- ベストアンサー
すし桶の直し方
20年近く使い込んできたすしおけが一部離れてしまい、そこから、寿司酢がもれてしまい、使えなくなってしまいました。 愛着があるので直して使いたいのですが、何で接着するのかがわかりません。 どうしたら、はがれた一部分をくっつけることができるでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
下記のHPで 桶の修理をやっているHPを見つけたので 参考に見てみて下さい。 桶の手入れの仕方なども載っています 。
その他の回答 (2)
- kaw1963
- ベストアンサー率27% (42/152)
どういう風にはがれているのかが、いまいちよくわからないので、何とも言えませんが、たがの位置はずれてますか? 底が上にあがって(傾いて)そこから水がもれるのかな? 簡単な対処法としては、お風呂のなかに1日中浸けておくと木が膨張してぴったりしますよ。木の桶は乾燥するとダメになるものですから、定期的に水に浸しておくことが必要です。 水分を十分に含ませた状態でもまだ、水が漏れるようでしたら、ここが原因と思われる場所を、木槌などですこしづつたたいて、板をずらしていけば良いと思います。接着剤は使わないで下さい。 これでだめなら、プロに任せるしかなさそうです。
お礼
修理をお願いできるところを見つけていただきました。 これで、プロの手に任せることができそうです。 ありがとうございました。
補足
説明不足ですみません。 はがれているのは底ではありません。側面の一部が底までバリッと5cm幅で割れているというか・・ 確かに、水分を含むと水はもれなくなるのですが、そうすると寿司飯を作る時に適度にご飯の水分を取ってくれるという本来の機能が発揮できなくなってしまいます。 接着剤は使わないんですか? とするとあの寿司おけの木たちは、なにでくっついているのでしょう? 他の部分はまだぴったりとくっついています。 プロといっても桶屋さんなんてそうそうないし・・実はちょっとあきらめかけています。 でもどうして他の部分がはずれて、ばらばらにならないのか不思議です。もし知ってたら、教えてください。
- asuca
- ベストアンサー率47% (11786/24626)
桶は桶屋というように桶を直すのはまず知ろうとでは難しいです。 たがを締めるだけで直る場合もありますがぴったり合っているようにするには一度バラバラにしてかんなをかけ直してたがを締め直す必要があります。 直すのに新しいのを買うのと同じぐらいお金がかかることはありますが桶屋さんで直してくれます。
お礼
アドバイスありがとうございます。 桶は桶屋なんですね・・・ ほんとに愛着があるので、新しいのと同じお金がかかってもいいのですが、肝心の桶屋さんが近くにないのです。 そうなるとやっぱり新しいのを買うってことになってしまいますよね。 長年お祝い事や行事のたびに活躍していた寿司桶なので、残念・・です。
お礼
情報ありがとうございます。 私もHP探したんですけど、見つけられませんでした。 早速、修理お願いしてみます。 本当にありがとうございます。