• ベストアンサー

「どんとぼっち」とは?

娘から『「どんとぼっち」って何?』と質問されたものの意味が解らなくて困ってます。 かれこれ10~20年位前にTVで聞いたような気がするのですが…。 どこか地方の方言なのかもしれません。 どなたか解る方がいらっしゃいましたらご教授をお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

 使い捨てカイロの「どんと」で使われていたセリフですね。  原始人みたいな格好の西川のりおと桂文珍(だったかな~?)が雪の中凍えながら「どんとぽっちぃ~・・・どんとぽっちぃ~・・・」と繰り返すCMだったと記憶しています。  「どんと、欲しい~」ってことでしょうね。

sa4411
質問者

お礼

あ!記憶が蘇りました! 子供の頃に見た記憶が有ります。 これで子供に説明できます(笑 ありがとうございました。 ※謝礼ポイントは早い順にさせていただきました<(_ _)>

その他の回答 (5)

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9772)
回答No.6

あ、インスタントカイロのCFのコピーですよ。 「ちゃっぷい、ちゃっぷい、どんとぽっちぃ」 って、ヤツですね。 商品名は「金鳥 どんと」です。

sa4411
質問者

お礼

ありがとうございました。 ※謝礼ポイントは早い順にさせていただきました<(_ _)> コピペでスイマセン

  • 2009ken
  • ベストアンサー率21% (769/3580)
回答No.5

金鳥の使い捨てカイロ「どんと」のCMのセリフです。 「ちゃっぷいちゃっぷい(寒い、寒い)、どんとぽっちー(どんと欲しい)」 方言ではありません。テレビでは、原始人語っていう設定でしたが、そんなものの実在は、ご存じの取り、誰も確認してません。

sa4411
質問者

お礼

ありがとうございました。 ※謝礼ポイントは早い順にさせていただきました<(_ _)> コピペでスイマセン

  • taranko
  • ベストアンサー率21% (516/2403)
回答No.4

ちゃっぷい、ちゃっぷい、『どんと』ぽちい カイロのCDで『どんと』というのは商品名です。 寒いので『どんと』が欲しいという意味だったかと思います。

sa4411
質問者

お礼

ありがとうございました。 ※謝礼ポイントは早い順にさせていただきました<(_ _)> コピペでスイマセン

回答No.3

違ってたらごめんなさい。 むかーし、使い捨てカイロのCMで言ってたような。。 どんとっていうのがカイロの名前? 「どんと欲しい」という意味なんだと思いますが。

sa4411
質問者

お礼

ありがとうございました。 ※謝礼ポイントは早い順にさせていただきました<(_ _)> コピペでスイマセン

  • sugijinja
  • ベストアンサー率31% (57/181)
回答No.2

キンチョウの使い捨てカイロ「どんと」のCMでつかわれたフレーズです 寒いので「どんと」が欲しい(「ぽっち」)という意味で使われてたと思います

sa4411
質問者

お礼

ありがとうございました。 ※謝礼ポイントは早い順にさせていただきました<(_ _)> コピペでスイマセン

関連するQ&A

  • 方言で「痛い」は?

    自分なりに調べたのですが、「痛い」は「痛い」なんですよね。私も地方ですが「痛い」だし…。 娘が方言について調べていて、聞かれたものですから気になって。方言や訛りがありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 上京して2年たつけど方言で話したい

    タイトルの通りです とある地方の出身者ですが上京して2年になります。 方言を出さないようにするのが最近疲れる気がします。 仕事中は別ですが、仲が良い人とはそのまま方言で話したいです。 それが自分であるように思います。 地元の人間と電話する時や、家で夫と話す時は方言です。 (夫も地方出身者ですが、方言は出ません。  そのことについて別になんとも思わないそうです) ここからが質問です ある日突然方言を使いだしたらやっぱり不自然ですか? 「方言アピールうぜー」と思いますか? 最初から出していれば悩まなかったのになと思います。 意味が通じないような言葉は使わないようにしますが…。

  • 子供の言っている事が分からなくて・・・

    とても恥ずかしい質問なのですが・・・。 3歳(年少)の娘とのことなのですが、幼稚園でお友達や先生と話す中で自然と『方言』を覚えてきました。 私は結婚して第1子出産と同時に今の所(主人の故郷)へ引っ越してきました。そろそろ4年になるのですが、いまだに現住所地域の独特の方言が聞き取れず、意味も理解できない言葉のほうが多くあります。 昨年まで住んでいた所(同県・隣市)では近所の方が高齢の方ばかりで方言も強く、本当に何を話しかけられているのかがサッパリという感じだったのでご近所付き合いをする事が出来ませんでした。 今の家周辺や幼稚園ママとの会話はするのですが、若い年代の方はそんなに方言が気になることがないので困るような事態にはなっていません。 そんな中で娘が話すのが私の理解できない方の方言なんです。 娘が一生懸命話してくれてもその方言の意味が分かっていない為に会話がおかしな方向に進んでしまった事もあります。 主人は育った地に戻ってきただけなので話す事はしなくても、聞いて理解する事は可能なようです。 昨日、娘にとうとう「ママ、ちゃんと聞いてる? 分かる?」と言われ、方言が分からない事で会話が途切れる事が悲しくなってきました。 娘に「どういう意味?」と聞いても同じ言葉(方言を使った)で説明してくれるので同じことを2度言わせているだけになってしまいます。 主人がその場にいてくれるときであれば通訳代わりをしてくれて私も「あぁ、そういう意味なんだ」と覚える機会があるのですが、主人がいない時間の会話のほうが多いのでどうしたものかと思っています。 本当にお恥ずかしいのですが、何か解決に繋がるようなアドバイスをいただけないでしょうか。宜しくお願いします。

  • 方言について

    方言について質問したいと思います。今年から大学に入学して色々な地方から来ている人もいてふと疑問に思ったのですが地方に住んでいて方言で会話をしていた人は方言でなくって標準語で話す事は出来ないんですか?よくTVでは地方出身で方言も喋れるけどイメージ上の問題など(?)で標準語で喋ってますよね?(割りと世間一般的に浸透している関西弁などで話している方は多く見かけますが)ああいうのは練習しなければ喋れない物なのでしょうか?それとも一応標準語は喋れるけれど自分の個性や地方の文化を大切にしたいという思いで方言で会話をするのでしょうか?

  • 「だんだん」って、ホントに使うの?(NHK 連続TV小説「だんだん」)

    今、朝のTV小説「だんだん」が放映されてます。 この「だんだん」は、出雲地方で「ありがとう」の意味らしく、ドラマのなかでも頻繁につかわれます。 で、本当にそこではこんなに、よく普通に使われているコトバなのでしょうか? ドラマの台詞では なんか不自然な感じの使い方に思えてしかたがないのです。 「○○してくれてダンダン。」 とか。 なんか、取って付けたような気がして・・・。 それに、あまりにもヒンパンに、ムリして出されているように思えます。(このコトバがでると、観てる私が気恥ずかしくなります。) 方言ですから、使わない地方の者がトヤカク言うべきではないでしょうが。 本当にこのように使われてたのなら、出雲のかた、ゴメンナサイ。

  • 「通りゃんせ」は「通りなさい」という意味ですか?

    童謡「通りゃんせ」は「通りなさい」という意味ですか? 「通る」+「やんせ」と解釈して、「やんせ」はなになにしなさいという意味の方言でしょうか? もし方言としたらどこの地方でしょうか。 よろしくお願いします。

  • 「を」の発音について

    もしかして、しょうもない質問かも知れないですが、 「を」と「お」の発音は、同じですか?違いますか? 娘が小学1年生で、ひらがなを習ってます。 「を」のことを「ウォ」と発音していました。 私は、生まれも育ちも中国地方で、 今は、嫁いで近畿地方に住んでいます。 同居の主人の両親や主人に聞くと「ウォ」と発音します。 しかし、私の実家の両親に聞くと「オ」と発音します。 実家の方の友達に聞いても「オ」です。 だから、近畿地方の方言だと思っていたのですが、 娘の学校で「ウォ」と教えるということは 共通語なのだろうか・・、どっちがほんとなの? と疑ってしまいます。 私は生まれて30年間ずっと「オ」と信じてきただけに ショックです。 どなたか、ばかばかしいと思わずに答えてください。 お願いします。

  • このジャンルでいいのかわからないのですが・・・

    ”雨がしけこむ”のしけこむっていうのは雨が降りこむという意味なのでしょうか?どこか地方の方言でしょうか? あともうひとつ。”しっぽり”とはどういう意味ですか?「男と女がしっぽり濡れる」というふうな使い方があるみたいなのですが、意味がわかる方がいたら教えてください。

  • 土佐弁について質問です。

    地方の方言を使ったブログを読んだり方言の意味を調べたりするのが好きなんですが、 やはり文法(?)などはなかなか理解出来ず苦戦してます~。 土佐弁の「~がやき」とはどういった意味合いがあるのでしょうか? 「こじゃんちえいがやき」とか「言われるがやき」のように語尾につかわれているようなのですが…。 どなたか意味合いを教えてくださるとありがたいです(^^;)

  • 九州地方の方言!?

    九州地方の方言で(特に大分、熊本あたり?)で、「でんでん」とか、「でんでーん」とかいう方言ってありますか?あるとしたら、どういう意味があるのですか?教えてください!

専門家に質問してみよう