• 締切済み

ジムでの運動方法

amueの回答

  • amue
  • ベストアンサー率32% (93/282)
回答No.1

ジムに通っています。 私のところでは,最初10分程度バイクやウォーキングをして心拍数を上げた状態で,マシンを使った筋肉トレーニングをするのが効果的と教わりました。 筋肉トレーニングの間にも2,30分したらもう一度バイク等で心拍数を上げなおすようにしています。 そして,最後に20分程度のウォーキングで終了というメニューです。 大体トータル1時間半くらいでしょうか。 ジムに通っている他の人で関取のような人がいましたが,3ヵ月後には見違えるように痩せていたのでびっくりでしたよ。 何事も継続は力なりですので,頑張って下さい。

ayumism12
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど・・・ 心拍数は上げた状態が効果的なのですね。 参考にさせてもらってがんばってみます!

関連するQ&A

  • ジムでの運動方法について

    6月20日から、スポーツジムに通い始めました。 週3回/夜間に通っていて、 うち2日・・ウォーキング40分(10分走る)、乗馬マシン15分、プールにて500m泳ぐ、水中ウォーキングを10分。 残り1日は、プールにて1キロ泳ぐ、アクアビクス45分。 という内容で運動しています。 (疲れや筋肉痛は、ありません。) ジムに通う目的は、5キロの減量です。 半年かけて、5キロ落としたいと思っているのですが、この2ヵ月半で、1キロ減です。 ジムのインストラクターの方には、初日に機械の使い方を教わりましたが、それ以降は、プログラムを組んでもらうとか・・、特に指示されることはありません。 ヨガやピラティスやエアロビなど、沢山のプログラムがあるのですが、好きに参加してください、好きなマシンで運動してください。という感じです。 ほとんどのインストラクターが20歳前後の学生さんばかりのせいか、色々質問してみるのですが、あまりいいアドバイスがもらえません。 最近もっと筋肉をつけた方がいいかなと思ったり・・。漠然と運動しているので、何か効果的な運動法や食事などのアドバイスがありましたら、参考にしたいので、是非教えていただきたいです。 宜しくお願いいたします。

  • ジムに通うか、自宅で運動するか・・

    現在、ジムに通って3ヶ月になりますが、これまでは平日の夜も行けるときは行って、 土日もどちらかは行って、週3回くらい筋トレ15分、ランニングマシーンを40分程やっていました。 ちなみに体重の変化はありませんでした。。(154cm46キロ) ここ最近、仕事が忙しくなり平日はとても行く時間がありません。 土日は行けるときに行っていますが、土日コースがないため会費はそのままです。 これから先、この状態が続きそうなのですが ステッパーでも買って、ジムをやめて平日も家で運動するようにした方が良いでしょうか。 それとも行けるときだけジムにいって運動するべきでしょうか。

  • 運動できる体になりたい!

    36歳の女性です。 筋力をつけて基礎代謝をあげたいため、半年前からジムに通うように なりました。はじめのころは週3日のペースで通っていたのですが あまり変化がみられなかったため、7月に入ってからはジムは週5日 通うようにし、それとは別にウォーキングを毎日40分ほどしています。 でも、若いころ全く運動をしていなかったせいか、筋力はつかず 疲労だけがたまり、過食気味になって5キロも体重が増えて しまいました。 でも今は、体重のことは気にせずに運動に励もうと思うのですが かかとやひざを痛め、だましだまし運動している状態です。 ジムのインストラクターにかかとやひざの痛みについて相談したところ 太ももの筋肉を鍛えるメニューを増やしてくれました。 靴もソールが厚いものに変えてみました。 今後、効率よく筋力をつけるには、どのように運動したらいいで しょうか? 体に痛みがあるということは、もう少し運動量を減らしたほうが いいのでしょうか? それともストレッチの時間を増やすのがいいのでしょうか? 教えてください。

  • ジムに通ってますが、体重が思い通り減りません

    29歳の男で身長170cmで体重67キロです。 かなり太ってきたなと思い、4月20日からフィットネスクラブに通ってます。 ジムでは以下のトレーニングを実施していて、 ・ストレッチ ・筋力トレーニング(負荷をかなり付けて30分程度) ・ランニングマシンで時速10キロを40分と時速6キロで20分の有酸素運動 週3回程度通っています。 内容に比してほとんど体重が減りません(ジムに通う前からみて1Kg減のみ)。 食べる量は普通の成人男性だと思うのですが、 トレーニングの仕方が良くないのでしょうか? 何かトレーニングの改善点があれば教えてください。

  • 半月板損傷時のダイエット(運動)方法

    半月板損傷時のダイエット方法について教えてください。 子供の頃に半月板を損傷してしまい 膝に水が溜まって歩けなくなったことがあります。 それ以来過度な運動は控えてきたのですが、 体力をつけたいのとダイエットをしたいのでジムに通い始めた所 また膝に違和感を感じ始めてしまいました。 (やっていたのは有酸素運動と筋力トレーニングです) 体重の増加は膝にも負担がかかって良くないようなので 何とか減らしたいと思っているのですが、 食事制限だけではなかなか体重が落ちません。。。 ジムも、せっかく入会したので活用したいと思っています。 筋力をつけながら膝にあまり負担をかけずにダイエットするには どうしたら良いでしょうか? 何か良い方法をご存知でしたら教えてください。

  • ジムでの運動について

    20代女子です。 身長は160cm体重は52キロです。 体を引き締める為にジムに通いはじめて10か月程度たちます。週に3回とゆっくりとしたペースで通い、1回1時間半程度の運動し、食事に気をつけています。 私は下半身太りで足を引き締めるのが1番の目的でしたが、最近筋肉がつきはじめたのか…以前より太く感じます。太ももの後ろ側が盛り上がってきました。 最近、燃焼系のプログラムにも参加し、スクワットなどの激しい動きを行っています。そのせいでしょうか? もしくは、飲んでいるプロテインの影響?? 脂肪は相変わらずついたまま…さらに太くなったら怖いです。 ジョギングは足痩せに良いとはよく聞きますが、ジョギングの方を頑張った方が良いのでしょうか? 私は学校では文化部だったので運動はこれまでしてこなかったのですが、骨格はガッチリしているねとよく言われます。 スッとしたスタイルに近づくために、合ったトレーニング方々を教えて頂けませんか? よろしくお願いいたします。

  • ジムに行くべきでしょうか?

    前からジムでちゃんとしたトレーニングをして体を大きくしたいと思っている者なんですが、近くにジムが無いため家で筋トレや有酸素運動を5ヶ月ぐらいして来ました。 しかし・・・有酸素運動をしても体重が減るだけで、上半身の見た目があまり変わりません。 食事も筋トレも自己流でやって来ましたが、もうこれ以上筋トレも有酸素運動も家でやっていてもあまり効果が期待できないので、 ジムに行こうかと考えています(遠くても)。 ジムに行けばトレーナーの方に食事面や筋トレの回数やそういったことを聞けば教えてくれる場所なんですよね? 自分は19歳なんで、この歳でもトレーナは真面目に答えてくれるんですか? あと、ジムって楽しい場所ですか? それとも厳しくストイックにやっていく場所ですか? アドバイス宜しくお願いします。

  • ジムで運動中気持ちが悪くなった

    ジムで筋力トレーニングをしている最中、突然、気持ちが悪くなり、運動を切り上げて帰宅し、血圧を測ったところ普段の血圧より上も下も20ポイント以上低くなっており、顔色も白くなっていました。循環器系の病気でしょうか。安静時心電図では異常ないとの判定はもらっているのですが。

  • スポーツジムに行ったら筋肉が減りました。

    スポーツジムに行ったら筋肉が減りました。 スポーツジムに通って1ヶ月がたちました。 今までほとんど運動することがなかったのですが、 今回は割とまじめに通っていました。(マシンだけですが、週3-4回) 1ヶ月後の測定で、なんと筋肉が落ちていました。 体重は若干減りましたが、体脂肪は若干増えていました。 とてもショックでした。 若干1ヶ月で筋肉が増えると言うことはないだろうと思っていましたが、 まさか減るなんて・・ そこでジムのインストラクター(バイト風)に 「増えないのはわかるけどなぜ減ったのですか」ときくと 食事前に運動すると筋肉から消費すると答えました。 必ず食事をしてから運動するようにというのですが、 このカテを見ていると、脂肪を燃やすには食事前の運動がよいとの意見ばかりです。 脂肪を燃やすのと筋肉をつけるのは相反するのでしょうか? それともインストラクターの間違いですか? 混乱しています。

  • ジムのインストラクターさん。

    ジムのインストラクターさん。 最近、ダイエット目的でジムに通いはじめた20代女です。 ジムではスタジオレッスン等は参加せず、マシンで筋トレや有酸素運動をしています。 ジムに行くたびに一人のインストラクターさんから話しかけられます。 これから自分が担当するレッスンあるんで来て下さいとよく言われるので、流したり適当に断ったりしていますが、会うたびに今日は是非と言われます。 運動が苦手だし、ボディメイキングのために運動しているので、あまりスタジオに参加したくないんです。 スタジオの人間関係とかも面倒そうですし。 ただ、そのインストラクターさんは簡単なトレーニングメニューを作ってくれたりとても親切だし、イケメンなので毎回申し訳ないです。 どうすれば良いでしょうか。