量にやらなくてはいけない現実に突き当たり、今毎日うなりながらやっています。でもやっぱり真剣に手をつけているのは好きな英語がほとんどです。そして私は国語が苦手な為国語にもかなりの力を注がなくてはなりません。そこで私は日本史ではなく量が少ない政経を選択しました。そこで出た問題は、政経受験ができる学部、大学が限られるということです。私は特に行きたい大学、学部もありません。ですが興味がある学部としては国際系もしくは語学(英語)です。しかし、政経を受験で利用できる学校が少ないのです。でも私はプライドが高いため絶対にどうしてもいいところにいきたいのです。それなら日本史をやったら?といわれるんですが、日本史は量が多く嫌いな科目なためかなりの時間を注がなくてはこの短い期間ではやり遂げることが出来ません。また日本史をやることでそれ以上に手を入れなければならない国語、英語に支障がきたすのが嫌なのです。AOについてや留学の経験があってそれをプラスに大学に入った方、情報お願いします(><)助けてください!!

  • 大学再受験に関する質問です

    私は都内の4流大学に通う1年生です。 高校時代、大学受験をかなり舐めていた結果、現在大変後悔しています。 在籍している大学の就職率は50%、就職実績は中小企業・契約社員がほとんどです。 高3のときにホームページで興味のある学部だと惹かれ、偏差値も安全圏で入れるようなところだったので、ほぼ努力せずに入りました。 今の時代は大学名はあまり関係ない、と聞いたので入学当時は気にしていませんでしたが、友達は有名大や、最低でも日東駒専と、名の知れた大学に入学していて、自分の愚かさにとても後悔しています。 今の大学で頑張ろうと、協定校との留学や、自主的な勉強を、と思ったのですが、なかなか行動できていません。また、教職を取ろうと思っているのですが、私の大学から教師になった人はいないそうです。 再受験、と思っても、もう余分に出してもらえる費用はないし、それどころか私は日本学生支援機構の奨学金を受けています。 私はどうしたらいいのでしょうか? 自業自得なのは重々承知しています。 4流大学から1年海外に留学しても、就職先は変わらないのでしょうか。 再受験となると、日本学生支援機構の奨学金は次の大学では借りれないのでしょうか。 今の大学にいるのと、再受験して2年遅れて別の大学に入学した場合、就職先に変化は出るのでしょうか。 とても悩んでいて、すべての物事に手が付きません。 どなたかアドバイスや喝をお願いします。

  • 大学受験について

    上の子供が初めて受験します。 指定校推薦での受験ですが、県外なので、私(親)も一緒に行く予定です。 方向音痴なので、前日に学校まで行こうと思いますが、大学は広いですよね。学部によって受験の校舎が違うものでしょうか?(経済学部なら経済学部の校舎とか・・・) 後、当日親は、学校まで送ったら終わるまでは、どこか学校外で時間を潰さなければならないのですかね?土地勘がないので、うろうろもできませんし・・・ 大体受験が完了するまで どれ位時間がかかるか?とかは、受験票が届くときとかに、案内があるものでしょうか? すみませんが、よろしくお願いします。

  • 日大と明治大で理工学部

    今、1年留学してて8月に日本に帰る私立高校3年です。 高3の夏まで日本にいて、中高一貫で 数学などほとんど終わっておりますが 来てから半年なにも勉強してないのでかなり忘れてると思います。 帰ったら下の学年にはいり途中から高3を続けるってことです。 将来の夢がまったくみつからず いろいろしらべて、やはり大学生になって見つかる人も多いようなので 一応いろいろな視野が増えそうな総合大学に行こうかと思っています。 絵を描くのが好きで理系でなので 一応は理工の建築学部を目標にしようとおもっています。 行けるかわかりませんが 偏差値59 普通に有名で、総合大の 明治大 偏差値51 日本一おおきい総合大の 日本大 偏差値51 中部一おおきい総合大の 名城大(地元が名古屋なので を考えていて 偏差値は明治が上ですが就職は日大も結構いいと聞きます でも日大は学部でキャンパスがちがうらしいです。 建築で就職を考えたら明治と日大ならどちらがよさそうですか? こんな自分ですが、”将来の夢がなくて探すっ”ていう理由ならこの3つだったらどの大学がよさそうですか? また偏差値59というのは 日本の勉強やってなくて8月からでがんばれば間に合いますか?

  • 大学受験を控えている高3です。

    大学受験を控えている高3です。 勉強はしているのですがもう夏休みも終わる時期だし すごく不安です・・ 勉強していてもちゃんと頭に入っているのかなど とても心配になってしまいます。 第一志望の難関大学の過去問を解いてぼろぼろだったので それでまたモチベーションが下がってしまいました。 今から頑張って間に合うのでしょうか・・

  • 大学受験に関して

    大学の受験に関する質問です. 私は関西地区に住んでいる高校2年生で,語学に興味があり,来年の受験では神戸市外国語大学を受験しようと思っています. その一方で,単科大学ではどうしても色々な面で視野が狭くなることがあると思うので,総合大学のような環境に進むのも良いなという風に考え始めました. そこで質問なのですが,神戸市外国語大学と同等の難易度と思われる総合大学(国公立で,文学部の外語系を擁する)とは,どのような大学なのでしょうか.(科目数などの入試方式の違いも考慮に入れて...) 先述の通り,私は関西在住のものですが,全国の大学を視野に入れてできるだけ具体的な大学名を教えていただけると幸いです. よろしくおねがいします.