• ベストアンサー

扶養控除と社会保険料控除

扶養控除380000円をうけないとき、税金はどれくらい増減するのですか?おなじく社会保険料控除も影響してくるのでしょうか? 職業が学生のばあい、勤労学生控除はぜったい受けられるんでしょうか? わからなくてこまってます。 おしえてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#94859
noname#94859
回答No.2

>扶養控除380000円をうけないとき、税金はどれくらい増減するのですか? 所得税の計算上38万円を受けないなら、19,000円から38、000円の税金が増加します(所得が高くて、20パーセント税率の人なら76,000円増えます。 >社会保険料控除も影響してくるのでしょうか? 社会保険料の金額を引かなければ、それに対しての税金がかかるわけですから負担は増えるわけです。 >職業が学生のばあい、勤労学生控除はぜったい受けられるんでしょうか? 扶養控除申告書を給与支払い者に提出する際、又は確定申告するさいに学生である事を証明すれば、勤労学生控除は受けられます。 なお、ご質問での「扶養控除をうけないとき」に引っかかってます。 ご質問者である貴方の収入が扶養家族に該当しないぐらい増えて、お父上母上の所得税の計算上の扶養家族にならない場合の、お父上母上の所得がどれほど増えるのか?といういみでしょうか? もしそうなら、税金を支払う主体が、お父上母上と、貴方の場合とで混乱されてます。 勤労学生控除は学生である「貴方自身」しか受けられません。 貴方自身が年間130万円以下の給与収入しかないなら、お父母上どちらかの扶養家族となって、父母どちらかの所得税の計算上の扶養家族となって税負担を減らして上げられるという親孝行ができます。 社会保険料控除は、お父母上が支払ってる年金保険料や健康保険料などを言います。現実には支払ってる方の税金の計算上で控除されます。 というように、所得税の計算は「誰の所得税を計算する上での控除」かを考えると、わかりやすいですよ。

mickychan
質問者

お礼

詳しいご説明たいへんありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>扶養控除380000円をうけないとき、税金はどれくらい増減するのですか… 「所得税」で 19,000~152,000円の間。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2260.htm 「住民税」は一律に 10%で 33,000円。 (某市の例) http://www.city.fukui.lg.jp/j150/sizei/kojin.html >おなじく社会保険料控除も影響してくるのでしょうか… 扶養控除と社会保険料控除は別物です。 連動しません。 >職業が学生のばあい、勤労学生控除はぜったい受けられるんでしょうか… 要件を満たす必要があります。 学生なら誰でも無条件で受けられるわけではありません。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1175.htm 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

mickychan
質問者

お礼

ホームページをおしえていただきどうもありがとうございます。

関連するQ&A

  • 扶養控除、社会保険…

    1人暮らしの学生でアルバイトをしているのですがこの前バイト先の人と喋ってて保険や税金の話になって今までそんな事全く考えずに働いていたのですが103万円を超えると扶養控除から外れて130万円を超えると親の社会保険からも外れると聞きました。 何も知らずに働いてたので今は月に20万程稼いでいてまだ半年未満なので100万はいってませんがこの調子で働けば余裕で130万超えてしまいます。 別に扶養控除から外れたり自分で国民保険に入るのは全然いいのですが問題が親にバレてしまうという事です…。今の時点でなんとか親にバレないように対処したいのですが何かいい方法は無いでしょうか?扶養控除から抜けたり社会保険を国民保険に切り替えるのにはやっぱり親のほうで色々手続きしたりしないと無理でしょうか?こんなに稼いでるのがバレるのはかなり怖いです。。。103万越えないようにバイトを減らすしか方法は無いでしょうか?

  • 勤労扶養控除についてです。

    勤労扶養控除についてです。 私は3月に大学を卒業し社会人をしています。今年3月までアルバイトをしていたのですが、今年の夏ごろに市から追加の税金徴収の(5千円ほど)郵便が届きました。市に問い合わせたところアルバイトの収入が103万数千円だったそうです。よくわからぬまま税金を振り込んだのですが、よくよく聞いてみると勤労学生控除というものがあるということが今更ながらに知りました。今からはどうやってもその控除申請というものは受けることは出来ないものなのでしょうか。無知なので教えて下さい。

  • 社会保険の扶養控除について

    派遣で働いている主婦です。 現在夫の社会保険の扶養に入っています。 給与だけですと年収130万円未満なのですが、外国為替証拠金取引による利益を加えると130万円を超える見込みです。 今の時点で扶養から抜く手続きをするべきなのでしょうか? 扶養から抜かずにいて、130万円を超えたとわかった場合どうなるのでしょうか?給与以外の収入があるので私が確定申告をしなければなりませんが、それによって社会保険の方から何かいわれたりするのでしょうか? そして、来年の扶養控除の確認が来たのですが、給与だけですとやはり130万円未満の見込みなので、それで提出したのですが、今扶養から抜けた場合、来年についてはどうなるのでしょうか? (ちなみに税金のほうは扶養に入ってないので課税証明書を提出するように言われているのですが、社会保険の扶養からも抜けるべきなのかどうなのかわからずまだ提出してません) いろいろと質問してしまいましたが、ご回答よろしくお願いします。

  • 勤労学生控除は扶養されていたらどうなる・・

    勤労学生控除で税金が返ってくると思いますが、 もし親の扶養に入っていた場合は 申請しても認められないのでしょうか? どうなのでしょうか?

  • 社会保険料控除について

    たとえば社会保険料控除について、実子(学生等ではない勤労していない子とする)の国民年金保険料を1年間(1月~12月でカウントするものとする)で100万円(現に支払っているもの・追納などを含む)払った場合、親(子から見て父のみが働いているものとする)自身が普通の会社員であることを前提とすると、30万円くらい戻るような記載をあるところで見たのですが、実際は控除・還付等がなされるのか・また戻る場合いくらくらいの金額になるのでしょうか。

  • 社会保険料控除について教えてください。

    社会保険料控除について教えてください。 私は 一人暮らしの学生で、今アルバイトをしています。 年間の給料が103万を超えると親の扶養から外れる、親に税金がかかる、などということを聞きました。具体的なことはよくわかりません。とにかく103万超えなければいい、ということしか頭に入っていません。 そこで質問なのですが、 私は20歳の誕生日から国民年金を支払っています。 社会保険料は控除されるそうですが、103万を超えて給料をもらっても、1年間の年金の額だけは控除されるということですか? 例えば年間が1ヶ月15100円だとすると年間181200円なので1211200円分働けるということですか? また、年金を早く支払う場合、年金の額が安くなりますよね?その場合は実際に支払った年金の額だけ控除されるのでしょうか?それとも安くなる前の元の値段? ずっと気になっているので詳しい方教えてください。

  • 社会保険料控除と扶養について

    いろいろ調べましたが、分からないことがあったので質問させていただきます。 ・現在、大学に通っていて、もうすぐ20歳になります。 ・アルバイトをしていて、年間100万円弱の収入です。 20歳から国民年金を納めることになりますが(特例免除もありますが・・・)、支払った額は社会保険料控除により所得として計算されないというところまでは分かりました。 親の扶養範囲内でいるためには収入が103万以内(所得は38万)でなければいけませんが、年金を自分で払う場合は社会保険料控除により103万円以上の収入でも扶養範囲内でいられるのでしょうか? まとめると 【扶養範囲について】 ・通常  103万まで ・年金を自分で払う場合  103万+年金支払い額 となるのでしょうか? 詳しい方、ご教授ください。 103万以上でも扶養範囲でいられるならバイトを増やしたいと思いますし、103万の制限で変わらないなら、自分が支払った年金も親の社会保険料控除として申請したいと思います。(←問題ありませんよね?)

  • 国民健康保険から社会健康保険に移行

    私は大学生です。 1年半ほど国民健康保険を利用していました。しかし先月から社会健康保険に移行しました。 国民健康保険は会社で加入している保険ではないので、誰が扶養で、誰が扶養ではないとか、103万円を超えたら扶養から外れるという概念はないと聞いています。 去年はずっと国保だったので扶養だ・扶養から外れたなど気にせずに勤労学生控除の手続きをして、130万円まで稼ぎ。住民税だけ支払っていました。 しかし今年は先月より社会健康保険に移行しています。社会保険に年の途中から移行したからといって今年から社会健康保険の規約?が適応されるのでしょうか?(次年度より社会健康保険に完全移行という形なのでしょうか?)今年も去年と同じように勤労学生控除を申請し、すでに103万円を超えているので心配です。 あと母親のことなのですが、もし今年から社会保険の規約が適応されないのであれば今年の所得になるものは103万円を超えて働いても大丈夫なのでしょうか? 税金のことはいまいちよく分からないので詳しい方いらっしゃいましたらご教授ください。

  • 社会保険の扶養について

    現在、離れて暮らす父の社会保険の扶養にはいっています 僅ですが私にも収入があるため、自分で国保に加入しようと思っています 私が父の社会保険の扶養から外れることによって父の負担は軽くなりますか? 私は、てっきり父が税金か何かで有利になるのかと思っていました(社会保険料控除を扶養控除と勘違いしていたのだと思います) 父の社会保険の被扶養者であることは、私が自分で保険料を払わずにすむという私のみのメリットですよね?

  • 扶養控除と特別扶養控除の違いについて

    お世話になります。 扶養控除のことでお聞きしたいことがあります。どなたか教えてください。 今日、社会保険事務所に電話をして聞いてみたのですが、対応が悪く理解の出来る説明を得られませんでした。扶養控除と特別扶養控除の違いはなんですか?税金の扶養103万以内と健康保険料の扶養が130万円以内で特別扶養控除の141万円未満というのがよくわかりません・・・扶養の種類は3つあるのでしょうか?