• ベストアンサー

記憶力が悪い

peti_riziの回答

  • ベストアンサー
  • peti_rizi
  • ベストアンサー率58% (45/77)
回答No.4

私は暗記力、記憶力には自信がないので逆に数学とか応用力が 必要な科目が苦手で悩んでました。 私から言わせれば、暗記が苦手な人ってたいてい暗記の仕方が 下手です。で、暗記が苦手と言いながら一度で覚えようと している傾向が強いと思います。 人間というのは素敵な生き物で、自分に必要のないものはどんどん 忘れていきます。だから勉強した内容もある程度時間が経てば 忘れてしまうのは当然なんですよ。別に記憶力が悪いわけじゃ ありません。超人的な記憶力を持っている人ならともかく 普通の受験生の記憶力って、みんな大差ないと思いますよ。 では、暗記科目が得意な人と苦手な人では何が違うかというと 「暗記を反復しておこなっているか」だと思います。覚えた つもりでも意外と覚えていないことの方が多いです。よく いろいろな事項を関連付けて連鎖して覚えればいい とか教えられますがそれはある程度の知識がある人だと思うんですよね。だから最初はまずは反復しないと暗記科目は上達しないと思います。別に机に向かう必要はありません。学校に行く間の電車の中とか 休み時間とか隙間の時間だってちりも積もればなんとやらで 続けていけば、かなりの時間になりますよ。私は英単語なんかは 大体移動の時間を利用してましたね。 あと、一回やって覚えられないからって諦めないこと!!!! 暗記が嫌いな人はあきらめが良すぎな気がします。 分からなければ何回だって辞書を引いたり教科書読んで覚えれば いいんです。何度目かには当たり前のように定着してきますよ。 あとは視覚で覚えるのもなかなか良いですよ。歴史科目には 有効だと思います。疲れた時に資料集とか眺めてると時代の イメージとかも出てきて結構楽しめます。 暗記に才能はありません。いかに毎日地味な努力を続けられるか 根気と持久力が勝負どころですよ。 集中力は、なかなか難しいところですが家で集中出来ないのなら 勉強する環境が整っている図書館に行くのも手だと思いますよ。 周りも静かなので気は散りません。

関連するQ&A

  • 記憶力 集中力 をあげる方法

    勉強中に全然集中できません・・ 勉強中してても気が付けば違うことを考えていたり全然集中できないし、勉強も頭に入りません。 かなりの重症です・・・ 記憶力あげる方法 集中力上げる方法があれば教えてください・・・・

  • 集中力と記憶力をあげたい!

    最近、いろんなことを覚えなくてはいけません。 しかし、すぐに覚えても抜けてしまい、グダグダ長い時間勉強をしてしまい、 集中力も持ちません。。 何かいい方法はありませんか?? 賢くなりたい!し、いろんなことを頭に入れたいです!! 皆さんの知恵を教えてください…>_<… 記憶力、集中力のあげ方を特に!!

  • 記憶力を鍛えて記憶を定着させる方法

    現在私は来年に向けて公務員試験のための勉強をしています 勉強量がかなり多く必要な知識もとても多く、広く深い知識が必要です 今はとにかく必要な事項を自分で書くことに集中してますが なかなか覚え切れませんし、書くことでより時間が掛かってます ある程度短時間でもっと記憶の定着を促進させる方法を探しています 脳科学的に、栄養学的に、その他何でも構いませんので 何か有効な方法ありませんか? 何らかの通信講座や高価な栄養剤など時間や金が掛かり過ぎる方法以外でお願いします

  • 集中力・記憶力を上げる方法

    勉強の際、いつも集中力がとぎれがちです。 また、記憶力もあまりよくなくて、 集中できてないせいか?次の日には昨日やったことを忘れてしまいます。 現在テスト1週間前なので、 何とか効率良く勉強したいです。 集中力か記憶力かのどちらかを上げる方法を、教えてください。

  • 集中力持続!

    ぼくはいま中3のいわゆる受験生ってやつです。 でもなかなか勉強に集中できません。というか正確には集中できるけどそれが持続しません。よくて40~50分です。なのでせいぜい1時間30分ぐらいは持続できればいいと思います。 何かよい方法、又は道具がありましたらなんでもいいんで教えてください。 お願いします。

  • 集中力、記憶力、体力をアップさせたい!!

     こんにちわ。いま、受験勉強中の者です。 昼間は働きながら、夜に勉強をしています。 体力的に、けっこう辛いものがありますが、 頑張っています。  前回のあるある大事典で、サフランが記憶力アップに いいと紹介されていました。  少ない睡眠時間で勉強を続けているので、疲労から体調をこわしたりしないか心配です。 集中力や記憶力、風邪に負けない体力を維持するために いい食べ物や方法があれば何でもいいので教えて下さい。  あと、少ない睡眠時間で効率的に眠る方法も知りたいです。 よろしくお願いします!!

  • 受験勉強

    僕は今年受験生です。 毎日、勉強はしているんです。 でも、集中力が一時間も 持続しないんです。 ですから、集中力を身につける 方法とかがあったら教えてください! それから、しっかりと 結果を残せる勉強法 なども教えてくれるとありがたいです!

  • 集中力、記憶力を高める方法

    集中力、または記憶力を高める方法で良い方法はありませんか? おもに勉強の効率をあげるために知りたいのですが、なかなかこれといったものが見つかりません。 自分流のやり方、あまりメジャーでないやり方でも結構です。 とにかくこの二つを高められる方法を教えてください、お願いします。

  • 受験勉強のリフレッシュ

    受験勉強のリフレッシュ 受験生なのですが、ここのところ、 1時間とか、1時間半しか集中力が続かず、 そのたびに何か良いリフレッシュ方法はないかと考えています。 僕自身は、音楽を聴いたりしているのですが、 すっきりできて、よし頑張ろう、という気になれる良いリフレッシュ方法、 何かありませんでしょうか。 また、集中力を持続させる方法など、ありましたら、合わせて教えて下さると、とてもうれしいです。

  • 志望高に合格するために

    受験の勉強方法について質問です。 教科書や以前に書いたノートなどをまとめたり本屋で参考書などを買って勉強してけばいいんでしょうか? 勉強してもすぐに飽きてしまいなかなか持続しません。 勉強を持続するいい方法なんかありませんか? 机に座っていてもすぐに集中力がきれてしまい、勉強があまりできずに焦っています。 あと塾やゼミなどをやっていないんですけど大丈夫ですよね? 質問の内容が多くてすいません でも非常に焦っています。 回答よろしくお願いします