• 締切済み

ワンクリック詐欺なのでしょうか?

自分のブログのトラックバックから、あるサイトに飛んで、そこから関連リンクに飛んだのですが、リンク先が動画サイトでした。 18歳以上しか閲覧できないものだったらしく、年齢確認(?)らしきものが出てきたのですが、興味本位で「18歳以上」をおしてしまいました。(実際年齢は18歳未満です) そうしたらいきなり他のサイトに飛んだのですが、そこにお金のことや、振込先などが書かれていたので、「まずいな」と思ってすぐにウィンドウを閉じようとして「×」を押した瞬間、IPを取得した・○○円はらってくださいなどというようなことが書いてある表示がでてしまい、すごく不安になっています。 そのサイトはすぐとじてしまい、トラックバックも削除、履歴なども消してしまったのでどのサイトかはもうわかりません。 インターネットをやり始めてから3年ぐらいですが、こんなことは経験したことがなく、知識もなかったので困っています。 これはワンクリック詐欺なのでしょうか? また、こういった場合はどうすればいいですか?無視すればいいのでしょうか? 他の質問を読ませてもらって、似たような質問もあったのですが、やはり不安なので個人的に質問させていただきます。 動画サイトは英語でかかれていたので、今思えば、確認の時・振込先などがのっていたサイトが日本語ができていたのも不思議な気がします。 どなたか回答よろしくお願いします。 長くてすみません。わかりにくかったらすみません。

みんなの回答

  • rara500
  • ベストアンサー率18% (3/16)
回答No.3

それはワンクリック詐欺です。 ワンクリック詐欺のサイトは、通報をした方が良いと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

自分からサイトを訪問し、かつボタンを押しているのですから、ワンクリック詐欺とは少し違うと思いますが、似た様なものです。 こういうのは錯誤の同意といって、取り消しが可能です。 だから裁判になっても支払い義務は発生しないので無視して構わないです。 だいいり、IPアドレスだけでは住所も分からず、請求など来るはずがないのです。 これからは不用意にクリックしないで下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ssykpu
  • ベストアンサー率28% (319/1125)
回答No.1

ワンクリック詐欺ですよ~。IPアドレスから住所など個人情報が漏れることは絶対ありません。だから安心して下さい。ずっと無視して下さい。 http://www.4433.jp/net/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ワンクリック詐欺について

    友人から相談を受けましたが私にはわからないので質問します。 今日、友人が興味本位でアダルトサイトへ行き年齢確認画面が出たので18歳以上である事に同意しました。 そして、次に「動画を見る」と言うボタンが出て来たのでクリックしたところ、ロード中によく見ると小さく「この先からは有料になります。」とかかれていたそうです。 ですが気づいた時にはロードも終わり、勝手にそのサイトに登録され支払い請求のメッセージが表示されたそうです。 しかし、恐くなり登録されたあとの画面は見ずに消したのでその他の事は何もわかりません。 今のところmailなどは届いていないそうです。 これは、ワンクリック詐欺だと考え無視して良いのでしょうか? きちんと小さくですがこの先有料と書いてあった場合、支払いしないといけないのでしょうか? 一度も動画は見ていないそうです。 また、今後何かしらのmailが届く可能性はありますか?(アドレスは打ってなく、空メールも送信していないとの事です)

  • ワンクリック詐欺

    初めて質問します。。 先日、アダルトサイトにつながってしまい興味本位で、年齢確認で年齢を入力しダウンロードと押したら登録完了とでました。 ワンクリック詐欺サイトに載っているかと思い、探しましたがそのサイトは掲載されていませんでした。 「ギャルズマニア」というところです。 詐欺サイトですか?支払わなくて大丈夫ですよね。。? 詐欺サイトと普通のサイトの違いは何が違いますか? 詐欺だから無視して大丈夫と、自信をもちたいのに初めてアダルトサイトに行ってこんなめにあってしまったので不安です。。。 よろしくおねがいします。

  • ワンクリック詐欺

    ワンクリック詐欺に引っかかってしまい、困っています。 動画サイトで年齢を入力、その後「再生する」をクリックしました。 すると「登録ありがとうございました」という画面になり、個体識別番号(?)が表示され、3日以内に98000円を振り込んで下さいという内容とともに、振込先の詳細が載っていました。 一つ前のページに戻ってみると、スクロールした下の方に 「このサイトはワンクリック詐欺等の違法サイトではありません」 「年齢を入力し利用規約を確認の上、次へ進むと登録完了となります」 「ご自身の意志で利用規約を確認と同意の上で、初めて登録完了となります」 などという表記がありました。 その時点で、情けないのですがすごく慌ててしまい、「退会する」というボタンから空メールを送ってしまいました。 色々な質問サイトを見てみると、その手のものは無視してよいと書かれていますが、メールを一度送ってしまったため、不安です。 やはりメールアドレスは変えた方がいいでしょうか? また、当方成人してますが携帯料金の支払いは両親がしてくれています。実家の方に請求がきて両親に知られる不安もあります。 どなたか回答宜しくお願いします。

  • ワンクリック詐欺

    アダルトサイトで年齢確認が出たので18歳以上をタップしたところ、 登録完了という文字が出て、料金を請求されました。 ワンクリック詐欺だろうと思うので無視しようと思うのですが こういったことは初めてで怖くて震えが止まりません。 無視して大丈夫でしょうか? 他の方の質問なども見ましたが自分の場合、 2度の年齢確認があったので凄く不安です。 個人情報は一切書き込んでいません。 本当に大丈夫でしょうか?

  • ワンクリック詐欺

    ワンクリック詐欺について、他の方の質問事項も拝見したのですが、質問させて下さい。 あるアダルトサイトのページで、「年齢18歳以上」に「はい」とクリック、次に「Sample Check」をクリックしたら、登録完了となりこちらの情報らしきことや、金額や振込先、振込みに必要と思われるID番号などが出てきました。焦ってしまいページをすぐに閉じましたが、後から再びそのサイトへ行ってみると、「登録完了」になっていました。 他の方の質問や回答の中に「ワンクリウェア」や「スパイウェア」などの言葉がありましたが、パソコンのことにうとい私ですので今回の自分のことがどうなのかわかりません。色々と操作して「削除」とかしなければならないのでしょうか?教えてください。

  • ワンクリック詐欺(2クリック)

     先日、ネットサーフィンをしていたところ、興味本位で、アダルトサイトを閲覧してしまいました。そのサイトは、ワンクリック詐欺のサイトとして問題になっているのですが、私は利用規約に同意する人はこちらに、というリンクからさらに利用規約に同意し入会するという風に2ステップを経てしまいました。クリックしたところ、IPアドレスなどの情報が抜かれてしまいました。利用規約のページには、しっかりと値段のことが書かれておりました。後払いです。この場合も、ワンクリック詐欺ということでよろしいのでしょうか。また、そこの振込先の業者名で検索をかけたところ、行政書士がそこの会社の立ち上げにかかわっているという風にかかれていました。行政書士の名前を聞くと不安になります。サイト名は、同人アニメディアというものです。私は、無視しようと思っているのですが、これでよろしいのでしょうか。どなたかわかる方、よろしくお願いします。

  • ワンクリック詐欺ですか?

    眠れず、携帯で色んなサイトを閲覧していたのですが… 興味本位でHなサイトに飛んで、眠くなってきたのでよく見もせずに画像を押してしまいました。 すると登録完了となり6万近くを3日以内に振り込めとのこと。 戻ってみると、その画像等がおいてあるページにボタンを押した時点で登録とみなしますと書いてありました… これはワンクリック詐欺サイトではないということですか? ワンクリックサイトは利用規約を見ないと、自動登録か分からない等だとワンクリック詐欺だっては分かっているのですが…大きくページに書いてあった場合はどうなんでしょうか? 振り込み名義も個人名ではなく会社っぽいし… ワンクリック詐欺サイトではありません。 法で認められたサイトです。 いかなる理由でも、支払う義務があります。 携帯会社を通じて支払って貰います。 みたいなことが書いてありました。 怖くてすぐ、接続切ったのですが、何回かその文を確認するため見てしまいました… 画像や動画は見ていません。 名義や口座番号なども記入していませんし、ネットワーク暗証番号を押して登録した訳でもないのですが、携帯機種やIPが載っていたので不安です。 この場合支払わないといけないのでしょうか? もし、私の友達とかが携帯を弄っていてこのサイトをクリックしたとしたら、やっぱり私が払わなくちゃいけないってことですか…? 無知で申し訳ないのですが、教えて下さい…

  • ワンクリック詐欺?

    アダルトサイトを興味本位で見ていた所、年齢確認入力の所があり、なんの疑いもなく押してしまいました。 すぐに、登録完了いたしました。 と表示され、99,000円の支払いと振り込みの口座などが表示されていました。 訳がわからずその年齢確認のページに戻ると、利用規約に同意というところにチェックがついていました。 更に、規約の中には『当番組は架空請求やワンクリック詐欺等の違法サイトではありません! 』『ご自身の意思により利用規約をご確認と同意の上で初めて登録が可能になります。』とありました。 怖くて退会など何もしていないのですが、これは詐欺でしょうか? それとも払わなければならないのでしょうか。 何も考えずに入った私の自業自得ですが、今までは有料コンテンツ利用の際は携帯購入時に設定した暗証番号を入力していたので、大丈夫だろうと思っていましたが、それは関係ないのでしょうか? 初めてのことでとても不安です。 回答よろしくお願いします。

  • ワンクリック詐欺ですよね

    興味本意でアダルトサイトに行きまして、お試しダウンロードとあったのでそこを押して移動した先の上には、ちゃんと無料と書いてあったので進んでいきました、年齢確認がでてきたので18以上というのを選択後年齢の確認がでたので確認したらいきなり登録され5万数千円払ってくださいと請求されました。 ちなみに年齢意外は何も入力していません。その間にもお金が発生するなどの記載もなにもありませんでした。 これってワンクリック詐欺ですよね? かなり不安でしかたありません、ご協力をお願いします。 支払い期限が2月19日と書いてありました申し訳ございませんが早めに回答頂けたらとても助かります。

  • ワンクリック詐欺・・・ですよね??

    ワンクリック詐欺のことについて沢山質問があるようですが、 私も同じ罠に引っ掛かってしまって、ちょっと不安になっているので質問させていただきます; 昨夜なのですがアダルトサイトにアクセスしてしまい、(動画サイトでした) 動画再生の画面で年齢認証したところ、「○万円を3日以内に支払え」という文章が出ました。 「え!?」と思って前の画面(年齢認証の画面)に戻ったところ、一番下のほうに利用規約と「当サイトはワンクリック詐欺サイトではありません」とかって注意書きがしてありました。 胡散臭いとは思ってもメールアドレスが向こうにばれて、しつこく請求をしてくるんじゃないか・・・と思うと少し不安です。 サイトにアクセスしただけでメールアドレスって知られてしまうんでしょうか? 一日たった今も、不安が消えません; ご回答宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 隠語は特定の業者同士でのみ通じる言葉のことであり、店内放送などで社員同士の連携を取るために使われています。
  • 隠語は不審な人や危険を表現する際に使用されており、犯罪の抑止の役割を果たしています。
  • しかし、隠語を使わずにストレートに不審な人や危険を表現することで、より効果的な犯罪抑止が可能なのではないかと考えられます。
回答を見る

専門家に質問してみよう