• 締切済み

消費電流と電気設備容量の関係

消費電力について質問させてください。 これから事業所に電気を引く(工事を行う)予定ですが、どれくらいの電気設備容量を見込んでおけばよいものか悩んでおります。 例えば、カタログ等に記載してある数値、消費電流 10A のサーバーを300台稼働させようとすると、3000A分の容量が必要なのでしょうか? 実際には 7A位の消費電流であった場合、2100A+α程度の容量で足りるのでしょうか? 要は、必要な電力量を知りたいのです。 3000A分と2100A+α分では、電気設備設置の工事費用が違ってきますので…。 カタログの数値を鵜呑みにして、それを満たす容量を確保すべきなのか、何%か割り引いた容量で足りるのか? 答えにくい質問かもしれませんが、どうかよろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • aribo
  • ベストアンサー率43% (83/190)
回答No.4

導入される機器を基準にして計画されるのは危険と考えます。計画した後にサーバーを変えた、将来にわたってその機器が使われますか、現在計画されている負荷は参考程度として、将来増設も考慮して計画しないと後々問題が発生すると思います。どこまで工事をしておくかは物件ごとに違いますので一概に言えませんがルート程度は最低限計画しないといけないと思います。

  • cbh55180
  • ベストアンサー率30% (6/20)
回答No.3

前出の回答者の内容を踏まえて話させていただきますが、結果的に今までの負荷要領、需要率、安全率等本来は計算する部署やコンサルが間に入るはずです。もしその計画、設計を一個人にさせるのはどうかと思います。事実私の会社でも専門家がいないのに仕事だけ取る(受注)状況がありますが。結果を言えばですが、安全をみてこの程度の容量が必要だと言える資料を自分で作成する必要があると思います。世の中では各種参考資料が出回っています。自分で探すのが一番ですが時間の関係や費用、その他状況でインターネットで聞くのは私も含め手っ取り早い状況です。唯、忘れてはならないのはどんな現場も同じ状況は無いという事は無いという事です。無責任に何kVAですと言うのは簡単です。前出の方も具体的に言わないのは良心的だと言えます。私も相談者の方を思えば到底言えません。とにかく現場の状況、過去の運用実情を自分で調べる事が一番です。なんせ、新規物件で計算通りになる事は100%ありえませんから。わずかでも具体的な回答をとしたら、言い訳じゃないですが、その設備が将来的な増が有るかを無いか考えても現状の負荷をそのままの数値にして顧客に提示するのが最良だと私は思います。もちろんその説明能力?と折衝力が必要ですが。世の中何をするにもまず説明出来る根拠を持つ事です。これは経験が必要かもしれません。もしかしてあなたに重要な決定を任せる上司がいるのでしょうか?。ちなみに私には責任を持ってくれる尊敬できる上司がいませんから、とにかく自分の足で時間をかけて頭を下げてでも同じような物件を探します。そうじゃなければ、どうしてもだめなら現状の掛け値なしで容量を出して、特記、注記で顧客に提示しますが。長くなりましたがこのサイトで教授してくださる方は経験を基に回答しますがこの場で、じゃあ80%の設備容量で、なんて無責任な回答はしませんよ。これでは回答にならないのは申し訳あませんがひとつだけ。客先からの値切り、コストダウンを考えるのは経験を積んでから。今の自分の能力を考えて、安全率や設備を計画、設計をするのが一番です。私の経験でですが。過剰や不足の責任を取るのは結果的には自分ですから。根拠を聞かれたら教えてGooで調べましたなんて言えないでしょ?。シツコイ様ですが電気設備容量等を自分で説明できるだけの根拠を客先から調べる事をとにかくやりましょう。

Falcon0222
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 簡単に計算などで出るようなものでは無いということがよくわかりました。 ただ、鵜呑みにする訳ではありませんでしたが、参考程度に数値がでたらな~と思いましたので。 この問題は自分の能力、理解力の範囲を超えているので、専門の業者に依頼したほうがよさそうですね。 その時に根拠などを聞き出して自分の糧にしたいと思います。 ここの方々は迅速な回答で 時に優しく、時に厳しくご教示いただけるのでとても勉強になります。 今後とも宜しくお願いいたします。

  • sentakuya
  • ベストアンサー率32% (396/1204)
回答No.2

どこの資料にも書かれている内容です。 受電設備容量(kVA)=予備機を除く全体計画負荷設備容量(kW)×需要率×余裕率/総合力率/総合効率 (1)需要率(0.7~0.8) (2)余裕率(1.1~1.3) (3)総合力率(0.8~0.85) (4)総合力率(0.8~0.85) と一般的に言われています。 もし質問者さまが言われるような設備ならTPOにより各係数をいくらにするか基準があるはずです。 通常コンサルタント会社(メーカー含む)などは容量計算書の係数根拠を持っています。

Falcon0222
質問者

補足

回答ありがとうございました。 というと、300kw×0.7×1.1/0.8/0.8=361KVA必要ということですか?

  • oobasan
  • ベストアンサー率28% (141/502)
回答No.1

このような場所で資料もなく的確な回答が得られることはありません。 サーバーのメーカーに確認する事が回答だと思いますが、いかがですか?

Falcon0222
質問者

補足

回答、ありがとうございました。 サーバーだけではなく数種類の機器を使用しますので、計算等で知りたかったのです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう